https://i.imgur.com/4ndigFV.jpg
https://i.imgur.com/sE35BD2.jpg
https://i.imgur.com/55oF1zc.jpg
【画像】市区町村別の大卒率、発表されるwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:15:58.13ID:ZfL2QL1u057それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:30:10.31ID:funFZlmMa2022/08/24(水) 16:30:16.68ID:/KcMmM5l0
よく見たら2010年じゃねーか
今もっと高いよな
今もっと高いよな
59それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:30:22.02ID:ZqImLfhsr Fラン卒は高卒と変わんねえからそこは勘違いしたらあかんよ
60それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:30:26.34ID:9w8vVXQrM つくば市が田舎なのに大卒多いのって大学や研究所があるからやろか
61それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:30:30.01ID:fKdLIJWb0 2010年の国勢調査になってるからもう12年前になるんやな。
年取ってもうたわ
年取ってもうたわ
62それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:30:31.55ID:BNh+2x9p0 泉南はほんみちの影響やな
63それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:30:45.95ID:iPqy+mKa0 >>11
長野の南のとこと北海道のとんがった小樽の先のとこにはなにがあるんや一体
長野の南のとこと北海道のとんがった小樽の先のとこにはなにがあるんや一体
64それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:31:38.61ID:Vqxmb8Kra 伊豆諸島に一箇所高いところあるのはなんなん?
65それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:31:40.01ID:S2zWn9tU0 >>51
日立研究所と原子力機構と一部公務員銀行員プラスアルファくらいしか大卒以上はいなそうなイメージ
日立研究所と原子力機構と一部公務員銀行員プラスアルファくらいしか大卒以上はいなそうなイメージ
66それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:31:43.87ID:QEpLXvr50 >>60
研究所や大学で働いてる人の子供が多い学区とそうでない学区の学力格差すごいらしい
研究所や大学で働いてる人の子供が多い学区とそうでない学区の学力格差すごいらしい
67それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:32:06.13ID:BNh+2x9p0 >>63
北大の研究所があった気がする
北大の研究所があった気がする
69それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:32:16.49ID:XbdUHYpmM70それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:32:25.88ID:QEpLXvr5071それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:33:03.14ID:Mw3St13dH72それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:33:31.23ID:W/hnz5Xoa73それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:33:35.55ID:qA78ABsT0 🟦の地域ってどんな仕事してんのやろ
工場か農家?
工場か農家?
76それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:34:06.03ID:funFZlmMa 田舎にぽつんとあったりするのは
そもそも30~34歳男性が公務員の1人2人くらいしかいないんやと思う
学校の先生とか
そもそも30~34歳男性が公務員の1人2人くらいしかいないんやと思う
学校の先生とか
77それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:34:16.35ID:Sjq4786dM 大卒(Fラン)←これも入ってる事実
78それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:34:40.80ID:HAyrCymu0 田舎ってどういう産業があるんや?
学歴関係無い仕事が多いなら大学出て行くのがレアやろ
学歴関係無い仕事が多いなら大学出て行くのがレアやろ
79それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:34:45.68ID:S2zWn9tU080それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:35:33.65ID:funFZlmMa81それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:35:47.89ID:FVlBpIZ8M >>68
オレンジになってるのは神恵内やろ
オレンジになってるのは神恵内やろ
82それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:35:51.94ID:Utm0/JG70 高野山にお寺以外何があったんや
83それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:36:06.67ID:YG+yf+v70 ワインゴw
84それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:36:25.08ID:122eGdO/0 ワイ八潮、高みの見物
85それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:36:48.75ID:QNVA9Aye0 23区の格付けはっきりしたな
86それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:36:51.64ID:RrLsDIzUa >>71
泊原発関連じゃね?
泊原発関連じゃね?
87それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:36:58.13ID:Mw3St13dH >>67-68
なるほど
なるほど
88それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:37:01.91ID:DMeIWcqn0 教員は基本大卒やし、役場の職員も大卒が多数派やからな
2022/08/24(水) 16:37:04.58ID:ObmMMg7n0
北海道のを見てみたい
2022/08/24(水) 16:37:12.21ID:0klloQi80
大学って言うても関関同立とか
日駒
日駒
91それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:38:22.97ID:L9s1x+5f0 京都あれだけ大学多いくせにしょぼ
93それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:39:20.74ID:S2zWn9tU0 >>80
市内に家買って住んでる人もいるし
市内に家買って住んでる人もいるし
94それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:39:22.40ID:n29AxArx0 >>91
京大なんて実質大阪人の大学やしな
京大なんて実質大阪人の大学やしな
95それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:39:47.23ID:K3bt7UeR0 ワイ3親等以内に高卒0人家系、高卒が世の中に半数もいるという事実が考えられない
2022/08/24(水) 16:40:06.47ID:SPvs7rs/F
無駄に大学なんか行かすから少子化なんだろ
地方はもっと子供生んでくれよ
地方はもっと子供生んでくれよ
97それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:40:12.50ID:funFZlmMa98それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:40:21.61ID:iPqy+mKa0 これ見ると三大都市圏以外は本当に微妙やな
札仙広福すら福岡の中央区のみ55パー超え
静岡浜松新潟金沢北九州熊本とかは話にならんな
岡山だけちょっと健闘しとる
札仙広福すら福岡の中央区のみ55パー超え
静岡浜松新潟金沢北九州熊本とかは話にならんな
岡山だけちょっと健闘しとる
2022/08/24(水) 16:40:23.35ID:cSgobCs7M
そもそも田舎には若者がいないからセーフ
100それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:40:25.86ID:g4rwcU1D0 https://imgur.com/a/PajObqi.png
ちな東大京大進学率
ちな東大京大進学率
101それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:40:38.84ID:es0Ac25Jd ワイMARCH卒だからニートでも凄かったのか
102それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:40:52.04ID:funFZlmMa >>96
一番少子化なのは東京都定期
一番少子化なのは東京都定期
104それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:42:49.89ID:6baqxoZy0 >>11
大東ガン無視されてるやん
大東ガン無視されてるやん
105それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:44:37.65ID:LHKoiBd30 海縁の市町村は漁師にでもなるのか
106それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:45:38.38ID:s6HzKKF40 中央法だけど心が救われたわこのスレ見て
どう考えても勝ち組やんけ
どう考えても勝ち組やんけ
107それでも動く名無し
2022/08/24(水) 16:45:53.46ID:k+NIQUA2r 杉並から府中に引っ越して民度の低さ感じてたけど腑に落ちたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【地方】「超高齢化ニッポン」はこのままダメになるのか…これから地方を襲う「最悪の未来」 [七波羅探題★]
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない★3 [七波羅探題★]
- 【芸能】「まさかの正体にビビった…」読者も騒然! 「実はラスボスだった」漫画のキャラクター [湛然★]
- 【群馬】隈研吾氏設計の市役所 7年で劣化総 工費40億円★2 [七波羅探題★]
- 米大手鉄鋼CEO「日本製鉄は荷物をまとめて去るときだ」 [香味焙煎★]
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 【悲惨】キットカット「大容量パック」が今週末から13枚→11枚入に減らされその上で5月から788円へ値上げの報に日本中が阿鼻叫喚の事態 [597533159]
- なぜ日本国だけが周辺国に吹き荒れる「ポピュリズム」の波に飲まれず自民党による安定した政治を続けることができたのか [535650357]
- 俺が好きな歴代VIP人権コテ一覧🔥出来たんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 神社「アサクリの人種差別許せない、発売をやめて」文科省「公序良俗に反するゲームには対応する必要」ニッポンを取り戻せ! [485187932]
- 米農家「儲け!?無いよそんなもん!もう農家も俺の代で終わりだよ!終わり終わり!日本は終わり!!」 [152212454]
- 【悲報】佐々木朗希、ホワイトソックス戦 3回途中 2安打 1失点 1被本塁打 2四球 1奪三振