9 0年代の曲が今聞いても全く古臭くない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/13(土) 16:18:06.28ID:Gd8bxitD0 90年代に70年代の曲聞いたらめっちゃ古臭いやろ?
2022/08/13(土) 16:18:26.97ID:Po+ORWu00
普通に古臭いよ、おっさん
3それでも動く名無し
2022/08/13(土) 16:18:34.65ID:7aVqHIjT0 おっちゃんやん
4それでも動く名無し
2022/08/13(土) 16:18:44.75ID:jFSaqNQvd 古臭いやろ
変なシンセのアレンジばっかやん
変なシンセのアレンジばっかやん
5それでも動く名無し
2022/08/13(土) 16:18:53.44ID:6xcVXBTE0 90年代とか化石だが
2022/08/13(土) 16:19:17.78ID:orUl4Quo0
古臭いぞ
アレンジもメロも
アレンジもメロも
7それでも動く名無し
2022/08/13(土) 16:19:22.63ID:NnlzT2er0 90年代とかめちゃくちゃふるくせえよおっさん
2022/08/13(土) 16:19:24.51ID:orUl4Quo0
あと歌詞も
9それでも動く名無し
2022/08/13(土) 16:19:47.42ID:tzOpuyx10 黎明期と円熟期の差
10それでも動く名無し
2022/08/13(土) 16:19:47.56ID:jH91aHiy0 ポップスのシンセ音がもうきつい
11それでも動く名無し
2022/08/13(土) 16:20:00.69ID:b+jDPwgF0 90年代も古いし古いだけならいいけどダサすぎや
70年代は古いけどやっぱ名曲やなってなる
70年代は古いけどやっぱ名曲やなってなる
12それでも動く名無し
2022/08/13(土) 16:20:20.75ID:9JNAKyb/0 カセットとか電話ボックスとかのワードが歌詞に入ってたらさすがに時代感じるやろ
13それでも動く名無し
2022/08/13(土) 16:20:31.00ID:v8bsz1Yh0 そこまでだ!😡
イッチをいじめるのやめろ!😡😡😡
イッチをいじめるのやめろ!😡😡😡
2022/08/13(土) 16:20:36.55ID:7vZGpqbX0
B'zGLAYミスチルが古臭くないってマ?
15それでも動く名無し
2022/08/13(土) 16:20:41.99ID:tzOpuyx10 今でもあいみょん受けとるからな
そんな差なんてない
そんな差なんてない
16それでも動く名無し
2022/08/13(土) 16:21:15.12ID:ONUOKooX018それでも動く名無し
2022/08/13(土) 16:21:55.32ID:e+oj+9Bn0 いや小室とかBEINGとかめっちゃ古いしださいやん
2022/08/13(土) 16:22:19.05ID:1gNWjV3k0
90年代より00年代の方が古臭くないか
20それでも動く名無し
2022/08/13(土) 16:22:22.80ID:od0Bni4c0 お前がおっさんなだけだろ
2022/08/13(土) 16:23:07.06ID:2HhGNoX00
キッズイライラw
お前らの好きな曲はなんで相手されないの?
お前らの好きな曲はなんで相手されないの?
22それでも動く名無し
2022/08/13(土) 16:23:11.70ID:KB5inLsS0 >>15
あいみょんは70年代やろ
あいみょんは70年代やろ
2022/08/13(土) 16:23:28.24ID:Q+wnuMb70
シンセバリバリだと90年代って感じがする
2022/08/13(土) 16:23:43.49ID:8OEPmyYG0
90sは古いぞ
25それでも動く名無し
2022/08/13(土) 16:24:38.81ID:woA960cO0 70年代は古いけどええものはええってなる
90年代はただ古いだけって感じ
90年代はただ古いだけって感じ
2022/08/13(土) 16:24:49.20ID:N2IBfdFT0
スネアのリバーブがやたら効いてるやつ
27それでも動く名無し
2022/08/13(土) 16:24:55.97ID:WaEmiBZ+0 ぽわ~んみたいな変なシンセの音好き
シャンシャン系は嫌い
シャンシャン系は嫌い
28それでも動く名無し
2022/08/13(土) 16:25:06.94ID:KB5inLsS0 >>25
ワイもそんな感じやわ
ワイもそんな感じやわ
29それでも動く名無し
2022/08/13(土) 16:25:10.37ID:Zra1Nx5o0 今でも通用するのはスピッツぐらいや
2022/08/13(土) 16:25:53.51ID:Q+wnuMb70
そもそも70年代の名曲ってどの辺の曲のこと言うとんのや?
31それでも動く名無し
2022/08/13(土) 16:25:54.61ID:Q7DyOlgU0 流石に全然違うやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【裁判】愛知県警岡崎署、勾留中の男を全裸にし手錠と腰縄で緊縛すること144時間…死亡「ストレス発散と思ってやれ」と部下にも指示 [おっさん友の会★]
- 初任給8万5000円、氷河期世代が語る「刑務所の方がマシな人生」 激務がたたり大病も…残された“使命” [煮卵★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★3 [樽悶★]
- ロシア再侵攻ならNATO加盟 米検討、ウクライナ和平案 [どどん★]
- 妹が指定校推薦で青学大に合格したと報告したYouTuber、批判を受け謝罪 「受験生の気持ちを考えていなかった」 [ネギうどん★]
- 米国防総省、職員解雇へ トランプ政権改革、最大7万6千人対象か [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く9外伝🧪
- ウクライナ「米から国民一人当たり10万取りました。返しませんw」怒るだろ😡 [112181773]
- 【悲報】大阪万博、結局「当日券」を導入、個人情報も登録する必要無しに🥹 [616817505]
- 円安FIREもどき民、全滅 [667744927]
- 【悲報】トランプ「ウラジミール、ウクライナの全領土を占領しても良いぞ」 [969493573]
- 【速報】トランプ、プーチン支持WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW