昭和おじさん「裏筋、間四軒、最終手出しのソバテンは危険」科学する麻雀世代「どれも危険じゃない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/02(火) 12:27:04.22ID:y0Bf/1Oz0
麻雀AI(深層学習)「裏筋、間四軒、最終手出しのソバテンは危険」
219それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:48:12.62ID:IZo5YTwZM >>198
AIには「敵にモロ乗せしたら恥ずかしい」とか「敵にモロ乗せした結果自分以外にも大迷惑の結果になって罵倒されると傷付く」みたいなの無いしな
「ふ~ん、モロ乗せしちゃったんだ、次は自分にモロ乗りするといいですね」くらいにしか思ってない
AIには「敵にモロ乗せしたら恥ずかしい」とか「敵にモロ乗せした結果自分以外にも大迷惑の結果になって罵倒されると傷付く」みたいなの無いしな
「ふ~ん、モロ乗せしちゃったんだ、次は自分にモロ乗りするといいですね」くらいにしか思ってない
220それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:48:30.76ID:MIv7X1HI0221それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:50:13.95ID:jQnekE+Ba ネット麻雀だとラス回避音速麻雀だし
雀荘だとチップ集めゲームになる
雀荘によっては謎の役牌集めゲームになるしな
雀荘だとチップ集めゲームになる
雀荘によっては謎の役牌集めゲームになるしな
222それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:50:21.36ID:gHLsE1UGM 牌効率って昇段したりして結構マスターしたわ~って気になっても案外全然できてないもんよな
改めてウザク本の簡単な方読んでみたりすると結構間違える
改めてウザク本の簡単な方読んでみたりすると結構間違える
223それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:50:29.15ID:HcWFlPrDM 🤖「ヒトカス、ビビりすぎ!w」
凸:人間側は、プロスペクト理論(行動経済学)的な意味で、損失回避バイアスがかかるからね。本当は少し有利なはずでも、損する可能性を強く捉えてちょっと逃げてしまう。
水:その点はポーカーのAIでも同じだったんです。
凸:ああ、その通りだわ。もう世界一流のプロにも勝てるようになったポーカーAIだけど、実はトッププロが考えていた以上に「コール」がすごく多い。
水:人間は損失回避しすぎていたです。結果ありきで言うのはすごくずるいですが、ある意味では『理論通り』の実証となったと言えます。
凸:人間側は、プロスペクト理論(行動経済学)的な意味で、損失回避バイアスがかかるからね。本当は少し有利なはずでも、損する可能性を強く捉えてちょっと逃げてしまう。
水:その点はポーカーのAIでも同じだったんです。
凸:ああ、その通りだわ。もう世界一流のプロにも勝てるようになったポーカーAIだけど、実はトッププロが考えていた以上に「コール」がすごく多い。
水:人間は損失回避しすぎていたです。結果ありきで言うのはすごくずるいですが、ある意味では『理論通り』の実証となったと言えます。
224それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:50:34.25ID:Vjx32Lq90 >>207
ラス回避麻雀の方が周りの放銃多くてトップ取り麻雀の方が周りの放銃少ない気がするのはワイの少ない経験からの思い込みなのか腕の差なのかゲーム性なのか
ラス回避麻雀の方が周りの放銃多くてトップ取り麻雀の方が周りの放銃少ない気がするのはワイの少ない経験からの思い込みなのか腕の差なのかゲーム性なのか
225それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:50:36.06ID:MIv7X1HI0 >>217
先制リーチ全部負けるわ1半荘にダブリー2回あって両方字牌で振り込んで負けるわで3連ラス食らってせっかく溜め込んだ800ポイント削られるのほんま辛い
先制リーチ全部負けるわ1半荘にダブリー2回あって両方字牌で振り込んで負けるわで3連ラス食らってせっかく溜め込んだ800ポイント削られるのほんま辛い
226それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:51:40.17ID:qQ3NFm7i0 子のダマテンは紳士協定違反や
親番だとダマの満貫で十分に美味しいからしゃーない
親番だとダマの満貫で十分に美味しいからしゃーない
227それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:51:50.48ID:AXuyn49q0 それにカンするにしてもギリギリまで情報与えないほうがええやろ
カンツの牌が山にいること前提で進めてる奴を殺せるやん
カンツの牌が山にいること前提で進めてる奴を殺せるやん
228それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:52:00.65ID:fZfCylIs0 ワイは雀魂とかいう負かせたいやつに不利な牌山ぶつけるだけのインチキゲームは辞めたわ
229それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:52:11.25ID:eSRmnC8H0230それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:52:28.13ID:HcWFlPrDM 雀聖のヒソカ♠さんたちは僕達の秘密基地から出て行ってよ!
231それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:52:50.13ID:fZfCylIs0233それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:53:02.63ID:Z1YL2MtS0 >>228
アルミとか巻いてそう
アルミとか巻いてそう
2022/08/02(火) 13:53:37.66ID:bltws9LSd
>>223
とつげき東北は麻雀の歴史に名を残すべき人間だとは思うが性格が悪すぎるから嫌い
とつげき東北は麻雀の歴史に名を残すべき人間だとは思うが性格が悪すぎるから嫌い
2022/08/02(火) 13:53:49.14ID:LjeKtavJH
沢崎や伊達がやってるのは理牌読みではない
ガチの理牌読みはこれ
https://www.ma-jan.or.jp/writings/senjutsu_kefu/47245.html
https://i.imgur.com/CeeWvae.png
https://i.imgur.com/gJzHpyc.jpg
ガチの理牌読みはこれ
https://www.ma-jan.or.jp/writings/senjutsu_kefu/47245.html
https://i.imgur.com/CeeWvae.png
https://i.imgur.com/gJzHpyc.jpg
2022/08/02(火) 13:54:43.88ID:bltws9LSd
最早豪から聖に上がるのって何半荘くらいかかるのが普通なん?
237それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:54:56.70ID:fZfCylIs0 >>233
アルミやないで
負かせたいやつに不利な牌山が出てくるまでランダム生成して、それを毎回ぶつければええだけや
天鳳みたいにあらかじめハッシュが用意されててそれをみんなで順番に消費するシステムならそういうイカサマはできんのやから、そうすればええだけの話
アルミやないで
負かせたいやつに不利な牌山が出てくるまでランダム生成して、それを毎回ぶつければええだけや
天鳳みたいにあらかじめハッシュが用意されててそれをみんなで順番に消費するシステムならそういうイカサマはできんのやから、そうすればええだけの話
238それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:55:56.70ID:gxMJdZD6d 早いリーチは1・4の両面←この根拠はマジで分からん
239それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:56:14.94ID:o+SAMP2ha 雀魂ってあれ下手にならへん?
裏ドラ乗りまくりのガイジ仕様やん
裏ドラ乗りまくりのガイジ仕様やん
240それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:56:19.91ID:Z1YL2MtS0 >>237
そっか😅
そっか😅
2022/08/02(火) 13:56:23.88ID:LjeKtavJH
>>237
天鳳、ロンロンのロジックでデュプリケート対局できればベストやな
天鳳、ロンロンのロジックでデュプリケート対局できればベストやな
242それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:56:26.91ID:Vjx32Lq90 >>217
すまんな
すまんな
243それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:56:30.40ID:+ta7BTwA0244それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:56:35.15ID:I7eZK5Ze0 >>227
ここで言ってんのは槓子抱えての手組の話じゃなくて多少怖くてもドンドン加槓するみたいな話やろ
ここで言ってんのは槓子抱えての手組の話じゃなくて多少怖くてもドンドン加槓するみたいな話やろ
245それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:57:02.44ID:Z1YL2MtS02022/08/02(火) 13:57:53.26ID:bltws9LSd
>>235
トッププロがガチで理牌読みしたらあかんことになるんやなというのは分かった
トッププロがガチで理牌読みしたらあかんことになるんやなというのは分かった
247それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:58:30.17ID:ViStR9vnM >>236
天鳳→雀魂への流出でレベルが上がり続けとるから2年くらい前なら300で行ければ強い方と言われとったけど今は300で行くなんてほぼ無理や
天鳳→雀魂への流出でレベルが上がり続けとるから2年くらい前なら300で行ければ強い方と言われとったけど今は300で行くなんてほぼ無理や
248それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:58:33.26ID:19mK9xz40 リーチの最終手出しがどの位置から出てきたかで大体待ちの色分かるよな
自模った牌をどこに入れたかでどの色のメンツが完成したかもわかるし
自模った牌をどこに入れたかでどの色のメンツが完成したかもわかるし
249それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:58:52.13ID:Vjx32Lq90 >>235
はえーためになる
はえーためになる
251それでも動く名無し
2022/08/02(火) 14:00:06.19ID:unDEPyU30252それでも動く名無し
2022/08/02(火) 14:00:35.77ID:7mBmKgGn0 リーパイって見たらあかんの?
手出しかツモ切りかはOKなのに?
手出しかツモ切りかはOKなのに?
2022/08/02(火) 14:00:42.37ID:bltws9LSd
>>250
お前に裏ドラが乗ると思うんか😈
お前に裏ドラが乗ると思うんか😈
254それでも動く名無し
2022/08/02(火) 14:00:43.11ID:I7eZK5Ze0255それでも動く名無し
2022/08/02(火) 14:00:49.96ID:AZBQzdbY0256それでも動く名無し
2022/08/02(火) 14:01:09.33ID:0CFP0eqBp リーチ時の入り目なんて絶対手の中にいれんわ
端っこに置いとくわ
端っこに置いとくわ
258それでも動く名無し
2022/08/02(火) 14:02:43.36ID:L76xlWHwa >>237
いうてもこれ可能なんよな
でこれが出来ないようなシステム(ハッシュ消費)があるのに採用しないってだけでやってられんって人は多い
負けが込んでる奴に有利な山をぶつけてモチベ保つとかもできるわけやし
出来るってことがもうあかん
いうてもこれ可能なんよな
でこれが出来ないようなシステム(ハッシュ消費)があるのに採用しないってだけでやってられんって人は多い
負けが込んでる奴に有利な山をぶつけてモチベ保つとかもできるわけやし
出来るってことがもうあかん
2022/08/02(火) 14:03:18.89ID:LjeKtavJH
>>232
役あり5,200愚形ならヤミテンとリーチで局収支100点程度(同じと見ていい)くらいの差や
役あり5,200愚形ならヤミテンとリーチで局収支100点程度(同じと見ていい)くらいの差や
260それでも動く名無し
2022/08/02(火) 14:03:21.69ID:Vjx32Lq90 >>256
理牌に関する技術何も知らんけどこれだけはワイもやる
理牌に関する技術何も知らんけどこれだけはワイもやる
2022/08/02(火) 14:03:39.65ID:bltws9LSd
262それでも動く名無し
2022/08/02(火) 14:04:28.26ID:gxMJdZD6d >>254
はえ〜サンガツ
はえ〜サンガツ
263それでも動く名無し
2022/08/02(火) 14:04:32.92ID:jX2A4qEVr そんなめんどくさいことしてるわけないんだよなあ
特定のプレイヤーを有利にするメリットがない
まずそんな技術力ヨースターにないわ
特定のプレイヤーを有利にするメリットがない
まずそんな技術力ヨースターにないわ
264それでも動く名無し
2022/08/02(火) 14:04:38.64ID:4Qo8Q1K3p ワイジャンタマ最近始めたんやがあのゲームほんまにランダムか?
東風30回くらい打って1位率50%超えてるし平均順位1.8位台やぞ
東風30回くらい打って1位率50%超えてるし平均順位1.8位台やぞ
265それでも動く名無し
2022/08/02(火) 14:04:56.39ID:fRTLwCrdM >>258
むずかしいのはむしろ「負かせたい奴」をどうやって決めるのかってアルゴリズム考えることや
あんまり単純に課金額でやる訳にも行かんしかといって自然にやろうとするとそもそも自然って何よってなるし
むずかしいのはむしろ「負かせたい奴」をどうやって決めるのかってアルゴリズム考えることや
あんまり単純に課金額でやる訳にも行かんしかといって自然にやろうとするとそもそも自然って何よってなるし
2022/08/02(火) 14:05:37.70ID:LjeKtavJH
ロン、12,000
https://youtu.be/OF8bG6U_VS4
https://youtu.be/OF8bG6U_VS4
267それでも動く名無し
2022/08/02(火) 14:05:44.00ID:Z1YL2MtS0 >>264
最初に当たるのはルールわかってないやつばっかやぞ
最初に当たるのはルールわかってないやつばっかやぞ
268それでも動く名無し
2022/08/02(火) 14:05:48.16ID:D1WZ2VF7p2022/08/02(火) 14:06:08.83ID:bltws9LSd
ワイに麻雀教えた先輩が見せ牌した時アヤになるから待ちになってるとこは端に置かずに中に置けって言ってたんやけど
プロの対局とか見てても全然そんなことしてないし何か騙されてたか?
プロの対局とか見てても全然そんなことしてないし何か騙されてたか?
270それでも動く名無し
2022/08/02(火) 14:06:22.16ID:eSRmnC8H02022/08/02(火) 14:06:49.02ID:LjeKtavJH
>>238
『単騎は西で待て』→地獄の方角が西だから
『単騎は西で待て』→地獄の方角が西だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ゼレンスキー氏に「不満」 トランプ氏、希少資源供与に合意なく 米特使は会見拒否 [蚤の市★]
- 税率25%なら「事実上の禁輸」 日本の自動車メーカーへの打撃は [蚤の市★]
- 高校無償化、私立向け拡大「反対」70% 経済学者調査-学費上げや公立衰退を懸念 [蚤の市★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★4 [Gecko★]
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- 【自維協議】医療費4兆円削減、自民難色 予算修正、維新と21日再協議 [蚤の市★]
- 小学生の娘をレイプされた父「娘が普通に恋愛して結婚できるまともな人生を送れたらいいと思っている」大炎上 [485187932]
- 日本人「大谷=俺=すごい」マスコミ「大谷、結婚しました」日本人「そ、そうか、俺、結婚したのか」俺「え…」 [805596214]
- 【画像】女子かるた部の大会、いい匂いがしそう🤤 [632966346]
- 割と真面目に40年間衰退し続けてる理由ってなに [943688309]
- 【画像】お前らのカードダス作ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【爆笑】ドイツ、経済崩壊寸前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]