【悲報】漫画の神「今の日本は中身のない漫画しかない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:13:35.70ID:qhlhzyRsd
呪術廻戦とスパイファミリーと怪獣8号批判やろこれ
https://i.imgur.com/onEbGiS.jpg
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:40:47.68ID:eI0c/seu0
>>297
今はそれが売れてしまうんよな
苦労を排除した妄想と欲望を具現化したような作品で溢れかえってるわ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:40:56.97ID:jebRjNsI0
呪術は中身のなさ云々ではなく
パクリが多すぎるのと主人公の目的がないから常に他動的で流されてるだけ
新しい能力と強い敵、それを倒したらまた新しい能力と強い敵
その繰り返しがインフレしていくだけ
ストーリーテリングの才能がない
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:41:13.36ID:L+C1z/FK0
>>296
金上前までは普通に好き
人情話としてよくできてるし
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:41:15.05ID:0g+pCLKsd
お前ら「○○(流行り物)はつまらないパクリだらけ中身がないマンコしか読んでない」
ワイ「ほーん」

ワイ「読んでみたらおもろいやんけ!」


このパターン何回か繰り返したわ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:41:17.50ID:Rkr52Uq4a
>>308
それ中身ある漫画なんだろうなw
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:41:18.40ID:FhFNKZKad
自分で面白いを決められない人間が増えている。そんな奴らが異世界転生やVtuberにハマる
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:41:26.77ID:mguvro9d0
>>291
映画に限らずともゲームや本やドラマから色々取り入れていくのはまあ基本やね
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:42:01.00ID:0nnczQXC0
>>306
そうかな
能力系とか異世界とか大きいジャンルはともかく業種とか視点とかの新しい分野も増えてる時代だと思うが
ブルーピリオドなんて全く絵に興味ないのに何故か引き込まれるわ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:42:08.20ID:L+C1z/FK0
>>297
高畑勲が言ってたことが現実になってる感じあるな
アニメは砂糖みたいなもんでとりすぎると毒やと
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:42:49.63ID:L+C1z/FK0
>>316
?批判したいだけなの君やん
そんな人格やから他の人のことも疑ってしまうんちゃうの
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:42:52.87ID:h04kYAUx0
>>141
素直にエロ漫画だけ書いてりゃいいのに
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:42:58.85ID:Q3b5j1dL0
>>93
正直いって単純にむちゃくちゃよな
普通に考えたらちゃんとストーリーを最後まで考えたうえで連載開始だろって
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:43:01.20ID:5NgNzplGa
鬼滅は中身ないっていう批判だけは意味わからんかった
鬼滅で中身ないならバトルもの全部中身ないやろ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:43:34.22ID:Xsi5z3Z60
昔の漫画って恥ずかしげもなく洋画丸パクリするようなの多いし
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:43:38.33ID:miw9q+Gb0
>>315
期待していなかったら面白く感じるのも多いやろ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:44:05.53ID:L+C1z/FK0
>>326
まんが道の見た映画そのまま漫画にする話好き
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:44:08.66ID:EF9dvU0y0
>>316
批判したいだけ云々言う割にえらい攻撃的やなぁ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:44:34.64ID:eJbmogN20
映画取り入れます!→北斗の拳・コブラ

まんますぎてすごい時代や
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:45:01.89ID:eJbmogN20
コブラは映画からじゃなくて小説からか
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:45:10.89ID:Rkr52Uq4a
>>322
お前は中身があるって言うてるものを何か捉えきれてないくせにあれは中身があるとか、中身があるって概念は複雑のものとか言うてるから皮肉っただけやん
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:45:49.55ID:mX2YOyXD0
>>326
オタクが知らない分野パクれば大抵のことは絶賛されるしちょろいよな
呪術みたいに漫画からパクるやつはダメやがチェンソーは何も言われてないしね
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:45:57.91ID:lxzlT5JO0
チェンソーマン一気読みしたら結構面白かったわ
ジャンプで読んでた時はそこまでだったのに
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:46:09.31ID:1Mpdp/ZgM
そもそも中身ってどういう意味だよ
例えばワイと人気作のキャラが同じ台詞言っても説得力が違うんやからみんな中身よりも誰が描いたか重視してるだけやない?
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:46:19.48ID:L+C1z/FK0
>>332
言葉って基本的にそういうもんやろ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:46:29.15ID:Rkr52Uq4a
>>329
お、自分でも攻撃できそうって思って出てくるあたりなんG民らしくてすきやで
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:46:46.32ID:eJbmogN20
>>335
追憶売りますや
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:47:13.81ID:Gu5BYyCb0
ていうか、そもそもここで言われとる『中身』てなんなんやろな

メッセージ性?裏に隠された意味?社会的風刺の有無?
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:47:33.22ID:L9p41pDo0
プロ野球チップス買ってお菓子なのにカードの話ばっかしてたから中身無い商品やなとはならんやろ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:47:38.46ID:Rkr52Uq4a
>>340
なんか複雑な概念らしいでw
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:47:51.86ID:L+C1z/FK0
>>333
チェンソーの元ネタってなんなん?
フリクリは知ってるけどそのままじゃないし
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:48:03.01ID:iCYo5PW80
>>326
石ノ森先生は東北の今でもクソ田舎で育ったんだパクリ元を知るセンスを磨くのがまず大変な環境やぞ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:48:08.18ID:N9yz3apJd
なろうっぽいのが半分くらい占めてない?
まともなの探すとこから難しくなってる
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:48:13.04ID:VcT9+fyx0
ワイは確固とした個性が、自分がない言うことやと思うで
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:48:16.16ID:XmvozfW+0
>>340
ワイはメッセージ性やと思う
もちろん娯楽としての面白さは大前提で
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:48:21.68ID:EF9dvU0y0
>>340
その3つって全部メッセージ性で語られないか?
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:48:43.17ID:5LjKOuFa0
劇画ブーム時代とかまさに見てくれだけの漫画ばっかだったやろ
とりあえず眉太いだけの
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:49:22.25ID:eI0c/seu0
>>340
シュークリームや
中身のあるシュークリームはクリームたっぷり
中身のないシュークリームはカスカスの皮
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:49:42.66ID:XmvozfW+0
手塚にわかやけどアドルフに告ぐは面白かった
皆ああいう漫画描け
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:50:34.16ID:Lvn5VN2L0
>>340
それ言う人ってわかる人にはわかるとか思ってそうだよな 人の創作物に乗っかってるだけなのに
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:50:52.85ID:lxzlT5JO0
>>340
メッセージ性ちゃう?
まあそんなの必要だと思うのは逆に浅いで
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:51:07.06ID:rrac6tWip
漫画と中身って結局おっぱいと乳首の関係と一緒よな
中身のない漫画は乳首のないおっぱいみたいなものや
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:51:49.34ID:BeRrxlEu0
良し悪しは置いといて
短編を描ける漫画家が少ないよな
手塚とか藤子とか留美子みたいに
ストーリー重視の短編集を出してほしい
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:52:30.88ID:UxnvayN90
メッセージ声って何や
ワイの思う中身は面白いか面白くないかだけや
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:53:12.94ID:Rkr52Uq4a
>>358

遡ったら分かるけどワイは中身があるって言葉は面白いか面白くないかだけやと思うで
ワイが最近面白かったと思うものはシャングリラフロンティアや
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:53:27.13ID:eJbmogN20
寄生獣ってメッセージ性バリバリにありそうで結論に思想とかないよな
どっちかって言うとシンイチの人間ドラマっぽい
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:53:41.90ID:5dWTL7Fc0
ないようで中身あるのはギャルと恐竜やな
アマゾンでのレビュー評価の高さ見てみ
ビックリするほど高いで
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:53:47.37ID:iCYo5PW80
>>359
藤田和田郎
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:54:54.78ID:Pe3AD8230
漫画をただの娯楽と考えてるかエンタメ性の高い芸術と考えてるか
芸術ってのは価値観ぶっ壊してなんぼだからね
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:55:03.60ID:mX2YOyXD0
>>365
これほど中身のない書き込みもなかなかないだろうな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:55:04.63ID:Gu5BYyCb0
>>364
環境汚染は酷い人間はクソだ!みたいな所から更に一歩踏み込んだのは当時としてはかなり凄いように思う

その手前で終わってまいそうやろ普通なら
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:55:08.55ID:EF9dvU0y0
>>364
人間ドラマって最終的にはメッセージ性あるってことになるんちゃうか?
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:56:38.92ID:hqtAGQro0
その後の思考や身の振り方になんか良い影響を与えるものが中身あるなぁと感じる
単に気持ちよくなれたとかだとマイベストには入れない
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:57:48.05ID:UsBGYZ2p0
火の鳥とかSF系って中身あるか?
ただ楽しむだけや
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:58:38.47ID:Lvn5VN2L0
>>357
乳輪のでかさの違いちゃうかな 結局自分の好みかどうかやからそこで見限った時点でその先の感度は知れへんし 多くの人は中身見る前の食わず嫌いの時点で中身にすらたどり着かんのやから
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:58:52.35ID:22Vq5ySc0
手塚って漫画を安売りした戦犯って言われたりしとるよな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:59:03.74ID:eJbmogN20
>>372
感情を描いてるからなあ
岩明均がそこに何を込めたかってなると表面上のもの以上はワイには受け取れんかったわ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:59:52.41ID:Rkr52Uq4a
>>371
だって中身があるってことを理解してないくせに中身がないのに面白い漫画はたくさんあるとか言うんやもん
中身があるってこと分からんのに中身がないって分かるんやで?
そいつには分からん中身があるかもしれんのに
無茶苦茶やん
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:00:04.90ID:TcMfACdoM
どろろは最初は面白いじゃん
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:01:24.86ID:EF9dvU0y0
>>375
火の鳥ってエンタメ的楽しさで見れるかなぁ…
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:01:29.45ID:ExnES/HU0
いい年して漫画w
中身が無いのはお前らの方w
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:01:44.59ID:Rkr52Uq4a
>>379
こいつすごいよな
面白いのしかない
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:02:16.91ID:Lvn5VN2L0
>>386
お子様にはわからない分野もあるんや すまんな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:02:29.64ID:0nnczQXC0
レベルEは中身ある漫画になる?
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:02:35.76ID:OiSY91L2p
>>148
迷惑過ぎて草
そこまで気に入ったなら自分で買えや
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:03:21.26ID:lxzlT5JO0
>>379
さよなら絵梨以外は面白かった
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:03:25.85ID:97xw2IdId
>>392
グロ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:03:31.72ID:WZnKcEDm0
中身がないって要はきらら系とかそういうのやろ
中身がないことをウリにしてる節もあるからそもそもの立ち位置が違うだろうけど
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:04:07.37ID:fSnvxNd00
女にちんこ付けただけでショタとか言ってる奴らは死滅しろ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:04:08.66ID:9Q18zi250
かわぐちかいじとか浦沢直樹はいいやん
メッセージ性とかしらん おもろければいいんじゃ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:04:08.90ID:gRlZR+xJa
>>392
おっちゃんやん
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:04:32.49ID:38bo1tKX0
>>386
漫画はストーリー性優れてるもの多いから
ジャンプ系の売れてる中身のないバトル漫画ですらストーリーテリングは下手な小説より上手かったりするし
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:04:43.33ID:22Vq5ySc0
>>381
お前のレス最初から遡って見たらワイとめっちゃ同意見やったわ
なんかすまんな
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:05:22.92ID:IPF9ht6w0
まだ商業誌で連載してるやつはええやろ
アプリ系の広告から人気出てるやつはほんまに虚無やで
あとウェブトゥーンは地獄や
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:05:35.38ID:XmvozfW+0
>>373
今読み終わったけどええな
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:06:04.19ID:UxnvayN90
お前らが中身あると思う漫画を提示してからレスしろよ
話にならんで
ちなワイはワンピースを置かせてもらうで
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:06:19.84ID:38bo1tKX0
>>401
ソロレベリング(俺だけレベルアップ)はフランスでもアメリカでも日本の人気漫画クラスに売れてるぞ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:06:25.66ID:0nnczQXC0
>>390
実家には全巻あるのに止まらなかったんだわ
あとめっちゃ寂れた町中華みたいなラーメン屋だったからってのもある
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:06:42.79ID:ExnES/HU0
>>388
>お子様にはわからない分野

それは乳輪のでかさの違いの事ですか?

>>377
>乳輪のでかさの違いちゃうかな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:06:44.68ID:9SEG/AOj0
>>392
鬼爆しかわからんのやが
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:06:49.89ID:hqtAGQro0
>>381
まぁ売れっ子でも中身なんてねぇよって自分でいっちゃう作家もおるから
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:07:22.65ID:Vbb3gD0s0
>>407
ルーキーズとるろうに剣心とハガレンはわかるやろ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:07:41.34ID:EF9dvU0y0
>>386
三島由紀夫さんって中身ないんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況