X



【TX】チェンソーマン(新)★8【反省会】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:34:35.48ID:+VA1CxLZ0
キタ━(゚∀゚)━!
※前スレ
【TX】チェンソーマン(新)★1
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665499701/
【TX】チェンソーマン(新)★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665500589/
【TX】チェンソーマン(新)★3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665500880/
【TX】チェンソーマン(新)★4
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501259/
【TX】チェンソーマン(新)★5
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501474/
【TX】チェンソーマン(新)★6
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501744/
【TX】チェンソーマン(新)★7【反省会】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501962/
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:04.99ID:O415d5Sl0
>>230
信者の声がやたら大きかっただけ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:05.28ID:9T6Lz1F10
マジで糞CGで泣きそう
演出も下手くそだし、チェンソー発動する時なんで溜めたの?
とっととチェンソー発動しろよ!
アニメ化大失敗だな
MAPPAマジでふざけんなよ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:08.04ID:hyL0fMmt0
>>196
SONYの悪魔がね
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:08.82ID:gcfMWeHM0
漫画読めで終わる出来だったわ
迫力が上だからな
モブサイコとかBLEACHはアニメ映えするのに
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:11.86ID:d1AKdMnC0
スパイファミリーの方がワクワクあったよな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:12.56ID:Jq4jGBNu0
1話ってジャンプ当時でもめちゃくちゃ話題になってたのになんでアニメはイマイチなんや?
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:13.64ID:1KqS965V0
鬼滅の作画はほんと凄いな
CGの使い方うますぎるもん
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:15.30ID:C6GzJG350
>>61
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:16.22ID:GH/E+ptw0
>>257
ほんこれ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:16.84ID:2Mm8DB/Lp
チェー牛どうすんのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:17.17ID:y1gktWSj0
>>109
CGならオレンジ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:18.02ID:4cZECg2b0
>>222
マジで有名作品に飛びついて微妙なクオリティで吐き出すだけ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:18.67ID:h4qRs4Mna
関係あるようでないけどBLEACHの声優久々の演技だったと思うんやが違和感とか感じなかった?
見るの楽しみなんやがこれじゃない感があったら怖いわ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:18.97ID:S7PiMs7lr
なんで前評判凄かったんだこれ
10年後も傑作として語り継がれるレベルなのか
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:19.00ID:X71y8uOuM
CGがもっさり動いててキモかった
センスないな
原作のテンポの良さが台無しになってたわ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:20.71ID:ceFPb/cj0
opもセンスないし本編も原作の良さが消えてるしもっさりCGだしなんやこれ?
これが社運かけた作品なのか?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:21.24ID:JxydYDuc0
>>96
ここどうやってアニメで解釈するのかなって楽しみにしてたけどクソダサ演出で草やったわ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:22.99ID:Zy0ROk1ma
ブリーチは逆にどんだけ良かったや
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:23.01ID:825w1SUB0
>>61
1ヶ月後どっちが糞か言い合ってそう
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:26.39ID:DFQALNud0
ED毎回変えてしかも超豪華な顔ぶれです(ニチャア)
戦闘シーン?まあこれくらいでええやろw


死ね
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:27.21ID:zcWA1F+f0
チェンソーマンって持ち上げられすぎていざ動きがあると微妙になるよな
2部の時も全く同じやった
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:29.36ID:Dktr7bId0
>>251
原作読んでる奴ほどガッカリするな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:29.63ID:dvx35i/S0
チェー牛もタツキ信者も死んでて草
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:29.71ID:NGbLaYaz0
なんかED曲どっかで聞いた事ある感じやけど思い出せん
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:30.26ID:QYH9nxv80
ジャンプラに2部見に行ったけどやっぱタツキの演出いいわ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:33.02ID:GXOVN4X90
CG作画も悪いけどそれ以上に話のテンポが悪い気がしたわ
ポチタが可愛いことしかいい所なかった
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:36.82ID:CEazkXsb0
勢いもインパクトも原作に負けとるやん
チェンソーマンの面白いとこって9割そこやろ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:37.49ID:Cy8f7u2E0
好きな原作なだけ糞みたいな出来でショックがでかい…。期待しすぎたのが悪いのか?
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:38.14ID:hyL0fMmt0
SONYほんま嫌いやわ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:38.44ID:xYfrpbzm0
すまん、普通に鬼滅の方がワクワクしたわ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:38.70ID:8GEFPl5x0
ぶっちゃけ原作のストーリーとしても姫パイとのエッチ未遂からのサムライソード出てくるまではそんなにやろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:39.57ID:G3uUxHfP0
【爆笑】EDが毎週変わるって宣伝しといて映像無しwwwwwwwwww
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:40.57ID:HrSy0i4+M
CGはシンエヴァでも酷評やったのにいい加減学べよ
てかあんま進歩してねえな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:43.82ID:9eP3OHLqp
チェンソーマンは中国で大人気だけど
BLEACHは知られてないだろ?
これが差ってやつよ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:44.26ID:qfIUKGEcM
ちゃんと評価できる外人は偉いわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:45.95ID:wLXtnrAFp
モブサイコには勝てないに決まってるだろう
あれは最高峰
多分内容も3期ならあっちの方が上だと思う
チェンソーは銃の悪魔から
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:47.39ID:GH/E+ptw0
>>261
ただの再放送やん
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:50.01ID:K8muu5qNa
あーあ
せっかくブリーチで、日本アニメの復活で興奮したのに
一番話題性に問題ない作品で手を抜かれるとか冷める
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:50.58ID:S+fYRZcx0
>>82
これ当時はサブカル感の象徴として選ばれたんだろうけど今だと逆に本命ど真ん中すぎて薄いよな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:50.95ID:kiftWg+td
信者のこれなんだったの?


チェンソーマン、CGがリークされ海外で炎上wwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665229452/

2 それでも動く名無し[] 2022/10/08(土) 20:45:54.17 ID:I6JoSGOQ0
これデマってバレてんのにいい加減訴えられるぞ

3 それでも動く名無し[] 2022/10/08(土) 20:47:00.81 ID:0s4PmL4Ba
イッチほんとそろそろやめた方がええで
マッパだってガチで社運かけてるやろしこういうデマネガキャン目つけられてもおかしくないぞ

6 それでも動く名無し[] 2022/10/08(土) 20:48:14.76 ID:m60Db6cCa
この手の馬鹿は実際訴えられないと分からない
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:51.99ID:QMMcb7hS0
チェンソーは見開きの1枚絵がかっこええのにCGでもっさりバトルシーンやとその良さが活きないわ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:53.71ID:3afq2YgN0
サイバーパンクは今年1番ワイの心をズタズタにしたアニメや
チェンソーもこれくらい頼むで
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:53.92ID:zqNTIzqhp
呪術の演出も虎杖死ぬシーンとか順平死ぬシーンとか微妙やしなぁ
BGM流すのもあんま良くないかもしれん
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:54.15ID:psWh4oTK0
>>114
これほんま分かるわ
見てる時も面白いけどめちゃくちゃつらい
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:54.51ID:eRmjouzP0
やっぱトリガーが良かったんちゃうかな
サイパンの感じで見たかったわ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:54.53ID:ogwE7Kc30
放送前信者「試写会のは未完成だからー!CGじゃないからー!CGとか言ってたアンチ憤死wwwっw」


これなんやったんや
なんでこんな嘘ついたんや
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:55.17ID:gCV7aNuOM
>>51
サイパンのためだけにネトフリ入っても損しないくらいおもろいぞ
今のところ今年のアニメの中ではぶっちぎりナンバーワンや
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:55.31ID:U6b8Gcc40
チェンソー音「ブォォン!」
チェンソーマン「スローパンチ!w」ノロー


これヤバない?
こんな戦闘が2020年代に見れるなんて感激
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:55.33ID:JVknqPy50
>>96
これ作者が漫画書くのうますぎるせいで表現しきれてないのか
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:55.87ID:Ru3JjFf30
>>209
実際原作がそうなんだよね
すべてのコマに繋がりがなくて絵を貼ってるような感じ
アニメはすべてが繋がってるから漫画と違って繋ぎの理由付けしないといけないからモッサリ先頭に
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:56.61ID:yGioIpbOa
ついでにジョジョ7部もCGまみれだろうな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:58.51ID:mlMrVSve0
戦闘シーンは体は手書きもあったよな?
なんか影の付き方のせいか全部CGに見えたわ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:58.56ID:sJWa3MhK0
サイバーパンクやブリーチ見ると劇伴の選び所て大事やな 
この2つは音楽担当山岡晃と鷺巣詩郎でチェンソーマンも牛尾君起用してるからええはずやのに
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:40:59.50ID:vlWbgssZr
ラブライブみたいにアップは手書きとかにせぇや雑魚会社
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:00.40ID:GH/E+ptw0
>>261
手抜きだよね…w
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:02.59ID:G3uUxHfP0
>>266
サカモトとかアニメやるならめちゃくちゃ作画良くしてほしい
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:04.11ID:T+6CLK+p0
今日は2部が面白かったからセーフや
アニメ化なんてなかったんや
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:04.78ID:8mljz5H30
これ原作1話はAパートに詰め込んだ方が良かっただろ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:07.08ID:ymeKGaei0
戦闘始まってキターってなるんかと思ったらスピード感なくてBGMもあかんかったな
これからよくなることを期待する
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:07.17ID:nL1l0y2Y0
>>232
witの進撃も当時色々言われてたのに
いつの間にか完全無欠の大傑作みたいな扱いされてて草生えるわ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:08.43ID:h/FHrklwa
Twitterだと絶賛の嵐やけどなんG民は今回も逆張りで行くんか?大半やな負け確やのに
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:09.62ID:dstZqAuW0
放送前ワイ「チェンソーは鬼滅の呼吸みたいな華やかな攻撃がなくてチェンソー一本だからバトルが地味、しかもMAPPAだからどうせPVが最高傑作で本編はCGまみれ」

地方民やから見れてないけどこれ当たってた?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:10.30ID:TVWvWSee0
>>232
twitter民泣きながら擁護しとるやん
かわいそ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:10.60ID:8AC8RTHpa
CG云々というより戦闘シーンの方向性自体が結構しんどくね?
テンポもだけど丁寧に動き入れようとしてるせいなのかクドくてグロくなって気持ちよく見れないんだが
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:11.05ID:SoQUz7CY0
>>50
原作近いうちに完結するだろうしアニメやって欲しいわ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:11.79ID:kh0NN+wM0
鬼滅どころか呪術にもなれそうもねえぞこれ
良くてヒロアカくらい
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:11.91ID:825w1SUB0
あのCGはキングダムを思い出すわ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:12.60ID:4aykG1Oj0
つか進撃の巨人もPVで手書きだったのに本編でCGにしてきて炎上してなかったっけ
何度同じこと繰り返すんや
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:13.44ID:NFxIt+w70
実際ユーフォーテーブルが作れば名作確定やったろ
CGの扱いうまいし
宝石の完全CGは素晴らしいし感動したけど
あの作品の世界観あってこそやからな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:14.66ID:rvYkLFOr0
>>109
シドニアの騎士
亜人
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:14.77ID:893XFbTmd
>>261
アニメでやれや
そういうとこからもうズレてんのよ…
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:15.70ID:1GoKejURa
アニメ化発表のトレーラーはホンマにワクワクする出来やったのに何でこうなったんや?
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:15.73ID:6Wx6SZjL0
>>92
アレを再現する技術がね
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:16.86ID:inSqLxkQ0
この1話で持ち上げるのはさすがにキツいわ
55点ぐらいの出来やろ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:17.74ID:Mhc/xfXX0
>>291
それは漫画時点でそんなもん
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:18.55ID:IZBKq4An0
>>230
ルックバックまで全部含めて神や
冗談抜きで若手で今一番才能ある
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:19.76ID:wZga3ijy0
>>281
作画以上に音楽と演出が光ったわ
原作ファンが求めてたもんが用意されてるって感じ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:21.72ID:zezO6TN90
bleachはアマプラで見たけど今までのぴえろは何だったんやってくらい綺麗な絵が動いてたわ
チェンソーもpvはほぼ手描きだったんちゃうの
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:22.15ID:QmIjch5b0
コロコロコミックに出てきそうなポチタ
腕のチェーンソーどうなってんねん

アニメで見せられたらキャラデザの安っぽさが際立つね
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:22.39ID:+m7oL1YP0
ソニー絡んで最悪になってて草
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:23.37ID:hzh+35Uu0
なんかイライラしてる奴いて草
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:23.90ID:GH/E+ptw0
>>314
たれとけwwwww
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:26.52ID:e0XkntRa0
MAPPAこれで社運懸けてるならはっきり言って終わりやろ
呪術に全振りした方がよかったやん
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:26.82ID:O415d5Sl0
信者ざまぁ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:27.21ID:G3uUxHfP0
>>51
今年ナンバーワン
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:28.30ID:Z9W6/Ptj0
>>262
チェンソーマンの肝は作画じゃなくて演出やから
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:29.00ID:ly5JT3lp0
いつまでたってもCGとかいうクソ手法無くさねえよな
何が社運かけてますだよ何てこったい
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:29.33ID:hyL0fMmt0
>>301
モブサイコこそ至高
チェンソー好きだけど漫画はともかくアニメはあっちやな
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:29.56ID:v3++tAuH0
声優は一旦置いといて
お前ら作画はどこが担当してたら文句無かったん??
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:30.54ID:+Z1ww5c4a
>>222
クローバーワークスいいよね
MAPPAは期待値だけ上げてきて落とすの得意だよな
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:30.61ID:HNS3YDhx0
絵柄が違うのはまぁわかるんやけどなんでガンツオーみたいなCG作品出てこないんや?
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:31.70ID:Ks/8D3NG0
CG使うとは思ってたけどそこで!?って感じの使い方やったな
それまでの作画が良かった分がくんと落ちた…
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:32.88ID:PTyzB9wwp
>>109
SPY×FAMILY
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:41:33.43ID:JucEnn9Ya
>>177
チェンソーも進撃も本来のMAPPA一軍の本気やからな 
呪術だけ唯一外注しまくって有能な奴が集まった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況