X



【悲報】アニメの一部だけCGが使われるシーン、やっぱり違和感が凄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:17:18.73ID:gBZv5wUka
なんやあれ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:17:29.49ID:gBZv5wUka
逆に目立っとるわ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:17:43.48ID:gBZv5wUka
ウニウニ動いててちょっとキモイ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:18:20.34ID:vv19tgQg0
ネトフリで刃牙観てて烈海王が急にCGになった時クソビビったわ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:18:58.85ID:Scmz4kkK0
ガルパンの戦車くらいでエエわな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:19:51.19ID:gBZv5wUka
>>5
なるほど
見たことないけど人以外なら問題なさそうやな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:20:26.82ID:u3m/HQzj0
手抜きや
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:20:48.82ID:4QszGBdW0
無機物はええけど有機物はアカンな
昔のアニメでも無機物&煙エフェクトのfate zeroバーサーカーは良かった
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:21:14.78ID:ds/ju9Cb0
エヴァ新劇場版:序とか2007年なのにCGのクオリティ高いよな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:22:33.70ID:DaHM9eqta
キングダム1期見たらビビるで
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:22:49.99ID:VH9XTKcq0
キルラキルみたいな違和感のないCGならええけど
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:23:14.13ID:zm4AyYI50
全然詳しくないんやけどあれ質感もっと手書きの部分に寄せるとか無理なん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:23:25.74ID:l0BRX7REa
アークにフルCGアニメ作らせればええ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:23:37.61ID:NqL0Zp7aM
>>10
そら使える時間も人も金も桁が違うからな
CGは楽って思われてそうだけど違和感なく溶け込ませて動かそうとしたらめちゃくちゃコストかかる
雑でいいなら楽だけど
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:23:56.93ID:9zZzvDQD0
ゴールデンカムイの最初作り直せ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:24:50.63ID:4QszGBdW0
ドロヘドロはほとんど違和感なかったな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:25:58.50ID:5H1v0/m10
>>15
3DCGだと二次元の嘘使えないのキツイらしいわね
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:27:04.43ID:ds/ju9Cb0
>>15
そう考えるとジブリとか90年代であのCGクオリティとかどんだけ金かけたんや
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:27:24.88ID:nP6Ao4Iia
人が踊るとかだと凄い違和感
初代ターミネーター以下
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:28:38.48ID:2mbqLmKMa
ウマ娘のライブやレースシーンとかは上手に使ってたやん
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:29:01.89ID:qUMI4aigp
>>18
金かければできるぞ
実際アイカツやプリパラはめちゃくちゃ使ってる
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:29:07.27ID:ILMxjSba0
CGをトレスするとかあかんのかな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:29:26.92ID:6gOsdj730
イニDから随分進化したやろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:30:02.65ID:F4Gk/for0
ドラゴーンボールの映画全部CGって聞いて見に行ってないんやがどうなん?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:30:25.25ID:NqL0Zp7aM
バンドリとかよくあれみんな正視できるなと思う
顔が張り付いてるようにしか見えん
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:30:30.25ID:BHW1qDLU0
逆に遊戯王5'dsのオープニングで一体だけCGじゃなかったパワーツールドラゴン可哀想やった
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:30:37.72ID:0OTIFmw90
街で人が大勢歩いてるシーンとか大抵CGやから違和感ありまくりなんよな基本動かしすぎで動きも同じで気持ち悪い
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:30:56.78ID:tNq2b6Joa
最近で全編CGなのに違和感物凄いやつあったやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:32:40.40ID:YfyfEKZz0
やっぱcgは糞だわ
全部手書きにしてほしい
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:32:48.49ID:OxtvnrFR0
>>26
めっちゃ良いぞ
ちゃんとアニメしとる
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:32:55.43ID:0OTIFmw90
シドニアの騎士の劇場版はクオリティ高かった
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:33:39.55ID:ZDcL1ItTa
>>32
小太りのアニメーター「お金」
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:33:53.53ID:QgE6kSg0a
プリマジはライブシーンのCGが凄いのええな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:33:56.43ID:9cDfLlj/a
アクション部分が立ち絵を動かすだけのアニメは?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:34:04.78ID:sF1g9JCf0
やっぱカービィって神だわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:34:16.89ID:ru0zc0fjd
蒼き鋼のアルペジオのCGは凄かったよ
当時であのレベルは異常
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:34:27.33ID:s/W3FQG3a
アイドル系のアニメだけはめちゃくちゃ進化してるよな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:35:51.46ID:K2uMtK0V0
>>26
ほとんど違和感ないわ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:36:14.23ID:l0BRX7REa
>>23
作画の手間を省くためのCGなのにそれ用に何個もモデル作ってるの本末転倒よな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:36:16.19ID:Wffxp84UM
急にfps10位になるのほんとすき
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:37:30.13ID:upGGZ1e9M
大抵のCGの人間の動き(ダンスとか)が気持ち悪く見えるのって目と脳による中割の補完ができないせい?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:37:43.42ID:YdA+6WiHM
ガンダムってCG使ってる?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:38:04.99ID:JrUXUiYgM
ベルセルクの映画も批判されまくって2部から減らしてきたな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:39:49.67ID:lksG6ropa
>>39
あの頃のアニメで一番CGのクオリティ高かったのはウィッチクラフトワークスのウサ兵と熊のぬいぐるみやろ
アルペジオも良かったの序盤だけで中盤以降は見ててつらかったわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:40:23.00ID:4+mD4353M
中途半端に混ざるとキモいのはあるな、タツノコオールスターのやつとか宝石たかシドニアみたなのは全然アリ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:40:41.17ID:4QszGBdW0
>>44
筋肉の伸縮や隆起がなくて関節だけが動いてるからかなあ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:42:55.89ID:FYHkQJY20
しかもなんであんなフレームレート低いんや
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:43:06.57ID:Z2/x+CPqp
迷宮の十字路のCGのシーンがかなり酷かった思い出
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:43:33.99ID:ds/ju9Cb0
>>51
3DCGって意味ならサザエさんやちびまる子ちゃんは使ってない
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:43:48.78ID:l0BRX7REa
>>53
ヌルヌルにしても文句言われる模様
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:44:08.93ID:9cDfLlj/a
宝石の国って普通のアニメ絵だったらゼッタ人気出てなかったダロ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:44:09.27ID:LgKtPpi5a
>>44
関節だけが動いとるからや
どっかの医学研究しとるとこのCGは筋肉皮膚の伸び縮みがあるから違和感なかった記憶
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:44:38.38ID:u+WFzdpgx
>>38
ゲームで使ってる当時最新鋭の技術ぶち込んでるからな、カービィ以外は手書きなったけど
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:44:51.12ID:gz8kzaWl0
ドラゴンボールも今度のスラムダンクもフルCG
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:45:30.18ID:u08kRHo00
AKIRAの精神波形が最先端CG使用!ってヤンマガの特集で読んで感心したわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:45:30.39ID:762tG/HQp
ウマ娘のアニメ酷いわ
アプリで死ぬほど儲けたから今後は金掛けてちゃんとしたの作れそうやけど
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:45:30.50ID:4QszGBdW0
フレームレート高すぎてもヌルヌルで違和感あるんやろうけど
それにしてもBLAME!はカクカク過ぎた…キャラ造形は悪くなかったのに
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:45:46.16ID:u+WFzdpgx
ポリゴン・ピクチュアズってシドニアの頃はともかく今はもう終わってるよな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:45:50.11ID:upGGZ1e9M
>>52
進化すごいのは知ってるけどなんで色こんなのっぺりしてるんだろ?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:46:20.13ID:ZgUO/OW60
エヴァは序破よりQシンの方が劣化してんのやべーよ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:46:25.05ID:z0h7zZflp
SHIROBAKOはカーチェイスだけCGだったな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:48:00.44ID:u08kRHo00
あんまり言われんけどダンボール戦機は毎週あれだけのCGバトルぶっこんでスケジュールキープしたのはすごいと思った
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:48:05.00ID:GTZTOd3Ta
攻殻機動隊は?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:49:16.25ID:S6/kHvSj0
>>67
あえてのっぺりじゃね?
CGだと正確な影入れられるけど
見せたい影じゃなくなるから
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:49:20.04ID:VH9XTKcq0
エクスアーム、テスラノートと徐々に進化してるから・・・
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:51:18.80ID:4QszGBdW0
>>52
一枚目は斜め横から見てるのがあかんのちゃうか
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:51:41.33ID:xwvUiQkta
CGの慣性の法則みたいに動きがピッタリ止まらないのはなんなんや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:52:12.70ID:RNTL0B4A0
なんか無駄に動かそうとしてるのがキツい
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:52:32.92ID:l0HgxSxN0
どのアニメも車のシーンはCG使うようになったな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:52:38.50ID:FmAonWmH0
>>76
まあこれ2010年ぐらいの一発目だからどこから見ようと酷い
こんなん売れるわけねえってみんなが思ってた
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:53:33.18ID:tKRhf4ds0
>>45
戦艦はCGやしMSの戦闘はCGモデル多用してるやろMSの機体がむちむちしてるときはだいたいCGや
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:53:45.71ID:3S07cNMV0
エヴァ序破のCGは違和感なかったのにQシンはなんであんな安っぽい感じになってもうたんや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:53:51.51ID:VH9XTKcq0
モブがCGだと覇気の無いゾンビみたいにみえるわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:54:30.40ID:4QszGBdW0
>>78
せっかくモーション作ったから見てほしいんや
モーション見てほしいから会話スキップもさせへん
そういうとこだぞ大逆転裁判
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:54:44.59ID:y8x29KaEp
アニメに限らず特撮でも明らかにCGって分かるの使われると萎えるよな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:54:46.91ID:l0HgxSxN0
1999年に週間フルCGアニメやってたドンキーコングとかいう時代を先取りしすぎた作品
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:56:05.76ID:TeaSynZq0
>>16
アニメちゃんと作ってればもっと盛り上がってたやろにな
鬼滅以前のジャンプアニメやる気無さすぎ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:56:12.11ID:DUkP2YuCM
日本のアニメの質が高いのに対してcgアニメーターの質が追いついてないんや、もちろん金もない
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:56:31.29ID:vF3Zx09W0
>>79
クレヨンしんちゃん暗黒タマタマ大追跡の車レースすき
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:56:50.86ID:vSdvth2Ha
CGで作ってコマ落ちさせたらセル画ぽくなるもんなん?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:56:55.97ID:vF3Zx09W0
亜人みたいなカクカクCGきらい
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:57:18.58ID:Uvt6lLzG0
犬王のラストであれはちょっと萎えたわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 09:57:19.31ID:lksG6ropa
>>90
技術はあるけど足りないのは金と時間や
ガンダムUCとか金も時間もぶち込んだ奴は凄いやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況