X



ワイ「毎週ゴミ出しします、ゴミ箱は蓋付きです、掃除も毎週します」←コバエが減らない理由www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:13:57.55ID:YWVxklcQ0
何😭
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:34:20.35ID:y+4bIcF3M
>>66
めんつゆからコバエわくで
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:34:24.83ID:VoT7VRO70
カブトムシ飼ってた時に湧いた小さいハエは
何やっても効かなかったな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:35:05.39ID:48OHSQon0
コバエがよくいるところにハエ取り用の粘着シート貼っとくと目に見えて取れるからいいぞ
すでに大量発生してるときに貼ると取れすぎてグロいことになるけど
夏前からセットするようにしたら明らかにコバエが減った
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:35:14.42ID:lZ/zVGc10
>>65
ショウジョウバエホイホイだからな
ノミバエには効かないんや
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:35:16.77ID:Uceisl3o0
>>67
何週間放置するねん
界面活性剤も劣化するやろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:36:07.94ID:XeGPkt/B0
ワイも気づいたら1匹飛んでるんやけど
1匹だったら外から入ってきたんやろかって思ってワンプッシュしちゃうのほぼ毎日やってる
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:36:10.42ID:AIaQWdkQ0
>>68
土替えた?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:37:01.43ID:e1CuxRdF0
臭い強い生ゴミに湧くんや
食ったもん流したシンク自体が臭ってるからシンクも洗え
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:37:02.14ID:XeGPkt/B0
ちなノミバエや
てかショウジョウバエとチョウバエは暫く見たことない
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:39:03.48ID:VoT7VRO70
>>74
ホームセンターで買った腐葉土が悪かったみたい
成虫になってからは抗菌のおがくずマットというのに替えた
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:39:48.90ID:g76ABZiT0
相当湧いとったけどこれ使ったら数日で全滅さしたわ
https://i.imgur.com/HYIVSUM.jpg
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:41:23.20ID:l9XWRK4Q0
今年多いよな
蚊がいない分コバエや
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:43:19.89ID:y+4bIcF3M
>>79
死体からコバエわくで
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:43:30.33ID:rfPqcwFA0
ずっといなかったのにいきなり出てきたなら隣とかから来てるんじゃない
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:44:34.95ID:kEqbaMTdp
無から湧く
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:45:49.50ID:2xoQcli40
ワイはこれダメ元でやったらかなり効いた
ほとんど見なくなったわ
https://i.imgur.com/9nTQ3RE.jpg
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:47:56.72ID:g76ABZiT0
>>83
でかいハエは知らんが数日間毎日プッシュしたらその後一切コバエ 見んくなったで
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:48:19.28ID:EzcXp6Yo0
ハエは無から生まれてるんやで
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:49:18.73ID:XeGPkt/B0
やっぱり1日ワンプッシュ系のやつが一番効くんやな
殺虫成分霧散させるタイプ
でもそのうちゴキブリみたいに耐性ついて意味なくなりそうで怖い
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:49:45.91ID:S4rwFc50a
こういう電気殺虫機も買ったけどかかった時のバチィッ!って音が快感
https://i.imgur.com/4hu1qMj.jpg
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:49:55.55ID:4GORl6UU0
ヤモリ買おう
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:51:23.75ID:zfG81qE80
あいつら無から生まれとるやろ…
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:51:44.11ID:y+4bIcF3M
>>85
尻エッッッッッ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:51:58.04ID:WyPPdn7V0
隣がゴミ屋敷なんやけどどないしたらええ?戸建や
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:52:36.30ID:y+4bIcF3M
>>92
ヤモリからコバエわくから無理やで
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:54:10.32ID:amXf6+FS0
>>96
自分の体からコバエ湧いてそう
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:55:16.60ID:9GaKfu0U0
既に湧いてる奴には電撃殺虫機マジオススメや
コバエトラップと違ってコバエの種類問わんしついでに蚊も取れる
電気代も1日付けっぱなしで2~3円や

後は生ゴミの管理とパイプユニッシュしとけばええ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:55:26.30ID:mqD0tjSQ0
>>95
行政とテレビ局呼ぶ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:55:34.95ID:9/9Nz5WH0
夏はこまめに捨てた方がええで
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:56:35.19ID:y+4bIcF3M
>>100
捨てても家に帰ってきてるから無理やで
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:56:58.27ID:gZOuLcNy0
蓋付きゴミ箱なんかどうでもいいからゴミ袋は小さく分けてそれぞれ隙間なくきっちり密閉しろ テープ使ってもいい
生ごみは捨てる直前まで冷凍庫に入れろ
排水溝にゴミは溜めるな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:57:34.17ID:Se7Kd1T00
排水口に熱湯は排水管にダメージいくからアカン
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:58:46.66ID:17vs8hPV0
>>22
外から入ってくる小蝿って結構少ないんやで
部屋を飛び回ってる小蝿って大体は家の中で生まれて家の中で増える
だからそのサイクルを断ち切る対症療法は結構効果あるんよ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:01:20.32ID:Tg5/O8oNd
ゴミはお前なんだよ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:01:25.50ID:i4Frpqhtd
パイプはガチでヤバい
1年水回り掃除せんと引っ越し前に初めて掃除したとき生ゴミトラップの裏見てみたらヘドロがこびりついて固まっててドン引きしたわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:03:10.10ID:+c+TCOx6d
素人が見落としがちなポイント三選や
洗面のオーバーフロー
浴槽下
ゴミ箱が汚れてる
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:03:13.85ID:fHsOO7PO0
夏場はゴミ袋小さくしてこまめに捨てた方がええで
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:04:49.26ID:qEEOe2hO0
コバエホイホイが真っ黒になる程付くと爽快感あるよな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:11:35.38ID:0j1wcq440
一部のコバエにはコバエがホイホイ効かないの残念
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:12:22.72ID:1X2N6P72M
キッチン周りやないか?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:12:51.32ID:FajLEvh/d
ワイは玄関前に蓋付きの小さいゴミ箱置いて生ゴミは料理後すぐにそこに入れてるで
そこにはコバエ湧くけど家の中は快適や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況