X



『モンハン』から“リアルな狩り”が消えた? 人間離れするハンターと現実味がないモンスター

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:17:00.73ID:GOkcczeEM
大迫力のモンスターを相手に、多種多様な武器で戦う狩猟アクションゲーム『モンスターハンター』。かつてはゲームの中で“リアルな狩り”を楽しめることが売りだったが、近年はファンタジー化が進み、往年のファンは疑問を抱いているようだ。

シリーズ1作目から、18年以上もの歴史を持つ「モンハン」。
村や港などを拠点に、広大なフィールドでモンスターと戦うというゲーム性は変わっていない。しかしそれを取り巻くシステムは、長い月日を経て大きく様変わりしている。

シリーズ初期では、ハンターが武器1つで巨大モンスターと戦うのが醍醐味だった。モンスターから剥いだ肉を焼いたり、大自然に生きるモンスターを観察したりと、世界観もリアルに構築されていた印象だ。 

だが新作が出るたび、新要素がいくつも加わり、魔法のような技も増加。たとえば『モンスターハンター クロス』から追加された、チャージアックスの「エネルギーブレイド」は、刀身がビームのような光をまとって巨大化する。

さらに、シリーズ最新作の『モンスターハンターライズ』で加わった「翔蟲」により、空中を自在に動き回ることが可能に。ほかにも虫の糸でモンスターを拘束して操れたり、武器の攻撃エフェクトがド派手になったりと、ファンタジー要素が強まっている。

また、ゲームに登場する「モンスター」についてもリアル感が薄らいできた印象。かつてはモンスターたちの生態がしっかりと設定されており、生物としての営みがリアルに描かれていた。そして、雷や火を吹いたとしても、その現象は合理的に説明されていた。

ところが最近のモンスターは、どんどん摩訶不思議な存在に。とくに古龍種は謎が多く、山のように巨大な大蛇「ダラ・アマデュラ」をはじめ、生態が想像できないモンスターも増えつつある。

こうした傾向に対して、《最近のモンハンはファンタジーすぎる リアリティっていうかモンハンらしさがないよね》《新しいシリーズ出るごとに野生感なくなってファンタジー感強くなってる》《みんな当たり前のように超能力みたいなの使うの草生える》と不満をもらすハンターは少なくない。

ファンタジーなハンティングアクションと言えば、『GOD EATER』などの十八番。だが、今や「モンハン」もファンタジー路線まっしぐらとなっている。ユーザーのためにも、差別化の工夫を行ってほしいところだ。

https://myjitsu.jp/enta/archives/111050/amp
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:17:10.22ID:u7MtTDEt0
まいじつ定期
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:17:41.22ID:05xQu4Jtr
言うほど昔はリアルだったか
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:18:02.94ID:RZIjg53sr
ダラダラと何言っとんねん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:18:26.96ID:WYccLnONa
こいつの世界にはリオレウスがおるんか
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:18:48.55ID:guJDXbF7a
リアルな狩り(どんなに高いから落ちてもノーダメ)
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:19:15.00ID:FnJB90OHp
最初から超人がわざと隙見せる舐めプするゲームだろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:19:37.97ID:i0WX/5pJa
このライターただのめんどくさいオタクやで
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:20:07.43ID:0fYxIcmZ0
超人ハンターの中でもワールドは超人中の超人中の超人くらい超人設定だからまぁセーフ
カムラの突然変異はよう分からん 強い
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:20:42.48ID:PTo6vQYB0
ドスから3rdまでやってたけどホンマその通りだと思うわ
最近のモンハンはリアル感が全くない
そのうち銃器背負ったモンスターとか出してきそう
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:20:46.04ID:qdVcSYQp0
グラフィックをリアルにしろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:21:42.52ID:WIOWR5sF0
ゴッドイーターはもう…
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:22:11.49ID:j75P8WxW0
リアルな狩りとは
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:22:18.23ID:F82pj0Lra
差別化する対象死んだんやが
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:22:50.66ID:K2n0Rb2Ep
最近はダラアマデュラ(10年前)
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:23:02.25ID:Voq8IOJqM
操作が複雑すぎてついていけなくなっただけやろ
ちなみにワイもついていけない
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:23:03.69ID:gDdQM04K0
リアルとかどうでもええけどカタカタを修正はクソやなワイ次のアプデまでソロ狩猟や
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:23:13.54ID:2LVqkxzfa
ソースはまいじつ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:23:29.78ID:/UmjVqKea
体よりでかい剣振り回すハンターがリアル…?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:23:33.99ID:PTo6vQYB0
わざわざゴッドイーターに寄せる意味がわからん
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:23:38.46ID:Q3bAb7PPM
ジョジョのカーズよりハンターのが溶岩耐性高いよな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:23:52.52ID:jmOQsH/WM
なソま
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:24:08.26ID:2LVqkxzfa
言うほどクシャが風起こせる原理明らかにされてたか?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:24:12.56ID:1Sr6cuqi0
まいじつ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:24:29.61ID:PTo6vQYB0
やっぱいい年してモンハンやってるようなやつって捻くれとるんやな
現実世界にリオレウスいないだろとか子供の屁理屈かよ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:25:33.81ID:dr2Z0UBYM
元から定期
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:25:40.27ID:jvnRGz4kd
ダブルクロスよりマシやわ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:26:01.57ID:iQ44X3uFd
リアルな狩り(どんなダメージを受けてもたいした行動制限受けないし薬で一瞬で回復)
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:26:14.85ID:plrZ4N8V0
まいじつ定期
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:26:39.28ID:HaquMlvB0
じゃあdosをリメイクしよう
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:26:43.55ID:STrucbsV0
じゃあリアル方向に寄せたやつを他所が作ればええやん
チャンスやぞ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:27:15.34ID:F82pj0Lra
ただまぁ狩猟ゲーというよりボスとのタイマンゲーにはなったな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:27:37.75ID:m+OuvNUJ0
罠を駆使して戦ってた頃のほうが面白かったよね
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:28:01.00ID:MxSpDu1Np
新モーション追加しないとやってくれなくなるから
結果どんどんインフレしていくのはしゃーないか
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:28:11.26ID:dr2Z0UBYM
大剣だの片手剣使って自分の数倍の体格のモンスターとガチンコしてる時点でリアルもクソもないんだよね
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:28:31.85ID:J5s6kpm70
一作目だけは面倒な要素が許されるけど続編以降はどんどん簡略化を迫られるみたいなのはあるよね
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:28:45.32ID:09dYtSjdp
元からない
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:29:07.01ID:MxSpDu1Np
ライトボウガン4人担いでいくともはや狩りというより駆除になるからな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:29:14.35ID:m+OuvNUJ0
今のってなんかデビルメイクライやってるみたいだよね
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:29:53.52ID:gt7jMAJl0
アクションとかは今の方が絶対面白いんやろうけど、ハンターライフ感みたいなのはなくなったよな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:30:06.59ID:F4gXq8DQp
>>42
イヴェルカーナすらもう5年近く前の作品なんだよね...
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:30:10.31ID:dr2Z0UBYM
>>32
今の時代に「まぁ自然は厳しいってことで(笑)」とか言ったらどうなるか気になるわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:30:17.43ID:08TTftnJp
何にでも噛み付くなmyjitsu
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:30:20.83ID:dcsVwvgtd
まぁたしかにクロスとライズはそこ手を加えたらどうなん?って要素は多い
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:30:40.24ID:F9U1XLFk0
もともと人間があんな巨大な生物を武器1本で殺せる時点でリアル感なんて無いぞ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:30:42.46ID:Li7jAj0nM
ワールドアイボーはほんま酷かったな ファンタジーすぎてリアルさ欠片も無かった
ライズサンブレでだいぶ当初のリアル狩猟路線に持ち直したがワールドアイボーはほんまゴミやった
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:30:43.58ID:Tbe5HEP60
メテオ降らしてくるような敵をリアルな動き程度で倒せる方がおかしいよね
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:31:29.79ID:OPai9hMw0
最強の古龍のミラボレアスさんは昔ながらの筋肉とブレスだけで戦ってるのに最近の古龍は小手先の技に頼り過ぎや
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:31:32.80ID:fvIcLAAI0
ガッツポとか砥石とかドリンクとかアイテム関連は良くなった
モンスターとか神アクションはあんまやな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:31:44.39ID:/mdViJrV0
ファルコムゲーのダサい敵モンスみたいになっててあかんわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:31:55.36ID:23idfjG+a
ほならね、今更ドスをやれるかって話ですよ
回復薬すら自作しないといけないとか単なる苦行やぞ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:32:05.75ID:F4gXq8DQp
まだ2GやってるヤバいYouTuberもいるんですよ
文句ばっか言ってないで昔の作品し続ければ良いだけだよね
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:32:16.54ID:qPSqwiVo0
リアルな狩りってthe Hunterみたいなやつやろ?
そんなもんが搭載されてる瞬間なんてあったか?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:32:20.44ID:akv4iMsLM
>>53
どこがやねん
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:32:23.56ID:HaquMlvB0
dosは昔やっても今やっても苦痛だと思う
蟹に殺されるし
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:32:46.59ID:PTo6vQYB0
最終的にこういうの出てくるんやろな
モンスターの造形もリアル感よりかっこよさに振っててなんか違うわ
https://i.imgur.com/19tL5vK.jpg
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:32:57.12ID:EO1QhZwX0
スポーツになった感あるで
洋モノAVみたいや
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:33:12.22ID:wDyuVaZD0
そのゴッドイーターというゲームはどこに?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:33:14.40ID:hh05OCpHa
そもそも竜がいる時点でファンタジーやぞ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:33:29.32ID:LEBrUfUpH
回復薬飲んでガッツポーズするリアルな狩り
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:33:30.21ID:fZT4FmOXM
>>60
弓は他の雑魚ハンターたちと違って虫なんて無くても戦える
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:33:34.92ID:TpUKi9Yr0
ライズの肉焼き機さん、フゲンの依頼以外で使う機会がない
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:33:37.67ID:Qb7Iof50p
マガイマガドに良く似たゴッドイーターのアラガミおるよな

初代ゴッドイーターからおるやつ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:33:54.01ID:H/znoN4Ja
>>48
うへやろ!?
やめてくれよ…
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:34:09.19ID:dr2Z0UBYM
>>67
ライズハンターのセリフ聞いてるとあいつらスポーツハンティング気分だしな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:34:20.65ID:O4ujwNJ7d
初代からリオレウスみたいなのが出てる時点で100%ファンタジーなのでは…?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:34:23.61ID:RWl03lQrd
こういう奴らにdosやらせてえわ
季節感と自然の厳しさを感じられる神ゲーって言ってくれんのかな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:34:28.55ID:PTo6vQYB0
>>67
わかる
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:34:32.03ID:pySgTKnC0
>>42
俺は嫌いじゃないけどね

モンハンでこれはねーわと思ったのはフロンティアのフレイザードくらいかな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:34:34.25ID:Li7jAj0nM
ライズサンブレはかなりリアルな狩猟体験ゲームに仕上がってるな
ワイの爺ちゃん漁師やが若い頃に戻ったみたいやってかなりハマっとる
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:34:49.24ID:7h4NytCoa
現実にいてもおかしくないのってドスファンゴとアオアシラくらい?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:34:49.95ID:qPSqwiVo0
>>42
そもそもファイファンのモンスターが出てきとる時点でね
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:35:05.36ID:2LVqkxzfa
どうでもいいけどアイテム採取したときの「デケテテン♪」って音は返してほしい
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:35:06.45ID:OPai9hMw0
ペイントボール投げたりする昔にはもう戻れんわ
肉焼きすらする意味なし
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:35:09.66ID:dr2Z0UBYM
>>72
すまん、ボウガンのが蟲依存ない上強いんだわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:35:09.92ID:wDyuVaZD0
ダラ・アマデュラって10年前のモンスターやん
どこが最近やねん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:35:13.27ID:u50vuVX/d
モンハンライズ必死こいて叩いてるけど
あんたらが崇拝してるハードが値上げするみたいやけどそっちは叩かんでええんか?w
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:35:14.80ID:5yGakqTk0
モンスターを狩る場所までひとっ飛び&すぐ帰れるのが1番ファンタジー
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:35:21.57ID:byHyb4fg0
ヴァルファルクのジェット許容出来たワイにメルゼナは無理だった何あのワープ
無駄に格好いいし
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:35:33.19ID:/lCxQ3RQa
最初の最初からファンタジー定期
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:35:43.88ID:/mpmpM3Zp
まぁライズはハンターが人外すぎてヌルゲーでおもんないって感想はわかるで、ワールドとはなんか違うよな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:35:50.70ID:t2xkr/Mwa
魔獣ひしめくなか体当たり一本で戦うディアブロスさんが1番やわ。デザインもかっけえし
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:35:55.95ID:tHhLbnom0
>>73
淵ナルハが撃龍槍ぶん回してる時暇やから使うやろ
いい感じに中央に近づけるし
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:35:55.96ID:nDXJ3sC00
まいじつやろなぁって思ったらやっぱりまいじつだった
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:36:02.91ID:cAXHwHPbp
攻撃されて吹っ飛ばされてエリア移動ローディング
戻ったら即攻撃されてローディング

いうほどリアルか?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:36:05.36ID:5j1/ADXq0
ライズ&サンブレイク
1500万本

ワールド&アイスボーン
3000万本
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:36:18.23ID:RZqXd45o0
まいじつやん
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:36:38.81ID:oz8MPANy0
虫の棒みたいな武器が出てきたあたりからヤバイ感じあった
あの辺りでやめたな俺は
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:36:46.28ID:HaquMlvB0
ライズとかはXXみたいな外伝ゲーは割とファンタジーアクション路線やないか?
ナンバリングは大人しいやん
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:36:47.04ID:Cwe9graVa
二足歩行して攻撃してくれる猫がいた時点でリアルちゃうわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:36:51.21ID:F4gXq8DQp
ファンタジーとか言うんならモドリ玉くんに一言いった方がええやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:37:01.66ID:5j1/ADXq0
翔虫のゲージ管理前提のアクションが面白い....?頭湧いてるのかなw
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:37:04.11ID:qTVeuRdJa
ハンターとしての生活感を出そうとしてた初期辺りとモンスターを狩ることが主体の今じゃやっぱ違うよね
たまには世界観生活感全振りのモンハン出して欲しい
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:37:10.71ID:qNjdkwRqM
こういう連中は絶対右スティックで攻撃してたクソみたいな時代は経験してない
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:37:25.72ID:j/mNCOwva
PSPのマイナーチェンジの時点でハンター生活なんて捨ててたやん
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:37:27.72ID:z65x+xVWa
リアル感というかもっさり感は欲しいわ
CODみたいに必ずしも快適に動ければいい感じではない
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:37:36.51ID:Xa4AsyBJM
言いたいことはすげえ分かるやろ

モンスターハンターは原始的な感覚が大事なんよ
ハンター側の技術が発達しすぎちゃだめなんや

チャアクやスラアクは世界観的には正直邪道やと思うし翔虫なんて都合良すぎる生物も論外

世界観をないがしろにしたらそれはもうモンハンやなくなってしまうんや
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:37:43.06ID:tX76G3L7p
ポケモンもそうやしシリーズものの運命や
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:37:43.68ID:iE63BAXHd
いかに気持ち良くハンティングアクション出来るかって方向に舵とっただけで、面倒な制約の多いサバイバル要素を全面に押し出してもそれはそれで人離れ起こしてたと思うで
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:38:10.62ID:mjsNd5q1a
>>102
はい装衣
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:38:15.28ID:F4gXq8DQp
最近のモンスター...例えばゴアは酷い!←10年前の作品
記事書いた奴おじいちゃんやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:38:15.79ID:58FYtFBW0
FPSでいうとCODからQuakeになった感があって最近のモンハンは肌に合わなくなっちゃったな
そんなにスタイリッシュにされてもな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:38:37.97ID:iQ44X3uFd
>>110
それならボウガンも論外やろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:38:54.69ID:G4kM8q3S0
もしdos路線をずっと続けてたらオワコンになってたやろな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:38:57.59ID:2t1gm/9Dp
ダメージ表示されるんやろ?
それはもうモンハンちゃうわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:38:57.82ID:dr2Z0UBYM
>>110
今までモンスターに都合のいい設定が積み重なってたからその反動が来てるだけやで
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:39:33.12ID:lZCGJPqj0
水中で化け物と戦ってるのが1番やべえと思うが
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:39:39.24ID:guJDXbF7a
あの世界竜人族の凄腕ハンター少ないよな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:39:44.22ID:gRF91pG50
こういうど素人が間違って制作側に回ってたら今以上にマンネリ化して終わってたんやろなw
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:39:47.18ID:OPai9hMw0
古龍が増えすぎてあの世界の人類はなんでまだ滅んでないんやってなるわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:39:54.60ID:tYi368w70
ワールドからライズで売上ガタ落ちした原因は?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:39:59.59ID:DHAACS9La
クロスとナンバリングを一緒にしてる時点でな
本編は1→2→3→4→ワールドでリアル寄り、X→XX→ライズはアクション寄りのちょっと逸れたシリーズだろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:40:03.36ID:BzrsrgZua
>>110
コラボなんてもってのほかだよな
初期からあるけど
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:40:22.53ID:guJDXbF7a
>>114
フルフル腰に頼りすぎやねんな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:40:35.89ID:g0RkRlJUa
ワールドとライズでいい感じに方向性分かれたのもええな
ライト勢やキッズはライズがええしガチガチのゲーマーはワールドやればそんなに不満無いやろ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:40:52.64ID:rT1BCOe0a
あんなでっかい武器振り回してリアル感もクソもないやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:40:54.36ID:/lCxQ3RQa
>>105
普通に面白いが
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:40:55.09ID:7eWuSBZvM
モンハンの世界設定として、失われた古代文明と生物兵器ってのがあるから、なんやかんやで説明つける余地あんのよ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:41:12.11ID:tHhLbnom0
「サバイバル」じゃなくて「ハンティング」なんだからハンター側の技術がどんどん上がっていくのは当たり前やろ
狩りは効率化してなんぼや

弱い武器やら不便な生活にロマンを感じるならモンハンはカテゴリエラーやろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:41:33.53ID:hWQZObxYM
>>87
虫使ってぴょんぴょん跳ねてて虫いらんってエアプやん
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:41:44.71ID:+KnRSG3Ea
>>110
つまりDOS路線で苦痛と不自由と中途半端なバランスがあって季節巡りがあればええんやな!
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:42:06.12ID:dr2Z0UBYM
>>136
たまーにモンスターがハンティングゲームの獲物だってことを忘れてる奴が開発にもおるからな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:42:19.98ID:OPai9hMw0
実写映画見て思ったのはミラジョヴォヴィッチが双剣で武器で大型モンスターとペチペチ戦ってる姿は全く現実味を感じなかったぞ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:42:25.39ID:cQnUc4LRM
操竜を最初見たときドン引きした
もう割り切って楽しんでるけど
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:42:42.77ID:AS+VoGkJ0
モンハンって結局やってることは動物虐待だよな
無邪気に楽しめるやつの気が知れん
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:43:14.21ID:yAtqXD9R0
まいじつの記事にマジレスしてもしゃーないんちゃうか
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:43:17.83ID:dr2Z0UBYM
>>137

蟲使わなきゃいけない場面教えてくれんか?
普通の狩猟ならせいぜいヘビィの鈍くらいやで
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:43:19.38ID:0vnmFnLA0
運搬クエストしてると突然大岩が生えてくる程度のリアリティや
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:43:27.51ID:2t1gm/9Dp
>>135
ダメージ表示は?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:43:35.60ID:PhDi6mpWa
>>142
調和定期
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:43:38.37ID:iE63BAXHd
>>125
実はあの世界にとって古龍は人類と同じ淘汰された側、いかに災害級の力を持ってようと負け組なんや
モンハン世界の万物の霊長はリオス種を含めたワイバーン達や
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:43:40.33ID:34otoSoDM
まいじつのライターの趣味の話やろこれ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:43:42.55ID:nu/6HclAp
>>136
剣持って近接攻撃してるのが一番リアルじゃないよな
銃でボコボコにする今の環境がある意味リアルや
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:43:44.73ID:MOraoJeV0
元から定期
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:43:54.23ID:OPai9hMw0
>>142
害獣駆除は現実でもあることや
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:43:54.68ID:z4nkort6r
イャンクリック
オカネハイルー
オカネカセグ
儲カル爆弾G
カネガジャララ亜フィ
煽りアシラ
ID真ッ赤ォ
コジキリン
アフィ浪人嫌儲ガ
広告龍レスバトリオン
アドトトス
パクルバッカ
宣伝主ライゼクス
絶対業者
現金にして、頂戴
舞うは荒らし、奏でるは転載の調べ
業者(わざもの)
稼蟲(かせぎむし)
大回転転載禁止斬り
アフィの頭弱いの来い!
転載爺さん
謎の赤字の男
マルウツシ教官
私腹肥やし玉
広告料アップ(大)
カクサンデマ記事
自演モーラン
自演繁盛!
金にナルガクルカ視聴数
マトメル・カ
カセギガンテ
ゼニ・ゲーヴァ
マエ・ミタロト
アド・イレテルダ
マトメテオ・カネヲトル
ナルハヤ立て逃げ
エル・ゼニ
ガイジ出ルム
🎶広告が弾かれなくなった!🎶
机上のテーブルマネー
アフィオレーネ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:44:01.41ID:qPSqwiVo0
>>140
マシンガン全く効いてないのに矢は普通に効いてたからな
やっぱ弓最強だわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:44:11.54ID:PhDi6mpWa
>>135
はえー
どこ発なん?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:44:40.81ID:dtieoUQg0
プロコンって皆どうやって持ってるんや?自分の持ち方があってるか不安になってきた
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:44:43.70ID:LN8SZl8B0
昔は~とか今のは~とか
そういうのを懐古厨とか老害とか言うんじゃないか
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:44:55.40ID:+5aJcVLLa
>>152
実際ワールドもライズも弓とボウガンが無双してるからセーフや
銃が追加されたら間違いなく火力トップになる
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:45:30.73ID:c1zJ7OExa
リアルさはまぁ関係ないけど確かに不自由さがなくなったせいで不親切だからこその殺伐さが無くなったよな。
まぁそれがない方が売れたんやからしゃあないし売れるのもわかるけど
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:45:39.81ID:1uRfq199M
虫でゲームスピードが上がりまくってるせいで敵が訳分からん殺しとかしてくるんだよね
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:45:45.93ID:CjipPnaya
どうせPSPから入ったなんちゃって老害やろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:45:57.58ID:zarywUrO0
ハンター生活感はあったけどあれをリアルかと言われると
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:46:17.97ID:mlbgwge8a
前までは出血量でダメージ通ってるか見てたけど
今はダメージ数字で見えるから出血消しちゃったわ
別に血がみたい訳やないし
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:46:27.51ID:GpCBpN1D0
首切断はいつ実装されるの?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:47:05.23ID:xVb3UaVj0
なんやねんコイツ...なんでもありか
って前は思ったわ
https://i.imgur.com/lS4QGI2.jpg
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:47:30.83ID:gwy6RGoox
まいじつとかいうリアルではないニュースを乗せる謎のサイト
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:47:55.67ID:6ixx/OQX0
必死に反論してるけど売上落ちてるのは事実なんだよね…
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:47:59.53ID:OB/K4cUVp
任天堂のモンハンはファンタジー路線psはリアル寄りで棲み分けできてるからええやん
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:47:59.69ID:iE63BAXHd
ゴッドイーターを今のモンハンに対する蔑称として扱うの失礼ですよ?😡
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:48:05.49ID:tHhLbnom0
>>164
メガラケルに似たものを感じる

バルファルクとクロムガウェイン
マガイマガドとディアウス・ピター
なんか似てるんだよな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:48:41.48ID:920cnOjz0
dosの村発展要素を今の快適さで出来たらそれはそれでおもろいと思うけどどうなんやろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:48:50.73ID:gwvdGxaBr
>>56
やっぱネルギガンテとかメル・ゼナみたいな脳筋じゃないとね
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:49:02.60ID:CZTqllZNa
ハンター要素求めてる人自体が少数派
大半の人は面白いアクションゲームができればそれでいい
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:49:02.60ID:OPai9hMw0
主人と一緒に古龍とかに喧嘩売るアイルーってやばいよな
こいつら生物としての恐怖とかないんか
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:49:24.39ID:mWd3F0oAa
モンハンで一番売れたワールドがリアルだったか?
消費者はファンタジーを求めてんねん
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:49:27.11ID:h8xm9I6d0
狩りゲーは恋愛要素追加しろ
せっかくの可愛いキャラもったいなさすぎる
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:49:37.66ID:JoKv7HGl0
クロスでも最初は拒否反応あったからな
それ以降はなおさらや
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:49:41.31ID:j9r+KVcHa
>>158
わいは人差し指でRLZRZL親指でスティックとボタンやわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:49:52.29ID:83Q7TTIkd
>>171
こいつはマジでゴッドイーター
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:49:53.46ID:OB/K4cUVp
>>181
要らねえよ豚野郎
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:50:02.19ID:qPSqwiVo0
>>176
効率重視の装備立ち回りグリッチ紹介動画が再生数伸びてる現状めんどくさい要素は全部お呼びやないんや
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:50:02.51ID:2ghr+PnX0
リアル路線やと結局ニッチゲーになって死ぬだけやからなぁ
ワイもどっちかというと昔のが好きやけどこれはもうしゃーないやろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:50:03.15ID:i+Mb1kCYa
ガサゴソ
虫の死骸を入手しました。
ガサゴソ
これ以上は何もないようだ。
こんなの今更やりたいか?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:50:05.50ID:Vvj+htr80
薬飲んでガッツポすればどんな傷でも回復ってそもそもがおかしいやろがい
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:50:07.52ID:QWa74uco0
ポケモンからどんどん動物感がなくなっていくあの感覚に似とるわ
世代ギャップってやつなんやろな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:50:38.67ID:YfrLtvNGd
ホットドリンクとか好きそう
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:50:39.85ID:23idfjG+a
>>172
いやモンハンじゃない云々を強く言われたワールドとアイボが売り上げ1位2位でそれに続く形で3位がライズやぞ
不便なモンハン時代より売上伸びてる方が事実やで
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:50:41.79ID:mlbgwge8a
>>181
サンブレイクは女騎士が主人公にメロメロになる神ゲーだぞ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:50:43.11ID:i+Mb1kCYa
ゴッドイーターが悪口の代名詞みたいな扱われ方なのちょっと草生える
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:50:44.52ID:3VqIX/Mm0
ゴッドイーターは勝手に死んだな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:50:53.51ID:5S2ZZg7a0
>>94
でも食ってんのサボテンじゃん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:51:15.39ID:920cnOjz0
>>186
ハンティングアクションとハンターライフの両立って難しいか
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:51:17.53ID:83Q7TTIkd
>>189
それはゲーム上の演出として片付けるんやで
そんなんに一々突っかかる奴おらんやろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:51:34.19ID:OR8A8Vcyp
>>194
バーストまでは文句なしの名作だったからセーフ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:51:41.33ID:GsrSYeNoa
やっぱワールドが一番いいよな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:51:43.79ID:wk086JTVa
>>180
ほんこれ
ワールドがリアル路線とか言っとるやつおるけどあんなんシリーズで見てもファンタジー寄りやんけ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:51:56.92ID:BQifXqmZM
ホットドリンクとかクーラードリンク無駄無意味とか言い出したのとそのアホどもの声にしたがって無くしたのが最高にアホだなぁと
狩りやサバイバル感を出すためのフレーバーやん?
無駄なもん削っていったらすげーつまらないものしか残らねぇぞ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:51:59.36ID:OPai9hMw0
>>177
メルゼナとかガイアデルムおらん時は単なる脳筋古龍やったんかな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:52:05.57ID:ZOcsd+gka
>>176
DOSで諦めてるから無いなユーザー層も変わってるし
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:52:09.38ID:AvuP9e4br
>>5
これが一番ドンピシャやわ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:52:09.44ID:n7mK7qO7d
モンスターハンターについて考察することだが、
いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?まあ、
ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
ここまで多数派プレイヤーが350万人もプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。
例 リオレウス→レッドストーム
  ティガレックス→ファングオブガイア
  ミラボレアス→ザ・デス
  イヤンクック→ティーチャー
  ラージャン→金色焔王
  ラオシャンロン→グランドアース
みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:52:17.23ID:JPXScJps0
最初からファンタジーやぞ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:52:24.55ID:47mP7pGKa
虫棒の虫ってガチの虫なん?
機械的なあれかとおもてたんやけど
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:52:38.84ID:btwajpfxM
ゴットイーターはリメイク多すぎて死んだわ
討鬼伝は2のオープンワールドミスっただけでバトル面は可能性あったのに何故か消えた
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:52:53.25ID:qvz6Db57M
言いたいことはわかるけどもうモンハンとかやっとらんわ
別にどうなろうがええやろ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:52:57.37ID:je4onRKl0
問題点あるとしても多分こういう事ちゃうと思う
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:53:23.49ID:wA/Bm3KMH
ライズは歴代で一番快適やから好き
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:53:38.44ID:0gyyT9RT0
すまん、懐古厨が発狂するマジレスしていい?🖐🖐🖐



明らかにサイヤ人がモチーフのラージャンが破壊光線出す時点でファンタジーゲームだよね😅😂🤣
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:53:43.04ID:LNl2oYHmp
いい加減、味方攻撃判定なくせよ😭
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:53:53.25ID:PTo6vQYB0
モンスターの名前もフランス料理みたいでやだ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:54:01.39ID:9ufGqEc+M
>>203
ほんこれ
ペイントボールも復活しろ

なんで最初からモンスターの位置分かんねん
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:54:04.12ID:lxSLSMY3a
ドス以来Fも他の武器使わないとあかん時以外はランス一筋やったけどライズで捨てたわ
そういうのじゃないんだよ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:54:10.32ID:tT/J3ob8d
うわまいじつソースやん!
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:54:27.41ID:OR8A8Vcyp
ロードオブアルカナとかいう案の定の地雷すぎてスレが雑談スレになったゲーム
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:54:37.45ID:sA27sXg0a
>>181
盟友の和服姉妹に投げキッスして楽しめ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:54:53.12ID:hX/d3E0i0
リアル非リアルに関係なく、ライズサンブレイクは駄作のシリーズ黒歴史だな
爆死のせいでカプコンの利益半減だしもう二度と任天堂ハードに出さないだろ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:54:57.81ID:VS/dJ8MjM
>>203
これドス辺りの老害しか言ってないんだよな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:55:08.42ID:dcsVwvgtd
>>53
ガイジか?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:55:14.21ID:q/S9DhHNd
>>219
それは説明あったやろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:55:17.05ID:TqFpyzgB0
生肉焼いて食う脇でビームとか違和感はあるわね
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:55:19.08ID:MD/u3p5n0
この手のアホはリアル路線続けてたらそれはそれで「未だに進化がない」とか「マンネリ化する」とか絶対に言い出すんだよな
そんなリアルハントがしたければリアルで牛刀持って熊狩でもしてろや
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:55:32.92ID:qvz6Db57M
>>136
いやそれはなんか変ないいぶんやな
よりハンティングらしくすることが空を飛ぶことではないやろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:55:33.63ID:guJDXbF7a
>>217
ガンランス見たら即キックや
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:55:39.82ID:i04JGR3ka
>>207
この後ミラオス武器で入社説出るの好き
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:55:44.15ID:JPXScJps0
>>181
サンブレイクは女騎士とイチャイチャできるぞ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:56:15.35ID:9ufGqEc+M
>>227
うるせえ!
ワイはあの一番最初に見つけてピコンピコン鳴らすあれがたまらなく好きやったんや!
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:56:17.94ID:rWhEwO+Id
便利になったりするのはもちろんええけど無茶苦茶な虫出して解決するのはやめてくれ
翔蟲とかあいつ大量に集めて使役できるようにした方が強いやんとしか思えんかった
人が作った道具とかならワクワクする
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:56:20.01ID:aKVOdqN4r
ライズ初めて見たんやがもうフィールドで肉焼く必要ない感じなのか?発注して終わりやん
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:56:21.84ID:Sj7Fh97qa
レイアレウスの時点でファンタジーやん
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:56:25.21ID:9SHVuiFG0
まいじつ定期
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:56:28.71ID:LFbQMx5B0
>>209
ベルドから採集してきた虫や
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:56:30.96ID:nrd0UFTE0
>>219
ペットの🦉君が位置教えてくれますよりは
謎の薬飲めば数秒敵の位置がわかります、くっせえ玉当てて匂いつけるとしばらく敵の位置わかりますの方がファンタジーやろ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:56:55.94ID:dr2Z0UBYM
>>230
狩猟対象が空飛ぶ奴ばっかなんやからハンター側も適応しただけや
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:56:57.47ID:t2xkr/Mwa
>>207
似たようなコピペもう一個あったよな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:56:58.11ID:q/S9DhHNd
>>234
アホ死ねばーか
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:24.16ID:BMJx9KsM0
最新作でもロケットランチャーみたいな武器を地味なモーションで撃ちまくるのが最強なんだからリアルだろ
現実に恐竜みたいなのいたらみんなそうするで
効率も現実味も無視して剣とか使いたがるのはお子ちゃまなんだからファンタジーな技があっても気にせんわ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:27.80ID:sA27sXg0a
>>217
リアルじゃなくて快適の方が大事って言われる割にこれ残すのほんまくそ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:28.78ID:bGWiWZPWM
リアルな狩りゲーやったけど追跡の時点でもうしんどかった
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:28.83ID:cB67Zhr2a
>>222
ロードオブアポカリプスも買ったんやが😡
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:29.21ID:o0no83ZKd
>>241
ハンター側が適応した🙅‍♂
なんか便利な虫が出てきた🙆‍♀
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:31.37ID:dr2Z0UBYM
>>236
むしろ今作は自分で焼くほうが損する
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:34.12ID:4UamMF+80
リアルさなんて最初からないやろ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:35.88ID:hX/d3E0i0
サンブレイクとかモンスター数スカスカのくせに一部しか喜ばない廃人ガチャゲーで水増しとか最悪のパターンだな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:55.30ID:Rg9MDOgkp
まいじつ いまトピ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:58.83ID:9ufGqEc+M
>>243

すぐ罵倒に走るとか典型的なゆうたやん
ゆうたが成長してメイン層になったから今のモンハンが出来上がってたんやね
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:58:20.71ID:pySgTKnC0
「クーラー忘れた^^」
「2きてー」
「あり^^」
「ごめw死んだwwwクーラーないわwww」

こういうやり取り懐かしい
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:58:25.87ID:dtieoUQg0
>>183
サンガツ
ニンテンドーはあれどう持つように設計してるんやろね
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:58:32.34ID:nrd0UFTE0
>>236
大分前からそうやろ
というか肉焼かないとこんがり肉取れなかった時は肉焼くんじゃなくてスタミナ回復しない方を選んでたし
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:58:41.57ID:nv5+LVmp0
>>202
いや普通にリアル寄りやんけ
生態観察してから物申せ小僧
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:58:55.27ID:FmSL2W7w0
カタカタの話かと思ったわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:59:10.16ID:vjBfXmCZ0
片手剣:其ノ刃ハ曙光ノ如シ(ソノヤイバハ ショコウノゴトシ)

双剣:咎敵ス火天ノ両掌(トガユルス カテンノリョウショウ)

大剣:死神モ滅スル熱キ剣(シニガミモメッスル アツキケン)

太刀:煉獄ヲ裁断ス切ッ先(レンゴクヲサイダンス キッサキ)

ハンマー:始祖ノ炎ヲ抱キシ花(シソノホノオヲイダキシ ハナ)

狩猟笛:燃ユル終焉ヲ謳ウ翼(モユルシュウエンヲ ウタウツバサ)

ランス:渦巻ク紅蓮ノ矛楯(ウズマクグレンノ ホコタテ)

ガンランス:熾烈ナル修羅ニ堕ツ鎗(シレツナルシュラニオツ ヤリ)

スラッシュアックス:暗黒ト赤熱ノ剣ト斧 (アンコクトセキネツノ ケントオノ)

ライトボウガン:運命ヲ焼キ尽クス銃弾(ウンメイヲヤキツクス ジュウダン)

ヘビィボウガン:悪鬼サエ啼ク怒号ノ砲(アッキサエナクドゴウノ ホウ)

弓:鳳凰ガ体現セシ弓矢 (ホウオウガタイゲンセシ ユミヤ)
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:59:10.64ID:Yww3hG7S0
>>207
これマジで入社したんだよね…
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:59:50.85ID:hX/d3E0i0
次回作は翔虫とかいう失敗システム消せよ
あらゆるアクションをゲージ依存にしたせいでアクション性は過去最悪
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:59:51.61ID:B7Y6nExT0
いうほどゴッドイーターと差別化する必要あるか?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:00:23.60ID:oyl4B1wx0
ゲームにリアルて頭大丈夫か?
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:00:25.90ID:o0no83ZKd
「リアルじゃなくなった!」←言わんとすることは分かる
「レウスの時点でリアルじゃないやん」←この返しどう考えてもアスペやろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:00:28.17ID:OPai9hMw0
モンスターを素材に武器作ったら属性が付与されるも普通にファンタジーやし
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:00:40.41ID:iQ44X3uFd
ライズエアプが発狂しとるやん
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:00:45.05ID:fdUlbsRb0
普通の剣やとモンスターに効かないから大剣いう話やったんやってな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:00:51.97ID:wadyLT+gp
ペイントボールなくなったから山本昌ごっこが出来なくなってもうた
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:00:58.23ID:AvuP9e4br
>>262
まあ無くなるやろ
ガルクは次回作も出るフラグ出てるけど
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:01:00.48ID:C+tKZPC5d
ライズはエフェクト派手すぎる
ごちゃごちゃや😅
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:01:09.77ID:REZ7vRi40
ワールドガンスは竜撃砲以外で吹き飛ばし無かったよな
ライズで砲撃の判定復活したのがキッズの戦争(笑)需要だったら頭おかしいで
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:01:12.55ID:qPSqwiVo0
>>269
打上げタル爆弾もなくなったしな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:01:16.58ID:BQifXqmZM
>>263
あるだろ
ゴッドイーターは失敗したんだから
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:01:43.17ID:9sIaFN45a
フロンティア要素をサブレで消化してるのは良策だと思うわ
ワールドみたいな世界観でナルガの毒雨とか似合わなそうだし
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:02:01.81ID:rT1BCOe0a
>>235
ラスボスに虫の影に隠れた臆病者め見たいなこと言ってて、お前らが何言ってんねんって思ったわ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:02:06.40ID:JEnFKhMr0
>>269
スクリュー!スクリュー!
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:02:34.75ID:OdbuKT3i0
流石にもう4Gでギルクエやってるやついないよね?
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:02:47.44ID:LEwXllANp
空中で大樽落として味方に空爆するの好き
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:02:47.52ID:aKVOdqN4r
あの世界
蟲とかウィルスとか結構小さいやつの方が強くないか?
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:02:57.37ID:NPRT6rEQa
ドスとか2ndとかやってた人ってもうおらんやろ
住み分けできて良いんじゃない?
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:03:00.74ID:OPai9hMw0
操竜とか無茶苦茶筋肉使いそう
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:03:00.96ID:nr2jfLL90
>>253
負けてて草
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:03:17.46ID:f+wbdO7H0
昔の機械的なうごきしかしないのがリアルな狩り?
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:03:18.59ID:C+tKZPC5d
>>235
クラッチクロー最高やったやな!!
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:03:26.93ID:pZwm7SkvM
>>276
採用されたんか…
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:03:27.60ID:9sIaFN45a
モンスターも人間も虫なしでは生きられんのやな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:03:50.68ID:q/S9DhHNd
>>269
くないじゃあかんか?
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:03:57.80ID:sM4WcKY70
元々バカゲーだしな
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:03:58.43ID:dtieoUQg0
ライズは皮ペタとか言われてたけどサンブレではどうなったんや?
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:04:13.58ID:K0wyW+Dx0
最新作に文句言ってるのなんかだいたいエアプしかおらんからな
昔のモンハンなんて動き緩慢システムクソすぎて絶対やる気起きないぞ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:04:21.77ID:rWhEwO+Id
>>288
絶対これ言う奴おるけど性能の話じゃ無いって分からんか?
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:04:26.63ID:K6YtkTZ0H
元から2mの剣振り回してる時点で人間やめてるやん
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:05:11.80ID:JW6X2q4N0
釣竿でガノトトス釣り上げるとことかクッソリアルよな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:05:26.92ID:2mAD/0ZK0
オワコンサンブレイクの同接

21,655 


アプデ来たばかりでこれやで?
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:05:39.65ID:Ae58vbdoa
ドスがどうとか言ってるやつ動画でしか見たことなさそう
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:04.25ID:xb39VfcR0
映画のモンハン
スラッシュアックスのおじさんが炎の衝撃波出してた
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:05.36ID:FmSL2W7w0
>>294
アイボーですらモッサリしてると感じたからもっと前の作品は地獄やろね
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:13.52ID:qBbweZnq0
4からの武器が操作複雑で使いこなせない、3rdのスラアクが限界になった年寄り
サンブレイクもハンマーメインで脳死周回のライトでやってる
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:14.84ID:GT31k8Ob0
まいじつのライターレベルで金もらえるの羨ましいわ🥺
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:21.05ID:/5HacbWY0
虫棒辺りからアウトだわ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:30.13ID:q37zHo5k0
リアルな狩り←アオアシラまでやろ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:31.76ID:9sIaFN45a
>>293
作れる武器が🍗🍗なモンスターがいるらしい
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:37.11ID:FmSL2W7w0
>>301
あれどう見てもチャアクとごっちゃになってるよな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:43.41ID:xxgxRp4ca
盟友と常時クエストに出れたらなと思うんやけど
それだとヌルくなりすぎるんかな?
ヘビィの奴とかクッソスタン取ってくれるしな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:48.73ID:t2xkr/Mwa
ドスのクシャほんとストレスやばかったわ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:50.49ID:oVM6+Q1a0
モンハンエロ同人意外と多いよな
リアルさが受けているんや
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:55.46ID:Jn0rGHs5p
映画のモンハンはこんがり肉をちゃんとナイフで切り分けて食ってるのを見てコレジャナイと思った
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:07:01.18ID:BMJx9KsM0
>>283
最強の生物が人間だしな
知恵と技術がフィジカルの差を遥かに凌駕して古龍すら思いのままにする生態系の頂点
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:07:02.55ID:cP7Iah6cp
リアルなハンティングがやりたきゃ他のゲームやれよな
arkとかどうなん やったことないけど
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:07:06.73ID:uQoyymSx0
>>298
暇人の無職任天堂おじさんが子供部屋から絶賛してるだけで普通あんなガチャ水増しゲーやらんからな
ましてやpcなんてサンブレみたいなゴミゲーより安くて面白いゲーム大量にあるからな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:07:49.90ID:B2XfXH+dd
昔もモンスター狩って肉焼いたり武器使ったり探索は楽しかったけどホットドリンクとかペイントボールとかクソ要素だったから別に
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:07:56.12ID:In2AhyET0
まいじつの記事を書いてる奴って逆にすごいと思うわ
常人だったらこんな微妙にズレた批判記事ばっかり書いてたら病みそう
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:07:56.82ID:WYccLnONa
>>315
パワードスーツで飛び回ってシャッガン撃つゲームやぞ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:01.41ID:u7MtTDEt0
>>209
ガチ虫やぞ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:35.22ID:yYRYtZA40
当時めちゃくちゃハマったけど今の環境で2ndGとか絶対無理やわ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:47.45ID:7vic5XVp0
まいじつの記者って楽そうだな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:47.83ID:2BOCrOvk0
ギルドの中抜きはリアルやったね
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:52.28ID:REZ7vRi40
>>283
ストーリーズ見たらヒトカスが生態系の頂点たってるのホンマ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:09:35.23ID:l8BGGjQfd
>>269
今は小タル爆弾投げつけられるで😉
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:10:01.29ID:bArQAuQn0
マガイマガドはまんまゴッドイーターに出しても違和感ないわ
というか同じ見た目なやついただろってレベル
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:10:22.14ID:eFAnVvDC0
リアル寄りのワールド路線とファンタジー寄りのライズ路線の二本柱でやっていくつもりやろ
ワールド路線の方は世界観大事にしたい人用
ライズ路線はド派手アクションが好きな人用
需要が違うねん
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:10:51.48ID:9tfUWk/ga
チャアクの話から持ち出すガチ勢
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:11:06.66ID:jj+fPqzmd
まいじつってその辺のアフィみたいな記事タイトルなのに
スレ開く前からだいたいわかるのなんでやろ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:11:23.27ID:FzlJMa/Gp
ライズには歴戦王的な難易度ありゅの?
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:11:59.60ID:/rblxuZId
2ndGが泣くほど面白かった記憶がある

あまりに傑作すぎる
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:12:00.37ID:Vdm4RVQid
>>166
エルゼリオンは一周回ってまあまあ好き
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:12:46.68ID:wqQjx0M4r
既にラヴィとかディスとかファンタジー級たくさんでとるやんけ
なんやこの記者ナンバリングガイジか?
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:12:52.05ID:gXTqutEMp
カイイカLv100が思ったよりもぬるくって物足りんわ
やっぱギルクエやね😎
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:12:54.59ID:/rblxuZId
スラアクチャアク操虫棍ほんまいらんからなくしてくれ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:13:03.04ID:GUOKswzDa
>>329
世界観大事にするのにベヒーモスとか出てくんのか
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:13:17.88ID:vDn1pJaF0
世間が求めてたのはPSOなんや
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:13:36.98ID:rvrDAIFza
ハチミツごそごそピッケルかんかんするのがリアルだったのだろうか
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:14:06.27ID:f+wbdO7H0
>>310
あいつらダメージ貢献度鼻くそなみやぞ
犬2匹にして麻痺させた方が強い
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:14:15.27ID:Ub/r5yBo0
一生ドスやってろよ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:14:26.17ID:e12mVAp+M
忍者系ワイヤーアクションゲームはアメップにしかウケないって風潮をあっさりひっくり返したのはわりとすごいよ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:15:29.08ID:QNyREoeR0
研ぎとかすぐ完了するしリアルか?
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:15:33.67ID:f+wbdO7H0
蟲は好き
デフォを3匹にしてくれ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:15:54.21ID:+tqxo9o50
むしろモンハンワールドなんか生態が丁寧にに描かれててモンスター殺すのも最初ちょっと罪悪感あったくらい
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:16:16.38ID:qPSqwiVo0
>>345
ハンマーや笛を研ぐ必要がある時点であれは研ぐという行為に似た何かなんやろな
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:16:22.30ID:chCXczQGp
リアルならハンマー研ぐ必要ないやん
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:16:45.12ID:8fpf50Nod
まいじつくせースレタイと思ったらマジだったわやべー
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:16:48.92ID:xb39VfcR0
>>342
笛二人にするとサポートが手厚いから新しい武器種挑戦する時に超快適なのよね
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:17:17.48ID:yJ2aB/EEd
雑魚に虐殺される頃に戻りたいのか?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:17:29.86ID:FmSL2W7w0
>>341
飲食するたびにガッツポーズするしな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:18:15.05ID:cYWTdfBeM
イビルジョー
ラギアクルス
ブラキディオス
ディノバルド
ネルギガンテ

アプデで来い
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:18:28.05ID:eFAnVvDC0
>>338
コラボは色々事情があるやろから別やろ
FFのモンスターの中でもベヒーモスはモンハンに出てきてもおかしくない微妙なラインやし
なんか別世界から来たみたいな設定も盛ってたし
コラボという特殊な事情の中でも世界観を守ろうと努力した形跡が見られる
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:18:41.28ID:omPcGBwx0
ハンターの人間離れしてないモンハンとかオワタ式になってそう
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:19:52.89ID:Kt0PlR/Fa
グラビモスとアグナコトルとザボアザギルがいないのも“リアル”じゃないよな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:20:09.36ID:NcvLkJmo0
3rdまでのマップ今でも覚えてるけどワールドとライズのは全く覚えてないわ
エリア分け復活してほしいわ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:21:18.47ID:j6lSrT9Y0
アイボーでケルビに乗って眺めてたら草食べたり水飲みに行ったり大型モンスターに怯えたりでちゃんと生きてて感動したわ
ただもう狩るの辛くなったわ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:21:30.07ID:sIE3Ao+j0
言いたいことはわからんでもない
ファンタジーなんだけど魔法とかは使わんで
巨大怪物と人間が物理で戦う感からだんだんずれてきてねと言う話やろ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:21:30.46ID:SGwvP+1s0
ゲームにリアリティ求めんなよwww
猟師でもやっとけやwww
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:21:31.17ID:Yww3hG7S0
>>338
仮にクロスとかライズでFFコラボしてたらアルテマウェポンとか出てきそうやん
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:21:31.36ID:dW+JcCGL0
2の時点でクシャルダオラなんてファンタジー極振りモンスがメインキャラしてただろこのゲーム
ハンター側もティガレックスに轢かれて一撃で死なない時点で現実感なんて最初からねンだわ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:22:25.84ID:1prrKpc1a
極論いえば属性武器で水とか龍とか現実的にようわからん属性ある時点でリアルとはかけ離れとるわ
切って水のエフェクトぶしゃーとかワケわからんわ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:22:39.36ID:paikvq8t0
やっぱ初期位置バラバラでたまには秘境に降ろされないとな
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:23:01.61ID:REZ7vRi40
>>356
ラギアとかいう地形のせいで出れないとかいう謎理由でおやすみしてる奴
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:23:30.84ID:4zNHRrbSp
P2G自体は最高傑作の一つだと思うけど
当時はP2自体が完成してて全部焼き増しGをくっ付けただけなの丸分かりだったから持ち上げ難かったという罠
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:23:41.09ID:I8ote34Aa
どっちもニンテンドーで草
悲劇かな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:23:42.89ID:LTj0AZ/j0
まいじつ定期
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:23:46.49ID:Kt0PlR/Fa
>>224
ワールド&アイボー以外の作品よりは売れてる定期
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:23:48.74ID:PUc3geP70
ワールドやライズのインタフェースに慣れるともう過去作の糞UIに戻れなくなるよな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:23:50.97ID:LfSHaK2b0
モンハン3Gとかの時代に粗雑乱造されてたスタイリッシュなモンハンは全滅してモンハン自身がスタイリッシュになったRISEは大人気という皮肉
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:23:51.61ID:dW+JcCGL0
>>367
そういやこれはなんでなくなったんや?
ファストトラベルある時点でどこに降ろされようとあかんってことか
MRの最初の数十分はファストトラベル出来なくなったりすればいいのに
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:24:26.65ID:csqR1nvx0
リアル路線ならクソ映画があるだろ😅
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:24:36.34ID:I8ote34Aa
>>42
ffとか言うジジイには充分やろ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:24:47.62ID:eFAnVvDC0
「リアルな狩り」がしたいなら良いゲームがあるで
The Hunter: Call of the Wildって言うんやけど
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:24:51.99ID:sIE3Ao+j0
ゲームのリアルなんて全部「リアル感」の話やん
だから元々リアルじゃないしw云々は反論になってないわ
選ばれし人間でもない魔法も使わない等身大の人間が武器一本でモンスターぶち殺しますみたいなリアル感や
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:25:26.86ID:rvrDAIFza
>>378
鹿逃げすぎで草
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:26:06.28ID:U+IZUKlZ0
>>375
そもそも狩りに行くのにランダムで出発地点決まる方がおかしいやろ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:26:07.91ID:7zwfBXHJ0
一回原点回帰するか?
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:26:09.10ID:I8ote34Aa
>>265
アスペなのはそれを真に受けとる君やけど
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:26:34.40ID:1Sr6cuqi0
>>378
今ならWay of the Hunterや
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:26:48.33ID:qPSqwiVo0
>>378
痕跡システムもあるから安心!
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:26:49.93ID:W67Ir4r2a
ゲームとしての熟成からリア友のコミュニケーションツールとして完成したP2G
そこからネットゲームと変遷して行く上でとなりズルズルと要素引き摺ってたのを完全に一新したのがライズ
流石にP2Gのファーストインプレッションは越えられないけど純粋にゲームとしてはシリーズ随一だわライズは
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:27:03.92ID:JtMsrCqHa
>>375
こういう人間が簡悔仕様考えてるんやろな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:27:09.42ID:dW+JcCGL0
>>383
なんかランダムになる理由付けはあったよな
覚えてないけど
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:27:15.50ID:rJliq/8Ja
初代の時点で尻尾切り落とされたり羽ボロボロにされた生物が普段通りに空飛べる時点でリアルもクソもないんだよなあ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:27:45.52ID:cdeDUh290
往年のファンってつまり老害やろ?文句だけはご立派な役立たずやん
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:28:11.33ID:jWjZHona0
どうしてこうなった
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:28:14.52ID:rJliq/8Ja
>>392
上位以上のモンスターは危険だから安全にベースキャンプまで運んでやれないよって理由
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:28:22.37ID:pNjTZkYtM
良くも悪くもゲーム感は増してる
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:28:27.26ID:eFAnVvDC0
>>380
気づかれずに近づいて即死させられない方が悪いからしゃーない
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:28:41.76ID:H45gnhZg0
そろそろハンター4人VSモンスターの非対称PVPほしいよね
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:28:45.29ID:dW+JcCGL0
>>390
誤解ですライトボウガンを殺したいだけなんです
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:28:52.00ID:QXA+VTyP0
>>392
g級だか上位は危険やから~みたいなあれやったやろ確か
支給品も遅れて来るし
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:29:14.95ID:/gN4gpp5a
そもそも剣で斬ってるのにピンピンしてる方がおかしいだろ

一回剣が通ったらもうそこは分断されてないとおかしいんだよ何がリアリティだか
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:29:17.20ID:7AAh9m470
タイトルだけでまいじつ判別できるようになってきたわ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:29:26.01ID:wqQjx0M4r
10年以上前から大巌竜がメテオかましてくる異常な世界観なんやが・・🤔
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:29:33.73ID:tHhLbnom0
尻尾切りで一番アレなのはプケプケ
あそこ食ったもの溜め込んでるし毒も出すし、腸の一部やないんか
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:29:43.70ID:oK4J2tf/0
>>391
パケ詐欺じゃん
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:29:50.08ID:7TBJgoPlp
>>400
おっEVOLVEか?
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:30:15.25ID:kV+7cixuM
このシリーズは1作やり込むと次の2つくらいスルーしてしまうわ
2kとかウイポもそう
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:30:16.52ID:6oQEBHpn0
ダラアマデュラが最近って言ってるけど10年前やぞw
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:30:52.80ID:Y3b7TjbWp
いまだにギルクエの呪縛から逃れられないやつもいるんやろな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:30:59.37ID:1kcN4AwOa
>>400
何か五年ぐらい前にあったなあそれ
鳴り物入りでリリースされたのに殆ど流行らなかった
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:31:01.59ID:58FYtFBW0
アドホックパーティ
今のキッズはこれのワクワク感をしらんやろな
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:31:05.75ID:U+IZUKlZ0
>>397
火山地帯とか水没林とかの入り口にベースキャンプがあれば問題ないはずなんやがなぁ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:31:46.16ID:JtMsrCqHa
>>401
ライト殺しなら火力をガッツリ落とせばええと思う
プロハンが使っても並ハンのスラアクくらいの火力でいい
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:31:56.59ID:GtKpM1dD0
Twitterでも何でもいいからまいじつでだけはスレ立てするな
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:32:49.66ID:H45gnhZg0
ボウガンってシュッて矢飛ばすもんやと思ってたけど銃火器なん?
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:32:51.88ID:/rbJ5Sqga
>>413
まだガラケーのツレが何人か居た時代だな
仲間内で声かける時に「貴方のお尻にアドホック」「プスっとね」とかやり取りしてたわ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:33:13.91ID:YLVZGX4U0
ネットの誹謗中傷の取り締まりキツくなったらしいけどこのブログはいつくたばるんや?
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:33:44.81ID:rJliq/8Ja
>>414
マルチでやるとみんな同じ集会所から同じタイミングで出発するのに開始地点は別々やし当時からツッコミ所満載や
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:33:55.82ID:xb39VfcR0
>>391
異世界ワープ設定が余計だった
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:33:57.45ID:JtMsrCqHa
>>417
クロスボウと銃をミックスしたファンタジー兵器やぞ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:34:05.47ID:60B7/0mT0
不便さのなくなったモンハンてもうゴッドイーターじゃん
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:34:39.11ID:bazRh+l/a
昔はモンハンパクリゲー結構あったのにな
討鬼伝しか思い出せないけど
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:34:53.12ID:e12mVAp+M
企画段階で反対もあったろうけど
どこでも掴めて登れるようにしたってのはわりと英断だと思うんよな
3Dゲームで必ずユーザーが感じるこんな低い壁ぐらい登れよ何で通れないんだよ
っていうのを逆手に取ったというか
それがモンハンに必要な要素だったかどうかは知らんけど
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:34:58.64ID:I8ote34Aa
>>341
武器ひとつに200個もマカライト鉱石持ってこいとか
ぜってぇ着服してるわ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:35:05.47ID:JlBHbzTQ0
>>391
モンスターと戦ってるシーンは好きなんやけどハンターとミラジョボの不毛な喧嘩シーン長すぎやろ
嫁のアクション見せびらかしたいだけやん
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:35:42.90ID:s2mJINlb0
>>421
アクションや映像はええし劇場版メタルマックスやったら200点の内容やったな
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:36:00.39ID:I8ote34Aa
ボコボコにされたから巣に帰って寝るとかなんやろな
どう考えても危険やん
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:36:42.39ID:s2mJINlb0
>>427
監督が嫁のリョナシーンを撮りたいだけの映画
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:37:14.43ID:w+KFrxwC0
>>423
開発がカプコンのゴッドイーターって神ゲーじゃん
キャラデザは劣化しそうだけど
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:37:26.80ID:I8ote34Aa
>>379
君何もかも的外れやけどどうしたん?
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:37:48.72ID:s2mJINlb0
>>424
ゴッドイーターとかFFエクスプローラーとかな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:38:02.24ID:sM4WcKY70
>>425
辻ボンがブレワイにんほってたかららしいな崖登りの発想
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:38:07.12ID:hfNSyRC10
スレタイだけでまいじつとわかるから困る
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:38:10.98ID:CmkibAar0
ペイントボールで特定するよりかは生き物に探知してもらう方がまだリアリティある
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:38:44.09ID:/jicjoNma
PSで出したのが間違いだったな
昔みたいに任天堂から出すしかない
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:38:47.62ID:q7UKuMQca
【悲報】33でモンハンやってるおっさん、キッズにどん引きされてしまう…

https://i.imgur.com/yMTq3ji.jpg
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:38:59.54ID:Va4RpGI8F
ワイソロ専ガンス、適度な難易度で楽しい🤤
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:40:10.18ID:J/W6sGCba
>>429
瀕死にまで追い込んだらどこか遠くへ立ち去ってクエスト失敗するのは辛い
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:40:29.34ID:HMZcqhy40
結局ワールドから売り上げ半減したよなライズ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:40:48.39ID:WqJS54K50
>>42
鳴き声がギエェェェで鳥っぽいのでセーフ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:41:39.10ID:NJhbylbX0
いまこそロストプラネットをやな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況