中国 EV補助金が終了 1台あたり100万円前後の価格上昇
欧州 EV補助金は2022年末で打ち切り 1台あたり約150万円
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/08/040e623ce29b6ac0.html
日本 EV補助金が2022年終了 1台あたりあたり80万円の助成金
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC02BIT0S2A800C2000000/?n_cid=SNSTWB&n_tw=1659532234
探検
【爆笑】EV補助金、世界中で打ち切られてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/04(木) 01:45:47.64ID:7ucZRH3D0431それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:00:37.81ID:PlNT9iV10432それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:00:54.57ID:WB5pzOEfa >>423
取得損益ってなんや
取得損益ってなんや
433それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:01:08.11ID:hZufeLj20 車乗ってりゃわかると思うんだけど
EVって利便性最悪すぎて絶対に選ぼうとは思わないよな
何考えたらEV買おうとか思うんだマジで?
EVって利便性最悪すぎて絶対に選ぼうとは思わないよな
何考えたらEV買おうとか思うんだマジで?
434それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:01:17.55ID:WB5pzOEfa >>423
お前の負けやな
お前の負けやな
435それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:01:45.71ID:xBRgHT3g0436それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:01:51.52ID:Z+GdZWq7a437それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:02:01.79ID:PlNT9iV10438それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:02:51.66ID:BSNNYivIM EVて安全やと思いきやめっちゃ炎上事故多くて怖いわ
439それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:03:00.08ID:PlNT9iV10440それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:03:14.80ID:O87apEu60 >>414
ゲェジかよ
ゲェジかよ
441それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:03:28.82ID:MFs2XJ1Ya442それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:04:23.56ID:s4UPqC7L0 ギスギスの実の全言レスバ人間多すぎやぞ😢
443それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:04:44.79ID:XsG2+byt0 トヨタの水素エンジン大逆転くるのか
444それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:04:46.40ID:EhTRrlqv0 因みにニッケルとかコバルト掘る時の環境負荷も考えなアカンで
それで森林ぶち壊してたら本末転倒やからな
それで森林ぶち壊してたら本末転倒やからな
445それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:04:58.91ID:PlNT9iV10446それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:04:59.73ID:V9iHaTYm0 >>432
そいつは既得権益と言いたかったんかな?
そいつは既得権益と言いたかったんかな?
447それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:05:04.62ID:MFs2XJ1Ya448それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:05:07.86ID:0NUzFTpW0449それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:05:13.83ID:SH0/ttwCK 内燃機関を捨てなかったマツダ、大勝利?
直6とかやりはじめてますけど
直6とかやりはじめてますけど
450それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:05:15.45ID:oKGGZJ2d0 >>429
野蛮な欧州の奴らが環境のことなんて考えるわけないやん
金儲けのために毒ガスディーゼルで環境破壊して子供の肺疾患激増させる連中や
それがバレても一部の従業員(存在するかすら不明)のせいにして逃げたやろ
野蛮な拝金主義者や
野蛮な欧州の奴らが環境のことなんて考えるわけないやん
金儲けのために毒ガスディーゼルで環境破壊して子供の肺疾患激増させる連中や
それがバレても一部の従業員(存在するかすら不明)のせいにして逃げたやろ
野蛮な拝金主義者や
451それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:05:22.69ID:L2gQbM2od PHVに乗り換えたいんやがHVの上位互換でええんよな
ちないまHVや
ちないまHVや
452それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:05:52.19ID:0NUzFTpW0 >>446
それやすまん
それやすまん
453それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:06:20.74ID:PlNT9iV10 わいは全否定まではせず不可知論を取っとるけど
少なくとももし地球温暖化というものがあるとしてもそれはかなり遅い速度で進んでるものやから
拙速にCO2削減を進めないと地球が滅びるなんてことはないと言うとるんやで
少なくとももし地球温暖化というものがあるとしてもそれはかなり遅い速度で進んでるものやから
拙速にCO2削減を進めないと地球が滅びるなんてことはないと言うとるんやで
454それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:06:35.20ID:Z+GdZWq7a >>444
バイオ燃料やe-fuelなんかも不適合に近い扱いだし結論ありきだから仕方ないね
バイオ燃料やe-fuelなんかも不適合に近い扱いだし結論ありきだから仕方ないね
455それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:06:43.21ID:xBRgHT3g0456それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:06:47.34ID:oKGGZJ2d0 >>451
HVの特許がない企業が特許に触れないように作った仮HVやで
HVの特許がない企業が特許に触れないように作った仮HVやで
457それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:06:47.98ID:0NUzFTpW0 >>443
水素はモーターやろ
水素はモーターやろ
458それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:07:29.44ID:oKGGZJ2d0 ちゃうわphevと間違えた
459それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:07:48.75ID:FjZNmhnTa460それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:07:57.66ID:SH0/ttwCK 直6ディーゼルとかクッソ重いからいらんねん
1.5の既存のガソリン直4をFRでええねん
無理に新開発しなくていいよ
1.5の既存のガソリン直4をFRでええねん
無理に新開発しなくていいよ
462それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:08:56.47ID:3DhxXPoK0 悪意ある世論誘導とアフィが目的か??
464それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:09:10.54ID:iPcdJqRQ0 気づいたら温暖化スレになってて草
465それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:09:30.22ID:QeL4V5PPa467それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:10:11.30ID:QeL4V5PPa >>463
サンガツ
サンガツ
468それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:10:36.90ID:PlNT9iV10 >>455
意固地になってもうたんやな
あほが無理して人に啓蒙するのは辞めた方がええで
聞かされる方は内心おかしいと思うてても
指摘したことがあほゆえに通じず
延々わけわからんことまくしたてられて苦労するからな
意固地になってもうたんやな
あほが無理して人に啓蒙するのは辞めた方がええで
聞かされる方は内心おかしいと思うてても
指摘したことがあほゆえに通じず
延々わけわからんことまくしたてられて苦労するからな
469それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:11:57.52ID:L0NRgMAK0 電気ならクリーンの意味がわからんもんな
発電するのに石油燃やしてタービン回してんのに
発電するのに石油燃やしてタービン回してんのに
470それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:12:32.31ID:SH0/ttwCK ガソスタでまんのものがエンジンかけて子供のせたままスマホいじりながら軽にガソリンいれても火事にならないんだからすげーよな
運が悪いと火事になる、ぐらいのレベルなんやろ?
ガソリンがEVに置き換わるなんて無理だわ
運が悪いと火事になる、ぐらいのレベルなんやろ?
ガソリンがEVに置き換わるなんて無理だわ
471それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:12:43.32ID:0NUzFTpW0 中国もEVじゃキツいから水素で行ける様になるまではハイブリッドを使おうって言い出してるし
EVを無視してた事はプラスになるかもやけど
水素もモーターなんやからEVを作れなきゃ水素でも勝ち目がないやろ
EVを無視してた事はプラスになるかもやけど
水素もモーターなんやからEVを作れなきゃ水素でも勝ち目がないやろ
472それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:13:07.34ID:xBRgHT3g0473それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:13:37.27ID:iawntfUQ0 >>471
トヨタって水素に投資してなかった?
トヨタって水素に投資してなかった?
474それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:14:54.46ID:6kYlEi52r >>468
お前の方が延々わけわからんことまくしたててるようにしか見えん
お前の方が延々わけわからんことまくしたててるようにしか見えん
475それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:15:37.72ID:ewPoFbutd >>457
水素をエンジンで直接燃焼させて走る車開発してる最中やぞ
水素をエンジンで直接燃焼させて走る車開発してる最中やぞ
476それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:17:12.16ID:Z+GdZWq7a >>475
水素エンジンは現実的にはトラック用途で乗用車向けの水素開発は基本的にFCV路線
水素エンジンは現実的にはトラック用途で乗用車向けの水素開発は基本的にFCV路線
477それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:17:23.96ID:xBRgHT3g0478それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:17:48.55ID:kyxpsAvTa479それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:18:55.61ID:SH0/ttwCK ガソリンは悪!電気自動車はエコ!
プラスチックは悪!紙を使うとエコ!
言うほどか?
プラスチックは悪!紙を使うとエコ!
言うほどか?
2022/08/04(木) 04:19:41.70ID:jyqcjr3G0
>>475
香川照之のcmで水素燃やしていて排気ガスの臭いしないってcmやってるな
でも日本が水素推進しているのって、再生エネルギー発電に向いていない日本が欧米の再生エネルギーを間接的に輸入できるからやろ?
再生エネルギー発電向いている国は普通に再生エネルギー発電で得た電気でev充電すればええだけの話やからな
香川照之のcmで水素燃やしていて排気ガスの臭いしないってcmやってるな
でも日本が水素推進しているのって、再生エネルギー発電に向いていない日本が欧米の再生エネルギーを間接的に輸入できるからやろ?
再生エネルギー発電向いている国は普通に再生エネルギー発電で得た電気でev充電すればええだけの話やからな
481それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:20:41.31ID:YmZnfM/n0 >>167
これどうなったんや?トヨタがHV禁止したら撤退する言うたんやろ?
これどうなったんや?トヨタがHV禁止したら撤退する言うたんやろ?
482それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:20:44.60ID:Z+GdZWq7a >>480
水素は石油系のインフラがそのまま使えるからってのもある
水素は石油系のインフラがそのまま使えるからってのもある
483それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:22:58.96ID:KRH9ROv+0 >>480
どっちかというと水素は蓄電のために使うのが主やろ
火力や原子力が出力をコントロールできるのに対して太陽光や風力は自然に委ねてる部分が大きいから再エネの比率が高まれば高まるほど蓄電が課題になる(太陽光であれば昼に蓄電して夜に放電する)
水素であれば蓄電・放電が理論上容易にできるから水素技術に各国金かけてる
どっちかというと水素は蓄電のために使うのが主やろ
火力や原子力が出力をコントロールできるのに対して太陽光や風力は自然に委ねてる部分が大きいから再エネの比率が高まれば高まるほど蓄電が課題になる(太陽光であれば昼に蓄電して夜に放電する)
水素であれば蓄電・放電が理論上容易にできるから水素技術に各国金かけてる
484それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:24:04.61ID:SH0/ttwCK トヨタ…EV本気だすかあ、HVもやめない、水素もやる、ガソリンもやる、全部や!
日産…EVEVEVEV、EV最高や!
ホンダ…せっかく作ったFCVのクラリティ廃止、しかもアコードもなくなってフラッグシップがシビックの完全軽自動車メーカー
マツダ…内燃機関最高や!
これであってる?
日産…EVEVEVEV、EV最高や!
ホンダ…せっかく作ったFCVのクラリティ廃止、しかもアコードもなくなってフラッグシップがシビックの完全軽自動車メーカー
マツダ…内燃機関最高や!
これであってる?
485それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:25:11.17ID:5wlSgpB10 >>483
蓄電と乗り物で割合なんなんなんや?
蓄電と乗り物で割合なんなんなんや?
486それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:25:21.11ID:SH0/ttwCK 庄司シンゴがNボックスで峠走ってたらどうする?
487それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:25:46.34ID:vzP2eE850 生協がプラじゃなくて紙だからエコ!ってやってたけど今は紙製品もうエコなんやな
森林破壊とかもう終わって問題なくなったんやな
森林破壊とかもう終わって問題なくなったんやな
488それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:25:56.54ID:5wlSgpB10 >>484
喋り言葉で書いてるのがキモいからダメ
喋り言葉で書いてるのがキモいからダメ
489それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:26:11.58ID:9oDgQ9FJ0 結局人カスにSDGsは無理や
まぁ日本車の締め出しがしたかっただけやろ?
まぁ日本車の締め出しがしたかっただけやろ?
491それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:28:26.36ID:KRH9ROv+0492それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:28:39.64ID:xBRgHT3g0 >>484
日産はEVだけで成り立つと考えるほど能天気じゃなく
e-Power用の超高効率エンジンにも注力してる
マツダはエンジンだけで何とかなるとは思ってなくて
エンジンを究極にまでブラッシュアップさせつつ、電動化との組合せも平行するスタンス
ホンダはバカ
日産はEVだけで成り立つと考えるほど能天気じゃなく
e-Power用の超高効率エンジンにも注力してる
マツダはエンジンだけで何とかなるとは思ってなくて
エンジンを究極にまでブラッシュアップさせつつ、電動化との組合せも平行するスタンス
ホンダはバカ
494それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:30:29.82ID:5wlSgpB10 >>491
乗り物用でーす
乗り物用でーす
495それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:31:17.11ID:iawntfUQ0 何でケンモメンってトヨタを憎んでるの?
雇用作ってくれてるのに
雇用作ってくれてるのに
496それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:31:43.55ID:KRH9ROv+0497それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:32:09.69ID:6kYlEi52r 普段使い用セカンドカーとしてサクラは欲しいな
補助金大量にもらえる東京がうらやましい
補助金大量にもらえる東京がうらやましい
498それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:32:10.76ID:C08K4eb+0 電力足りないンゴオオオオオオオ!!!(電気料金爆上げ)
EV推してくで~
あ、原子力発電はクリーンエネルギーな ^^
ガチでこんなんだったししゃーない
EV推してくで~
あ、原子力発電はクリーンエネルギーな ^^
ガチでこんなんだったししゃーない
499それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:32:28.20ID:QRl53USn0500それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:32:30.11ID:0NUzFTpW0502それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:33:02.21ID:iawntfUQ0503それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:34:09.96ID:oB5k0N8uM >>502
ディーゼルもクリーンだったから…
ディーゼルもクリーンだったから…
504それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:34:47.77ID:SH0/ttwCK 日産のリーフはEV先駆者!Eパワー!みたいな顔しつつ400R作ったり、
マツダの直6ディーゼルや!しつつスカイX(マイルドハイブリッドのアシスト付きだが)やるのすこ
ホンダは日本の四輪はマジで軽メインに舵きっとるよな?
アコードCRVオデッセイなくなってシビックHRVステップワゴンやぞ?
マツダの直6ディーゼルや!しつつスカイX(マイルドハイブリッドのアシスト付きだが)やるのすこ
ホンダは日本の四輪はマジで軽メインに舵きっとるよな?
アコードCRVオデッセイなくなってシビックHRVステップワゴンやぞ?
506それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:37:31.45ID:oB5k0N8uM >>504
ヴェゼルはそこそこ売れてるんちゃうの
ヴェゼルはそこそこ売れてるんちゃうの
507それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:38:08.00ID:xBRgHT3g0 >>500
発電のために水素を作ると言うより
再生可能発電のバッファーとして水素形態を利用するんだよ
再生可能エネルギーは即時地産地消するのが一番エコだけど
べらぼうに余る時もある
だから
EV充電に使ってすぐ使う→定置バッテリーなどに貯めて短期的に保持→水素にして中期的に保持
という優先度で処理していく
発電のために水素を作ると言うより
再生可能発電のバッファーとして水素形態を利用するんだよ
再生可能エネルギーは即時地産地消するのが一番エコだけど
べらぼうに余る時もある
だから
EV充電に使ってすぐ使う→定置バッテリーなどに貯めて短期的に保持→水素にして中期的に保持
という優先度で処理していく
508それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:38:36.38ID:SH0/ttwCK なんでもかんでもメディア使ってエコ連呼すればいけるんやな
ガソリンはエコ!でいこうや
原発はクリーン!言うてたんやからいけるやろ
ガソリンはエコ!でいこうや
原発はクリーン!言うてたんやからいけるやろ
509それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:41:08.15ID:YUsTEpA1a これ結局メーカーが補助金前提で価格設定してるから意味ないよな
補助金が出るから高くても買えますよみたいなね
死ね
補助金が出るから高くても買えますよみたいなね
死ね
510それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:42:23.11ID:oYOXLs9b0 >>502
ロシアのガス来なくなって石炭に逆戻りしてるのホント笑えん
ロシアのガス来なくなって石炭に逆戻りしてるのホント笑えん
511それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:42:53.75ID:0NUzFTpW0 >>507
水素にして置く必要がないから
水素にして置く必要がないから
513それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:46:51.07ID:o0wEcrDB0 昔はHVにも補助金とか出てたんか?
514それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:47:03.95ID:5h8sbnLo0 当たり前じゃん
普通環境破壊したいでしょ
普通環境破壊したいでしょ
515それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:49:11.24ID:pNtsVsiua 家の補助金みたいに毎年名前変えてやるんやろ?
516それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:49:19.91ID:0NUzFTpW0517それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:50:12.48ID:BxOFSZKtd >>513
エコカー減税
エコカー減税
518それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:51:22.27ID:KRH9ROv+0 >>511
電気は溜められないのですが
電気は溜められないのですが
519それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:51:24.36ID:SH0/ttwCK ホンダの今のインサイトをトヨタが250万〜で売ってたらもっと売れてそう
カローラとカムリの間のレンジで
カローラとカムリの間のレンジで
520それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:52:04.66ID:KRH9ROv+0 もしかして水素を発電用途だけだと思ってるのか
521それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:52:39.72ID:oFoGYDPpd 自動運転も事故りまくりで完全にダメだしさすがに車はジャップの勝ちと言うしかない
俺の負けだ宗一郎
俺の負けだ宗一郎
522それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:53:53.67ID:0NUzFTpW0523それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:54:17.80ID:oFoGYDPpd あ喜一郎だ
素で間違えた…
素で間違えた…
524それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:54:35.80ID:KRH9ROv+0 >>522
水素を発電用途だけと思ってるとかどれだけ視野が狭いんだよ
水素を発電用途だけと思ってるとかどれだけ視野が狭いんだよ
525それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:55:41.88ID:KRH9ROv+0 >>507が分かりやすく説明してくれてるのに理解が出来ないとか私立文系学部卒かなんかか
526それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:55:43.63ID:HB3AA6Si0 ハイブリッド乗ってる人ならこれで十分エコだと分かっていたよ
527それでも動く名無し
2022/08/04(木) 04:56:21.49ID:0NUzFTpW0 >>524
やっと蓄電その物を必要としない事を理解してくれたようで何よりです
やっと蓄電その物を必要としない事を理解してくれたようで何よりです
528それでも動く名無し
2022/08/04(木) 05:01:56.11ID:KRH9ROv+0529それでも動く名無し
2022/08/04(木) 05:05:03.95ID:7QyPJvYY0 日産の300万軽とかホンダの500万コンパクトに補助金加えても焼け石に水やろ
530それでも動く名無し
2022/08/04(木) 05:13:11.53ID:RjYOy8BK0 豊田章男さんが爆笑しながら↓
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「子どもは産まないかも」と思う女性たち 少子化進む中「産まない」が言えない理由 [煮卵★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★2 [お断り★]
- コンビニ内のレジで商品の支払いを「たばこ」で…レジの液晶画面をたたいて壊した40代男を逮捕 神奈川・藤沢市 [少考さん★]
- 【香川】飲食店で食中毒 3人に症状 カンピロバクターを検出 生ジンギスカン、とり肝さしなどを食べたという [シャチ★]
- 小島瑠璃子の夫が手がけた「温泉アプリ」で深まる謎…提携先施設の支配人は「ウチは契約した覚えはない」 [ネギうどん★]
- IMF声明「日本は財政再建を今すぐ始めるべき、補助金を廃止、金融所得課税強化」「物価2%インフレは正しい道」 ★2 [お断り★]
- トランプ大統領「日産は素晴らしい会社だ。USスチールにすごい投資を計画している」 [281145569]
- 岸博幸氏「石破茂よりトランプの方が格上なんだから肘つきはダメ。早期会談は安倍昭恵さんの助力が大きいから、安倍派への恩返しを」 [432287167]
- 「90年代までの日本人は、皆が笑顔だった」→マジ? [137153447]
- 🏡💕⚽📣ブラジルに生まれてよかったー🇧🇷💃
- 🏴‍☠👯‍♀🔥⚔ホロライブに出会えてよかったー🌸
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2🧪 ★9