X



タクティクスオウガって面白いんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 08:44:47.84ID:UYpTKdjWr
リメイクが出るらしいから気になってる
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 10:10:01.56ID:IfYFOYYs0
緊急事態宣言の時にスーファミ版やったけどレベル揃える作業がクソ怠かったわ
世界観は良かったけど
2022/08/09(火) 10:10:25.59ID:B+bDQvdEd
>>235
終盤以外はどの分岐選んでも同じ結論たどり着くのよくねーわ
オウガくらい途中もしっかり枝分かれして欲しいわ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 10:11:28.99ID:cLtKyFLZr
オウガブレードのボディスナッチを使った奴0人説
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 10:12:43.28ID:N1fR/odU0
当時はシナリオよりもシステムが一番評価されてた気もするけど
そら30近く前のもんだから古臭いに決まってる
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 10:13:08.47ID:yS1jxp8s0
64はリーダーを狙ってれば勝てるからな
もうちょっと戦略性欲しかったけど好きやったわ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 10:14:00.13ID:b6WpZiVAa
64のユニット組んでオートで戦うシステム結構おもろかったな
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 10:14:24.48ID:05GNjAKVd
今やるとトレーニング怠いけどFEとかスパロボはステージクリアしたらそのまま次行くから育成出来て楽しかった
2022/08/09(火) 10:14:58.60ID:0lhCFme9d
ゲーム史上最高傑作やろ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 10:15:08.10ID:cLtKyFLZr
>>249
初代のオウガバトルからしてそれやけどな
2022/08/09(火) 10:16:55.10ID:u6xIRLTdM
すげえどうでもいい豆知識

ファミ通でちょくちょく載せてた開発中画面のひとコマ

兄のカタキッ!
と言ってたのはウィノア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況