【トヨタ逝く】EVメーカーBYDが日本に参入
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:56:13.47ID:N/MsVbnua うわあ
2それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:56:21.88ID:N/MsVbnua 中国の深センに本社を構えるBYDの日本法人となるビーワイディージャパンは7月21日、日本の乗用車市場に参入すると発表した。
これに伴いBYDジャパンは7月4日付けで、日本国内における乗用車の販売と関連サービスを提供する100%子会社となる「BYD Auto Japan株式会社」を設立。2023年1月から順次、3種類のEVを販売する。
BYD Auto Japanが発売を予定しているのは、最新のテクノロジーを搭載するスタイリッシュなミドルサイズのe-SUV「ATTO 3(アットスリー)」と、日常に溶け込むサイズでさまざまなライフスタイルにマッチするe-Compact「DOLPHIN(ドルフィン)」、BYDの最新技術を結集したハイエンドなe-Sedan「SEAL(シール)」の3車種。 ATTO 3は2023年1月に、DOLPHINは2023年中頃に、SEALは2023年下半期に発売する予定だ。
あわせてBYD Auto Japanは、販売代理店を通じて乗用車の販売とアフターサービスを提供。日本のユーザーのニーズに応えるサービス体制を構築するという。
これに伴いBYDジャパンは7月4日付けで、日本国内における乗用車の販売と関連サービスを提供する100%子会社となる「BYD Auto Japan株式会社」を設立。2023年1月から順次、3種類のEVを販売する。
BYD Auto Japanが発売を予定しているのは、最新のテクノロジーを搭載するスタイリッシュなミドルサイズのe-SUV「ATTO 3(アットスリー)」と、日常に溶け込むサイズでさまざまなライフスタイルにマッチするe-Compact「DOLPHIN(ドルフィン)」、BYDの最新技術を結集したハイエンドなe-Sedan「SEAL(シール)」の3車種。 ATTO 3は2023年1月に、DOLPHINは2023年中頃に、SEALは2023年下半期に発売する予定だ。
あわせてBYD Auto Japanは、販売代理店を通じて乗用車の販売とアフターサービスを提供。日本のユーザーのニーズに応えるサービス体制を構築するという。
3それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:56:40.28ID:hZcImrtc0 これのシールかっこいいよな
正直欲しい
正直欲しい
4それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:56:59.72ID:N/MsVbnua トヨタbz4x→600万円
日産アリア→550万円
BYD atto3→260万円(中国価格)
日産アリア→550万円
BYD atto3→260万円(中国価格)
5それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:57:14.21ID:hZcImrtc0 シールはいくら?
6それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:58:04.35ID:lbkT3ePc0 お前ら安いからって中国車買う?
7それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:58:18.51ID:N/MsVbnua2022/07/21(木) 16:58:42.25ID:mEKhbaRP0
中国メーカーだからって馬鹿にしてると日本企業はあっという間に追い抜かれる
9それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:58:42.97ID:30+g9EKe0 日本における日本車の強みってガチガチの販売網やから
いくらBYDでも日本じゃ浸透しないと思うわ
いくらBYDでも日本じゃ浸透しないと思うわ
10それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:58:49.78ID:t/mkcPk/a 金持ちはテスラ買うし貧乏人はEVなんか買わんし
大丈夫かね
大丈夫かね
11それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:58:58.15ID:N/MsVbnua >>6
すでに日本のEVより中国のEVのほうが品質も性能も上やで(震え声)
すでに日本のEVより中国のEVのほうが品質も性能も上やで(震え声)
12それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:59:11.02ID:hZcImrtc013それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:59:33.67ID:N/MsVbnua >>10
テスラと同じ性能で3割くらい安いから中流層に売れるやろ
テスラと同じ性能で3割くらい安いから中流層に売れるやろ
14それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:59:37.83ID:t/mkcPk/a >>11
お前絶対これ買えよ
お前絶対これ買えよ
2022/07/21(木) 17:00:34.99ID:dqu5o5Yi0
会社の金つかって自分の会社の社長煽ててる会社が大丈夫なわけないやろ
2022/07/21(木) 17:00:46.93ID:ACwZFxUnM
でも日本にはサクラがあるから
17それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:00:53.36ID:N/MsVbnua2022/07/21(木) 17:01:22.40ID:dqu5o5Yi0
トヨタイムズ!(太鼓持ち)
19それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:02:14.56ID:X5IUX7cK0 >>17
何で買う気もない貧乏人がこんなスレ立てたんですかね…
何で買う気もない貧乏人がこんなスレ立てたんですかね…
20それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:02:17.60ID:N/MsVbnua >>16
日産サクラ
・軽自動車セグメント
・航続距離150km(25kWh)
・価格250万円
BYD atto3
・日産アリアと同サイズ
・航続距離485km(60kWh)
・中国価格260万円
どっち買う???
日産サクラ
・軽自動車セグメント
・航続距離150km(25kWh)
・価格250万円
BYD atto3
・日産アリアと同サイズ
・航続距離485km(60kWh)
・中国価格260万円
どっち買う???
21それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:02:28.82ID:AgR5uG3w0 Aliexpressで買えそう
22それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:02:47.26ID:N/MsVbnua23それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:03:11.93ID:X5IUX7cK0 イッチが買ってからレビュー書けよ
何やこのゴミスレ
何やこのゴミスレ
24それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:03:14.67ID:AgR5uG3w0 こいつ前ヒュンダイのEV推してたやつだろ
25それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:03:23.63ID:N/MsVbnua26それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:03:41.15ID:dkD8XlwS0 パンツのメーカーがクルマ作れるんか
27それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:03:52.85ID:X5IUX7cK0 >>25
鳥肌立つなら発売日に買えやカス
鳥肌立つなら発売日に買えやカス
28それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:04:07.55ID:N/MsVbnua >>24
ワイは良いEVならなんでも推すで(※急速充電がまともに出来ない。タイヤが脱輪するEVは除く)
ワイは良いEVならなんでも推すで(※急速充電がまともに出来ない。タイヤが脱輪するEVは除く)
29それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:04:12.56ID:V+M4SlQt0 グンゼか
30それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:04:19.68ID:NV/5HJgi031それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:04:58.51ID:ZEfBEQyC0 いつもの阿見ガイジか
免許すら持ってないんでしょ?
免許すら持ってないんでしょ?
32それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:05:15.21ID:lbkT3ePc0 自分が買えるようになってからスレ立てて自慢すればええのに
33それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:05:21.16ID:N/MsVbnua >>30
EVのバッテリーってパナソニックが世界のトップシェアだったのに、まともに投資もできずにCATLとLGにシェアを奪われるというクソ無能やん
EVのバッテリーってパナソニックが世界のトップシェアだったのに、まともに投資もできずにCATLとLGにシェアを奪われるというクソ無能やん
34それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:05:52.10ID:N/MsVbnua35それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:06:18.42ID:6+xGJXtL0 こいつがテスラ持ち上げまくってた頃スレに本物のテスラユーザーが現れてビビって一切絡めなかったのすき
36それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:06:31.96ID:N/MsVbnua 日本向けにはV2Hも搭載するらしいで
巨大蓄電池にもなる
最強すぎやろ
巨大蓄電池にもなる
最強すぎやろ
37それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:07:24.89ID:mROxZyYY0 流行るのはええけど充電速度5分で8割とか無理なん?
38それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:07:47.95ID:lbkT3ePc0 >>34
そんなスレ知らんしその理論ならこのスレ居る奴全員この車買わなアカンの?
そんなスレ知らんしその理論ならこのスレ居る奴全員この車買わなアカンの?
39それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:07:49.38ID:NZ5B/hgpF バッテリー屋だからといって車自体も良いとは限らんやろ
40それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:07:55.56ID:9g62D95v041それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:08:16.74ID:N/MsVbnua >>38
違うよねって話なんやけど
違うよねって話なんやけど
42それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:08:44.00ID:gq7iK6qHa >>24
こいつ阿見ガイジやぞ
こいつ阿見ガイジやぞ
43それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:08:48.78ID:AgR5uG3w0 日本とヨーロッパの街並みの区別すらつかなかった阿見ちゃん?
44それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:09:03.02ID:/XiGohlN0 普通に性能ええんやろ?価格によってほしいわ
45それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:09:08.43ID:N/MsVbnua46それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:09:16.10ID:i8ODPtld0 いつ爆発炎上するかもわからん車とか怖くて乗れねえよ
47それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:09:23.44ID:Jw5rFBGI0 >>37
しらんけど2500kwくらいの出力あればいけるんちゃう
しらんけど2500kwくらいの出力あればいけるんちゃう
2022/07/21(木) 17:09:32.76ID:a1K4sXsI0
ケンモウキウキで草
49それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:09:41.66ID:9g62D95v0 EVがほんとに優れてるなら補助金も税制優遇も要らんよな
50それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:10:02.82ID:hZ/e2XVC0 ぶいっ❤ぶいっ❤
51それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:10:14.95ID:gq7iK6qHa 阿見ガイジって風俗の面接に落ちるくらいの醜悪なツラしてる上に車どころか免許も持ってないババアらしいな
マジでド底辺やん
マジでド底辺やん
2022/07/21(木) 17:10:18.53ID:VBnNMfQ10
液晶テレビとかスマホとかで負けたところってその後会社まで傾いてるし
一応対抗してるソニーなんかはしっかり生き残ってるし
経営陣の差でしかないのでは
一応対抗してるソニーなんかはしっかり生き残ってるし
経営陣の差でしかないのでは
53それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:10:18.65ID:zHUgYyB+0 阿見ガイジはそろそろ免許取れた?
54それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:10:27.00ID:R8YCjWAEd ゲームチェンジャー来たな
わりとマジで爆売れすると思う
わりとマジで爆売れすると思う
55それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:10:44.75ID:K9bdZqoK056それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:10:59.30ID:15JbGh5ea >>51
阿見ガイって免許持ってないのに車スレ乱立してるのほんま謎やな
阿見ガイって免許持ってないのに車スレ乱立してるのほんま謎やな
57それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:11:06.02ID:O3bka38c0 阿見ガイジ君、自衛隊落ちたんだっけ
58それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:11:28.25ID:N/MsVbnua BYD sealのパフォーマンスモデルは
最高出力390kW、最大トルク670Nm
0-100km加速3.8秒
航続距離650kmで
価格はたった550万円というヤバさ
最高出力390kW、最大トルク670Nm
0-100km加速3.8秒
航続距離650kmで
価格はたった550万円というヤバさ
59それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:11:36.79ID:q3Vr7sUu0 >>51
ババアってマ?
ババアってマ?
2022/07/21(木) 17:12:16.13ID:ANhRiNbP0
ここまでしつこいと金貰ってやってるんじゃないかと疑いたくなる
61それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:12:40.39ID:N/MsVbnua62それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:12:40.97ID:6+xGJXtL0 阿見ガイジって現状一番現実的なAセグのEVに一切触れないのほんま車持ってないやなって
63それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:13:21.38ID:8+N8bwy5p ドルフィンって為替の都合によったら200万切るやろ
64それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:13:28.64ID:zHUgYyB+065それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:13:31.96ID:N/MsVbnua >>46
BYDはLFPバッテリーやから、針みたいなのでぶっ刺しても爆発しないレベルやで
BYDはLFPバッテリーやから、針みたいなのでぶっ刺しても爆発しないレベルやで
2022/07/21(木) 17:13:47.45ID:5sYTySfma
bydのevバスのシェア7割やぞ
https://i.imgur.com/jLMxirz.jpg
https://i.imgur.com/jLMxirz.jpg
67それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:14:11.10ID:zHUgYyB+0 >>60
トヨタのネガキャンするならもっと有効な金の使い方あるやろ…多分
トヨタのネガキャンするならもっと有効な金の使い方あるやろ…多分
68それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:14:31.59ID:N/MsVbnua69それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:15:06.01ID:O3bka38c0 阿見ガイジってもう何年もいるけどさあ
いつ見ても日本下げしてるところを見るに全く人生好転してないんだろうな
いつ見ても日本下げしてるところを見るに全く人生好転してないんだろうな
70それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:15:15.36ID:9g62D95v0 >>66
全バスの中でEVバスはどんくらいシェア占めてるんや?
全バスの中でEVバスはどんくらいシェア占めてるんや?
71それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:15:24.51ID:6+xGJXtL072それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:15:39.26ID:gRrBKNh00 >>58
免許持ってんの?
免許持ってんの?
73それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:15:45.17ID:9g62D95v0 >>62
そもそもセグメントが何か理解してなさそう
そもそもセグメントが何か理解してなさそう
74それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:16:27.12ID:N/MsVbnua75それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:16:51.71ID:ROjAsoO80 このスレ立てたのもお前?
改行する感じそっくりだけど
【悲報】世界一のEVメーカー、ついに日本市場に参入
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658370806/
改行する感じそっくりだけど
【悲報】世界一のEVメーカー、ついに日本市場に参入
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658370806/
76それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:17:19.37ID:N/MsVbnua2022/07/21(木) 17:17:46.65ID:dqu5o5Yi0
さっそく工作員名物工作員認定だらけで草
78それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:17:53.67ID:N/MsVbnua79それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:18:40.42ID:6+xGJXtL0 >>76
お前無いって言ったよね?
お前無いって言ったよね?
80それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:19:05.06ID:N/MsVbnua81それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:19:18.55ID:ikdFLUGW0 車は価格や性能よりまずは安全性が最優先だ
82それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:19:38.56ID:N/MsVbnua >>79
軽ってAセグ未満やと思ってたわ
軽ってAセグ未満やと思ってたわ
83それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:19:38.73ID:AgR5uG3w0 >>78
何乗ってんの?
何乗ってんの?
84それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:19:50.41ID:vdfKvcAg0 何かあった時にすぐ直せたり対応出来る店舗が大事やし国産はそう言う利点が強みやろ
なんもしらん新参メーカー買う利点ってなに?
金出すならもっとええメーカーのいくらでもあるんやしこの中華EVの利点上げてみろやカス
なんもしらん新参メーカー買う利点ってなに?
金出すならもっとええメーカーのいくらでもあるんやしこの中華EVの利点上げてみろやカス
85それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:20:13.43ID:zx5ki+Kt0 >>83
ゴルフ()
ゴルフ()
2022/07/21(木) 17:20:38.77ID:a9yBZtZEa
2022/07/21(木) 17:20:51.66ID:ncnuyGoq0
200万切るとか言ってるやつおるけど日本と同じような安全基準のオーストラリアでの販売価格は500万やで
88それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:20:52.54ID:N/MsVbnua >>84
3年で100店舗作るらしいぞ
3年で100店舗作るらしいぞ
89それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:21:25.84ID:6+xGJXtL02022/07/21(木) 17:21:32.53ID:7GbL2Rzaa
91それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:22:13.54ID:N/MsVbnua92それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:22:49.84ID:KBkSQ/8jM このガイジまだいたんか
93それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:22:56.13ID:tPB7wRxbM 日本人「中国…?あっ大丈夫っす…」
94それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:22:59.59ID:N/MsVbnua95それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:23:15.60ID:vdfKvcAg096それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:23:28.04ID:zihMv0+4a >>92
ガイジはおまえじゃい
ガイジはおまえじゃい
97それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:23:45.59ID:rZ/uPn7oa 何かの宗教?
98それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:23:45.99ID:KBkSQ/8jM 茨城の阿見町はどうなんや
99それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:23:48.12ID:N/MsVbnua オーストラリアドル知らずに500万円だと思ってるのは草
100それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:24:17.08ID:RHRgnnRK0 >>90
これ普通に未来感あってかっこええやん
これ普通に未来感あってかっこええやん
101それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:24:28.70ID:aWkC5CWmH スマホでいうと
TOYOTA サムソン
BYD Xiaomi
TOYOTA サムソン
BYD Xiaomi
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 『フジの社員は“文春ひどい”と騒いでいる』 フジテレビの窮地に「菅田将暉もドラマ出演を断った」「CMが全く売れていない」 [冬月記者★]
- 増える「外国人消防団」 反対の声「乗っ取られる」の“誤解”と被災時に期待される役割とは [少考さん★]
- 『フジの社員は“文春ひどい”と騒いでいる』 フジテレビの窮地に「菅田将暉もドラマ出演を断った」「CMが全く売れていない」★2 [冬月記者★]
- 「空飛ぶクルマ」東京都2027年度に一部地域での商用運航開始目指す [少考さん★]
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★5 [Ikhtiandr★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 ★3 [蚤の市★]
- 【安倍訃報】IT業界「未経験者は要らない、経験者はいない」の地獄絵図にwww [281145569]
- 【悲報】ネトウヨ、各地で制御不能の暴走モンスターと化す。日本の紅衛兵へ [312375913]
- 【速報】Vチューバーバブル崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [691850561]
- 日本中の全公務員を最低賃金、賞与なし、退職金なし、天下りなしで働かせれば消費税0%で済むのに [983772831]
- 八潮トラック「落ちたーー!道路の穴に落ちてしまったのですが」消防局「ちょっとそこで静かにしててくれる」 [691850561]
- 🏡