X



【悲報】筋トレ、有酸素運動の完全下位互換だったことが判明してしまう……………………………………
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 18:39:17.78ID:UqigRVP1M
筋トレ vs 有酸素運動(全力疾走のHIIT)

動ける体作り→✕ vs ◎
疲れにくい体作り→✕ vs ◎
カッコイイ体作り→✕ vs ◎
太りにくい体作り→✕ vs ◎
男ウケ→△ vs ◎
女ウケ→✕ vs ◎
健康→✕ vs ◎
脳機能アップ→✕ vs ◎
エネルギーレベル→✕ vs ◎





あえて言おう。冗談抜きで筋トレよりも有酸素運動(というか猛ダッシュ)の方がメリットデカい
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:53:24.55ID:4lUdItLe0
有酸素運動だけやと筋肉落ちるやん
脂肪燃焼させるエンジン減らしてどうすんねん
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:53:41.35ID:NN43/sii0
>>719
着地と蹴り出し下手なんちゃう
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:53:51.70ID:j1oqVDG1M
>>721

そのうち横向きに寝れなくなるで
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:53:54.07ID:ufhNaxnt0
>>722
落ちんからヘーキや
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:54:18.92ID:rBA2ERRSH
【急募】ワイ178cm130kgが痩せる方法
ちな甘いものが大好き
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:54:48.91ID:586L566kM
スペースコブラみたいな身体になれば十分やろ
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:54:54.63ID:NN43/sii0
>>720
シートがちんこの根本圧迫するからちゃうか
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:55:05.81ID:uq5+7hbK0
>>724
ボディビルダーとかまともに生活できるんかあんな膨らんで
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:55:34.08ID:XjWt23Vi0
>>729
ひえ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:55:35.40ID:uJbDVS4K0
>>727
甘い物を食べ続けて糖尿病になって四肢切断
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:55:43.53ID:NN43/sii0
>>727
食うのを減らすか変える
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:55:48.26ID:b9irasz80
ビッグヒデ優しそうですき
山本きらい
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:56:04.63ID:Zea+MVOv0
HIITも出来るし有酸素で気持ちよく走ることもできて天気に左右されず動画見ながらできるスピンバイク最強ってことやね
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:56:27.17ID:3p+v86FR0
>>727
そんだけ太れるのも才能やん
そのままじゃあかんの
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:56:42.46ID:b056AdVV0
>>727
辛いもので中和
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:56:50.68ID:NN43/sii0
>>730
出来んから清水泰地は睡眠時無呼吸症候群になったんや
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:56:51.12ID:Xk+Th8zI0
>>723
普通に年齢やろ…
0740それでも動く名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:56:52.87ID:DmMKzi3w0
>>734
しみけんに前腕エロい触られ方してて草生えた
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:56:54.72ID:j1oqVDG1M
>>730
オリンピアンやと力こぶデカすぎてネクタイ締めれないとか普通サイズのトイレに入れないとか聞いたことあるわ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:57:28.04ID:4WAo4TSid
190㎝170㎏21歳がここから痩せる方法
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:57:32.10ID:NN43/sii0
>>739
そしたら若い奴なら問題ないやんけ!
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:57:57.06ID:nzCU9fJn0
キン肉マンってもれなく底辺でバカなのは偶然かな?
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:57:58.39ID:mdOxKwbw0
YouTuber「〇〇フィットネス!(お注射💉ぷちゅー)」
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:58:01.31ID:g7fMWp+Y0
>>727
無理でしょ
普通は途中でどうにかして痩せようとするはず
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:58:58.87ID:j1oqVDG1M
>>748
脊柱起立筋というか腰椎やん
フォームがゴミなんやろ
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:59:39.18ID:nzCU9fJn0
一番一般人にええのはボクササイズやろな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:59:50.01ID:ISMJ08Wk0
ジム行ってて思ったんやけど
クッソ重い錘?をクッソ負担かけながら10回上げるのと
まぁまぁ重い錘?をまぁまぁ負担かけながら30回上げるのはどっちがええんや?
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:00:03.92ID:NN43/sii0
>>748
休んでマッサージとストレッチするんやで
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:00:24.78ID:PbzidObCM
>>751
どっちもやるのがええで
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:00:25.72ID:b9irasz80
>>751
筋肥大には前者がいいらしいわよ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:00:50.01ID:uq5+7hbK0
>>738
健康に影響出とるんこわ
>>741くらいの不便ネタ程度の予想やったのに
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:00:54.45ID:g7fMWp+Y0
>>751
どちらでもよい
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:01:00.73ID:ufhNaxnt0
>>751
ちゃんとしたフォームならほぼおんなじや
でもみんな重量を上げようとするから前者を選ぶことが多いな
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:01:08.05ID:rLcyfAYXM
チキンレッグは何考えとるんや
足太くせんとカッコ悪いやん
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:01:12.58ID:ebsVd8f/r
ワイ183cm65kgが筋肉つける方法
腹筋コロコロ毎日30回だけはやってる
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:01:17.73ID:NN43/sii0
>>751
最近は総挙上重量が同じなら結果も変わらんって言われてる
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:01:21.07ID:rBA2ERRSH
>>732
ガチでこの未来が見えるわ
コレステロールタクヤも死んだらしいし
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:01:50.35ID:ufhNaxnt0
>>759
いっぱい食べる
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:01:51.10ID:DXUCfXfU0
>>579
悲しいとき~
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:01:56.65ID:nzCU9fJn0
筋トレよりボクササイズの方が
スタミナつくし筋トレマンより強くなるし腰痛なくなるしフットワーク軽くなるし
ええぞ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:02:09.31ID:50KXTM1N0
HIITとかインターバル系のトレーニングってキツすぎて1人じゃ完遂できる気がしないわ 部活やってた時ですらクソキツかったのに
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:02:24.99ID:g7fMWp+Y0
ウォーキングのフォームこだわってる人おる?
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:02:36.45ID:DXUCfXfU0
>>686
レブロンは足指グチャグチャなの怖い
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:02:59.00ID:b9irasz80
>>579
あとめっちゃマッチョなハゲも滑稽
他になんとかする所あるやろと
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:03:18.51ID:ebsVd8f/r
>>762
ムキムキの人って食ってる量やばいの?
もうちょい食えないことは無いけど食費が無理くない?
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:03:22.07ID:g7fMWp+Y0
>>766
反り腰だったら筋肉の疲労じゃなくてもっとやばいやつなんちゃうの
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:03:28.44ID:NN43/sii0
>>755
世界最高峰の大会でチャンピオンになってもちゃんと健康そうなのもおるから安心するんやで
余りにハードにやって負担かけ過ぎたら体に無理も出る
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:03:32.00ID:uq5+7hbK0
>>767
フォームっていうか足の接地の仕方がよくわからんくなってきた
踵からは悪いらしいな
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:03:32.37ID:WfqnWc0ca
どっちもやれ雑魚
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:03:36.56ID:BkjPaakUa
有酸素、筋トレ、ストレス解消を兼ね備えたスイムが最強なんだ
1時間クロール で泳ぎ続けろ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:03:39.06ID:GtR9ZvQi0
楽しいか楽しくないかやろ
ワイはランニング苦手だから30分が限度やわ
しんどいし動画見てても飽きる
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:03:46.22ID:F8LQKLwC0
>>6
別に筋トレもインターバル狭めればめちゃくちゃ息切れするけど
息が切れるかは有酸素無酸素の本質じゃない
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:04:05.00ID:ufhNaxnt0
>>770
米なら1合60円ぐらいちゃう?米食う量まず増やしてみ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:04:17.59ID:LjFJ4U7UM
>>770
米や鶏むねを増やせばええだけやろ
外食中心でマッチョを養うと金かかるから自炊必須になる
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:04:34.10ID:dk91/X8kp
卵を沢山食べなよ
肉もいい
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:04:35.60ID:ISMJ08Wk0
>>754
>>756
サンガツ
なんとなく回数多い方がええと思ってたけどどっちでもええんやな
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:04:36.20ID:ebsVd8f/r
>>778
りょ
目指せ70kg
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:04:38.00ID:4lUdItLe0
>>725,726
そうなんか
ランニング最強なんかもしかして
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:04:53.12ID:JXb+KyXH0
筋トレ1年やっても1ヶ月やらんかったらだいぶ落ちる?
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:05:02.91ID:mkErRSY60
つまらないしクッソ地味で人気ないが
ぶっちゃけ効果だけなら踏み台昇降
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:05:22.88ID:ufhNaxnt0
>>783
筋肉落ちるのは食事足りてないかフルマラソン走るかぐらいなもんや
普通の人に筋肉落ちるほど走れるとは思えん
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:05:24.50ID:NN43/sii0
>>764
ボクササイズじゃスパーせんし強くなるかは微妙や
腰痛のボクサーもおるし
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:05:29.32ID:ebsVd8f/r
>>779
やっぱりマッチョは自炊してるのか
すげー不味くなるからできれば自炊したくないんだわ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:05:38.47ID:ufhNaxnt0
>>784
飯食えば落ちない
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:05:57.00ID:NN43/sii0
>>765
誰か巻き込むか強度落としてセット数増やせばええ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:06:04.54ID:F8LQKLwC0
>>726
真面目に有酸素やれば足は筋肉が減る方向に進む
むしろ上半身は筋トレしてても有酸素で筋肥大効果は落ちない
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:06:08.08ID:hkttZBHN0
走りたくなくて足鍛えたいなら四股踏むしかないやろ
その代わりめちゃくちゃキツイけどな
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:06:13.72ID:LjFJ4U7UM
>>788
ネットでレシピ拾えば不味くなりようないと思うけどな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:06:26.39ID:RW6EZrw4p
米って筋肉に良いのか?
脂肪がつきそうだけど
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:06:38.77ID:z1RZGicB0
運動習慣なくても毎日1時間は歩いた方がええわ
学生の頃は通学でそれができたけど
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:06:56.26ID:nzCU9fJn0
>>787
ボクサーの話はしとらんぞ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:06:56.41ID:v+C5ncZWM
水泳は好きだけど骨密度を高く出来ないって話聞いたのが不安やな
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:07:05.03ID:F8LQKLwC0
>>794
米は脂質がないのに糖質が高いので優秀
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:07:06.91ID:CNgDhTrk0
ワイは158の76や!
半年前は93もあったからダイエット頑張ってるで🤓
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:07:11.84ID:b9irasz80
HIITとかよく続けれるよな
ウォーキングが考え事もできるし音楽に集中できるし一番ええわ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:07:18.65ID:LjFJ4U7UM
>>791
ランニングで付くっていってるもやしと落ちるって言ってるゴリラがおるから永遠に平行線やと思うで
どっちも合ってる
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:07:20.28ID:NN43/sii0
>>788
増やすだけならファストフードでもええんやで
まずカロリー増やさなあかんしダーティーバルクって言葉もある
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:07:20.67ID:lmRx2F1M0
>>91
鈴木雅で検索しろ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:07:46.13ID:BSyu0L3gr
踏み台昇り降りはいい
階段昇り降りでもいいけど
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:07:55.47ID:LjFJ4U7UM
>>794
筋肉付けるなら多かれ少なかれ太るけど純粋な糖質でカロリー増すのが一番マシなんや
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:07:59.70ID:uq5+7hbK0
>>801
続いとるんやな天才や
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:08:10.92ID:nzCU9fJn0
まぁ社会人がする運動で一番効率ええのはボクササイズで結論出とる
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:08:15.84ID:vCA1IBXza
>>805
そいつガイノの元ユーザーやん
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:08:20.75ID:GtR9ZvQi0
>>800
テレワーク推進するのはええけど運動も推進しないとやばいよな
体重の増え方エグかったわ
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:08:31.65ID:EfFusgiHM
>>805
駆け出しドーピング定期
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:08:31.97ID:NN43/sii0
>>797
まあ練習量少ないなら強くなったとしても少ないなりよ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:08:36.74ID:F8LQKLwC0
>>803
少なくともエビデンスに基けば上半身の筋肥大効果が落ちることは基本ない
下半身はよほど筋肉なければつくとは思う
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:08:54.57ID:ebsVd8f/r
>>804
ほーん
調べてみるわ
サンクス
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:09:04.71ID:l67KQOChd
筋トレするなら米とパスタ食え
オートミールは脂質多すぎて食えん
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:09:14.04ID:WfrB6XXV0
アップルウォッチとシャオミのスマートウォッチで消費カロリー全く違うのどういう事やねん
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:09:39.49ID:3p+v86FR0
>>773
裸足で歩くとええで
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:09:44.17ID:lmRx2F1M0
>>812
どうしても認めたくないのね
相澤隼人で検索しろや
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:09:53.31ID:6gcKTD1l0
週末ぐらいだけど朝からぼーっと走るの気持ちいいことに気付いた
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:09:57.07ID:CNgDhTrk0
>>808
食べ過ぎないのを心掛けてるのと毎日ウォーキング1kmだけやってたら痩せれた😤
楽だし当分頑張るで!
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:10:00.90ID:kXG0QSwJ0
おまえらがレスバに明け暮れてる間にウォーキングしてきたで
ここから資格試験勉強して23時過ぎから晩飯作って食べて12時半くらいに寝る
これやっぱり太るんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況