X



DeNA・三浦監督 藤田の代打起用に「経験というものにね」虎キラー大田をベンチに残す中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:07:45.34ID:4ng54HTW01010
 「セCSファーストS第3戦、DeNA2-3阪神」(10日、横浜スタジアム)

 DeNA・三浦監督は九回1死満塁の場面でベテランの藤田を代打起用したことについて、勝負強さを期待してかの問いに「その通りです。藤田の経験というものにね」と語った。

【写真】痛恨の併殺打 ヘッドスライディングしたまま起き上がれない

 ベンチには今季、阪神戦で打率・424と当たっていた大田が控えていた。ただ第1戦、第2戦と5打数無安打に終わっていただけに、藤田の勝負強さと経験を選択した形になった。

 指揮官は「本当に全員が準備してくれていましたし、あそこで藤田もしっかり準備して思い切っていった結果ですから…結果です、はい」と選手を責めず、満員のファンの声援を受けてプレーできたことに「その雰囲気の中で戦えたのは幸せだと思います。ただ結果で応えられなかったのは申し訳なかったです。変わってきたなと感じています。だけど、もっともっとい変わっていかないとと思います」と来季への決意を込めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4023c8ab65d2953e02289042c831e98535139c3a
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:08:55.81ID:ZgmXFkn4H1010
記事マジやんけ・・・
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:09:20.34ID:xlCGZ09Da1010
世代交代も必要やからしゃーない
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:10:10.37ID:iVO9mMfNa1010
今年で辞める矢野監督→若い西、湯浅に大事な場面を任せる

来年もやる三浦監督→頼れるベテランと心中
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:10:11.03ID:gehOJ3x301010
ベテランに頼りたくなる監督の心理はわからんでもない
他の監督でもこの類の選択をする奴はいるだろう
まぁ叩かれるんだけどな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:10:16.06ID:l+W9k0fE01010
ソースあって草
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:10:51.02ID:mAaai2Oq01010
なお藤田は対阪神10割な模様
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:10:51.10ID:3uwysmefM1010
これがショックで急に明日とかに引退発表しそう
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:11:08.48ID:mBLeW/mv01010
納得して干させるんやろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:11:11.93ID:13IubnPh01010
別に藤田が明日引退してもコマラんやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:11:27.43ID:eNOB06Wb01010
最後の藤田とかよりも3試合で0点、1点、2点て打線がポンコツすぎるんよ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:11:36.16ID:TaF5R8Wy01010
4番は固定するんや
4番はフル出場するもんや
2番に強打者は勿体ない
ベテランの経験を大切に

昭和っぽくてええやん
来年も頼むで
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:12:11.38ID:Sn0jU/3P01010
藤田なんて嶋と内川に花束渡す要員かと思ったらCSに出てて草も生えない
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:12:12.06ID:FUcLdhdp01010
情実人事無能監督
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:12:17.12ID:iVO9mMfNa1010
あと細かいけどオースティン→藤田なら大和→オースティンで良かった説あるよね
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:12:21.84ID:chpAWhUw01010
藤田引退しそう、ワイならトラウマになるわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:12:40.57ID:DFHM+rLn01010
何が経験だよ制球乱れてる相手に初球から行く短絡思考が経験の産物か
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:12:41.60ID:IEKfFueC01010
阪神は大和の方が嫌やったやろな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:13:11.41ID:6GFJVgnCd1010
三浦の藤田大好き病は異常
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:13:14.24ID:FXp1ferI01010
>>5
いうほど太田は若手か?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:13:25.38ID:bnKPwQxp01010
ベテランに頼るのは分からないでもないけど大抵失敗して終わるんだよね
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:13:25.79ID:IEKfFueC01010
実際に初球に糞甘い球来たから初球狙いは正解
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:13:31.75ID:Sn0jU/3P01010
オースティンがホームラン打ってくれるもんだと思ってたから
ホームラン打たなくて頭真っ白になったんやろな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:13:36.37ID:ZgmXFkn4H1010
よくよく考えたらCSという大事な場面で40のベテランがいるって時点で野手の層スカスカよな
ここぞで強いってならまだしも
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:13:51.88ID:TaF5R8Wy01010
>>17
そもそも塁が埋まってる状態で唯一の長所が三振少ないだけの藤田出す意味分からんし
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:14:09.04ID:4WfO23G301010
藤田はこれで一生ネタにされるだろうし
三浦はこれからずっと無能監督扱いや
流石にこの采配はない
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:14:10.57ID:a5GJGByHa1010
ベテランや経験とか言えるほど活躍してないだろ藤田なんて
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:14:25.78ID:FUcLdhdp01010
40歳のジジイが154キロ打てると思ってるのはこいつだけ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:14:37.50ID:JaYq+3dQ01010
2022対阪神
藤田 1.000(*3-*3) 0本 2打点 四球1 OPS2.000
大田 *.424(33-14) 1本 7打点 OPS1.138

2022代打打率
藤田.276
大田.120

2022CS打率
藤田.500(2-1)
大田.000(5-0)

三浦正しかった
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:14:39.16ID:IEKfFueC01010
>>30
日本一経験してるけどなw
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:14:40.18ID:9gBzd2cP01010
経験で打てたら80歳のおじいちゃんチームでも優勝できるわアホ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:14:45.45ID:jtrjjJKj01010
cs前太田に声出し頼むわって言って燃えてたけどほんとに1番最後に声出し要員で終わらせるとは思わんかったわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:15:01.62ID:+fd6hvaR01010
どのチームも贔屓起用は存在する
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:15:05.80ID:w7Anlanaa1010
満塁で三振2人で試合終了←お前らさぁ・・・
代打で初球ゲッツー←コレ

まぁ、飛翔させたPも悪いし疲れが溜まってるのはわかる。けど全員で繋いだ満塁をベテランしかもまともに成績を残せてないのに任せるってどういう頭してるの?
まだ不調の大田のほうがワンチャンあったはずだし、大田がアウトになったほうが今後に繋がる
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:15:08.51ID:OFuDezfb01010
桑原を楠本の代打に使ったのが謎
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:15:09.19ID:SvJ8f37H01010
短期決戦はそこに出てる時点で戦力差が大きいわけじゃないし
監督の采配が重要って言うけどまさにそのとおりやった
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:15:12.45ID:Sn0jU/3P01010
初戦で全打席三振でエラーまでしたら使おうなんて気にもならないだろうに
初戦で変に仕事したのが悪い
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:15:15.24ID:beG/yT3Y01010
光の陰から滲み出た短期決戦のゴミ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:15:19.34ID:ObSQwKVG01010
矢野にあんなに勝ち譲ってもらってたのにワンアウトでバントして爆笑最後てしまったわ
高津以外健常者いないのかセ・リーグ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:15:24.98ID:N/XX10lPd1010
もう40のおっさんが経験如きで速球を弾き返せるわけないやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:15:31.11ID:ZN/DG+w8p1010
絆に賭けたんやろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:15:35.16ID:TaF5R8Wy01010
>>32
内野ゴロが1番アカン場面で内野ゴロ率が1番高い藤田はアホや
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:15:45.44ID:Sn0jU/3P01010
>>39
ただの左右病定期
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:15:52.05ID:zI6L27uB01010
言うて代打が初球から振らなかったそれはそれでおまえら叩くじゃん
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:16:00.35ID:N/XX10lPd1010
>>26
シーズンで三振率50%近いやつにその期待はヤバい
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:16:00.51ID:MZ0JF4VG01010
>>39
しかも次の打順でバントさせてて草
半分ガイジ西院やろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:16:10.92ID:4WfO23G301010
他にもバントガイジすぎて酷かったからな
シーズン通りの采配をすればいいのに
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:16:13.17ID:FXp1ferI01010
>>29
CSファーストステージの試合結果なんて1年経ったら誰も覚えとらんわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:16:16.28ID:9nwYQxMw01010
藤田現役最後の打席があれで気の毒や
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:16:18.51ID:+OjkOTUM01010
三浦って地味に無能だよな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:16:22.10ID:q6QuGeypd1010
藤田も犠牲フライくらい打てるやろ
そんで同点大田でサヨナラや
とかおもてたんちゃう
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:16:22.98ID:NIjQQ7Z201010
まあど真ん中の球引っ張ってあの程度の当たりしか打てない藤田が悪いよ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:16:28.25ID:mBLeW/mv01010
根拠薄くて草
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:16:32.07ID:chpAWhUw01010
>>29
明後日になればファイナルだし、横浜ファン以外は忘れるぞ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:16:39.45ID:UErzyQnF01010
>>49
まぁ初級どうの言ってるのは筋違いやな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:16:44.68ID:V9fw+garp1010
藤田ってそんなにポストシーズンの経験あるの?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:16:52.20ID:u4Gdrc2H01010
経験を積んだ結果が
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:16:54.46ID:ThUtspARd1010
大田がCSあまり調子良くなさそうだから藤田から出したのはまあわからんでもないわ
今シーズン復帰してからずっと低打率で長打も全然打ててないオースティンも地味に戦犯や^_^
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:17:08.40ID:ESnNih+f01010
藤田と三浦は現役で苦楽を共にしてきたんだからしゃーない
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:17:10.35ID:Sn0jU/3P01010
>>58
ほんこれ
藤田の能力ではあれが精一杯や
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:17:27.89ID:ivQ5jR9Rd1010
巨人産でサヨナラ勝ちしたくなかったんやろ
やっぱ生え抜きで決めないとドラマじゃない
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:17:31.21ID:TaF5R8Wy01010
>>19
初球甘い球来る事がほぼ確定してる状態で実際に来たんだから振らない方が問題や
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:17:41.76ID:3uwysmefM1010
でも藤田が決めてたら絶対イッてたわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:17:41.91ID:LHUKCCQd01010
阪神相手に手も足も出なかった大田にも問題はあるよね
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:17:47.37ID:beG/yT3Y01010
昨日今日無安打の佐野にバントしてまで2アウトで得点圏回すくせに大田は昨日打ってないから駄目は通らん
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:17:56.46ID:1o/UfpMAa1010
ワイ現地で見てるけど藤田まだ一塁ベースでうずくまってるわ
流石に可哀想や
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:17:56.58ID:dupihUG301010
>>53
開幕の時期なら余裕で記憶にあるから来年もいつも通り出だしでこけたら三浦やめろの大合唱や
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:17:59.36ID:ZgmXFkn4H1010
いくら経験あっても衰えには逆らえないんや
しかも速球投手となればなおのこと厳しい
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:18:00.18ID:OFuDezfb01010
初球打ち云々は結果論でしょ
どうせ凡退したらお前ら叩くわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:18:09.23ID:Zrn45CXr01010
もう打てなかったのはええや
40にもなって思い出ヘッドスライディングからの起き上がらないっていう感動アピールが1番頭きてるわ今
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:18:50.07ID:IEKfFueC01010
初戦でそれなりに活躍した藤田
2戦目でさっぱりだった太田
3戦目はどっちに賭ける?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:19:03.73ID:VjVKKwyd01010
ワイは藤田は詰まった事が問題やと思うんやけどな。
セカンドゴロやし差し込まれては無かった。ほぼ真ん中のストレートに詰まった
それが老いやと言えばそれまでなんやけど
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:19:12.88ID:5FC7ucxYa1010
■■■■ ■■■■■■ ■■■■■
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:19:12.85ID:jtrjjJKj01010
>>73
いつまでハマスタおんねん定期
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:19:13.19ID:Sn0jU/3P01010
>>76
初球ゲロ甘ストレートをボテボテのセカンドゴロにしかできない奴を代打に使う奴が悪いよねで済む話
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:19:18.12ID:uwLPiHQZ01010
満塁で暴投の危険性があるフォークが投げづらい
ストレートに強い
長田もある

大田を使わない意味がない
来年のセリーグ優勝へ向けての勉強やな😅
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:19:35.02ID:OFuDezfb01010
>>80
セカンドゴロだから差し込まれてないってどういうこと?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:19:40.31ID:CV+V/Scl01010
>>73
地縛霊かな?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:19:47.87ID:CszhBUkE01010
>>32
三浦悪ないやん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:20:18.39ID:e2dEXk8Rd1010
藤田はさて置き三浦はこの試合のことずっと言われるやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:20:19.18ID:78eWUw8Wa1010
>>85
文盲やん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:20:34.24ID:Jqu21ZHB01010
岩崎を捨てた矢野

藤田を捨てれなかった三浦

最後に采配に差が出たな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:20:38.37ID:bfUrRELX01010
今の藤田のスイングじゃあの真っ直ぐはきついわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:20:42.71ID:OFuDezfb01010
>>89
すまん理解出来んから説明して!
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:20:55.26ID:ceEPEn2a01010
あなたが経験に基づいて速球に弱い藤田を出すべきではなかったんですよ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:21:03.61ID:/EPU5hLc01010
大田も経験ある定期
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:21:03.80ID:JaYq+3dQ01010
大田が阪神キラーとか言っても前日スタメンでノーヒットだし
9月打率1割10月打率0割CS0割
大田がゲッツーだったら絶不調の大田を使うなと叩かれたのは間違いない
馬鹿は結果論でしか語れない
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:21:07.39ID:mBLeW/mv01010
最後のアレあんな手前からヘッスラするわけないし、しばらく起き上がれなかったのを見るに両足肉離れかな、心配です
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:21:08.68ID:L341mERl01010
>>90
捨てれなかったどころか拾ってきたやん
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:21:15.69ID:ocJd3ku601010
藤田は悪くないし三浦も悪くない
短期決戦、ここで得点が入らなきゃ勝負が決まってしまうって言うときには、若手の力より力のあるベテランの経験の方が大事な場合もある。
だから三浦は藤田に託した。藤田も頑張った。ただ相手投手の方が一枚上手だった。それだけや。
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 19:21:15.96ID:EmIAX01k01010
球速があと3キロ遅かったらライト線抜けてサヨナラやったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況