X



【画像】店主「へい、ラーメンお待ち!」彡(^)(^)「なんか生っぽいけど食ったろw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 02:22:32.85ID:mIQ07b/i0
https://i.imgur.com/Qys5g6Q.jpg
https://i.imgur.com/b3YSOkn.jpg
https://i.imgur.com/9iR7iP2.jpg
2022/10/04(火) 03:09:02.79ID:de5ai07H0
>>218
こんなんもはやロシアンルーレットやろ
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:09:11.50ID:b+gBwh4D0
>>222
わかっとるけど、やり方によっちゃ大丈夫なんやなと
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:09:25.87ID:DmWiVRF/0
>>129
牡蠣当たった回数自慢する様なやつもおるからなぁ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:09:39.75ID:NQl/Nj2K0
>>223
鶏のたたきはたまに買うわ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:09:57.77ID:X1zfbhh2p
はっきり言うが当たってないのは運がいいだけやで
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:10:02.65ID:SbyudrKU0
生の何がマヌケを誘うのか
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:10:08.80ID:gCvuAkPq0
>>1
ラーメンはともかく小鉢がやべーな
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:10:20.13ID:+SSMbhrz0
寄生虫だけ都合よく殺す放射線とかないの?
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:10:47.48ID:IuF/JDtH0
>>83
ここまで何度も自己責任って書かれたら普通の人は食わんしええやろ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:10:51.55ID:kVx7FGxS0
>>225
丼は焼いたり揚げたりした食材を乗っけるのが普通やからいくら肉刺しが好きでも生肉丼は嫌悪感あるよな
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:10:54.65ID:gCvuAkPq0
>>21
変色してるやん
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:11:08.77ID:xCupEBbIa
>>233
カンピロバクターは寄生虫ちゃうで
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:11:15.61ID:+4nnNWYk0
レバ刺しって美味いんか?
韓国じゃ食えるようやが

https://i.imgur.com/C42MkwW.jpeg
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:11:22.40ID:VC58fAKG0
生食だってうめーもん
まあ豚と鳥は食う勇気ないが
レバ刺しは食べてみたかったわ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:11:38.62ID:0bE7Ke0X0
居酒屋チェーンの豊後高田どりは安いのに鳥のたたきあるから好きなんや
無くならないでほしい😖
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:11:41.13ID:Y3gwzZeM0
日本人って生で食べるの好きすぎるよな
別に火通せばいいやん
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:11:47.16ID:xCupEBbIa
>>238
言うほど美味くないで
珍味や
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:11:51.59ID:qkiYYDafp
まじで生の鶏肉豚肉食わない方がいいってことを知らないんやと思うわ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:12:22.46ID:gCvuAkPq0
>>238
牛ならなんの問題もない
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:12:30.78ID:eqiflaZpa
保健所の監査的なのってないん?
くっそ有名店で豚のレアステーキ出してるとこ知ってるんやがセーフなんやろか
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:12:34.24ID:Yr5/NOYu0
生が危険だって知ってるからこそのスリルを味わってるんやろうなあ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:12:43.62ID:xCupEBbIa
>>244
あるんだよなぁ
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:12:52.36ID:VC58fAKG0
>>244
禁止といてくれ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:12:58.49ID:h6b+0wUP0
>>227
大丈夫やぞそう滅多に当たらんからな、まあアメリカやEUの衛星当局は食うなと勧告しとるけど
まあ鳥刺しの扱いと一緒やね
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:13:02.76ID:gNQYpOYU0
体温計の写真ヘタすぎやろ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:13:22.29ID:0bE7Ke0X0
>>235
やっぱそういうことなんかな
海鮮丼は美味そうなんやけど肉は感覚的に訳が違うよな
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:13:25.53ID:qHnD4EqLH
>>247
>>248
どういうことや!?
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:13:47.57ID:LBEcCKVl0
生つくねの人気店、江戸政が閉店したことに対するツイッター民の反応
https://i.imgur.com/wySVYqu.jpg
https://i.imgur.com/Ctee1p3.jpg
https://i.imgur.com/fizscFE.jpg
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:13:49.36ID:gNQYpOYU0
>>47
ワイも常食してたけど一度も当たったことない
最近は気をつけてるけど
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:14:20.97ID:vNGOL04V0
プロが出してるんやしええ調理法できたんかな…🤔
汚い店ならともかくちゃんとした人気店で出されたらワイは食べちまうわ🥺
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:14:21.49ID:EhvvhfGpp
そもそもの話として生ってあんまうまくないよな
いらんリスクまで抱えるんやからやる意味ないわ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:14:33.54ID:VC58fAKG0
なんか中国人かなんかが鳥か豚か生食しまくって体寄生虫だらけやったってニュース見てから怖くなったわ
鳥のたたきとか好きやし
生は食べんけどレア系は食べてまうわ
実際レアって寄生虫は死滅してそうなもんやが
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:14:53.52ID:4o+aplnb0
>>227
結局文化として定着しちゃってるから放っておいても食って死ぬ馬鹿が後を絶たないから
食っても許容範囲の件数で抑えられる基準作ってコントロールしたんやな
ジジイとガキは当たったら死ぬから食うなってのは生肉提供共通の注意勧告や
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:15:03.90ID:AOCYnKuCa
>>54
しょっちゅうあたってるぞ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:15:07.41ID:Jk4XJM9Qa
>>253
なんか最近ってなんでもネットの攻撃性の話に矮小化したがるよな
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:15:16.24ID:VC58fAKG0
豚の生ってなんで肝炎リスクあるんや
火を通したけど若干レアでもあかんやったりするんか
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:15:29.08ID:Sd+p1T2Tr
生肉好きって性欲強めなイメージ
2022/10/04(火) 03:15:45.01ID:jxkE/prt0
鳥刺し南九州やとスーパーの惣菜に並んでるぐらいには皆普通に刺身感覚で食べるからな
ワイ小さい頃から食ってたけど当たったことないわ
2022/10/04(火) 03:15:46.88ID:VnGb3UGO0
まぁワイも生肉が寄生虫だらけでマジヤバイなんて大人になるまで知らんかったわ
大人になっても知らん奴なんぼでもおるやろな
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:15:51.31ID:xCupEBbIa
>>261
寄生虫が豚と人間で仲良しやから
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:15:55.66ID:mNiaQqUW0
>>245
制度としてはあるけど保健所の職員が少ないから暇がないってのと
アポ無しの強制捜査権限はなくてアポ取って調査に入るときには証拠隠滅されるから
実際は何か起きてからじゃないと動かないのが普通やで
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:16:00.29ID:dn6NgJ5b0
関東はスーパーに鳥刺し無いからクジラの刺し身食ってる🥺
クジラは日本酒に合うしええわ
ベーコンは無理やけど
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:16:03.91ID:si6oyQ3i0
鳥刺しでカンピロあたったことあるけど下痢はあるんやけどそれより体のゾワゾワがやばかったわ
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:16:11.77ID:qHnD4EqLH
焼肉屋の壺漬けカルビ生で食っちゃうけどな
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:16:13.62ID:+4nnNWYk0
>>253
実際ここ一つ潰したってなぁ
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:16:14.73ID:h6b+0wUP0
>>256
お前の感想やん
世界中に肉や魚の生食文化があるのに
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:16:15.03ID:VC58fAKG0
鳥刺しはアレやけど鳥のたたきは安全感ある
多分大して変わらんやろうけど
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:16:41.71ID:fIEyf/svp
小さい頃漫画で読んだ豚の生レバーがガチで美味そうだった
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:16:51.46ID:+vMrW2J50
食材がなんであれ
低温調理とかいうの食おうとも思わんわ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:17:12.02ID:mrmmRnJn0
誘われるままやっすい食べ放題焼肉でユッケ食ったことあるけど
生肉問題話題になったのそれのすぐ後やったから冷や汗かいたわ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:17:17.67ID:AOCYnKuCa
>>253
98年間保健所ご何の仕事もしてなかった証明よな
九州の鳥刺含めて規制するか放射線当てるようにするかした方がええわ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:17:40.12ID:xCupEBbIa
>>263
カンピロバクターは嫌気性やから新鮮なのより多少時間が経ったののほうが安全やからな
店で食う新鮮な鳥刺しよりスーパーの多少乾燥した鳥刺しのほうが安全なんやで
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:18:03.11ID:Gvi2lnuBa
>>266
はえー
実際大丈夫なんかね
結構いつも人気で人入ってるんやがその店
豚のレアステーキの危険性そんななさそうに思えるわ
それくらい店も長いし客も入ってる
それかちゃんと大丈夫な調理方法とかあるんかな
そういうの一切書かれてないけど
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:18:19.06ID:Em2okbQg0
そもそも鳥とか豚って生で食っていうほどうまいか?
コスパ悪すぎるやろ
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:19:04.06ID:kVx7FGxS0
>>279
美味いから多くの店で出されてるんやで
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:19:19.22ID:W6uZgbzHd
>>101
ライオンかな?
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:19:22.79ID:925YwDOWp
>>271
それもお前の感想やん
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:19:27.86ID:UfCLXqvRa
>>276
大したこと起こってねえんだろ
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:19:31.11ID:xCupEBbIa
>>275
まあ牛ユッケなら腹が死ぬけど若いなら命にかかわるほどアカンのは稀やで
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:19:38.93ID:LBEcCKVl0
てかなんで馬刺しは割と安全なんや?
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:19:59.13ID:9G1xfCnbp
加熱せずハム食ってるけど一度加熱処理されてるのかな
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:20:04.82ID:gNQYpOYU0
>>257
あのレントゲンみたいなやつフェイクやで
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:20:14.05ID:VC58fAKG0
>>282
お前の負けや
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:20:23.72ID:h6b+0wUP0
>>282
ワイの感想で生食文化ができるんか?
すごいなワイ、森羅万象大臣やん
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:20:25.21ID:iz6qAxbYp
>>274
ちゃんとした低温調理ならフライパンとかで焼くより安全なんやで
ちゃんと芯まで確実に菌の死滅する温度でやるから生焼けが無いからな。

ただその辺のラーメン屋とかがやってるのは理解してないから危険
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:20:27.30ID:VC58fAKG0
>>287
ま?しょうもめ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:20:33.85ID:xCupEBbIa
>>285
馬は体温が高いから人間に寄生するような寄生虫がほとんどおらんのや
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:20:40.24ID:ubqHMqXn0
>>285
体温高くて雑菌が繁殖しにくいから
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:20:41.86ID:hV9nkj4y0
ギランバレーガチャ怖すぎるやろ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:20:42.35ID:qHnD4EqLH
>>277
そうなんやな
確かに乾燥させた肉はそのまま食えるしな
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:20:44.65ID:SldDj2W8a
さわやかって生焼けなんか
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:21:19.93ID:evzsKxKO0
八王子でおすすめのラーメン教えてくれ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:21:22.68ID:aYbqreEtd
明らかに合成っぽいトマト
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:21:22.87ID:VC58fAKG0
>>292
>>265
はえーそういうことか
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:21:29.55ID:LBEcCKVl0
>>292
ほーん、なるほど
お馬さんありがとう😌
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:21:30.65ID:gNQYpOYU0
>>274
もったいな
低温調理器買ったら世界変わるで
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:21:31.86ID:rvYRpxxk0
>>265
肝炎はウイルスだと思うよ
2022/10/04(火) 03:21:36.24ID:1OOgoXhf0
中国の田舎の女がずっと豚肉生で食ってたら身体中寄生虫まみれになったニュースがあったな
https://kwsklife.com/meat-parasite/
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:22:39.27ID:h6b+0wUP0
ここぞとばかりに「生はまずい」って書いてるやつは何が言いたいんやろ
美味いと思う人が多いから文化として残ってるし、未だに需要と供給があるのに
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:22:40.87ID:ubqHMqXn0
最近インスタとかでも生ハンバーグみたいなの見るしガチで食の教育は徹底するべきやと思うわ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:22:53.11ID:Z27XPSz50
鶏刺しくったけどあんまうまくなかったわ
2022/10/04(火) 03:23:01.61ID:m2n3Idvz0
サバゲーでも平然と生肉食ってデバフくらってそう
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:23:04.99ID:mNiaQqUW0
>>278
その辺は客の年齢(体力)とか店のモラルにもよるやろうな
悪いと分かってるからこそ発覚しないように注意払ってる店ならまだマシけど
最悪食中毒出ても業務停止だけやし別にええわみたいなヤバい店もあるやろうし
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:23:13.40ID:hUz1jrUR0
>>21
これは臭いも凄いんじゃ・・
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:23:17.46ID:DUD2ckMF0
食中毒って一生体の中に毒残るからな
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:23:24.41ID:9ao/hx/Y0
うんことか食わされてそう
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:23:31.47ID:W6uZgbzHd
何でも加熱すれば死ぬことはない
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:23:52.76ID:xCupEBbIa
>>302
豚回虫は人間の肝臓に行って肝炎起こすんやで
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:24:03.83ID:X1zfbhh2p
>>290
そもそも生とレア(低温調理)って全く違うもんやからな
割と混同されとるけど
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:24:07.43ID:AylHCFVM0
低温調理チャーシューって自分でも簡単にできる?
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:24:13.98ID:+vMrW2J50
>>290
>>301
なるほどそういうもんなのか
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:24:24.69ID:L3VBuifZd
>>215
豚はイスラームで牛がヒンズーやない?
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:24:30.55ID:4o+aplnb0
>>292
馬肉はもう寄生虫見つかってるで
冷凍推奨や
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:24:32.13ID:mgNXh+020
やっぱりバカは早く死ぬようにできとるんやな
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:24:45.05ID:fKJ69o8e0
ユッケといい何故ジャップは生食が好きなのか
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:24:54.51ID:wvAE7ft30
こういうやつらって一度も自炊したことないんか

鶏肉焼いたことあったら気付くやろ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:25:01.01ID:3BdUd/mX0
昔牛のユッケで死者出したとこも、仕入れ業者が内臓捌いてたまな板でユッケも加工してたのがあかんのよな
細心の注意払っても牛、鳥は多少生やと菌がおる訳やけど後は自分の免疫力の問題やな
ギランバレーなったボディビルyoutuberも食事制限で免疫弱ってたところでなった可能性高そうやし
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:25:24.82ID:LBEcCKVl0
江戸政の生つくね
https://i.imgur.com/Eh0gLzy.jpg
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:25:41.31ID:Em2okbQg0
>>280
鳥とか豚の生ってそんな一般的に出されてるか?
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 03:25:41.45ID:BiTliaI70
ワイもこないだコロナ禍なってから初めて県外の九州行って帰って5日くらいしたら40度近い高熱出たんやが鳥のせいか?
鳥のたたき食ったんやけども
でも下痢とか腹痛はなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況