X



若者の「出世離れ」が深刻に。出世を望まない若者8割
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 14:53:23.52ID:vEJT2Zksd
>>467
まさにこれ。
マネジメントはマネジメントが得意な人間だけがやればいい。
マネジメント以外で優秀な人間にも報いる仕組みがもっと必要。
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 14:54:08.69ID:Pn7T+SG0d
出世したくない人間ってそもそも人を導くバイタリティとか適性欠けてるよな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 14:54:09.77ID:PLEXDdQs0
年収900万だとここから手取り上げるためにはガチで300万くらい年収あげなアカンからな
そりゃ金のために出世とかコスパ悪すぎんよ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 14:54:56.16ID:b/cbPOXla
結婚、子供は贅沢品! ←これやばくね?どんだけ貧しくなっとるねん
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 14:55:22.27ID:Ht6W5Y6B0
平から役職になっても700万が900万に変わる程度なんだよね。
なんかそこまで変わらん。子供が二人とか居れば変わるのかもだけど
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 14:56:33.06ID:dg1cT1pud
この前会社役員って人の家に仕事で行ったけどマジで豪華やったで
でも普通の管理職じゃ無理なんやろな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 14:57:32.56ID:1VlriRZR0
プレイヤーで3000万稼げる人材業界最高や
出世する必要、なし!w
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 14:58:02.43ID:NyJPiGRkM
女性管理職を増やすチャンスやないか
やったなフェミまんさん
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 14:58:28.49ID:0O/T/IF/0
「出世」って仏教語なんですよ?

意外と知られてないんですけど
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 14:58:35.38ID:vEJT2Zksd
>>471
なぜ自分だけ除外されてる?
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 14:58:47.87ID:63uDZSaN0
会社でひいひい言いながら何になるのかよくわからないことに心をすり減らして二束三文の金を貰うくらいなら責任も信念もなく言われたことをへこへこやってる方が全然楽
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 14:59:55.39ID:IPkV7x1W0
わいも典型的なこういう無気力陰キャだったけど結婚したら変わったわ
まあこういうやつらも好きな女できて責任持つようになってきたら変わるやろ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:00:28.14ID:K+VxdQhrp
まず人を動かすこと向いてへん
プレイヤーでいたい
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:00:46.19ID:3Tqeuwc7r
今は世の中に楽しい事が多すぎる
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:00:58.45ID:mZyLKY0yM
中年も幹部職は嫌って言うてるやん
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:01:06.08ID:jjT3TMiwa
でも結局有能な奴は出世してるよね
有能な奴が出世してないの見たことない
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:01:10.14ID:EWNkqWNh0
管理職で1000万貰えるなら夢があるんだがなあ
地元の大きめの会社でも部長で700万がやっと
うちの会社は部長でやっと400万
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:01:11.19ID:a7ZQMfXG0
いや、出世できないだよね
本当は出世したいけどできないから格好つけて最初から興味ありませんって強がってるだけだよね
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:01:34.53ID:b41oNald0
>>137
切られるのもそうだし有能は勝手に見切りつけて出ていくし
結局組織は死ぬ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:01:37.32ID:PLEXDdQs0
>>490
まあ30過ぎたら自分のために頑張るとかもう無理よな
家族とか他人のためじゃないと
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:01:45.99ID:uYMJW5Zd0
>>495
部長400は草
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:01:47.48ID:mZyLKY0yM
残業代ってのが大きいよな
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:02:08.07ID:MXI/XR400
「出世」って言うけど仕事量がアホほど増えて賃金はさして変わらないから下の人間にストレスぶつけるだけになるよね
ゴミすぎる
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:02:47.12ID:vEJT2Zksd
>>495
管理職で1000万もらえる会社は、ひらでも900万貰えたりするんだよ。
問題はそこ。
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:02:47.47ID:jjT3TMiwa
出世して責任増えてつれーわ
これ言ってるの大概自虐風自慢だからな
真に受けんなよ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:02:53.88ID:mZyLKY0yM
主査とか主任とか役職とはちょっとちがうので給料に色付けてくれるのは助かる
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:03:10.39ID:1CPU69Xl0
終わりだよこの国
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:03:16.57ID:mZyLKY0yM
>>502
問題なん?ええことちゃうん
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:03:21.55ID:cNAJdtRca
>>481
貧しく、というか、金持ち以外はするな作るなって風潮あるからな
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:03:27.14ID:5Yn6iJ+u0
>>502
ただやっぱ退職金が違うみたいやな
そこまで我慢できるかどうかやけど
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:03:42.22ID:aHUGN/oS0
>>489
これはそうおもう
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:04:11.15ID:EWNkqWNh0
>>502
製造業だとそこそこ差はつくのかな
昔いた富士通系の会社は課長が1000万でヒラは残業代込みで400超だったわ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:04:12.32ID:3Tqeuwc7r
>>507
虐待発覚も過去最高だしな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:04:12.48ID:22nAhqV/M
>>481
子供作ったら金かかるような仕組みに政治家や官僚がしてるからしゃーない
これから益々移民増えるし
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:04:33.03ID:DB+e9GIf0
上司「昇格手当?月5000円アップや😁」
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:04:59.07ID:22nAhqV/M
ひろゆき「年収1000万円は高収入ではありません」←これが事実だった衝撃
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:05:01.48ID:VJzG53TVM
利権共同体みたいな東京一極集中は不問にしたままでええやろ?という風潮
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:05:57.35ID:b41oNald0
>>511
平で400万の会社が課長に1000万出すって凄いなもっと安く使ってそうなのに
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:06:48.85ID:PLEXDdQs0
>>502
部長 1000万
課長 800万
係長 1000万

管理職になると基本最初は給料下がるんだよな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:06:52.91ID:a7ZQMfXG0
>>481
結婚や子供ができても贅沢したい、が真実やろ
昔は子供にそこまで金かけてないし結婚したら色々我慢するのが常識だった
そういう気持ちなら今でも余裕で結婚できる
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:09:01.12ID:GfE5UvrG0
>>517
Fは社内格差ひどいからな
新卒本体採用から10年間で下は400万、上は1200万ぐらい差がつくで
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:09:55.19ID:cdEbRRLda
>>519
贅沢しなくても子供に金がめっちゃかかるやろ
塾も習い事もなんもせず高卒ですぐ家でていけとかならそら大してかからんかもやけど子供に投資するのが贅沢とか言い出したら終わりやろ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:10:13.88ID:hidPdafO0
年収も転職のしやすさも自由な時間も
非マネジメント職+専門性で副業>管理職
やから終わってんねん
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:11:48.46ID:PLEXDdQs0
>>521
きちんと実力が評価されてるならええことやと思うけど、そうじゃないんやろなあ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:12:04.83ID:aGJquSNx0
>>524
行ったところで見栄以外でどれだけ良いことがあるのかっていうね
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:12:09.10ID:rTvU81cc0
>>524
給料どんぐりか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況