X



『モンハン』から“リアルな狩り”が消えた? 人間離れするハンターと現実味がないモンスター

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:17:00.73ID:GOkcczeEM
大迫力のモンスターを相手に、多種多様な武器で戦う狩猟アクションゲーム『モンスターハンター』。かつてはゲームの中で“リアルな狩り”を楽しめることが売りだったが、近年はファンタジー化が進み、往年のファンは疑問を抱いているようだ。

シリーズ1作目から、18年以上もの歴史を持つ「モンハン」。
村や港などを拠点に、広大なフィールドでモンスターと戦うというゲーム性は変わっていない。しかしそれを取り巻くシステムは、長い月日を経て大きく様変わりしている。

シリーズ初期では、ハンターが武器1つで巨大モンスターと戦うのが醍醐味だった。モンスターから剥いだ肉を焼いたり、大自然に生きるモンスターを観察したりと、世界観もリアルに構築されていた印象だ。 

だが新作が出るたび、新要素がいくつも加わり、魔法のような技も増加。たとえば『モンスターハンター クロス』から追加された、チャージアックスの「エネルギーブレイド」は、刀身がビームのような光をまとって巨大化する。

さらに、シリーズ最新作の『モンスターハンターライズ』で加わった「翔蟲」により、空中を自在に動き回ることが可能に。ほかにも虫の糸でモンスターを拘束して操れたり、武器の攻撃エフェクトがド派手になったりと、ファンタジー要素が強まっている。

また、ゲームに登場する「モンスター」についてもリアル感が薄らいできた印象。かつてはモンスターたちの生態がしっかりと設定されており、生物としての営みがリアルに描かれていた。そして、雷や火を吹いたとしても、その現象は合理的に説明されていた。

ところが最近のモンスターは、どんどん摩訶不思議な存在に。とくに古龍種は謎が多く、山のように巨大な大蛇「ダラ・アマデュラ」をはじめ、生態が想像できないモンスターも増えつつある。

こうした傾向に対して、《最近のモンハンはファンタジーすぎる リアリティっていうかモンハンらしさがないよね》《新しいシリーズ出るごとに野生感なくなってファンタジー感強くなってる》《みんな当たり前のように超能力みたいなの使うの草生える》と不満をもらすハンターは少なくない。

ファンタジーなハンティングアクションと言えば、『GOD EATER』などの十八番。だが、今や「モンハン」もファンタジー路線まっしぐらとなっている。ユーザーのためにも、差別化の工夫を行ってほしいところだ。

https://myjitsu.jp/enta/archives/111050/amp
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:54:01.39ID:9ufGqEc+M
>>203
ほんこれ
ペイントボールも復活しろ

なんで最初からモンスターの位置分かんねん
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:54:04.12ID:lxSLSMY3a
ドス以来Fも他の武器使わないとあかん時以外はランス一筋やったけどライズで捨てたわ
そういうのじゃないんだよ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:54:10.32ID:tT/J3ob8d
うわまいじつソースやん!
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:54:27.41ID:OR8A8Vcyp
ロードオブアルカナとかいう案の定の地雷すぎてスレが雑談スレになったゲーム
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:54:37.45ID:sA27sXg0a
>>181
盟友の和服姉妹に投げキッスして楽しめ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:54:53.12ID:hX/d3E0i0
リアル非リアルに関係なく、ライズサンブレイクは駄作のシリーズ黒歴史だな
爆死のせいでカプコンの利益半減だしもう二度と任天堂ハードに出さないだろ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:54:57.81ID:VS/dJ8MjM
>>203
これドス辺りの老害しか言ってないんだよな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:55:08.42ID:dcsVwvgtd
>>53
ガイジか?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:55:14.21ID:q/S9DhHNd
>>219
それは説明あったやろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:55:17.05ID:TqFpyzgB0
生肉焼いて食う脇でビームとか違和感はあるわね
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:55:19.08ID:MD/u3p5n0
この手のアホはリアル路線続けてたらそれはそれで「未だに進化がない」とか「マンネリ化する」とか絶対に言い出すんだよな
そんなリアルハントがしたければリアルで牛刀持って熊狩でもしてろや
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:55:32.92ID:qvz6Db57M
>>136
いやそれはなんか変ないいぶんやな
よりハンティングらしくすることが空を飛ぶことではないやろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:55:33.63ID:guJDXbF7a
>>217
ガンランス見たら即キックや
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:55:39.82ID:i04JGR3ka
>>207
この後ミラオス武器で入社説出るの好き
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:55:44.15ID:JPXScJps0
>>181
サンブレイクは女騎士とイチャイチャできるぞ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:56:15.35ID:9ufGqEc+M
>>227
うるせえ!
ワイはあの一番最初に見つけてピコンピコン鳴らすあれがたまらなく好きやったんや!
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:56:17.94ID:rWhEwO+Id
便利になったりするのはもちろんええけど無茶苦茶な虫出して解決するのはやめてくれ
翔蟲とかあいつ大量に集めて使役できるようにした方が強いやんとしか思えんかった
人が作った道具とかならワクワクする
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:56:20.01ID:aKVOdqN4r
ライズ初めて見たんやがもうフィールドで肉焼く必要ない感じなのか?発注して終わりやん
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:56:21.84ID:Sj7Fh97qa
レイアレウスの時点でファンタジーやん
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:56:25.21ID:9SHVuiFG0
まいじつ定期
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:56:28.71ID:LFbQMx5B0
>>209
ベルドから採集してきた虫や
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:56:30.96ID:nrd0UFTE0
>>219
ペットの🦉君が位置教えてくれますよりは
謎の薬飲めば数秒敵の位置がわかります、くっせえ玉当てて匂いつけるとしばらく敵の位置わかりますの方がファンタジーやろ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:56:55.94ID:dr2Z0UBYM
>>230
狩猟対象が空飛ぶ奴ばっかなんやからハンター側も適応しただけや
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:56:57.47ID:t2xkr/Mwa
>>207
似たようなコピペもう一個あったよな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:56:58.11ID:q/S9DhHNd
>>234
アホ死ねばーか
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:24.16ID:BMJx9KsM0
最新作でもロケットランチャーみたいな武器を地味なモーションで撃ちまくるのが最強なんだからリアルだろ
現実に恐竜みたいなのいたらみんなそうするで
効率も現実味も無視して剣とか使いたがるのはお子ちゃまなんだからファンタジーな技があっても気にせんわ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:27.80ID:sA27sXg0a
>>217
リアルじゃなくて快適の方が大事って言われる割にこれ残すのほんまくそ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:28.78ID:bGWiWZPWM
リアルな狩りゲーやったけど追跡の時点でもうしんどかった
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:28.83ID:cB67Zhr2a
>>222
ロードオブアポカリプスも買ったんやが😡
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:29.21ID:o0no83ZKd
>>241
ハンター側が適応した🙅‍♂
なんか便利な虫が出てきた🙆‍♀
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:31.37ID:dr2Z0UBYM
>>236
むしろ今作は自分で焼くほうが損する
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:34.12ID:4UamMF+80
リアルさなんて最初からないやろ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:35.88ID:hX/d3E0i0
サンブレイクとかモンスター数スカスカのくせに一部しか喜ばない廃人ガチャゲーで水増しとか最悪のパターンだな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:55.30ID:Rg9MDOgkp
まいじつ いまトピ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:58.83ID:9ufGqEc+M
>>243

すぐ罵倒に走るとか典型的なゆうたやん
ゆうたが成長してメイン層になったから今のモンハンが出来上がってたんやね
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:58:20.71ID:pySgTKnC0
「クーラー忘れた^^」
「2きてー」
「あり^^」
「ごめw死んだwwwクーラーないわwww」

こういうやり取り懐かしい
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:58:25.87ID:dtieoUQg0
>>183
サンガツ
ニンテンドーはあれどう持つように設計してるんやろね
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:58:32.34ID:nrd0UFTE0
>>236
大分前からそうやろ
というか肉焼かないとこんがり肉取れなかった時は肉焼くんじゃなくてスタミナ回復しない方を選んでたし
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:58:41.57ID:nv5+LVmp0
>>202
いや普通にリアル寄りやんけ
生態観察してから物申せ小僧
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:58:55.27ID:FmSL2W7w0
カタカタの話かと思ったわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:59:10.16ID:vjBfXmCZ0
片手剣:其ノ刃ハ曙光ノ如シ(ソノヤイバハ ショコウノゴトシ)

双剣:咎敵ス火天ノ両掌(トガユルス カテンノリョウショウ)

大剣:死神モ滅スル熱キ剣(シニガミモメッスル アツキケン)

太刀:煉獄ヲ裁断ス切ッ先(レンゴクヲサイダンス キッサキ)

ハンマー:始祖ノ炎ヲ抱キシ花(シソノホノオヲイダキシ ハナ)

狩猟笛:燃ユル終焉ヲ謳ウ翼(モユルシュウエンヲ ウタウツバサ)

ランス:渦巻ク紅蓮ノ矛楯(ウズマクグレンノ ホコタテ)

ガンランス:熾烈ナル修羅ニ堕ツ鎗(シレツナルシュラニオツ ヤリ)

スラッシュアックス:暗黒ト赤熱ノ剣ト斧 (アンコクトセキネツノ ケントオノ)

ライトボウガン:運命ヲ焼キ尽クス銃弾(ウンメイヲヤキツクス ジュウダン)

ヘビィボウガン:悪鬼サエ啼ク怒号ノ砲(アッキサエナクドゴウノ ホウ)

弓:鳳凰ガ体現セシ弓矢 (ホウオウガタイゲンセシ ユミヤ)
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:59:10.64ID:Yww3hG7S0
>>207
これマジで入社したんだよね…
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:59:50.85ID:hX/d3E0i0
次回作は翔虫とかいう失敗システム消せよ
あらゆるアクションをゲージ依存にしたせいでアクション性は過去最悪
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:59:51.61ID:B7Y6nExT0
いうほどゴッドイーターと差別化する必要あるか?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:00:23.60ID:oyl4B1wx0
ゲームにリアルて頭大丈夫か?
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:00:25.90ID:o0no83ZKd
「リアルじゃなくなった!」←言わんとすることは分かる
「レウスの時点でリアルじゃないやん」←この返しどう考えてもアスペやろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:00:28.17ID:OPai9hMw0
モンスターを素材に武器作ったら属性が付与されるも普通にファンタジーやし
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:00:40.41ID:iQ44X3uFd
ライズエアプが発狂しとるやん
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:00:45.05ID:fdUlbsRb0
普通の剣やとモンスターに効かないから大剣いう話やったんやってな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:00:51.97ID:wadyLT+gp
ペイントボールなくなったから山本昌ごっこが出来なくなってもうた
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:00:58.23ID:AvuP9e4br
>>262
まあ無くなるやろ
ガルクは次回作も出るフラグ出てるけど
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:01:00.48ID:C+tKZPC5d
ライズはエフェクト派手すぎる
ごちゃごちゃや😅
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:01:09.77ID:REZ7vRi40
ワールドガンスは竜撃砲以外で吹き飛ばし無かったよな
ライズで砲撃の判定復活したのがキッズの戦争(笑)需要だったら頭おかしいで
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:01:12.55ID:qPSqwiVo0
>>269
打上げタル爆弾もなくなったしな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:01:16.58ID:BQifXqmZM
>>263
あるだろ
ゴッドイーターは失敗したんだから
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:01:43.17ID:9sIaFN45a
フロンティア要素をサブレで消化してるのは良策だと思うわ
ワールドみたいな世界観でナルガの毒雨とか似合わなそうだし
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:02:01.81ID:rT1BCOe0a
>>235
ラスボスに虫の影に隠れた臆病者め見たいなこと言ってて、お前らが何言ってんねんって思ったわ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:02:06.40ID:JEnFKhMr0
>>269
スクリュー!スクリュー!
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:02:34.75ID:OdbuKT3i0
流石にもう4Gでギルクエやってるやついないよね?
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:02:47.44ID:LEwXllANp
空中で大樽落として味方に空爆するの好き
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:02:47.52ID:aKVOdqN4r
あの世界
蟲とかウィルスとか結構小さいやつの方が強くないか?
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:02:57.37ID:NPRT6rEQa
ドスとか2ndとかやってた人ってもうおらんやろ
住み分けできて良いんじゃない?
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:03:00.74ID:OPai9hMw0
操竜とか無茶苦茶筋肉使いそう
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:03:00.96ID:nr2jfLL90
>>253
負けてて草
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:03:17.46ID:f+wbdO7H0
昔の機械的なうごきしかしないのがリアルな狩り?
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:03:18.59ID:C+tKZPC5d
>>235
クラッチクロー最高やったやな!!
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:03:26.93ID:pZwm7SkvM
>>276
採用されたんか…
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:03:27.60ID:9sIaFN45a
モンスターも人間も虫なしでは生きられんのやな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:03:50.68ID:q/S9DhHNd
>>269
くないじゃあかんか?
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:03:57.80ID:sM4WcKY70
元々バカゲーだしな
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:03:58.43ID:dtieoUQg0
ライズは皮ペタとか言われてたけどサンブレではどうなったんや?
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:04:13.58ID:K0wyW+Dx0
最新作に文句言ってるのなんかだいたいエアプしかおらんからな
昔のモンハンなんて動き緩慢システムクソすぎて絶対やる気起きないぞ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:04:21.77ID:rWhEwO+Id
>>288
絶対これ言う奴おるけど性能の話じゃ無いって分からんか?
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:04:26.63ID:K6YtkTZ0H
元から2mの剣振り回してる時点で人間やめてるやん
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:05:11.80ID:JW6X2q4N0
釣竿でガノトトス釣り上げるとことかクッソリアルよな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:05:26.92ID:2mAD/0ZK0
オワコンサンブレイクの同接

21,655 


アプデ来たばかりでこれやで?
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:05:39.65ID:Ae58vbdoa
ドスがどうとか言ってるやつ動画でしか見たことなさそう
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:04.25ID:xb39VfcR0
映画のモンハン
スラッシュアックスのおじさんが炎の衝撃波出してた
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:05.36ID:FmSL2W7w0
>>294
アイボーですらモッサリしてると感じたからもっと前の作品は地獄やろね
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:13.52ID:qBbweZnq0
4からの武器が操作複雑で使いこなせない、3rdのスラアクが限界になった年寄り
サンブレイクもハンマーメインで脳死周回のライトでやってる
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:14.84ID:GT31k8Ob0
まいじつのライターレベルで金もらえるの羨ましいわ🥺
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:21.05ID:/5HacbWY0
虫棒辺りからアウトだわ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:30.13ID:q37zHo5k0
リアルな狩り←アオアシラまでやろ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:31.76ID:9sIaFN45a
>>293
作れる武器が🍗🍗なモンスターがいるらしい
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:37.11ID:FmSL2W7w0
>>301
あれどう見てもチャアクとごっちゃになってるよな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:43.41ID:xxgxRp4ca
盟友と常時クエストに出れたらなと思うんやけど
それだとヌルくなりすぎるんかな?
ヘビィの奴とかクッソスタン取ってくれるしな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:48.73ID:t2xkr/Mwa
ドスのクシャほんとストレスやばかったわ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:50.49ID:oVM6+Q1a0
モンハンエロ同人意外と多いよな
リアルさが受けているんや
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:55.46ID:Jn0rGHs5p
映画のモンハンはこんがり肉をちゃんとナイフで切り分けて食ってるのを見てコレジャナイと思った
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:07:01.18ID:BMJx9KsM0
>>283
最強の生物が人間だしな
知恵と技術がフィジカルの差を遥かに凌駕して古龍すら思いのままにする生態系の頂点
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:07:02.55ID:cP7Iah6cp
リアルなハンティングがやりたきゃ他のゲームやれよな
arkとかどうなん やったことないけど
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:07:06.73ID:uQoyymSx0
>>298
暇人の無職任天堂おじさんが子供部屋から絶賛してるだけで普通あんなガチャ水増しゲーやらんからな
ましてやpcなんてサンブレみたいなゴミゲーより安くて面白いゲーム大量にあるからな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:07:49.90ID:B2XfXH+dd
昔もモンスター狩って肉焼いたり武器使ったり探索は楽しかったけどホットドリンクとかペイントボールとかクソ要素だったから別に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています