探検
『EV流行らない』とか言ってる奴さ、ガソスタでスマホ充電する世界想像してみろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/08(木) 20:15:35.37ID:XhJoEHip0 それが、ガソリン車のやってることやで
407それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:33:22.11ID:ir9ku5Pq0 >>379
そのブレーカーが変えられない
そのブレーカーが変えられない
409それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:34:01.44ID:uBxzDCiRd やっぱり中国みたいにガソスタに置いてあるバッテリー付け替えて終わりが強そう
410それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:34:36.14ID:MTvgMU5Zd411それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:34:37.49ID:KECxDOlW0412それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:34:49.50ID:sMFZPGG6a ガンダムXみたいに衛生からエネルギービームで補給しながら走れる車作ったら最強やないか?
413それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:34:54.25ID:pgpkPpHsd 今のEVなんて数年後にはゴミになってるやろ
スマホ黎明期みたいなもんや
あのカメムシみたいなのみんなバカにしてたやろ
スマホ黎明期みたいなもんや
あのカメムシみたいなのみんなバカにしてたやろ
414それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:35:08.20ID:78ReJLS90 燃費が最強な車がヤリスなんやっけ?
415それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:35:10.12ID:WxWQq6R7a >>409
そっちは各社バッテリーの規格問題と劣化バッテリーガチャ問題があるからなあ
そっちは各社バッテリーの規格問題と劣化バッテリーガチャ問題があるからなあ
416それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:35:19.21ID:l+sMsj160 >>401
普通に今もう造作買取権あるやん
普通に今もう造作買取権あるやん
417それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:35:35.21ID:yPh4GwhBr418それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:35:37.14ID:Ps1TY6eZr それはそれとして全個体電池はやく一般に流通させて🤗
420それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:35:52.17ID:FnPxVJjk0 免許取れないとかsyamu以下やん…
421それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:36:00.55ID:2X7UCocQ0423それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:36:41.30ID:9rCX4f/S0 >>386
これ笑ったわ
これ笑ったわ
424それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:36:43.19ID:wsVm/OTna >>422
えぇ……
えぇ……
425それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:36:51.65ID:MTvgMU5Zd >>416
そんなん特約で消されてるのが普通や
そんなん特約で消されてるのが普通や
428それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:37:59.52ID:9rCX4f/S0 >>414
ハイブリッドならアクアかプリウスやないか?
ハイブリッドならアクアかプリウスやないか?
429それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:38:01.09ID:wsVm/OTna >>426
逆やぞ戻すなら許可されるパターンがほとんどや
逆やぞ戻すなら許可されるパターンがほとんどや
430それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:38:01.29ID:Skd0zBTqr >>412
宇宙太陽光発電してマイクロウェーブで地上に電気送るって研究自体はあるけど車に使えるんかねえ
宇宙太陽光発電してマイクロウェーブで地上に電気送るって研究自体はあるけど車に使えるんかねえ
431それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:38:53.14ID:sceeU/G90 集合住宅の多い都市部より戸建ての多い地方のセカンドカーとして日産サクラみたいなんと都市部でも大手配送の車はEVなって住み分けされるだけやろ
432それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:38:56.12ID:uBxzDCiRd433それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:39:02.03ID:9rCX4f/S0434それでも動く名無し
2022/09/08(木) 21:39:07.30ID:P4C9aExM0 電池の寿命が永遠じゃないってこと
色んなデータ出して来るけど新品の電池のデータしか出して来ないってこと
買って一年後は同じ時間充電保つのか
買って三年後は?買って五年後は?
それはスマホもEVも同じ
色んなデータ出して来るけど新品の電池のデータしか出して来ないってこと
買って一年後は同じ時間充電保つのか
買って三年後は?買って五年後は?
それはスマホもEVも同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★5 [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★4 [Hitzeschleier★]
- ETC障害、システム改造作業が原因か [少考さん★]
- “放置自転車”に一般市民が鍵を… ロック解除には自転車約5000円 バイクは3万円 取り締まりの新ビジネス [バイト歴50年★]
- 笠井信輔アナ フジテレビに被害女性に寄り添ったFさんの「実名で会社として名誉回復を」求める… 「彼女も憔悴しきっていた」 [冬月記者★]
- 【速報】ETC障害、料金所開放し事後精算に [蚤の市★]
- ヨダルラーハの唐揚げをシンプルに美味しく作るなら?🏡
- 【悲報】万博、元消防士が会場でメタンガス濃度を計測したところいつでも火がつく濃度だったため通報し消防を呼ぶ🔥 [359965264]
- 大阪万博さん、熱中症対策で首元ひんやりリングを4070円で販売😘 [931948549]
- 日曜日最後のお🏡
- 相互関税でドイツがアメリカに宣戦布告w 世界大戦が始まってしまうw [205023192]
- 【先着っ!】sumimiで楽しくおしゃべりしながら星空を見上げたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!