―2回の好機の場面で木下が塁間で止まった。
「2アウトで、バントで、サードランナーがあそこで止まって、何が起こるかっていう話です。これは選手の野球観につながる問題だと思うので、そういうことを含めて我々がしっかりできるように出直すと。出たミスは全部そうですよね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d289108d59ba9266e2778d52e0b65c1c313e4a21
https://i.imgur.com/4VT2KTE.jpg
立浪監督「選手の野球観につながる問題」木下拓の走塁に苦言
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:19:50.37ID:pO43ERn2p2それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:20:14.65ID:mnD0Zt9/a バタバタで草
3それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:20:47.70ID:G+DBOsJDa 2死から独断でバントするやつはええんか
4それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:21:09.86ID:nOMMid880 野球脳ないよね
5それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:21:24.56ID:PWt6GrkuM 木下の足で帰れるとは思わないけど止まったところでアウトになるだけやな
6それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:21:30.57ID:wl6hcdGiH 八百長やん
7それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:22:02.90ID:e7nq4+uR0 このバントってアウトカウント間違えたとかじゃないの?
8それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:22:21.70ID:0+Oud7t0p そんなのが正捕手やってるのが恐怖なんだよ
9それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:22:27.36ID:EUlBgmUk0 とりあえずホームまで突っ込めよって話か
2022/09/14(水) 09:22:28.91ID:ILCWl1HoM
セーフティスクイズじゃなくて独断ならキツイわ
それでもつっこまなアカン
それでもつっこまなアカン
11それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:22:30.12ID:+Hs/Rpuud 土田やべーだろ
代打出しとけばよくね
代打出しとけばよくね
12それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:22:49.81ID:8Iq7JKqJ0 二死23塁でバントするほうの野球観は問わないのか
13それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:23:06.38ID:BGZGZ80ua バントした奴が問題だし三塁線に転がした奴が問題
本塁憤死が目に見えてたら止まるだろ
本塁憤死が目に見えてたら止まるだろ
2022/09/14(水) 09:23:07.80ID:ILCWl1HoM
>>5
ランダンに持ち込めばベイスボールしてくれると思ったんやろなあ
ランダンに持ち込めばベイスボールしてくれると思ったんやろなあ
15それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:23:10.89ID:fNecLa3wd ツーアウトでいきなりバントの方が意味が分からないんやけど
16それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:24:10.06ID:DzcLklD+0 https://youtu.be/pGanp9NGR-A
リード小さすぎじゃね木下
リード小さすぎじゃね木下
17それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:24:44.18ID:VqmMziGLp あの場面でバンドなんて少し前の名電やん
名電ですらその戦法やめたのに
名電ですらその戦法やめたのに
18それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:25:10.38ID:bcm0mAn70 同じ鈍足でもちゃんと対応してたアリエルとランナー逆ならまた違った結果があったやろな
2022/09/14(水) 09:26:41.23ID:TSMQFWLN0
打てない選手しか居らんのにいちいち注文付けててもしゃーないやろ
中スポも話題無いからタッツの小言記事にするしか無いんやろな
中スポも話題無いからタッツの小言記事にするしか無いんやろな
20それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:26:46.80ID:fcJH8CdZ0 止まっても何も置きないから走り続けるしかないとかもう哲学やん
21それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:26:53.91ID:EXnxcTa/0 2アウトランナー鈍足選手の状況でバッターが独断でセーフティスクイズせなあかんチームの方が問題やろ
22それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:26:54.58ID:QdeSeABep そのまま突っ込んでも大して変わらんやろ
タッチしてボールこぼれるとか僅かな可能性に賭けるんか?
タッチしてボールこぼれるとか僅かな可能性に賭けるんか?
23それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:27:30.97ID:cybKzxBfd いや土田がクレイジーすぎるやろw
2022/09/14(水) 09:27:51.44ID:eWNbsSYC0
二塁ランナーが走らなければワンチャン満塁やったな
2022/09/14(水) 09:28:17.91ID:nJJWNqCL0
なんで監督の椅子に座って解説やってんのこの人
2022/09/14(水) 09:28:33.64ID:jsrtMpNL0
???「おい」
28それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:28:59.59ID:AOPJLsgIp 一塁方向のセーフティバントならまだ分かるが
なぜ三塁方向?
なぜ三塁方向?
29それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:29:11.50ID:USyvBadxa >>12
たれ~ぃ!笑
たれ~ぃ!笑
30それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:29:15.71ID:JznmRkVr0 二塁ランナーが三塁に進塁してるのに戻るのはガイジ極まってる
ツーアウトからのスクイズは知らん
ツーアウトからのスクイズは知らん
31それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:29:16.01ID:JRV1uciRa こういうのを野球脳みたいに言うけどすっとやれるチームはケースノック徹底してやらせたりして意識せずにやれるようにやっとるやろ
チーム全体が想定してないプレーいきなりやるのは無理や新庄もそうやけど
―野選で失点した。
「宮崎選手がそんなに足が速いわけではないので、ゴロさえ打たせることができればっていう、あえて牧選手を歩かせたんですけど。あそこの判断っていうのはもう少し『速いボールなら二塁』という準備があれば、ああいうことは起こらなかったと思うんで。いずれにしても今日は走塁ミスも含めて、ありとあらゆるミスが出た試合になってしまったので、見てもらった方に申し訳ない試合になってしまった。これは自分たちの指導も含めて。こんな時期にこんなミスを出しているなんてね、一番いけないこと。またしっかりとした野球ができるように、今日のミスも含めて出直してやっていきます」
―2回の好機の場面で木下が塁間で止まった。
「2アウトで、バントで、サードランナーがあそこで止まって、何が起こるかっていう話です。これは選手の野球観につながる問題だと思うので、そういうことを含めて我々がしっかりできるように出直すと。出たミスは全部そうですよね」
チーム全体が想定してないプレーいきなりやるのは無理や新庄もそうやけど
―野選で失点した。
「宮崎選手がそんなに足が速いわけではないので、ゴロさえ打たせることができればっていう、あえて牧選手を歩かせたんですけど。あそこの判断っていうのはもう少し『速いボールなら二塁』という準備があれば、ああいうことは起こらなかったと思うんで。いずれにしても今日は走塁ミスも含めて、ありとあらゆるミスが出た試合になってしまったので、見てもらった方に申し訳ない試合になってしまった。これは自分たちの指導も含めて。こんな時期にこんなミスを出しているなんてね、一番いけないこと。またしっかりとした野球ができるように、今日のミスも含めて出直してやっていきます」
―2回の好機の場面で木下が塁間で止まった。
「2アウトで、バントで、サードランナーがあそこで止まって、何が起こるかっていう話です。これは選手の野球観につながる問題だと思うので、そういうことを含めて我々がしっかりできるように出直すと。出たミスは全部そうですよね」
2022/09/14(水) 09:29:29.76ID:wZQdu5l20
なんとかなれーって止まったんやろ
2022/09/14(水) 09:29:40.85ID:jsrtMpNL0
あとあの場面でセカンドランナーはゴーするのがセオリー?
34それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:30:01.71ID:fcJH8CdZ0 木下も木下で帰塁できないから帰ってよって2塁ランナー指さしてたのが意思統一ムチャクチャ感出ててよかったよね
35それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:30:13.57ID:3f3FZsVx0 中日の選手て打つ打たない以前に野球の勉強したほうがいいと思うよ
走塁とか挟殺プレーとか相手のサインプレーとか対応できなさすぎる
走塁とか挟殺プレーとか相手のサインプレーとか対応できなさすぎる
2022/09/14(水) 09:30:23.64ID:ILCWl1HoM
>>21
自分だけセーフになるのはセーフティスクイズと呼べるのか果たして
自分だけセーフになるのはセーフティスクイズと呼べるのか果たして
37それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:30:26.55ID:27sgDV1Ed 昨日の試合とか八百長じゃないと説明つかないやろ
38それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:30:38.26ID:9fblJxp8a あれ独断やったんか?
色んな意味で土田は恐ろしいやつやな
色んな意味で土田は恐ろしいやつやな
40それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:31:10.31ID:uWU5qLSL0 あれ土田が勝手にやったんか
サインミスですら無かった
サインミスですら無かった
41それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:31:16.14ID:smNE5LD/0 >>31
一試合でこんなにボロボロ出るんだから単に練習不足やね
一試合でこんなにボロボロ出るんだから単に練習不足やね
42それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:31:53.55ID:e7nq4+uR043それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:32:12.92ID:BusMYTSBa またセカンドランナーの方は多分ノールックで三塁まで走ってきたのがね
44それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:34:15.35ID:nbfA+HxPd 人格矯正せんとな
46それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:35:25.66ID:oV2D9206a バントの選択はそこまで悪くはないと思うけどな
全く想定してないランナーの問題で
全く想定してないランナーの問題で
47それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:36:10.27ID:2KSQ2JAA0 土田が悪いやろ、プロ経験とかじゃなくこれまで野球やってきてあのバントはおかしい
48それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:36:21.02ID:lfyILw5J049それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:36:49.18ID:DzcLklD+0 2アウトだからランナーはどんな打球でも次の塁に全力で向かうのが当たり前
50それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:37:38.50ID:6s/5gkkN0 あそこでサード側にセーフティーも意味わかんねえよな
次打者は投手やし
次打者は投手やし
2022/09/14(水) 09:37:41.76ID:qzjUDjPAa
この前も木下で負けてなかったか?
木下やらかし多いのか?
木下やらかし多いのか?
52それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:37:52.46ID:AMm/OPIF0 まるで走ってたらセーフかのような
53それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:38:06.99ID:DzcLklD+0 >>46
リード小さいし2アウトだから当たりゴーなのにスタート悪いしな
リード小さいし2アウトだから当たりゴーなのにスタート悪いしな
54それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:38:28.13ID:8Iq7JKqJ0 >>46
二死23塁からセーフティスクイズして成功した例は何年に一度くらいあるの?
二死23塁からセーフティスクイズして成功した例は何年に一度くらいあるの?
55それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:39:21.86ID:sW1b8UD/0 昭和野球男がなんかほざいてて草
2022/09/14(水) 09:40:09.43ID:qzjUDjPAa
立浪は中日打線にコツンコツンやらせてるとか批判されてるが本人は長打が欲しいと言ってるやん
長打欲しい監督がなんで未だにコツンコツン打線と揶揄されるんだよ
長打欲しい監督がなんで未だにコツンコツン打線と揶揄されるんだよ
57それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:40:12.07ID:F6oSTS720 え?独断なの?ありえんやろ流石に
って思いたいけどサードランナーはスタートすらしてないしおかしな話だ
って思いたいけどサードランナーはスタートすらしてないしおかしな話だ
58それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:40:26.56ID:9p5YW2KK0 まあけっきょく高い所から見る野球と
グランドレベルで見守るのじゃ勝手がちゃうわいうヤツで
いきなりユニ着て早々うまいこといかわな
少しでも下積みしてりゃそんなもんいうのも飲み込めるんやろが
グランドレベルで見守るのじゃ勝手がちゃうわいうヤツで
いきなりユニ着て早々うまいこといかわな
少しでも下積みしてりゃそんなもんいうのも飲み込めるんやろが
59それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:40:28.86ID:PZGlrhL+p スクイズサイン出てなかったんなら、そら木下もスタート遅れるやろ
60それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:40:39.02ID:DzcLklD+0 そもそも2死だしセーフティスクイズじゃなくてセーフティバントね
61それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:42:18.86ID:a4QgrAMv0 単なるスクイズ失敗かと思ったらこれ2アウトかよ
ランナー以外にもっと責めなあかんとこあるやろ
ランナー以外にもっと責めなあかんとこあるやろ
62それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:42:19.71ID:MuMyj+Z3d >>59
スタート遅れる遅れないの話じゃないぞ
スタート遅れる遅れないの話じゃないぞ
63それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:43:01.98ID:sW1b8UD/0 次ピッチャーなのにツーアウト満塁にする意味は?
64それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:44:12.98ID:F6oSTS720 たまにどんなゲームでも相手をビックリさせたら勝ちみたいに考えてる勝負に邪魔なだけのくっそ面白くないゴミみたいなヤツ居るよな
2022/09/14(水) 09:44:38.14ID:D1Q5yo2wM
彡(゚)(゚)「2アウトで三塁に鈍足のランナーか…」
彡(^)(^)「よし!バントしたろ!」
彡(^)(^)「よし!バントしたろ!」
66それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:45:24.67ID:s7YPBRWR067それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:45:49.68ID:kKv91TeQa >>38
2アウトからバント指示するベンチ居たらやばいやろ
2アウトからバント指示するベンチ居たらやばいやろ
68それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:45:56.63ID:RNlVIq33a 2アウトかつ次ピッチャーでセーフティするのもヤバいやろ
どいつも個人プレーしかしてないやん
どいつも個人プレーしかしてないやん
69それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:46:09.16ID:iljuOBJzd 昨日の試合とか八百長じゃなかったら逆にすごいレベル
2022/09/14(水) 09:46:28.62ID:eB8oH7WR0
暗黒の象徴として語られるプレーよな
71それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:46:29.70ID:j2O72hwGp 2、3塁でセーフティバントっていう判断が悲しいわ
俺が決めたるってカキーンとバット振り回せや
俺が決めたるってカキーンとバット振り回せや
72それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:46:44.79ID:+Hs/Rpuud すまん
いくら土田が若くて守備がドラゴンズでは上手いらしいが
打撃が向上する可能性あるか?
体が細いから鍛えれば打球強くなるかもしれんけど
いくら土田が若くて守備がドラゴンズでは上手いらしいが
打撃が向上する可能性あるか?
体が細いから鍛えれば打球強くなるかもしれんけど
73それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:47:05.78ID:F6oSTS720 >>68
マジで何考えてやったんだろうな
マジで何考えてやったんだろうな
74それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:48:10.04ID:bcm0mAn7075それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:48:10.38ID:DzcLklD+0 >>62
2アウトなのを理解してない奴多すぎる
2アウトなのを理解してない奴多すぎる
76それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:48:56.47ID:KNgWuFfC0 プロ野球でバントでもとりあえず転がせば得点の可能性がある野球観
万理ない
万理ない
77それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:48:58.43ID:31PhfyLbp これもう選手の年俸上げたくない球団からわざと負けるように八百長の指示出てんちゃうか
78それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:49:54.40ID:KNgWuFfC02022/09/14(水) 09:49:58.17ID:rIClRK7Y0
若いんだからスリーランぶちかましてやるぐらいの気概持てや
ホンマ中日に染まっとんな
ホンマ中日に染まっとんな
80それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:50:00.36ID:IHCVrMvH081それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:50:20.81ID:WSvDgvsKa 騒いでるアンチ乙
どっちにしろこの展開で点が入るなんて事ないから
どっちにしろこの展開で点が入るなんて事ないから
2022/09/14(水) 09:50:26.63ID:iua4xJYk0
立ち止まってても何も起きない
走り抜けようとかミスチルの歌詞かな?
走り抜けようとかミスチルの歌詞かな?
83それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:51:10.26ID:a4QgrAMv0 >>80
このプレーでクビになったんやっけ
このプレーでクビになったんやっけ
84それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:51:32.73ID:9bo1qaV/d 中日以外は3位争いしてるし勝負Aマルが有無も言わせずにサード突っ込んだんはええんか?
85それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:51:34.33ID:WJYtQd4s0 1秒でも早く立浪政権が終わるようにしてるだけや
自衛してるだけなのにあーだこーだ言われて可哀想にな
自衛してるだけなのにあーだこーだ言われて可哀想にな
2022/09/14(水) 09:51:35.03ID:AHdB/Psz0
セーフティするやつもおかしいよ
87それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:51:38.15ID:xQQ7hZk20 ツーアウト23塁で独断セーフティもあれやしツーアウトで3塁ランナーが躊躇するのもどっちもアレやしそもそもそんな大事な場面で意思疎通ができてないチームもアレって言う絶望感しか無いわね
88それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:51:49.97ID:31PhfyLbp >>80
草
草
89それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:52:00.25ID:lnbaXTsz0 DeNAの対中日防御率
バンド2.12
ハマスタ0.84
バンド2.12
ハマスタ0.84
90それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:52:14.62ID:8oBwu1C60 >>80
2アウトかよ
2アウトかよ
91それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:52:15.53ID:UuYc4SmZd 目の前で補球されたら本能的に戻りたくなるのはわかるけどリード小さすぎ
2倍とは言わないが後1.5倍は取れるやろ
2倍とは言わないが後1.5倍は取れるやろ
92それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:52:43.61ID:F6oSTS720 >>80
これすき
これすき
2022/09/14(水) 09:52:44.41ID:ILCWl1HoM
>>80
はいDFA
はいDFA
94それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:53:18.08ID:3b6MEMot0 >>31
落合時代の話色々思い出したわ
落合時代の話色々思い出したわ
95それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:53:20.24ID:lnbaXTsz0 >>80
ガイジすぎる
ガイジすぎる
96それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:53:47.82ID:oV2D9206a セオリーがどうこうとか君らも老害丸出しだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★4 [蚤の市★]
- 【日本テレビ】「性的接触を伴う不適切な会食はありませんでした」ヒアリング、アンケート結果を報告 [muffin★]
- 備蓄米放出で価格落ち着くのを期待と首相 [少考さん★]
- トランプ大統領、「ディープステートの一掃」へ 政府機関の「大量解雇」開始、教育省など解雇通知が続々 [Hitzeschleier★]
- 「女子アナが出演者と遊んでいるのに驚いた」 吉川美代子アナ、フジの接待文化にカルチャーショック「TBSでは聞いたことがない」 [muffin★]
- 伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」 [ぐれ★]
- 能登でトキを放鳥「復興後押し」環境相、ちょっと何を言っているかわからない [432287167]
- 【速報】RTX5070さん、大幅値上げ、10万超え [691850561]
- 【祝】 🇯🇵日本 “先進国NO.1” を達成! ありがとう、自民党政権🎉 [485983549]
- 自民党「国民の42人に1人がニート。どうしたら働いてくれる?」 [159091185]
- お前らとすれ違う時に「ねぇ、今の人カッコよくない??」って言うの楽しすぎwwwww
- 【ジャップ悲報】日本人の大半がよく知らない「名古屋」、住みやすいことがバレて人口が増えまくる。名古屋って何があるの? [732289945]