X



【朗報】大阪のタワマン、年収1200万円で住める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:17:39.67ID:KhNOiQwK0
夢があるわ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:18:06.42ID:3PRhTSfA0
どこや?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:19:02.70ID:BhqzYolB0
東京でも大体住めるやろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:19:51.27ID:TTBVGi280
正直大阪のタワマンとか最悪やからやめとき
民度がほんまに低いわ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:20:01.40ID:GrsGDheU0
年収1200万ごときでタワマン住んで資産減らすアホおる?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:20:53.81ID:0u8j3RTB0
タワマンって自ら不便なだけだろ
上の階住んでもエレベーター渋滞して降りるのに時間かかるとかアホだろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:21:19.08ID:SaqxLPKM0
>>5
正解を教えてくれ!
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:21:39.27ID:EDenN5Ns0
他県って年収1200万未満じゃタワマン住めないの?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:22:09.81ID:HNp28pRud
>>3
亀戸のタワマンが3LDKで7,500~やぞ1,200万だとかなりキツい
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:22:46.12ID:ILNjbPKi0
大阪ってそんな稼げんのか
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:23:00.91ID:ywfpw2Wp0
買うってこと?
あんな何十メートルのとこに長い間住むの?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:24:31.35ID:WfaLoN520
東京に比べてまだそこまで高騰してないみたいやな
ワイには関係ないから詳しくないけど不動産屋が言うてたわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:24:46.44ID:BhqzYolB0
なお年収1200万ある大阪市民がオリックス阪神の選手とキーエンスの社員しかいない現実
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:25:07.69ID:KhNOiQwK0
家賃24万円でタワマンの45階に住めるんや
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:25:36.61ID:GrsGDheU0
>>7
まずね
タワマンなんて買っても将来的になんの資産にもならないんだよ 子供にも残せない
都市部の土地を買いなさい
日本がアメリカとか中国に統治されない限り得します
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:25:52.13ID:GAM6L+ZdM
高層階にある学校に通ってた時毎朝毎夕エレベーターくっそ並んでたこと思い出したわw
エレベーター6基あっても待ち時間クソ長くて最悪やったわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:26:43.51ID:WfaLoN520
なおそろそろバブル弾けるからもっと住みやすくなる模様
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:27:08.21ID:HNp28pRud
>>13
大手金融マンも30代後半~40歳の頃にはそんぐらいあるぞ
メガ損保五大証券辺りの社員なら
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:27:08.40ID:KhNOiQwK0
>>16
資格試験でビル系大学行くと帰りめっちゃ混むな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:28:00.26ID:Fh4MHkN2a
東京はどこが1番家賃高いん?
虎ノ門ヒルズレジデンスか?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:29:19.35ID:+2ac9W6Da
>>15
別に資産にならんでもええわ
今住めたらそれでええwって思えるぐらいの余裕がある奴が買うんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況