中国 EV補助金が終了 1台あたり100万円前後の価格上昇
欧州 EV補助金は2022年末で打ち切り 1台あたり約150万円
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/08/040e623ce29b6ac0.html
日本 EV補助金が2022年終了 1台あたりあたり80万円の助成金
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC02BIT0S2A800C2000000/?n_cid=SNSTWB&n_tw=1659532234
探検
【爆笑】EV補助金、世界中で打ち切られてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/04(木) 01:45:47.64ID:7ucZRH3D0580それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:28:58.62ID:H8dnozbH0 日本はもっと住宅性能あげろよな
それだけでもだいぶ違うやろ
いつまで鉄骨アルミサッシなんて使っとんねん
それだけでもだいぶ違うやろ
いつまで鉄骨アルミサッシなんて使っとんねん
581それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:29:33.66ID:QySnieid0 サクラセカンドカーに考えてはいたけどどうしよっかなぁ
582それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:30:09.75ID:Zmy+BgbU0 >>119
5年で足りるのか?
5年で足りるのか?
583それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:30:20.14ID:MIOCScFf0584それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:31:33.46ID:xPaNi+Ey0 EV好調で決まった予算が早く底をついただけやん
ちなみに来年も予算切ることになってるぞ
高気密住宅補助金も一緒な
ちなみに来年も予算切ることになってるぞ
高気密住宅補助金も一緒な
585それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:32:42.24ID:kX6fATyDd >>354
受注2万超えてるやんけ
受注2万超えてるやんけ
586それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:32:59.66ID:KEaJzhh60 太陽光パネルと同じ匂いのする商品だよな
EV車って
EV車って
587それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:33:58.12ID:HB3AA6Si0 全然知らんけどLPガスってどうなの?
588それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:34:44.00ID:k8+7T+8i0 ハイブリッドで全く問題ないからな
欠点探す方が難しいぐらい洗練されてるわ
欠点探す方が難しいぐらい洗練されてるわ
589それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:35:21.08ID:KEaJzhh60 >>32
EV信者にこれ言うとディーラーでコーヒー飲め言われるの草
EV信者にこれ言うとディーラーでコーヒー飲め言われるの草
590それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:35:31.00ID:X0cIUwqP0 結局PHEVが最強なんよ
591それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:35:53.35ID:2fzF4wCi0 そもそもEVがなにかわからない
詳しい人教えて
詳しい人教えて
592それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:36:06.55ID:+/LChYS00 >>580
アルミサッシは樹脂にするとして鉄骨は何に置き換えるんや?
アルミサッシは樹脂にするとして鉄骨は何に置き換えるんや?
593それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:36:13.49ID:gCUyYAaBd EV自体は排ガスださんでも原発がない今発電でどんだけ環境負荷かけてるんや?
594それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:36:39.86ID:/9QWB+c2d 欧州ってディーゼル消えたの?
596それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:37:49.54ID:pP+oKaI+M >>575
最近はその全廃無理そうだわやっぱやめとくわって方針にまた転換したで
最近はその全廃無理そうだわやっぱやめとくわって方針にまた転換したで
597それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:38:20.21ID:/9QWB+c2d598それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:38:29.84ID:pP+oKaI+M599それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:39:54.33ID:pSvTnPzd0 でもリチウムイオンの割には随分伸びたな
タウンユースなら問題ないレベルだし
テスラの電池劣化もかなり抑えられてるらしいし
タウンユースなら問題ないレベルだし
テスラの電池劣化もかなり抑えられてるらしいし
600それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:40:30.16ID:xPaNi+Ey0 外で充電する想定の意味がわからん
ホームレスなん?
ホームレスなん?
601それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:40:43.96ID:wTURLeho0 世の中の理屈を纏った正論みたいなものって誰かの都合で決められとるんやね
602それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:41:18.73ID:kX6fATyDd 貧乏人はEV買うなよ
603それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:43:06.31ID:HB3AA6Si0 白人がやることは正しいと思ってる黄色いるよな
604それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:43:11.63ID:/9QWB+c2d605それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:43:39.62ID:X0cIUwqP0 >>600
通勤でしか使わない引きこもりさん?w
通勤でしか使わない引きこもりさん?w
606それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:43:54.88ID:ce3lyqDEd >>597
HVも立ち上がりや過渡運転時はモーターにやらせれば同じやん
HVも立ち上がりや過渡運転時はモーターにやらせれば同じやん
607それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:44:03.98ID:G8Pv7TuEa 諦めろよジャップはもう終わりや
608それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:44:22.94ID:GMste4Sc0 環境の良いはずなのにどうして
609それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:44:50.97ID:X0cIUwqP0 >>606
てか今殆どそれやけどな
てか今殆どそれやけどな
610それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:44:52.57ID:/9QWB+c2d611それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:45:38.09ID:t8HiL6S5a 海外も結構火力多いん?
612それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:45:54.26ID:snPq+77Oa 新型プリウスさっさと発表しろ
613それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:47:06.24ID:BVkKRtYXp 核融合炉実用化されてもいないのに電力的にどの国もEVに全て置き換えって出来るの?
少なくとも日本は不可能なのはわかる
少なくとも日本は不可能なのはわかる
614それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:47:32.04ID:wCLOjvgA0 テスラの株価はどうなんやろ
615それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:48:04.03ID:X0cIUwqP0616それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:48:26.36ID:jR8l3vBk0 ナーロッパやん
617それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:48:47.94ID:XF227cs20 EVって投機やったんやな
SDGsも臭いプンプンするし
やっぱり自分の感性も大事やわ
SDGsも臭いプンプンするし
やっぱり自分の感性も大事やわ
618それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:50:40.36ID:72UT8LrA0 石炭発電しまくってた中国さんがバカみたいじゃん
619それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:51:47.82ID:/9QWB+c2d >>615
つまりev同様モーター使ってるから劣ってません!でも加速性能は低いです!って言いたいの??
つまりev同様モーター使ってるから劣ってません!でも加速性能は低いです!って言いたいの??
620それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:52:31.06ID:yMtKFccD0 欧州「クッソ!日本以上のハイブリッド開発できひん!せや!」
欧州「これからはガソリンなんて使わないEVの時代やでー」
欧州「クッソ!中国以上のEV開発できひん!」←イマココ
欧州「これからはガソリンなんて使わないEVの時代やでー」
欧州「クッソ!中国以上のEV開発できひん!」←イマココ
621それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:54:05.49ID:dk66oyiG0 >>620
クリーンディーゼルも追加や
クリーンディーゼルも追加や
622それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:54:30.43ID:sOVXGqTb0 >>567
日本以上に表面上の”あたたかみ”を大事にしとるわね、しょうもない
日本以上に表面上の”あたたかみ”を大事にしとるわね、しょうもない
623それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:54:45.28ID:tHQ3LvZT0 EUって変な理想論とかキレイごとの意識高い思想に汚染されてるよな
624それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:57:22.15ID:yMtKFccD0 >>623
EUとかいう雑魚の集まりに発言権持たせるのやめて欲しいわ
EUとかいう雑魚の集まりに発言権持たせるのやめて欲しいわ
625それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:57:33.07ID:a5MMMhWb0626それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:57:33.64ID:iI7hmoQw0 前から疑問なんやけど原油生成したらどのみちガソリンも軽油も出てくるのにどこやるつもりなんやろか
627それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:57:54.56ID:zcuKhsZM0 普通にトヨタ勝ちになりそうで草
628それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:58:20.00ID:4VnJB6zS0 電力不足で工場止めるから生産台数落ちるのに
電力使う買えない車に買い換えさせる政策とか
そらアホやろ
電力使う買えない車に買い換えさせる政策とか
そらアホやろ
629それでも動く名無し
2022/08/04(木) 06:58:56.49ID:jx5ZjrlX0 日本車に勝てん
せや!クリーンディーゼルや!
EUメーカー「捏造してました」
ここからこの流れやしな
せや!クリーンディーゼルや!
EUメーカー「捏造してました」
ここからこの流れやしな
630それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:01:09.85ID:/9QWB+c2d >>629
捏造はアレやけどそれなりのモノはディーゼルでは作ったのにevはモノすらマトモに作れるに至れなかった欧州ップさあ…
捏造はアレやけどそれなりのモノはディーゼルでは作ったのにevはモノすらマトモに作れるに至れなかった欧州ップさあ…
631それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:01:28.27ID:zwN9trA+r まあバッテリーのブレイクスルーが来たらEVとアリかなって感じ
632それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:02:34.15ID:sOVXGqTb0 日野の1件やハブボルトの件もあってトヨタもちょい怖いけどな
633それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:02:43.79ID:H+RvS3OSr つーかトヨタのEVが周回遅れなのは変わらんし真綿で首絞められ続けてるのと同じやで
634それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:03:16.41ID:P9NbmeKG0 電池の安全問題何十年やってんねん
635それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:03:29.50ID:b1XScCkp0 ドイツ自動車産業連合会(VDA)は7月27日、今回の発表を受けてコメントを発表外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますし、電動車のさらなる普及のため、補助金縮小・減額は避けるべきで、PHEV向け、法人向けの補助金も引き続き必要とした
やっぱ推進してるのこいつらやんけ
EV売れないとCAFE規制の罰金がえらいことになっちゃう
やっぱ推進してるのこいつらやんけ
EV売れないとCAFE規制の罰金がえらいことになっちゃう
636それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:03:29.97ID:jx5ZjrlX0637それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:05:43.85ID:xPaNi+Ey0 >>626
途上国専用燃料やね
途上国専用燃料やね
638それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:07:21.58ID:tHQ3LvZT0 ガソリンが一番エコって事に気がついたんやな…
639それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:08:21.19ID:JQc/gQwh0 >>633
トヨタより売ってる日本のメーカーない
トヨタより売ってる日本のメーカーない
640それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:09:51.19ID:7WUOtBdJF 戦時中の日本かな?
もしくはiPhone出た直後にガラケーのほうがいいって言ってた人たち
もしくはiPhone出た直後にガラケーのほうがいいって言ってた人たち
641それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:10:15.85ID:byTQdMyDH 寒冷地に人が住んでいる限りエンジン車はなくならんやろ
642それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:11:22.21ID:48QeRLxv0 充電するほど劣化するバッテリーと自動車は相性悪いやろ
643それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:11:38.28ID:vKL4Hwvy0 今車買うやつ結構地獄やろ
644それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:12:17.57ID:THQr+hrHa HVの燃費25km/lとかで十分やろ
どうせ大型になるとまだまだ内燃機関ありなんやし
どうせ大型になるとまだまだ内燃機関ありなんやし
645それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:13:23.54ID:NFHFEzNVd646それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:14:12.79ID:L27JCfaC0 なんで?
647それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:14:55.40ID:2TCWnZHy0 EVはさすがに物理的に無理というか、充電するとこ増えたって何時間もかかるうえに
走行距離少ないっていう問題解決しないと一般化は無理だろ
走行距離少ないっていう問題解決しないと一般化は無理だろ
2022/08/04(木) 07:16:54.78ID:bwjPmX130
ハイブリッドでええやろ
649それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:17:33.20ID:fkN3adCoa >>647
せやから理論上充電が5秒で済む全固体電池とか劣化も考えてゴツい乾電池取り替え式とか色々やってたんよな
せやから理論上充電が5秒で済む全固体電池とか劣化も考えてゴツい乾電池取り替え式とか色々やってたんよな
650それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:18:11.06ID:/XFv4g400 日産サクラって補助金使って幾らで買えるんや?🤔
651それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:18:51.63ID:a9sPgS2H0 トヨタはこのタイミングでイギリス脅してるからな
イギリスどうでるやろか
イギリスどうでるやろか
652それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:24:37.67ID:3SO2drFwd 中国でEV流行ってるのはただガソリン車に乗れないだけなんだよな
新規でナンバー取るの4000倍の抽選でナンバーの権利がオークションで100万円で売れるレベルやし
新規でナンバー取るの4000倍の抽選でナンバーの権利がオークションで100万円で売れるレベルやし
653それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:25:22.19ID:rMTX415L0 阿見ガイジどうするんだよ
今度は何使って日本叩きするんや?
今度は何使って日本叩きするんや?
654それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:25:59.38ID:spPOH7ff0 ヨーロッパは原発作りまくるんは決定なん?
656それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:26:10.33ID:qHZHW/4A0 補助金使っても普及してないのに補助金無くなったらどうするの?
657それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:26:12.15ID:gwbywZZp0 日本はむしろ好調過ぎて財源足りんのやな
最終的に日本のがEV浸透率高くなったりして
最終的に日本のがEV浸透率高くなったりして
658それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:26:19.88ID:E8uc8IjkH >>652
昔の固定電話みたいだなそれ
昔の固定電話みたいだなそれ
659それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:28:46.01ID:NFHFEzNVd >>655
急速設備つくるんか?金持ちしか無理やんけ
急速設備つくるんか?金持ちしか無理やんけ
660それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:28:55.40ID:0s60P3CHH662それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:30:26.18ID:n+yUkVEU0 >>653
無免許
無免許
663それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:31:09.89ID:X7ujI3B20664それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:31:51.64ID:+V4qr+kf0 これからはEVとか言ってた奴らの正体は何や
665それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:32:29.64ID:NFHFEzNVd666それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:32:31.85ID:eMe1Y4he0 エンジンがないクルマなんかいらん
667それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:32:49.34ID:yXusIZN+a EVなんか推してるやつ車エアプやろ
もしくはちょい乗りしかしない奴ら
もしくはちょい乗りしかしない奴ら
668それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:33:28.50ID:xPaNi+Ey0 新築EVコンセント18000円でついたわ
使いやすくするならスタンドがプラス10万くらいだけど
相当広い敷地じゃなければいらんと思う
マンションは交渉するしかないが
使いやすくするならスタンドがプラス10万くらいだけど
相当広い敷地じゃなければいらんと思う
マンションは交渉するしかないが
669それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:34:00.50ID:NFHFEzNVd671それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:34:47.47ID:X7ujI3B20 EVとか製造業が死んだ欧州が仕掛けたエコの皮被ったビジネスやったんやけどな
蓋開けたら勝者はアメリカのテスラと中国メーカーやったから意味なくね?となった
蓋開けたら勝者はアメリカのテスラと中国メーカーやったから意味なくね?となった
672それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:35:51.51ID:Csu3ZJeqa >>671
どうして勝てると思ってしまったのか
どうして勝てると思ってしまったのか
673それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:36:24.66ID:ux3biFOU0 イタリアでは車の冷房禁止とか法律できたし
他の国も自転車がエコだね!とかなってきたけど
そのまま40℃の熱波でやられてしまえばええわ
他の国も自転車がエコだね!とかなってきたけど
そのまま40℃の熱波でやられてしまえばええわ
674それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:37:51.53ID:eMe1Y4he0 息子が夜乗って充電忘れてたとか起きると詰むんか
676それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:37:59.44ID:NFHFEzNVd677それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:38:06.06ID:Epu6/1h5M トヨタがEVに全面移行は危うい言うたときはなんJでボロカス言われとったけど結局これやからな
678それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:38:52.46ID:pyHDyLHf0 >>18
無敵すぎるやろ章男
無敵すぎるやろ章男
679それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:39:05.66ID:8kHkFCiea 車格同じガソリン車やHVより安く買えなきゃ価値ないよ今の世に出てるEVなんて
数年後売るにしても中古はマツダ地獄ならぬEV地獄だろうな
数年後売るにしても中古はマツダ地獄ならぬEV地獄だろうな
680それでも動く名無し
2022/08/04(木) 07:39:09.27ID:mP2qQj4r0 電気バカ喰いするのに環境にいいってどういう理屈だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う★2 [jinjin★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う [jinjin★]
- 小学校「除籍」されたクルド人女児が復学…さいたま市教委が対応の誤り認め謝罪 [少考さん★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- 12年間剣道をやった俺が「結論」を言う
- 女子アナが過去にキャバ嬢やってたとか発覚してお前らめちゃ叩いてたよな [203993948]
- 元フジ長谷川豊、笠井と佐々木からおすぎへ上納されたことを告発 [579392623]
- ニンテンドーDS(2004)は僕が15歳の時発売した
- 【悲報】韓国🇰🇷さん、唯一のキムチを🇨🇳中国父さんに取られて終わるw
- 【謎】ビートたけしにあって、松本人志になかったもの [312375913]