X



9 0年代の曲が今聞いても全く古臭くない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:18:06.28ID:Gd8bxitD0
90年代に70年代の曲聞いたらめっちゃ古臭いやろ?
2022/08/13(土) 16:18:26.97ID:Po+ORWu00
普通に古臭いよ、おっさん
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:18:34.65ID:7aVqHIjT0
おっちゃんやん
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:18:44.75ID:jFSaqNQvd
古臭いやろ
変なシンセのアレンジばっかやん
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:18:53.44ID:6xcVXBTE0
90年代とか化石だが
2022/08/13(土) 16:19:17.78ID:orUl4Quo0
古臭いぞ
アレンジもメロも
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:19:22.63ID:NnlzT2er0
90年代とかめちゃくちゃふるくせえよおっさん
2022/08/13(土) 16:19:24.51ID:orUl4Quo0
あと歌詞も
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:19:47.42ID:tzOpuyx10
黎明期と円熟期の差
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:19:47.56ID:jH91aHiy0
ポップスのシンセ音がもうきつい
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:20:00.69ID:b+jDPwgF0
90年代も古いし古いだけならいいけどダサすぎや
70年代は古いけどやっぱ名曲やなってなる
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:20:20.75ID:9JNAKyb/0
カセットとか電話ボックスとかのワードが歌詞に入ってたらさすがに時代感じるやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:20:31.00ID:v8bsz1Yh0
そこまでだ!😡
イッチをいじめるのやめろ!😡😡😡
2022/08/13(土) 16:20:36.55ID:7vZGpqbX0
B'zGLAYミスチルが古臭くないってマ?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:20:41.99ID:tzOpuyx10
今でもあいみょん受けとるからな
そんな差なんてない
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:21:15.12ID:ONUOKooX0
>>15
あいみょんって70年代フォークの世界やろ
70年代フォークの吉田拓郎とか中島みゆきみたいな
2022/08/13(土) 16:21:30.01ID:1gNWjV3k0
>>12
そういやMDを歌詞に入れた曲は流石に見なかったな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:21:55.32ID:e+oj+9Bn0
いや小室とかBEINGとかめっちゃ古いしださいやん
2022/08/13(土) 16:22:19.05ID:1gNWjV3k0
90年代より00年代の方が古臭くないか
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:22:22.80ID:od0Bni4c0
お前がおっさんなだけだろ
2022/08/13(土) 16:23:07.06ID:2HhGNoX00
キッズイライラw
お前らの好きな曲はなんで相手されないの?
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:23:11.70ID:KB5inLsS0
>>15
あいみょんは70年代やろ
2022/08/13(土) 16:23:28.24ID:Q+wnuMb70
シンセバリバリだと90年代って感じがする
2022/08/13(土) 16:23:43.49ID:8OEPmyYG0
90sは古いぞ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:24:38.81ID:woA960cO0
70年代は古いけどええものはええってなる
90年代はただ古いだけって感じ
2022/08/13(土) 16:24:49.20ID:N2IBfdFT0
スネアのリバーブがやたら効いてるやつ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:24:55.97ID:WaEmiBZ+0
ぽわ~んみたいな変なシンセの音好き
シャンシャン系は嫌い
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:25:06.94ID:KB5inLsS0
>>25
ワイもそんな感じやわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:25:10.37ID:Zra1Nx5o0
今でも通用するのはスピッツぐらいや
2022/08/13(土) 16:25:53.51ID:Q+wnuMb70
そもそも70年代の名曲ってどの辺の曲のこと言うとんのや?
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:25:54.61ID:Q7DyOlgU0
流石に全然違うやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況