X



「カードを3枚引き、その後手札を2枚捨てる」←いうほど強すぎて禁止カードか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 08:50:57.19ID:3Ql4aSOs0
結局使う前と手札の枚数かわってへんやん
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:45:21.83ID:B6r90gp30
壺ってタダで山札圧縮できるからデッキ40枚制限があってなくなるようなもんだしな
そもそもルール壊しとる
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:45:29.71ID:oDMfnPvj0
>>247
名称ターン1付けてからな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:45:32.66ID:wA91kkmC0
海外でサイバーポッド禁止解除やし時代は変わったんやなって
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:45:46.60ID:ee+c71lH0
捨てることにデメリットしかない黎明期のカードは大体シリーズが進むごとに悪用されるイメージ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:45:48.97ID:9pqA+sLDa
>>228
ライフが少ないほど強くなるデッキがあるんやがそいつ両手を上げて喜ぶやん
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:45:58.33ID:A47d5v0ta
《神剣しんけん-フェニックスブレード/Divine Sword - Phoenix Blade》 †
装備魔法(禁止カード)
戦士族モンスターにのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力は300ポイントアップする。
自分のメインフェイズ時、
自分の墓地に存在する戦士族モンスター2体をゲームから除外する事で、
このカードを自分の墓地から手札に加える。

次元融合禁止になってるんだしこいつ戻してもよくね。。。
誰も使わんだろうし。。。
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:46:09.95ID:2TnWKDnY0
>>256
遊戯王Wikiはどんなクソカードでもとりあえず擁護するからな
遊戯王Wikiでさじ投げるカードはマジモンのクソカード
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:46:31.86ID:ZuuhsPdg0
>>260
宝札シリーズ全部ぶっ壊れてるわ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:46:40.42ID:oKYQWileM
>>253
今のMTGはカード増やしながら盤面作るようなカードだらけだしな
ドローだけの性能だと採用されづらい
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:46:48.76ID:AGlRJ9ln0
>>248
それなら墓地もやろ
墓地=利用不可や
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:48:25.80ID:v1lSO8yr0
>>17
あんまり強くないと思う
サイレントでカード引くためだけにエナジー1点使うのはキツイ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:49:00.35ID:THIcg/YFa
>>267
ターン1にエラッタされて戻ってきそうではある
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:50:17.78ID:A47d5v0ta
強欲な壺はさ、
「このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。 」
の一文追加するだけで制限復帰できね🏺
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:50:30.79ID:ZuuhsPdg0
>>275
ドグマブレードやぞ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:50:33.66ID:fTb9jMS10
>>270
マナコスト低けりゃ採用されるやろ
表現の反復とか典型例やし
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:50:53.77ID:CwxCYMv4M
MTGwiki:普通
遊戯王wiki:クソカードでも使い道を模索
デュエマwiki:キッズの砂場

こういうイメージ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:51:14.04ID:zqhZQ6AB0
>>277
バーン特殊勝利はデメリット無しやん
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:51:36.64ID:oDMfnPvj0
>>277
先行がもっと有利になる地獄やん
今は妨害さえ立てられればバトルフェイズできないことなんてデメリットでもなんでもない
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:51:36.89ID:buqPk67wa
>>54
オリカだとしても10+2より2+2の方がなんか良くね
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:52:12.58ID:M1C2qzkRp
リーフファイトの降霊術は2枚引くだけやぞ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:52:44.42ID:+LPFGfhc0
>>248
これわかる
カードゲームとして踏み越えるべきじゃないシステムのラインみたいなもん無いんかってちょっと思う
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:52:44.93ID:Te9F6qXra
信仰無きものあさりなんて手札減るのに禁止されたぞ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:53:11.72ID:AGlRJ9ln0
>>277
召喚と特殊召喚できなくて魔法罠伏せられないくらいやないか?
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:53:21.34ID:buqPk67wa
>>96
好きなものはゴキブリ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:53:23.28ID:N2Nw57m90
ガキにはイタズラ好きの双子悪魔とか何が強いんかわからんかったわ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:53:37.90ID:Uwy/eqLi0
3枚引いて墓地肥やしもできるってデメリットがゼロなんよ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:53:42.61ID:g7CwVacpd
最近のマジックはクリーチャー出してついでにドローするカードが強すぎなんだよね
ウーロとかオムナスとかハイドロイドとかさ
アドの取り合いのゲームにおける無条件アドの強さを学んだね
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:54:11.43ID:A47d5v0ta
>>248
せや!裏側除外って概念追加したろ!
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:55:28.71ID:eRu2IoMoa
原作で城之内がよく使ってた墓荒らしってカードあるやん
あれ原作性能のままだとかなりの強カードなん?
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:55:29.91ID:Uwy/eqLi0
除外じゃなくゲームに使用できないって文言にしないのが悪い
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:55:31.04ID:f2JBA8Jpd
>>221
10円コーナーとかに投げ売りされてたのをいち早く強さに気が付いた賢者が買い占めてた記憶
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:55:34.39ID:zqhZQ6AB0
>>248
除外が第二の墓地なのは大昔からなんだからいい加減名前変えりゃいいのにな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:56:00.60ID:iGME53zv0
何しても許されるのが遊戯王や
色もマナもクラスもなくてどのカード組み合わせてもええしいつどこから効果発動してもええのが遊戯王や
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:56:10.69ID:AGlRJ9ln0
>>295
頭悪すぎて頭痛くなるで😅
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:56:16.07ID:P79RE2nOd
ドカベンの土井垣がガマさんにそんな事言うてたな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:56:29.93ID:oDMfnPvj0
>>297
相手依存だし、罠だし、原作性能でも微妙
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:56:30.28ID:7ZDsPXQPa
>>290
子供の頃はライフコスト払うカード意地でも使わんかったわ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:56:33.06ID:ZuuhsPdg0
>>298
墓掘りグール「それな」
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:56:39.79ID:qsgjSZN2d
>>264
すごいなこれ
mtgで追放領域を参照するカードはあるけど追放されたカードの再利用なんてほぼないぞ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:57:04.40ID:IazQYXAOa
「全員のデッキに必ず入るから構築の幅が狭まって~」とかいうけど手札誘発がまんま同じことになってるやん
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:57:26.64ID:ZFzsq772p
>>308
ガバガバテキスト
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:57:27.89ID:lFAT/vT+0
トラップカードを魔法カード感覚で使い放題です!←こいつが許されなかった理由ってなんなんや
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:57:58.38ID:fTb9jMS10
>>292
ハイドロイドは基本的にフィニッシャーやからまあええやろ
ランプついでにライフ回復しながらドローも付いた挙げ句フィニッシャーにもなる前者のバカ二人はアカン
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:58:04.29ID:ZuuhsPdg0
>>310
ソリティアデッキを止めるための必要悪!
なおソリティアデッキも使う模様
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:58:07.12ID:owkJzgN4d
まったく使いどころがわからんかった苦渋の選択と天使の施しの捨てる効果を補充要員2枚でエクゾディアを完成させた友達のカズくんクッソ頭ええと思ったわ
同時にニードルワームで墓地を増やすのが正義思ってたワイはスターターパックからやってた遊戯王を辞めた
あれは中学1年か2年の頃やったなあ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:58:18.69ID:mLHEBCOi0
デスフェニが許されるんやからマジェスペクターユニコーンも釈放でいいよな?
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:59:05.30ID:ljxhBjM5a
ラージマウス出してよく友達にパンチしてたわ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:59:18.20ID:IazQYXAOa
マスターデュエルのおかげでエアプじゃなく実体験として現代遊戯王のクソっぷりを語れるようになったよね
聞いてた以上のクソだったわ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:59:19.05ID:cITACR9Da
トレードインとか闇の誘惑みたいな手札交換って今も使われてる?
昔強いなって思ったんやけど
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:59:41.75ID:Rqxj+Rcj0
デッキから5枚カード選んでその中から相手が選んだ1枚しか手札に加えられない上に残りは墓地に捨てるね…
いやー辛いわーデメリット辛いわー
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 09:59:46.32ID:CwxCYMv4M
MTG「追放領域」←わかる
遊戯王「除外領域」←まぁわかる
デュエマ「どこでもないゾーン」←?
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:00:16.47ID:JcLm3sBPa
>>321
誘惑は手札能動的に捨てられるから最近使われてる
トレインは無理そう
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:00:19.43ID:J1ckttgO0
>>318
ちゃんと初期テキストから「そのデュエルでは」って対象が指定されてるから次のデュエルでは使えるぞ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:00:40.30ID:8Nso0MAnd
>>323
どこでもないゾーンは保留状態へ変更されたぞ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:00:50.99ID:h+ghQe5Zd
ポケモンカードが初めてのカードゲームやったからノーコストで2枚ドローとかデッキから好きに選んで手札に加えるのが普通やと思ってたわ
他のゲームだと禁カ級だった
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:01:22.49ID:TqTZdpke0
墓地は墓地やないからな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:01:35.57ID:IazQYXAOa
環境トップのテーマに先行握られたらうらら一枚程度じゃ全く止められなくね
2枚以上で妨害してようやく止められるかどうかってとこやん
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:02:20.14ID:2TnWKDnY0
ゲームから除外したならゲームから除外しろよ
https://imgur.com/XxHufAa.jpg
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:02:31.72ID:4+BuD79Yd
墓地は第二の手札だから捨てるではないよな
金庫に置くみたいなもんや
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:02:42.47ID:cITACR9Da
>>324
誘惑は昔規制されたこともあったしやっぱ強いんやね
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:02:58.54ID:q9cMu4ux0
>>325
せやったっけ?と思って調べたら
のデュエルとか印字めちゃくちゃで勘違いしてたわすまんの
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:03:52.46ID:oDMfnPvj0
遊戯王で最近よくある魔法罠を墓地から除外して発動するサブ効果、なんかモヤモヤする
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:04:13.25ID:+Ff8yLNP0
ポケモンカードもはがして捨てるって表現あったな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:04:13.40ID:fTb9jMS10
>>329
手札誘発による妨害超えられるからこそトップなんや
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:04:24.10ID:AGlRJ9ln0
>>320
ほんとびっくりしたわ
サイクロンで効果無効にしてたルールの方がまだマシや
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:05:28.46ID:q9cMu4ux0
そういや似たような系列のカードで十代が使ってた禁止カードあったよな
なんか王宮の勅命とかと使うやつ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:05:30.96ID:lDwggSOD0
強欲な壺は制限にしろ
アニメでも毎度使われる遊戯王の華みたいなカードやん
ポケモンでピカチュウ禁止みたいなもんやろ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:05:31.38ID:Qc2H/WLw0
>>332
闇属性ってのは範囲がかなり融通効くからな
逆にレベル8は中々使うデッキ無い
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:05:44.51ID:oDMfnPvj0
>>336
カードの合皮を剥離してゴミ箱にポイしたって話は草生える
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:06:01.59ID:E4RSN4/R0
>>203
俺の知ってるDMは墓地利用ないゲームだからゴミにしか見えんな
まぁ今は墓地が第二の手札になってんだろうけど
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:06:19.77ID:UX7klLLvM
デュエマでMTGコラボしてたんやしMTGもデュエマのカード出そうや
こんくらいのカードでええよな?
https://i.imgur.com/0lPdd7e.jpg
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:06:28.28ID:oDMfnPvj0
>>341
せいぜいサトシのかわせ禁止みたいなもんや
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:06:45.52ID:7FZ/J19O0
>>273
いやディスカードで必須やろ
どんなデッキにも組み込める
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:06:59.27ID:CwxCYMv4M
サイクロン🌀で発動した魔法を無効化できないなら魔法除去🔐と何が違うんや
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:07:02.49ID:DVqtj3y9M
いまのカードプールだと
カードを3枚引き、その後2体を特殊召喚する
っていってるようなもんやろ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:07:24.23ID:aaxt2Zgjr
2枚引いて2枚捨てるならセーフ?
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:07:30.30ID:5h1C04xWd
魔法なり罠なりで『除外したカードはトークン同様消滅し、そのデュエル中は存在しないものとして扱う』みたいなカード作ったらええんや
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:07:35.72ID:itYmYout0
デュエマって遊戯王と比べてにんきないのはなんで?
漫画のせい?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:07:51.86ID:4+BuD79Yd
禁止カード全解禁したら何デッキが最強なんや?
てかそういうルールの大会ねーの?
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:08:00.51ID:+LPFGfhc0
>>341
きたねぇピカチュウだなぁ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:08:16.44ID:g7CwVacpd
>>346
生物全員マナクリってまあマジックには2マナのエンチャントであるんやけどな
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:08:19.04ID:ZuuhsPdg0
>>353
まあそれが裏側除外やし
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 10:08:46.06ID:vpZyxvDu0
>>346
よくわからんけど謎の石の儀式か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況