1それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:29:47.45ID:Kt7M9snjp
どうすんのこれ
2それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:30:15.59ID:8Xq6LbTzp
みんなドジャース嫌いだから
4それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:31:37.33ID:mbqnGOsL0
ワールドシリーズ勝てないのに何しにくるんだあいつら
2020(笑)
6それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:36:00.20ID:4xKj0H1+a
若手を育成が上手すぎるのが意味不明だわ
ロサンゼルスにある赤い糞チームもドジャースを見習えよ
7それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:36:24.46ID:hdKUIv/T0
ATLの14年やLADの8年連続地区優は凄いなで何回チャンピオンになったんだ?って振りだからな
8それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:37:47.78ID:mbqnGOsL0
短縮シーズンとかいう偽りのゴミシリーズとっただけで優勝したかのように振る舞われてもな
さっさとカーショウクビにせえよほんま
あいつおらんかったら3回は優勝しとるわ
9それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:38:19.14ID:7WEPKpF4a
補強も育成も両方上手いのが凄いわ
捨てシーズンが無いのドジャースぐらいか?
>>8
カーショウおらんかったら地区優勝できないやろ 11それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:39:41.36ID:8Xq6LbTzp
12それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:40:04.13ID:fPTCh2ak0
13それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:40:35.89ID:4xKj0H1+a
14それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:41:48.46ID:hdKUIv/T0
ベリンジャーって相変わらずうんちなのにレギュラーなんやな
16それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:44:01.92ID:f/Fsitvc0
ただの予選だから
17それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:44:36.31ID:/oiLAVrG0
ナ西はドジャース王朝止めれる球団ないからね
ア東行っても普通に優勝できると思うけど
18それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:45:11.70ID:hdKUIv/T0
完璧なロスターを組めても思いようにいかないLADみたいなチームが居ることでワールドチャンピオンの価値を更に高めてるわ
19それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:45:18.76ID:ffR6l2Q6p
ドジャースってNPBで例えるとどこなん?
20それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:45:40.10ID:ZggHPQE/a
こんな最強軍団でも大谷が欲しくなるんか
21それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:46:28.22ID:mbqnGOsL0
>>10
余裕でできるんだよなぁ
グレインキーと二枚看板やってた頃とかなら無理やからあの時代はカーショウで負けるならしゃーないんやけどな 22それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:47:01.08ID:/nziLyzH0
カーショウの後継(笑)ビューラー逝ってもたし、カーショウやっぱ叩かれすぎやわ
期待の先発枠も隔年のやつか壊れるかばっか
23それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:47:20.74ID:6jHfzPlja
24それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:47:28.15ID:dB2EexnF0
30年でWS制覇一回だから
25それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:48:05.55ID:OIJkqcYN0
今年は後半戦とか例年以上に頭おかしいくらい勝ってるのに全く目立たん
でもこういう年の方がWS勝つんちゃうかな
26それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:48:32.41ID:/nziLyzH0
監督がおもんないからやろ 打線もベリンジャーオワコンやしな
27それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:50:26.80ID:6jHfzPlja
フリーマンとかいう化け物を手放したのに優勝争いしてるブレーブスも凄いわ
28それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:50:35.49ID:Xnw/d/Zpa
>>24
MIAは地区優勝なしで2回やってるんよな 29それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:52:41.74ID:mbqnGOsL0
>>22
そら通算で13勝12敗 ERA4.19やもん
擁護できんぞ 30それでも動く名無し2022/09/15(木) 06:55:01.11ID:DyKQsjvip
ここまで強いと大谷いらねぇな
若手の枠奪いまくって弱くなるまである
31それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:00:08.27ID:zCZojzu80
べらぼうに傑出した選手居ないイメージなんやけどなんで強いんや?
32それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:01:43.98ID:/oiLAVrG0
>>31
得失点差300とかやで
攻めも守りも隙なし 33それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:03:18.24ID:u3b36z6CM
>>19
阪神とソフトバンク合わせた感じじゃない? 34それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:03:49.94ID:zCZojzu80
35それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:04:22.24ID:SPpQk0Ev0
ドジャースのOPS.792だけどエンゼルス内でそれより上のOPS何人おるんや
36それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:04:37.39ID:4xKj0H1+a
なにげにプライスが復活してるのが面白い
37それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:05:42.80ID:6jHfzPlja
38それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:06:15.00ID:sBHsRLT00
>>31
いやフリーマンベッツトレイとか毎年MVP候補やん 39それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:06:16.25ID:WHhgzLD7a
ワイのメッツは今年も無理そうや
40それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:07:06.58ID:mbqnGOsL0
41それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:07:59.23ID:6jHfzPlja
>>39
ブレーブスも負け始めたからなんだかんだで優勝できそう 42それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:08:22.94ID:zCZojzu80
43それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:11:44.80ID:RPy1RJfA0
あれだけピッチャーに怪我人出まくりなのにぶっちぎりで勝率1位とか甘利名将やん
45それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:14:16.29ID:55exbGmW0
なんでベッツ最近セカンドやってんの?
46それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:14:42.09ID:rRd6e0iW0
中日ドラゴンズとずいぶん差がついたな
47それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:14:42.91ID:SPpQk0Ev0
草
48それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:15:24.00ID:l3DHEfqC0
何でフリーマンATL残らんかったんや
49それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:15:51.09ID:dB2EexnF0
50それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:16:55.86ID:55exbGmW0
パドレスさん6-0で負けてるんですがBeat LA間に合うんですかね
51それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:17:07.52ID:x1GkgPdna
パドレスもドジャースいるとなかなかキツイね
52それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:17:07.55ID:cnFFR83K0
53それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:19:12.93ID:4xKj0H1+a
パドレスに大補強してるのにドジャースがいるせいで無意味になるの可哀想
54それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:19:20.78ID:Mo1lYvdR0
プロスペクト充実ランキングメジャー2位でポストシーズン芸人継続も盤石や
55それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:20:27.22ID:Euuur1VU0
>>53
ドジャースいるせいってか普通にうまくいってない補強やもん 56それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:20:49.17ID:FI1pm2AIa
>>54
ずっと優勝してるのにプロスペクト充実してるのがドジャース最大の謎だわ 58それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:22:51.12ID:EtVv4vXba
>>26
逆やろ
ポストシーズンの甘利継投こそ1番の見どころやんか 59それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:23:43.10ID:aHsmcGCSp
このドジャースをしても改造できなかったホームランマシンがいるらしい
60それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:24:56.63ID:2WVKBmdL0
ワイSD来年こそは勝ちにいく
61それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:25:30.63ID:6ujtEHVs0
62それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:25:36.38ID:xhPLexuka
本来球団に一人入ればいい方のメッチャ良い選手がゴロゴロおればそら強いわ
質が高い
64それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:26:33.62ID:NyTf9R5r0
金で勝った優勝
65それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:27:14.90ID:0GwmQvi4M
地区優勝がスタートだからやろ
66それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:27:39.53ID:OIJkqcYN0
>>61
これデマやったんやろ?
最終オファーを最終オファーとして伝えなかったってのは本当らしいとか見たけど 67それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:28:17.09ID:FI1pm2AIa
???「レギュラーシーズンは練習試合」←今はHOUとLADがこれ
69それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:28:56.17ID:sCHCFoYKp
フリーマンとかいう劣化トラウト
70それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:29:04.78ID:mbqnGOsL0
パドカスあんだけ補強して20ゲームってほんまオーナー可哀想やわ
71それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:30:02.70ID:cJ9DLWXHa
72それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:30:51.51ID:cJ9DLWXHa
>>68
アストロズなんてエンゼルス戦でやる気が見えなかったしな 74それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:30:55.29ID:42qJYfvEa
>>53
ソトは散歩しかできなくなってベルは普通にポンコツ
OPS.900以上のバッターが二人入ったと思ったけどこれなら勝てんわな 75それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:31:09.92ID:6ujtEHVs0
76それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:33:35.10ID:ogbeplbP0
ベッツが普通にセカンドで躍動してるのがヤバい
ヤンキースの選手に同じことさせたら1試合持たずに怪我で消えるわ
77それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:34:19.47ID:iApyPD/kr
どうせプレーオフになると冴え渡る甘利のマシンガン継投でNLCSの第6戦頃には投手陣が疲労困憊で負けるやろ
78それでも動く名無し2022/09/15(木) 07:36:35.25ID:mbqnGOsL0
>>75
察するに、一連の流れを見るとフリーマンの要求額ほどアトランタ側が出さなかった
フリーマンはそこに納得できなかった
けど金でゴネてるとは思われたくない
チッパー・ジョーンズなんかにも本当に愛があるんなら金じゃないよね?と正論を言われてたから、俺は本当は残りたかったけど意思疎通がちゃんとできてなかったせいで残れなかったわー、これは俺のせいじゃないわーってことじゃにしたいんだろ
ブレーブス愛があるのは事実だし