X



医者「サウナは人体にとって百害あって一利なし。『ととのう』は勘違い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:02.36ID:mVaLo47L0
疲れたらよく眠れるやん
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:24.01
これまじでどっちなん?
身体にええんか?悪いんか?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:29.44ID:bqJBg7Ksr
高温のサウナで汗をたっぷりかき、冷たい水風呂へ。ほてりを冷やしてからは外気浴。
イスなどに腰かけてぼーっとリラックス。
サウナ好きにとって、この「ととのう」状態は、何よりも心地よい時間である。

だが、疲労の専門家で「東京疲労・睡眠クリニック」院長の梶本修身医師は、疑問を呈する。

理由をこう解説する。
「高温の空間で大量に汗をかくため、脱水症状や熱中症をおこしやすくなります。
脳温度が上昇し自律神経がオーバーヒートすると、血圧や心拍、体温などの調節機能が低下し、心筋梗塞や脳卒中などのリスクが生じます。
そんな状態で水風呂に入ることは、心臓発作のリスクをさらに高めることになります」
そして、「サウナは百害あって一利なし……せめて一利ならあるかもしれない、というくらいの認識です」と続ける。
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:11.60ID:vueouM7J0
誰が聞いても体に悪そうだったのにむしろなんでもっと早く言わないんだ
心臓とか血管に負担かからない?って聞いてもサウナ民はそんなことないよとしか言わないし
なんかおかしかったわ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:11.68ID:lCMLeq610
そら汗かいたら疲れるやろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:46.85ID:gFCSgccv0
サウナブームとか言うてキャッキャしてる層は1年前ぐらいにソロキャンとかいうていま全く行かんようになってるガイジやからそのうち廃れてだれも口にせんようになるぞ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:47.37ID:IevdLktI0
当たり前じゃん
あんなん冷熱衝撃試験だし、工学部なら体に悪いって誰でもわかる
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:49.36ID:NKrTHi9Yd
こういうの二転三転していくもんな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:51.03ID:EJGCjmdt0
>>2
運動した方がよくないか
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:08.65ID:YYrc3BNoM
麻薬やタバコや酒や辛い物もそうやろ
身体に良くて気持ちいいとかなかなか無いやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:13.56ID:81Ms9muF0
>>5
今このスレ見るまでわからなかったの?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:19.90ID:dvG3z09N0
癌には効くんやろ?熱で死ぬとか
知らんけど
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:20.90ID:mVaLo47L0
>>11
運動は疲れるやん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:33.47ID:sa2OTihhM
すげえ疲労するからぐっすり寝られる
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:51.03ID:f1yLqO/t0
ランニングとサウナは医者が一番嫌うからな
あとダイエットで筋トレして基礎代謝云々も医者から笑われる
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:32:37.52ID:23dE6rlLM
気持ちいい
それだけでええやん
こういう批判しかしない馬鹿って生きるの大変そう
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:32:51.90ID:l0u2nFf10
サウナは好きだけど水風呂は苦手で入らんわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:32:53.08ID:EJGCjmdt0
>>15
疲れたらよく眠れるぞ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:33:06.91ID:Kpbz44lJ0
>>15
疲れたらよく眠れるやん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:33:23.21ID:5olxGnPC0
健康な人間が適度にやる分には問題無いんやからええやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:33:30.36ID:BCtSpsSt0
>>22
なんか草
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:34:01.59ID:ehyiS6bi0
普通にワイは朝イチサウナ10年くらい続けてるわ
夜に溜まったもん一気に吐き出て毎日爽快やぞ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:34:02.94ID:JHI93c0Q0
運動不足のおっさんがなんかやった気になれるのがサウナ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:34:08.95ID:ofUotDY00
>>9
口調から興奮が伝わって来るわ
熱伝導?応力分布?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:34:13.78ID:E7gew30/a
翌朝ビンビンにおったってるからついついサウナ行っちゃう
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:34:29.06ID:EJGCjmdt0
まあ失神ゲームみたいな危ない遊びだよな
水泳でもしたほうがええかも
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:34:33.48ID:5GjUsBLdM
>>18
向こうのサウナは日本ほど熱くないし何度も水風呂と交互で入ったりせんやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:34:38.70ID:MY+YrRCC0
>>17
基礎代謝が嘘はないやろ流石に
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:34:47.03ID:8GbEGSxG0
オナニーのほうがマシってこと?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:34:50.38ID:OhqkDsjaM
射精みたいなもんか
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:34:51.30ID:+OWQyufEM
普通じゃない温度の上下を繰り返したら身体に負担掛かるに決まってるやん
サウナーは身体に悪いの知ってても気持ちいいからやっとんねん
一番アカンのは何も知らずに流行りに乗って身体壊してるアホ達や
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:20.27ID:RKI1Eya20
健康なんて求めてないわ、気持ちいいから行ってるだけや
昨日パチンコサウナビールラーメンやってきたで
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:25.73ID:IpkLHrrc0
そら体の負担やばいのはやってりゃ分かるからな
ここで反論してる馬鹿も健康を謳うなって主張なのに見当違いなんだよな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:26.97ID:11LZeFCO0
デトックス効果もないの判明したしな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:27.38ID:EJGCjmdt0
>>32
筋肉1キロ増やしても基礎代謝なんか対して変わらんぞみたいなことは言われるな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:31.22ID:gwZ/Znnnd
プラシーボ効果あるだけええんやないかね
たしかにそれで死んだら意味ないというのは勿論やけど
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:33.89ID:ehyiS6bi0
ワイは水風呂はしとらん
水風呂は頭フラッフラになる
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:49.60ID:5L5zBg0yd
気持ちええからで済まして効能云々なんて語りたくないわって人わりとおるよな
サウナ好きにもジョガーにも
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:56.99ID:6uCQ1aT50
つい一昨日くらいに医者のサウナーがテレビで語ってたがあれはなんなん?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:36:02.13ID:WFK4FOCB0
医者「ヒートショックやべえ!」
アホ「サウナ最高~!」
ワイ「オナニー気持ちいい~!」

どれをとるかって話。
俺はチンチンをコキ続けるよ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:36:17.55ID:EJGCjmdt0
>>39
まあデトックスしたいならうんこする以上のもの無いしな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:36:17.87ID:y1J6dz/C0
風呂場で毎年1万人死んどる
殆どがヒートショック
温度の急激な変化に心臓が耐えられず死亡
サウナでもいっぱい死んでる
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:36:24.55ID:3PuHIPvl0
そらそうやろ
あんな血管に負担かかる行為が体に良いわけない
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:36:28.76ID:JHI93c0Q0
身体に過度な負担かけると脳が気持ちいいと錯覚するからしゃーない
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:36:38.33ID:k+MDYDw00
TKO木本がハマってたんやっけサウナ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:36:44.33ID:9NFhrKu10
危ないくらい気持ち良いオナニーやろ
それを健康的とかいう言葉で取り繕ってる奴はアウト
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:36:50.75ID:ey02O2ga0
運動自体体に悪い定期
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:01.03ID:Oj3+SEkn0
サウナのヒートショックって年間どれぐらい死んどるんやろか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:05.53ID:+wC2t5PQ0
サウナからの冷水ザバーン!が伝統のロシア人がどうなったか考えろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:15.13ID:KO9MHsMH0
気持ちええんじゃ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:18.76ID:+OWQyufEM
やったことないけどサウナで射精したら気持ちええんかね
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:20.42ID:QuHPCcYO0
体に悪くても気持ちいいからやってしまうわ
タバコや酒と一緒だと思う
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:32.55ID:k+MDYDw00
でも毛穴とか開いて老廃物出すのには良さそう
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:33.05ID:IZ4trJgD0
水素水は悪者扱いされて相当たたかれたのにサウナはいまだに良い奴扱いされてるの結構闇深いよな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:34.90ID:Q6Y5Thf/0
>>15
疲れたらよく眠れるぞ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:38.67ID:yIUjrC7yM
ワイ「サウナ好き」
職場のオバちゃん「サウナは痩せないって本当なのねー」


🥺
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:58.45ID:gwZ/Znnnd
水風呂から全然出てこないお爺ちゃんとか見ると怖いよな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:06.02ID:uCqAVC7y0
暑さで感覚バグってるだけだよな
動悸ヤバいし体にいいわけはない
気持ちいいのは否定しない
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:10.58ID:3msykXxYd
家電製品を開発するときに、この商品が10年間の使用に耐えるかテストしなきゃいけないとするじゃん
で開発期間は1年しかない、じゃあどうやって10年持つかテストするんですか?って言うと、製品をチャンバーに入れて、1時間毎とかに温めて冷やしてを繰り返すんだよ。そうすると製品にダメージがかかり常温で使い続けた場合の数十倍の速度で劣化していく、これを加速試験っていうんだけど、サウナって自分の体にこれやってるだけだからね
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:13.11ID:4H8FsyIg0
サウナで整え!って言う医者おらんのか
酒ならちょっとぐらいは健康に良いとか言う医者は沢山おるのに
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:15.86ID:wsZOIuZ50
心筋梗塞のリスクどれくらいなんやろな
ワイ不整脈持ちやからサウナ辞めたわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:22.16ID:BWFwJ9b60
おっさんの気化した汗吸い込み部屋とかいう地獄
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:01.13ID:0VtmMga5x
本人が「ととのう」と感じるかどうかって大事じゃないか?
サウナ大好きな人がサウナを辞めたら
体は健康的になるかも知れないけど
心は病むんじゃないだろうか
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:06.02ID:tiam3f110
だから何だよ体に悪いの理解しててもこれなしじゃメンタルを保てないんや酒や煙草と同じじゃいアフィブログカス野郎
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:11.20ID:dlJ59lCb0
いったいどこのバカが健康アピールなんか初めたんだか
精神的な健康はもたらすかもしれんけどさぁ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:17.90ID:R//DcsS6a
なんか新規で出来てるような山の方のサウナは人倒れたらどうすんや
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:30.26ID:xsv/N56H0
大学時代の生物学の教授が、
私くらいの年齢になると代謝が悪くなるからサウナに行って~とか言ってたのはなんやったんや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:32.13ID:+W4SkeQId
水風呂だけはアカンわ
外気の自然風で涼しさを感じるのが丁度いい
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:33.28ID:RKI1Eya20
>>68
半導体と人体同じと考える理論はおかしいやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:35.24ID:6r27DnG60
>>71
エリート塩思い出しちゃった
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:49.96ID:Rr7+D3bs0
物を加熱したり冷却したりを繰り返したらどうなるかって話や
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:53.78ID:bwCHOb2z0
整うって要は熱中症やろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:06.33ID:9NFhrKu10
>>69
一般的に整うとか言われるレベルでやったら確実に不健康やろうしなぁ
整ってる時点で適度なレベルではないやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:17.58ID:yLM4WRESd
町医者やん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:30.90ID:fOoWv42D0
>>72
サウナ辞められないほど執着してる時点で病んでるぞ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:37.42ID:oJJds6Xx0
自らヒートショック起こして心臓が死ぬぅ〜って状態になるのをスッキリしたと勘違いしてるんやろ?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:45.90ID:80MHI2NZ0
ちょっとだけならまだしもガッツリとやってるのは身体に負担かけてるだけって何となくでも分かりそうなもんだが
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:54.31ID:1js69eoW0
>>69
酒がちょっとなら健康にいいって言う医者はもうおらんで
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:41:08.57ID:dD9Lu4MB0
ワイ岩盤浴のが好きや 外出て入ってをしながら何時間でもいられる
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:41:22.80ID:+RIQVAqm0
半身浴は?🥺
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:41:35.52ID:CrgP1dAW0
あからさまに健康に良くないもんな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:41:36.80ID:eO752jaW0
>>81
どうなるんや?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:41:51.21ID:jL0MX0Pr0
>>88
ちょっと飲んだらちょっと体に悪いってだけなんだよね
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:41:53.33ID:+W4SkeQId
温泉いきたいな~
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:42:03.21ID:jCu28l230
毒ワクチン脳死でうてうて言う医者に何がわかんねん
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:42:12.54ID:pl9kvFMf0
説明聞いたら若い奴はやってもいいが老人はやっちゃいけないってニュアンス受け取ったわ
健康的と言うよりは酒やタバコみてーなもんか?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:42:17.16ID:BbImvZfJH
サウナにハマって医者いらずになったら困るもんな
皮膚科なんて真っ先に潰れるんじゃないか
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:42:25.26ID:+VpLF/XE0
長風呂からの外気浴くらいが丁度ええ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:42:28.17ID:ZX6Nhggo0
サウナと水風呂は気持ちええけど体に悪そうやから秋から春にかけてサウナと外気浴だけにしとるわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:42:40.50ID:pqg3WXM00
結局西城秀樹死んだやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況