X

【悲報】2時間ウォーキングしたワイ、消費カロリーがたった470kcalと知り泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 15:54:04.39ID:r2uN08iW0
ウォーキングとかガチで意味ないやん
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:23:35.80ID:71PxE+4L0
ポテチとかスナック系を無くしてミックスナッツにするだけでもちゃうで
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:23:38.09ID:DwkWDA3cp
腹を凹ませたくて腹筋する癖に
なんで足が太くなるとか言ってスクワット避けるんだろうな
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:24:13.33ID:32h/SDgm0
>>436
ちゃんとしたフォームでやらないとめちゃくちゃ腰に悪いからフォームだけは絶対に間違えるなよ 常にへそ見てろ
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:24:32.16ID:cqiyQYp20
高い自転車乗ってお腹ぷよぷよでピチピチのジャージ来てるおっちゃん見ると悲しくなる
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:24:34.09ID:eBaQFl8j0
ウォーキングの後にランニングしたら膝痛めたわ
レントゲンでは異常無かったけど多分膝蓋下脂肪体炎ってやつになったわ
治るか分からんしマジで最悪や
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:24:40.07ID:kYeMjJaxp
>>441
野球選手とか脚ムチムチでかっこいいのにな
2022/09/02(金) 17:24:49.37ID:W2/DYzxh0
腹筋ローラーって立ちコロなんかそうそう必要ないし床スレスレまで伸ばす必要もないのよな
YouTube見ても背中丸めて腰守れとはいうけどその辺なんも言わんから変に敷居高いイメージ持たれてる
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:24:53.57ID:urPQ7hRMp
減量は基本食事制限やけど食べてすぐに15~30分ぐらいウォーキングすれば血糖値の上昇緩やかにできるから普通にやるより効果あるかも
2022/09/02(金) 17:25:00.02ID:Ky6cU2+4F
>>441
足が太くなるからスクワットしないなんて男いるのか
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:25:13.03ID:N2wIyXqk0
数日間断食してhittやりまくったら10キロ痩せるかな?
二週間後に友達と会うんや
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:25:17.26ID:lojIYnl0p
こないだ近場に引っ越したから皇居ランニングデビューした
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:25:22.38ID:kYeMjJaxp
>>442
よく腰言わしてるやつ見かけるもんな
ちゃんと調べるわサンガツ
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:25:44.29ID:g2mf/Wxep
ウォーキングすると痩せるというかウォーキング継続出来る人はダイエットも継続できるってだけだよね
痩せたいならご飯抜けばいいのに朝ごはんとか要らんやろ
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:26:16.71ID:WDlgb3tg0
飯を減らす抜く辛さか歩き続ける辛さどっちを取れるかって話やろ
楽な方をやれ
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:26:17.35ID:DwkWDA3cp
>>448
主に女だな
男でもパンツが入らなくなるとか言う奴がいる
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:26:33.29ID:xshOdBJxa
ワイデブ
172-84が2ヶ月で172-76になるも3週間停滞期でキレそう。どうしたらええんや
ちなジム通い
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:26:43.63ID:62fEvNdxM
中年なったら酒飲みでもなきゃ自然と食欲落ちて痩せそうやけどね
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:27:01.01ID:X1OSULyCd
そんな消費されるんかと思ったけど大したことないのかこれ
2022/09/02(金) 17:27:14.12ID:Ky6cU2+4F
トレーニングオタクが膝が痛いのは大抵筋肉だからトレーニング後は必ず膝周りを入念にマッサージしろと言ってた
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:27:16.54ID:KbS+dttR0
腹筋ローラーで腰やる奴は間違いなく効果を上げようとし過ぎて猫背になり過ぎてるんだわ
フォーム固まるまでは全然沈み込ませなくても腹筋に効くわ
2022/09/02(金) 17:27:21.31ID:nmo+E+njM
>>439
ウォーキングは2万歩ぐらいやで自転車の時は1時間ぐらいや
言うほどやりすぎか?
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:27:23.28ID:lCvBqH5y0
ようやっとる
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:28:02.97ID:niy/WZ0Kd
すぐ筋肉つくって言ってるやつはボディビル界で世界狙えるからそっちの道に進むんやで
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:28:13.72ID:6ty/xfKC0
>>381
>>430
そうそう喉乾いたり腹下してもなんとかなるし昭和医大の方ローソンあるしほんまええよな
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:28:19.41ID:KsklqMA90
運動したら食事制限も頑張ろうってメンタルになってくる訳よ。むしろそっちがデカい
2022/09/02(金) 17:28:55.62ID:Z+e/srYm0
あすけん入れてカロリーコントロールしろ
2022/09/02(金) 17:29:13.09ID:o1EuW4cu0
踏み台昇降は高確率で足や膝痛めて
モチベダダ下がりになるのよね
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:29:17.25ID:YeqDigcLa
>>373
スポーツの練習ってやべぇからな
そのへんの学校の部活ですら続けながら太るなんて絶対無理ってレベルでカロリー消費するしプロのアスリートの運動量なんか想像もつかん
そして大学入ったりして部活辞めたあともその時代と同じ感覚でカロリー補給してブクブク太っていく民のなんと多いことか
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:29:17.56ID:90EiQ6qId
脂肪1キロ落とすのに必要なカロリーが7200やから結構な数字やで
飯変えずに続ければ2週間ちょっとで1キロも脂肪落ちる
見た目は大分変わるで
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:29:29.78ID:HyZ/ZHEA0
ワイポタリングで休憩挟みながら6時間くらい漕いでたら1200kcal消費してた
そのあと膝が激痛で曲げ伸ばしが出来なくなった
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:29:35.66ID:DbYhvPBD0
こないだ調べてたら1時間以上は意味ないとか見たんだが
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:29:51.52ID:6ty/xfKC0
>>376
ここは特別ええで 観光でもええから一度来てみてくれや
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:30:09.52ID:HUUvm9wN0
ワイウーバー配達員、1日50kmサイクリングに加えて階段の登り降りもやっているのになぜか痩せない
筋力もついている気がしない
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:30:48.00ID:EIfcW1C/a
>>327
ここ古市も走っとるらしいな
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:31:14.51ID:h94Vg+pMp
50kmくらい歩いてようやく5000カロリー消費やでコスパ最悪やぞ
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:31:26.63ID:6ty/xfKC0
>>473
ほんまか 見かけたら急にランニングに切り替えて延々と追いかけたるわ
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:31:37.89ID:KrbeBNZba
チャリって絶対運動になってねえわ
ハイペースで疾走したり長い峠でもあるんならまだしもその辺の公道なんて信号はあるし道狭いからあんまスピード出せねえし、そんなんで走ってても全く疲れねえだろ
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:31:41.59ID:1o8sVAHR0
>>327
お散歩するために1時間半かけてお台場行かなきゃならんのか?
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:31:42.48ID:90EiQ6qId
>>472
食ってるからと有酸素やって筋肉落ちて代謝も落ちてるからや
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:32:11.09ID:6ty/xfKC0
>>477
ワイんち泊まればええやん
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:32:40.48ID:vIr1L0KY0
ワイはランニングマン。体重×走行キロで計算
2022/09/02(金) 17:33:04.52ID:Ky6cU2+4F
>>476
スクワットするようになってから自転車が軽く感じて仕方ない
でも自転車楽しいからね
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:33:11.13ID:CzuMR+e7M
有酸素運動は筋肉落ちるとかいうのムキムキマッチョマンレベルやろ
2022/09/02(金) 17:33:25.19ID:S9U6wkySr
コークオンで週50000歩×15で一本のめるんやぞ
週38キロ前後や
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:33:27.66ID:90EiQ6qId
わざわざ辛い思いして身体に悪いことしてるクソガリランナーさん達ホンママゾやわ
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:33:54.98ID:niy/WZ0Kd
youtubeのサムネだとボディビルダーが脂肪をつけずに筋肉を増やす!とか言ってるのになぜ減量期を設けているのか🤔
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:34:21.87ID:pwcb+Ce7p
>>479
アッーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/09/02(金) 17:34:22.70ID:nOyXBwGW0
消費カロリー以外にもメリットはあるから
でも2時間はやりすぎやろ
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:34:23.82ID:3Pu077fqa
ワイは運動増やして食事を300キロカロリー減らして3キロの増量に成功したで
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:34:44.47ID:bc5ncsKj0
>>479
ホモの罠
2022/09/02(金) 17:35:30.73ID:Ky6cU2+4F
筋肉系youtuberってほぼステロイド使ってるでしょ
ただ金稼ぐことが目的だし
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:36:03.16ID:1o8sVAHR0
>>479
ええんか?
泊まらせてもらうわ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:36:10.54ID:c9rGT3ANd
>>484
クソガリになるほどのランナーってムキムキマッチョ並みの練習してるやろ
筋トレだって過度にやると健康に悪いしランニングも筋トレも適度にやれば健康に良いし変わんなくね
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:37:46.75ID:KrbeBNZba
ワイ体型と健康に気を使うようになってから月の食費9万オーバーになっとる
栄養バランスのために野菜たくさん買うし、低カロリー高タンパクの食材を優先するし、その上味にもかなり拘るからエグい
コスパ重視なら鶏肉やブロッコリーだけ食ってりゃいいんだけどグルメはワイの至高の趣味やから捨てられない
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:38:05.16ID:KbS+dttR0
>>485
バルク期と減量期を設けるような奴ってそれこそビルダーの筋肉の付け方やろ
バルク自体が体に悪いから一般人は時間掛かっても健康に筋肉付けた方がいいわ
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:38:10.00ID:qGTn/euE0
1番筋肉も体力もエネルギーも使ってるって感じるのは400mとかをほぼ全力で走るやつ
まさに体がちぎれるような感覚
学生時代に300m +100mとか何本かやってたの正気じゃないわ
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:39:14.98ID:031eotC10
>>485
一時期は太って痩せて太って痩せてを繰り返すと筋肉の成長が早くなるって理論が流行してたからな
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:39:23.07ID:KsklqMA90
>>494
そうだな。肝臓にも腎臓にも膵臓にも良くない
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:39:23.91ID:bc5ncsKj0
FANZAに金払ってる奴はようわからんわ
だいたいその辺に転がってるやろ
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:39:26.86ID:EIfcW1C/a
>>490
でもサイヤマングレートはやってないってぶちギレとったで
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:39:54.04ID:druvgA9g0
時代は水泳よ
泳げ
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:39:55.27ID:XmyMVX1b0
ウォーキングした後のビールが最高なんや
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:39:56.26ID:bc5ncsKj0
誤爆してもうたわ😅
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:40:05.64ID:pEJq4fkc0
>>498
何の話しとるんや君は
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:40:16.24ID:LC7WOzTNM
つま先立ちしながらなんG
空気椅子しながらなんG
エアバイクしながらなんG
背筋鍛えながらなんG

腹部鍛えるながらなんGする方法なんかないか
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:40:18.98ID:PB0QzYtn0
>>495
ケツワレな
ワイのとこで1番キツかったのは
300+200+100や
設定タイムは45→25→12 これを5×2
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:40:51.86ID:r/UTt6jBa
プロテイン不味くて筋トレのモチベ低かったんだけど
遂に上手いプロテインにたどり着いて良かったわ
2022/09/02(金) 17:41:01.70ID:ZO3cwtcdx
減量は基本的に食事制限だけでいい
運動しないと筋肉が落ちるというのはビルダーとか競技でスポーツやってる人が気にすることであって、普段から運動してない奴が食事制限したからって問題になるほど筋肉落ちない
食事制限をしっかりやって、それでもまだ運動する精神的な余裕があるならやればいい
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:41:13.90ID:KrbeBNZba
>>495
ワイは20秒全力ダッシュ→40秒ランニングの繰り返しを10分(10セット)
テニス用のトレーニングやけど
2022/09/02(金) 17:41:14.75ID:48/1/29x0
消費カロリーだけじゃなくて普通に血液検査とかの数値も全部正常になるで
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:41:27.35ID:Kq6/vV+8d
>>506
ちなみにそれなんていう商品や?
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:41:37.21ID:SvHVAplzd
>>14
エアロバイクでも当てはまるんか?
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:41:37.75ID:031eotC10
>>490
ステなしの大会出る奴らもおるしムキムキな奴全員ステやってるは偏見や
ステありの奴の筋肉ほんまヤバいで後乳首めっちゃ近いで
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:41:44.18ID:gWVvQKZDd
消費カロリー少なくても何もしないで勝手に弱体化するより、足腰を強くするし意味はあるよ😔✊
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:42:10.74ID:031eotC10
>>504
腹思いっきり凹ませ続ける
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:42:17.17ID:druvgA9g0
市民プールは老害割があるせいで毎日、老害で溢れてるのがなぁ
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:42:59.59ID:KsklqMA90
食事制限だけの場合たんぱく質を十分に取らないと情けない体になるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況