X



「大谷 14勝40本」「ジャッジ 62本130打点」←これならMVPどっちなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:12.37ID:OBdyXsDW0
やっぱジャッジか
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:36:28.92ID:sC1n7GZ2d
打撃でダブルスコア以上付いてるのにHRだけに焦点当てるやり方上手いよな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:36:44.37ID:AbPhdTaX0
WARが高い方
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:37:03.84ID:cTL1FPlR0
ヤンキース優勝白人というトリプル役満あるからどうやってもジャッジの勝ちや
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:37:09.91ID:COovFBKIa
2年連続は厳しいやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:37:54.47ID:DamvEQD0d
ホームラン62本でア・リーグ本塁打記録!凄いからMVP!←まあわかる

投打二刀流で100年前のベーブルースの記録を超えた!←なんで蔑ろにされてるの?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:37:55.41ID:10S2RFXHM
まぁ大谷は来年もとれるしジャッジでいいよね感ある
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:38:07.27ID:lgGaj5tU0
>>35
結果残してる舞台を考えようや
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:38:11.36ID:Om6TpgCB0
50台でもジャッジや
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:38:22.88ID:tgOaXiz8M
>>43
これ
凄いし不世出だと思うけど役割として見たときに攻守どちらももっと優秀な選手はいる
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:38:28.46ID:aB88mWjX0
勘違いしてるやついるけどジャッジはゲレーロと違って守備での貢献度も高いんだぞ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:38:39.54ID:XXmIgVf60
実際どっちほしい?て言われたら大谷よなまあMVPはヤンカス+白人エリート補正でジャッジや
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:39:58.19ID:0WI8r3sX0
これMVPジャッジにしたら大谷賞作らざるを得なくなるから
どっちにしろ大谷の勝ちなんよな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:40:00.61ID:10S2RFXHM
>>54
試合を支配する投手の方が凄いよね
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:40:08.52ID:jLGk49sh0
ジャッジやろ
巨人の生え抜きが王超えのHR打って
リーグ優勝したら確定だろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:40:17.45ID:IL9ZqltQa
>>4
それはワンチャンどころか確定やろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:41:01.36ID:ps/lm4y1d
でも大谷がエンゼルスじゃなかったら今頃15勝してた可能性あるよね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:41:54.28ID:0tuRh2t/0
同じ年にサイヤング+シルバースラッガーなら殿堂入り決まる?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:42:14.19ID:g8lJd1C+0
>>55
ロースター1枠でトップ5の投手と打者が入るんやからな
エンゼルスには枠あいたところで無用の長物やけど
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:42:56.99ID:4TUOihHMM
>>60
でもエンゼルスじゃなかったらこんなに出場機会に恵まれてなかったかもしれないし
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:43:00.47ID:h7gHZUO00
去年散々ゲレーロJr.を推してたペドロマルティネスが
投手の守備負担理論で今年は大谷推してるから多分大谷は無理だなと思った、理屈捏ね回してるがただのなんG民的な逆張りだからあのおっさんに支持されるって事はキツい
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:43:06.56ID:ps/lm4y1d
ハンクアーロン賞ってどれくらい価値あるんや?打者のサイヤングくらい?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:44:58.27ID:0WI8r3sX0
コスパって意味なら成績÷年俸でどんだけ大谷ぶっちぎりになるんやろな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:45:19.53ID:10S2RFXHM
>>65
ソガイみたいなもんか
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:45:29.28ID:ps/lm4y1d
>>67
イチローとか大谷ってコスパめちゃくちゃ良かったな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:46:05.23ID:nwZwTneN0
ダニオタは早く負けを認めろよ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:46:37.00ID:pQFl79NJ0
もう諦めろ
60いかなくてもジャッジ確定だよ
お前らが取るわけやないんやしどうでもええやん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:46:50.98ID:rP0NB81Cd
ジャッジってあの体格でセンター上手いんか?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:47:34.40ID:WvxYAQFua
>>31
だからなんや?
会話できひん人?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:48:00.75ID:CFOSqIhtd
とりあえずジャッジの成績から大谷の成績引いて
残った打撃成績と投手成績比べりゃいいんじゃね
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:48:30.55ID:lBqdytuH0
ジャッジ
15勝40ならわからん15勝50本なら確定
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:48:59.36ID:GsbRwH8HM
>>74
これわかりやすくてええやん
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:49:01.27ID:pltKvmlpd
>>37
これでいいと思うわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:49:23.55ID:gmFIdOFrr
ジャッジは投手として見たとき0勝0敗の投手で、迷惑を掛けてない
大谷は投手としては4勝しか勝ち越してないので、
大谷とジャッジの差は12勝とかじゃなく4勝分しかないんだよな
イニングがーとか言うけど、それは別に誰でもできること
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:49:34.97ID:KJ+ygAv8a
15勝50本てあまりにもファンタジーな成績やな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:50:01.04ID:nejP+sYt0
>>74
ん?130試合外野守備やれやwww
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:50:05.92ID:xEPFDjNUM
>>77
そんなこと思ってんの日本人とエンゼルスファンだけや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:50:17.23ID:1vCgYQIk0
ジャッジ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:50:25.99ID:ps/lm4y1d
けどこの2年で大谷はだいぶ名前売ったし移籍先でも二刀流やらせてくれる可能性は高いよな?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:50:27.53ID:A552Nai4d
>>10
負けとるやないか!
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:50:38.74ID:JwtLMfP00
何年かしてから大谷のほうがヤバかったと話題になるけど、今年はジャッジやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:50:45.00ID:0a4rfKIW0
アジア人差別で大谷は無理だよ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:50:51.04ID:nejP+sYt0
二刀流二刀流

フィールドプレイ時間 
 
ジャッジ>大谷
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:51:00.25ID:MlCYrEI+0
さすがにバレンティンの60本越えならジャッジちゃうの?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:51:01.02ID:MCPJetee0
ジャッジはヤンキースなのが強すぎる
MLBとしてもいい加減ジーターの後釜欲しいしな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:51:01.83ID:YLkxvt6ca
エンゼルスとヤンキースの勝率逆だったら余裕で大谷やけどな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:51:04.54ID:1vCgYQIk0
そもそもなんでそこで勝ち星書いてんだよ
MVP選考になんも関係ねーじゃん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:51:08.11ID:mrRArPR80
大谷はコミッショナー特別賞とかでええやろ
比較相手がおらんのもある意味悲劇やな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:51:25.94ID:gqKX8/hr0
チームが強いんやからジャッジでええやん
ゲロ弱で身売りするチームから出してもな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:51:42.34ID:qpa83v3U0
ジャッジが60本行かなくてもジャッジって意見もあるけどなんでなん?
新記録やからMVPなのは納得出来るけどさ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:51:42.63ID:MWnyeF9fa
ヤンカスは15勝+規定到達は無理そうだからほばジャッジ確定やと騒いどるわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:51:51.29ID:xEPFDjNUM
>>78
DHとかローテの兼ね合いあるんだから難しいと思うぞかなり、今のエンゼルスには大谷以上がいないからうまくやれてるだけで
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:51:59.39ID:5vFDVKqc0
ジャッジの受賞は決まってるようなもんやしな
主にゴミ箱のチビのせいで
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:52:04.20ID:xuZXg4/Sd
日本人の感覚じゃわからないだろうけど
62本に特別な意味があるんやぞ

大谷が何勝しようが関係ない
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:52:16.42ID:nwZwTneN0
ジャッジ 打撃貢献10+守備貢献7+投球貢献0
大谷🐙平 打撃貢献7+守備貢献0+投球貢献7

これは単純化した数字だが、ジャッジは年間で1000イニング以上守備につくが大谷はなんと一回も守備につかない
よく🐙信者が「ジャッジも投げてみろよ」と言うが大谷は守備につかないという圧倒的なディスアドバンテージがあることは無視されてる
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:52:23.75ID:xkh8kxs8a
チーム順位は十分考慮しなきゃいけないポイントやから絶対無理やろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:52:40.17ID:MCPJetee0
MLBだけずっと全米スター不在やからな
ホッケーは知らんけど
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:52:46.81ID:ps/lm4y1d
>>94
けどDH固定はそれはそれでリスクやと思わんか
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:53:04.40ID:wnebRCvtd
去年二刀流選んだし今年は野手か投手どっちかに特化しとる奴選びたくなるやろ
つまりジャッジに劣らないぐらいの野手の成績を残さないときつい
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:53:18.40ID:xuZXg4/Sd
>>102
投手やってる間も守備についてなかったんか?
器用やな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:53:43.39ID:ps/lm4y1d
>>109
たし蟹
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:54:02.93ID:xuZXg4/Sd
61止まりなら大谷有利やな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:54:14.98ID:nwZwTneN0
大谷🐙平「打撃とピッチングで二刀流!(なお守備にはつきません)」
ジャッジ「年間1000イニング以上外野守ります、しかもそこそこ上手いです」

大谷の二刀流アドバンテージは大してないということ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:55:29.21ID:sfr8hDwZd
去年のMVPも本塁打王取れそうだったってのがでかいやろな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:55:37.63ID:nwZwTneN0
>>110
登板日は降板した後もDHとして打席に立つからな
大谷が守備につくことはない
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:55:57.69ID:h7gHZUO00
こう言っちゃなんだけど62本打ったら
無条件でジャッジMVPになると思う
というかその時点でもう大谷の成績に関わらず満票すらあり得る、あくまでも向こうの記者達はそういう流れになりそうという話だけど
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:56:14.33ID:XWBbrcI/M
投手は守備の最上位ポジションで草
外野なんて余りにやらせとけ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:56:15.81ID:xuZXg4/Sd
>>116
野球のルール知らないならしゃーないな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:56:23.38ID:iJPZNLZld
残り試合を全て無失点で1度完全試合したらワンチャンあるか?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:56:30.61ID:P/bnQjbz0
でも大谷ってチーム優勝させられないじゃんで全て終わる模様
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:56:30.76ID:ps/lm4y1d
実際野球星人が攻めてきて地球から一人選ばないといけないとしたら誰やって話よな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:57:23.65ID:7wAb6UhjM
>>123
そいつがピッチャーかバッターかによる
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:57:37.54ID:xuZXg4/Sd
>>118
せやな
比較とかじゃなくて62に特別な意味があるんや
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:57:47.03ID:ADdkOUQS0
40本OPS.900なら大谷
それ以外はジャッジ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:58:00.48ID:5ncVMr4dd
>>123
全然違うやろ2022だけで見るんやし
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:58:49.73ID:t7j8VpMDa
>>123
1vs1なら無効試合やろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:59:08.59ID:ZWD+Ax7S0
ヤンカスとか白人とか一切抜きにして考えたら
ジャッジと乙武どっちがMVPなんやろか
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:59:08.96ID:nd/qD4PmM
これからの大谷に求められるのがサイヤング獲得+本塁打王獲得
ハードル上がりすぎてて草
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:59:13.46ID:nwZwTneN0
まずこれは統計的に明らかなことやが野球の貢献度は「打撃と守備」の2大要素からなる
ここでは話の便宜上投球も守備に含めることにする

つまり何が言いたいかと言うと「貢献度」を考えればジャッジは打撃と守備の二刀流、大谷は打撃の投球の二刀流なので大谷に大きなアドバンテージがあるわけではない

大谷は投打にハイレベルだがそWARが過去の選手と比較して突出して高いわけではないことからも明らか
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:59:13.46ID:ps/lm4y1d
ぶっちゃけジャッジでいいなら村上でもええやろって感じある
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:59:34.34ID:yAPZftCf0
>>102
普通に外野守れるから可能性としては大谷のほうが圧倒的
ジャッジはMLBの先発の平均レベルのボールも投げられんだろう
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:59:38.79ID:wnRFFZH/M
俺はジャッジだと思うが
アメリカ人は日本人以上に大谷が好きだから
大谷を選ぶと思う
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:59:54.72ID:rzbvioEj0
去年取ってるんやし別にジャッジでええと思うんやけど
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:00:17.23ID:btc0Ex5c0
現状WARで1以上の差があるからジャッジ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:00:30.33ID:ADdkOUQS0
>>132
ジャッジの守備って全然やろ
WARでマイナスされてなかったか?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:00:31.54ID:ps/lm4y1d
>>135
ファン投票ならあり得るけど記者投票やからなあ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:01:11.41ID:xEEBinXI0
>>102
この理論だと先発ピッチャーはMVPなんて一生取れないってこと?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:01:29.95ID:Z+ylLTVO0
トラウトがフル出場してたらジャッジと並ぶ成績やったんやないかなとか思うし
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:01:50.69ID:xEPFDjNUM
>>105
おれも言い方悪かったけど大谷一人のためにいろんな犠牲を強いるのエンゼルス以上のチームになると今より難しいって話しや、大谷中心にするの納得しない選手だっているだろうしな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:02:16.06ID:nwZwTneN0
>>134
週5試合外野手として出場しつつ中5日でローテを守るというのは不可能、机上の空論なので無意味
大谷に都合のいい仮定は正しくてジャッジに都合のいい仮定は実現しないと考えるのはダニオタの頭の悪さ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:02:25.76ID:5vFDVKqc0
>>140
取れないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況