X



【朗報】イギリス人、「ビートルズとクイーン、どちらが我が国最強のバントか」議論で盛り上がりまくる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:27:52.13ID:LYkp1c2N0
偉大さではビートルズに軍配上がるけど人気ではクイーンが上らしい
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:32:13.57ID:1o6e/Plsa
ええなぁ
日本やと例えようないやろな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:32:34.25ID:t8yDCWM00
イギリスといえばピンクフロイドでしょ
ビートルズやクイーンより売れてるっしょ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:32:45.79ID:qa3AR4Th0
ソースはお前の脳内や
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:33:14.42ID:x2vAh4DF0
ビートルズやろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:33:45.50ID:DndyeGejr
USの対抗馬になるバンドって誰になるん
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:33:50.01ID:DH0Db7L10
>>6
記憶が曖昧だけど新しいコード進行作りまくったみたいな話をどっかで聞いた
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:34:01.71ID:0jljOdxk0
オエイシス、なw
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:34:22.29ID:fZk3lXkX0
ジャンルが全く違うのに比べる事自体おかしいけどな。あとG民は全然ビートルズ知らないんなな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:34:34.14ID:LEVX6Tfx0
ちなイギリスバンド打線

1(二) Primal Scream
2(遊) Led Zeppelin
3(中) Radiohead
4(一) The Smiths
5(捕) The Beatles
6(三) The Jimi Hendrix Experience
7(DH) King Crimson
8(左) The Rolling Stones
9(右) Cocteau Twins


先発 Roxy Music
中継ぎ Blur
抑え New Order
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:34:56.09ID:uEZGBfss0
>>16
日本だとサザンとミスチルとかじゃないの?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:35:06.27ID:l/NVNBjJ0
イギリス人の誇りと言えば紅茶とジェームズボンドとビートルズやろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:35:21.44ID:LEVX6Tfx0
>>25
その2つゴミじゃん
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:35:27.29ID:T7NVGwoK0
モーターヘッドは
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:36:56.76ID:kZgwuahS0
QUEENって番付で言えば小結くらいなのに平然と最強議論に上がってくる謎の存在だよや
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:37:44.67ID:fZk3lXkX0
ビートルズとクイーンを比べるって言うのはユーミンとXどっちが良いって聞いてるようなもんやで、ユーミンがビートルズとかそういう事じゃなくてジャンルのかけ離れ方ってことや
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:38:47.20ID:uD8cS3fv0
>>30
ビートルズとクイーンは一応どっちもロックやん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:38:47.61ID:se9lf+nu0
ビートルズに決まってるやろ
アホ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:39:18.75ID:W5Ou3xEf0
>>24
オアシス入れない辺りがキモい
友達いないタイプや
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:40:00.42ID:x2vAh4DF0
世界で1番偉大なアーティストがビートルズなんやから比べる必要ないやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:40:16.73ID:3wTodm2S0
演歌vsJ-poみたいなもんだな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:40:40.06ID:LEVX6Tfx0
ちなアメリカ

1(中) Television
2(遊) Pixies
3(三) Talking Heads
4(一) The Velvet Underground
5(捕) The Beach Boys
6(二) Nirvana
7(DH) Beach House
8(左) Sly & the Family Stone
9(右) R.E.M.


先発 Buffalo Springfield
中継ぎ Animal Collective
抑え LCD Soundsystem
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:40:44.51ID:xxfdyuMw0
そりゃjkでも10曲以上曲名言えるビートルズやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:40:50.13ID:LEVX6Tfx0
>>34
そいつらが入るわけ無いやんけw
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:41:20.17ID:JHwQf6xW0
>>2
ガイジ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:41:22.26ID:pxQvwJfyM
>>39
呼んでねーよチーズ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:42:17.81ID:tf/K8CY30
>>24
オアシスクイーンピストルズ入れないのは逆張りとしてフーとクラッシュは?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:42:21.20ID:LEVX6Tfx0
>>42
せやな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:42:42.81ID:R86mLZ3Y0
音楽のレベルではクイーンよな

まぁ後発やから当然やけど
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:42:52.32ID:LYkp1c2N0
>>32
アホはお前定期
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:42:59.49ID:gchcGpsO0
ジャップ最強のバンドは?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:43:01.29ID:W5Ou3xEf0
>>39
ダイナソーjrいれろや
チーが
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:43:01.32ID:LYkp1c2N0
>>29
ガイジ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:43:30.93ID:fZk3lXkX0
>>31
これ見づらくてごめんなんやがロックって一括りにできるほどまとまったジャンルじゃないんや。ワイは比べることに違和感がある。
https://i.imgur.com/3yuN7LH.jpg
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:43:32.60ID:LEVX6Tfx0
>>49
BOREDOMSやろなあ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:43:52.26ID:1IDA79dm0
クラッシュな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:44:14.97ID:z9ugqYgZH
日本だったらサザン・ミスチル・髭男のどれが最強かって議論になるな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:44:31.55ID:zud0ofvtr
ビートルズとかが一位になってる偉大なミュージシャン的なランキング
10年後20年後にはjayzとか2pacとかラッパー勢も入るんかな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:44:51.59ID:LEVX6Tfx0
>>56
全部論外です
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:45:10.79ID:BeHRVfOf0
ワイ日本人
聞いてて楽しいのは間違いなくQueenだわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:45:22.16ID:pxQvwJfyM
てかクイーンよりレドツペが上じゃないのはおかしいやろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:46:20.77ID:VGp8Uhj/d
どう考えてもクイーン
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:46:40.98ID:xCJv9NVK0
でも五輪閉会式はなんやかんやスパイス・ガールズが一番盛り上がってたぞ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:47:24.13ID:v7fmFnhU0
ライブやる前提ならクイーンとオアシスの2強になりそう
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:47:38.30ID:LEVX6Tfx0
>>64
ならないよ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:47:43.66ID:ch02q/2+0
>>39
マイナーリーグで草
Fleetwood Macとか嫌ってそう
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:47:45.14ID:yWvH/WhYM
両方とも一時期ドハマりしてたバンドだからこういう対立煽り見ると悲しくなるわ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:47:48.23ID:O/SwD3rS0
ステレオフォニクスは?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:48:32.69ID:pxQvwJfyM
スパイスガールズって洋画とか見てるとオイオイやめてくれよ…みたいに言われるから糞人気あるのは分かる
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:48:34.29ID:2gyN+Xi/0
>>53
画質悪すぎて草
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:48:37.92ID:iPp/CS5v0
The cureやで
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:48:42.45ID:PKkG5wQ60
アイアン・メイデンちゃんを入れろ


ふと思ったメタルバンド幼女擬人化エロゲはまだないよな?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:49:08.40ID:NoKTE/f+0
クイーンって独特すぎて比較しようがなくない?
あれっぽいバンドもその後出てきてないし
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:50:08.37ID:fZk3lXkX0
>>70
ごめんやで、後で貼ったやつみてくれ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:50:16.32ID:yWvH/WhYM
>>73
10ccと比較されてるのはよく見るけど
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:50:47.52ID:LEVX6Tfx0
>>72
メタル自体ださいからね
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:51:01.08ID:LEVX6Tfx0
>>73
新しいことやってないから独特じゃないですね
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:51:13.98ID:5+fDwfkM0
生前っつうか若い頃あんだけ叩きまくったクイーンのことよく持ち出せるわな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:52:37.92ID:j+teOQQn0
最近になって初めてちゃんとビートルズ聴いてるけど歴史的意義を抜きにして曲のキャッチーさとか作風の幅がエグいわ
アルバムごとにハマれるし今でも余裕で聴ける曲が多い
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:52:47.30ID:9qa8KX0Q0
>>72
アイアンメイデンの新譜めっちゃ売れてて笑ったわ
なんだかんだやっぱすげえわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:53:35.87ID:pxQvwJfyM
今ビートルズにどうたら言うのって手塚治虫にどうたら言うのと同じで臭い
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:53:59.02ID:NZi5OG2d0
探偵小説でも最強クラスなの凄い
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:54:37.34ID:lmSda2OT0
ゲイは人に在らず
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:56:10.29ID:+M41ftU80
間をとってマッドネス
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:56:34.39ID:EFXYkbGC0
オアシスとかいうファッキンファッキン言うてるアホはどうでもええわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:57:02.06ID:oaruoVpwr
ストーンズはこの手の話題には上がらんの?
格下なん?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:57:21.06ID:v7fmFnhU0
現役最強は誰や
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:57:41.79ID:Jpa3ytzE0
>>21
そういうのならクラシックのほうが上な気がする
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:58:21.44ID:NZi5OG2d0
>>89
偉大なバンドやが今でも現役やから全盛期に消えた奴らと比べると懐メロおじさんになっちゃう
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:58:29.01ID:z9ugqYgZH
アメリカ人「ボンジョビとマルーン5、どっちわが我が国最強のバンド?」
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:59:14.14ID:UHxBXkxq0
U2とかもいまいちレジェンド感ないな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:59:26.67ID:Jpa3ytzE0
レッド・ツェッペリンでよくね?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:00:39.88ID:yFcq7RUK0
>>94
U2忘れてたわ
イギリス最強はU2ってことで
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:02:04.19ID:5iWOo9uiM
クイーン
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:03:40.89ID:pxQvwJfyM
フーも案外人気ないんやな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:03:49.00ID:yOj2Q8bu0
>>24
jimiはUKか?
デビューはともかく
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:04:05.63ID:5r7l5h8ka
>>94
かまいたちにみえた
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:04:38.00ID:mXUfOVET0
クイーンとか耳障かよ???
英語もまともに発音できんガイジやろが。
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:05:49.58ID:v7fmFnhU0
>>96
U2ってアイルランドちゃうの
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:06:04.91ID:bpIwaKwDM
ちなみに今のイギリス軍
8 Sam Fender
6 Wolf Alice
5 Arctic Monkeys
7 Harry Styles
3 Glass Animals
4 Wet Leg
2 Royal Blood
1 Liam Gallagher
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:06:36.86ID:wSWK3+Zu0
>>93
これも迷う
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:06:49.28ID:lJZMTxUX0
作曲能力的には断然ビートルズやな
クィーンは特に革新的なことはやってない
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:06:56.65ID:pxQvwJfyM
フーズネクストもトミーもあるがな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:07:47.62ID:mDtv5fRC0
ビートルズとクイーンなんて天と地ほどの差があるだろ
一流どころのアーティストがクイーンに憧れてるって聞いたことない気がする
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:08:13.91ID:Y1eQuL3Va
>>107
black midiとかBCFRとかは?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:08:20.11ID:yOj2Q8bu0
>>107
ハリーって売れとるんやな
1Dはもったいなかった感じがあったが
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:08:49.33ID:bhcXvRf40
ツェッペリン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況