X



【TX】チェンソーマン(新)★9【国葬】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:51:36.29ID:+VA1CxLZ0
キタ━(゚∀゚)━!
※前スレ
【TX】チェンソーマン(新)★1
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665499701/
【TX】チェンソーマン(新)★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665500589/
【TX】チェンソーマン(新)★3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665500880/
【TX】チェンソーマン(新)★4
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501259/
【TX】チェンソーマン(新)★5
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501474/
【TX】チェンソーマン(新)★6
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501744/
【TX】チェンソーマン(新)★7【反省会】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501962/
【TX】チェンソーマン(新)★8【反省会】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665502475/
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:09.17ID:VyXRcs+c0
つまんないのマッパのせいにされててちょっとかわいそう
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:21.42ID:ZjqSndTR0
>>429
それな
話が普通に面白くなかったわ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:23.45ID:a2GuRsXB0
>>228
なんかカクカクなぶん見やすくてテレビで見た時より迫力あるわ🤣
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:32.35ID:X6zoXeJr0
OP普通に臭かったわ
あそこでまず萎えた
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:32.59ID:esMQmq9+0
>>391
意図は知らんけどデンジの言った「俺達の邪魔するなら〜」がクライマックスでマキマが言う「私達の邪魔くるなら〜」に繋がるのにそこ省いたらアカンわな。暗に最後まで映像化する気無いんかも知れんが
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:35.20ID:S/8XSgAe0
>>337
もう戦火を舞台にするしかないな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:41.36ID:/CAMJaQR0
制作 ボンズ

監督 荒木哲郎
脚本 小林靖子

デンジ役 岡本信彦
マキマ役 坂本真綾
ポチタ役 玄田哲章

OP曲 爪爪爪
ED曲 ロックンロールチェンソー


チェンソーマンオタクはこんなんが良かったってマジ?
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:41.84ID:gjQCprtrM
主人公がヒャッハーするとこが肝やろうのにそこが声も含めてダメやったのが致命的だったな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:42.20ID:becsa6oCM
>>367
リコリスのほうが早かったね
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:45.44ID:gY3oNX5T0
アマプラで見たけど1話の時点ではBLEACHの方が断然出来がいいな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:45.57ID:SRuNVBw50
漫画の表現技法やしそのままやったら尺余るからしゃーないんやけど見開きドーン!チェンソーヴン!デンジ爆笑!みたいな勢いがほしいんや
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:47.66ID:s+yCH0pM0
アーティスト達にかけすぎたらしいね
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:50.53ID:Lcv+BgAz0
OPEDは良いわ
来週からテンポ上げてのっそり戦闘辞めてくれればな
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:50.59ID:yjEnfeSf0
>>351
PVの時点から綺麗すぎるとは言われてたがやっぱ小綺麗なの合わんな
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:50.84ID:f/kc2eQea
なんか微妙やったわ 音が
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:51.79ID:4cZECg2b0
前半すげえ〜ってなってたのにチェンソーマンになってから一気に現実に引き戻された
どんなにCGのクオリティ高いって言ってもやっぱりCGが没入感を殺してしまうのはどうしようもないんよな
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:54.77ID:DuWjVOZAp
タツキ漫画の良さって雰囲気とか間の取り方とかテンポが9割やのにアニメで大体良さ死んでるよな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:56.09ID:F3nY06qA0
>>450
普通にCGがひどかったからさわいでるんだけど
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:56.09ID:KvbW4Jca0
>>62
良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは
「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:00.22ID:v4ZIQFDXd
>>453
こいつは早よ寝て原作かけ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:04.39ID:6DwL1Bf+0
>>367
これはなんか話に関係あるんか?
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:05.27ID:76di7JIC0
アマプラ見終わったわ
なんか原作でカッコよかった見開きことごとく引きのシーンになっててしょぼくなってたんやが
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:05.43ID:oLNY009Wd
>>130
オレンジ…なんでシンエヴァから逃げたんや…😭
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:05.96ID:CEazkXsb0
歩いてるシーンの作画だけ良くしてどうするんや……
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:06.31ID:hY9w7+lz0
>>453

やっぱ思うよなぁ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:07.46ID:flfq+Kuka
社運を賭けるとまで言ってたんやから、1話くらいは劇場版呪術と同じくらいなのかなって思ってた
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:07.79ID:1WT0Oa6K0
EDがああなのって1話やから?
映画意識してる感じでなんかキモかったわ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:07.82ID:a3i7HifxM
>>367
これってネタなん?
マジで日常的に行われてることなん?
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:08.66ID:fsvgKw+x0
チェンソーマン1話ってめっちゃ面白いやろ
あれより面白いジャンプ漫画ってヒロアカぐらいしかないわ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:09.90ID:nSSCYj4u0
ワイがチェンソーマン見た感想
新ハンタ見たときの期待ハズレ感と完全にダブる
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:11.57ID:j7/kIsuUa
終わりだよこのアニメ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:13.34ID:+VA1CxLZ0
声優詳しくないのワイでも叫び声合ってないってわかるわ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:14.00ID:esMQmq9+0
>>449
マキマと戦う時にマキマのセリフまで改変するつもりなんやろか、俺達=私達の対比がウリなのにそこ削るのは訳わからん
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:14.23ID:JucEnn9Ya
MAPPAが威信をかける←この時点で絶望してた慧眼ワイ以外におるか?🤣
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:15.84ID:0fj91i3Q0
>>429
原作はこんなグダグダしてない
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:16.57ID:ceFPb/cj0
>>426
サンガツ
調べたらz級の有名糞映画らしいな
どういうチョイスなんやろ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:16.95ID:g1rfrBSa0
>>424
ufoの殺陣はすこやけどエフェクトモリモリなのはすこじゃない
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:17.08ID:IRlzuoB2r
つくしも原作の方がこのシーン迫力あったなって言ってるし
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:21.20ID:53iuIXjF0
>>367
名作ってこういうオマージュ入れんからなぁ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:22.41ID:U9ANl5W+0
テスト
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:25.11ID:a2GuRsXB0
>>429
進撃見てからじゃ全部話つまらなく感じるよな😰
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:29.74ID:JNDZlio6a
普通にマキシマムザホルモンopで良かったな
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:30.77ID:s+yCH0pM0
>>475
なんもないぞ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:31.90ID:v9xvnL7w0
でもMapperってユーリオンアイスとこの世界の片隅には作画良かったよな
なんで劣化しとん?
あと続編作れや
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:33.72ID:tVFnBIJr0
>>429
テンポ悪すぎて原作で好きやったワイでも正直退屈やった だから戦闘シーンで急にテンポ速くなって爽快感溢れる感じになるのかと思ったらそのままノロノロ行ってほんまにがっかりしたわ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:36.82ID:Mp+cRSXu0
とりあえずパワーちゃん出てくるまで何も期待できんなこれは
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:38.53ID:hY9w7+lz0
>>429
ジャンプラで無料だから読んでみれば
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:39.32ID:V4DcZeJi0
戦闘以外はよかったのに残念やな
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:41.11ID:aGsW4v5q0
>>429
聞く前に原作見て来たほうがいい
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:41.23ID:AfuIsJCC0
すまん、シュールグロ路線で行くなら今期普通にアキバ冥途のがチェンソーより良くね…?
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:41.62ID:2fLfrTSq0
OPは謎の金玉推しが笑えたからOK
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:43.16ID:kzfy1Emgp
ブーン(笑)
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:44.47ID:MINBfDTu0
>>486
たっくん!?
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:47.97ID:SczUMBb/d
これ褒めてるやつは何が出てきても褒めてるやろな
何なら放送前からバズりそうなテンプレ文面作って待機してた可能性すらある
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:57.84ID:Sz3lIgynM
>>42
原作のカットそのまま再現するの手抜きみたいに言われるけどやっぱやって欲しいわ
鬼滅のこれとかすげぇ感動したし
https://i.imgur.com/txwc054.jpg
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:58.23ID:L0GtAPij0
戦闘シーンのテンポ悪すぎて原作の良さ一ミリもないのどうかしてるわ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:00.08ID:nSeKOpnu0
>>453
このおっさんチェンソー好きなんやな
先々週もジャンプラのチェ二部の感想つぶやいとったし
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:05.62ID:XPSq+3hV0
デンジの叫び声はガチで駄目やろ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:07.24ID:getW4wc50
>>477
引きシーンダサいよな
邪魔するなら死ねからの迫力のドアップを期待してたワイがアホなんやけどさ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:07.26ID:PxZC5YQb0
変にCG使わないでジョジョみたいに原作の味をそのままアニメにしてくれた方が良かったろこれ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:08.85ID:FKzJqgNI0
解釈違いだからちいかわ路線やな
これ好きなら漫画好きSNS映えるみたいな層に好かれてオタク離れる可能性ワンチャン
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:09.99ID:F3nY06qA0
ここまで第一話がアンチのレスでスレが伸びたアニメ他にある?
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:10.59ID:RUEJj5ce0
>>486
絶賛してる信者さえモーター音だと思うよな
ワイらが期待してたのはエンジン音だったのに
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:10.75ID:+7IY1GsH0
アンチが初っ端投票しただけで草
案の定後からじわじわ上がってきてるしアンチどうすんのこれ
https://i.imgur.com/n48fq2P.jpg
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:16.16ID:WfOXw8yFa
>>450
原作からして1話はおもんないのにな
手放しに面白いと言えるのレゼ編だけやもん
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:33.41ID:2YPAUp4Y0
>>453
言い方上手いわ
信者もこれなら噛み付けんし
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:35.08ID:j7/kIsuUa
MAPPA死ね
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:36.72ID:yjEnfeSf0
>>429
テンポが悪い
別に原作信者じゃないが原作はもう少しドラマチックやで
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:38.03ID:oakCefGQ0
>>62
原作がずらしてるのにこれ以上ずらしたらわけわからんくなるやん
アホなんか?
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:39.28ID:Fq8FnyFD0
>>364
第一話からこれ級て無茶苦茶言いよるなお前
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:39.35ID:MINBfDTu0
>>513
これだけ見ると悪ふざけで草
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:41.93ID:1WT0Oa6K0
正直原作あんまり面白いと思わんかったからアニメ期待してたんやけどな
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:43.12ID:ISRrKUXE0
>>459
ナイフペロりしてそうな殺人狂感は出てた
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:44.66ID:U6b8Gcc40
すみません、MAPPAです
2話以降はどうすればいいですか?
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:44.96ID:inSqLxkQ0
廻廻奇譚の完全下位互換だよな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:45.08ID:baD4OW5c0
>>429
原作も最初はつまらんかったけどキャラ多くなってくるぐらいで褒められだしたで
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:49.69ID:g1rfrBSa0
>>453
あーあ言っちゃったねえ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:59.64ID:QBe1dj8K0
pvは決まっててかっこいいなーって思ってたんだけどそれも映画の借用なんか
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:30:03.26ID:Z2iYbRih0
テンポがアニメの鬼滅になってくそつまらなくなってるんだが
もっと原作の勢いを残せよ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:30:04.49ID:hY9w7+lz0
>>536
監督変えて下さい
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:30:05.31ID:oskKaOxzd
チェンソーマン、SDGsな職場に配慮されたエコモンスターだった
https://i.imgur.com/5cGj2f3.jpg




チェンソーの王様「ハスクバーナ」が教える!ガソリンエンジンと電動はどっちがいいの!?

●エンジン
エンジン式のチェーンソーの特徴は、何と言ってもそのパワーです。
圧倒的粉砕力で木材はもちろん、鋼やコンクリートすら粉々にできます。
しかしエンジン式にはどうしても排気ガスの排出や騒音が大きいという問題がつきまといます。
エンジンを使っているために燃料を燃やすことになり、排気ガスが出てしまいます。
それらをクリアできるのであれば、最強の、破壊工具といえるでしょう!

●電動
静かな動作やSDGsに配慮した職場の場合はEV式のモーターチェンソーをおすすめいたします。
パワーは混合ガソリンエンジンと比較すると格段に落ちてしまいますが、DIYや芝刈りには十分な駆動ができます!
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:30:07.60ID:j7/kIsuUa
なんかあれよな。やっぱ必殺技名とかないと戦闘映えない
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:30:08.46ID:ZUrf6D5z0
2話からスレタイシージーマンでよろしく
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:30:11.10ID:6S8ajuVx0
進撃は原作そのまんまの構図なのになんでチェンソーマンはこうなるんや
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:30:13.76ID:V0YJ64hw0
>>228
こんなのもう原作改変じゃないですか…
原作だともっとしょぼかったでしょ!
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:30:17.95ID:5z/zJ6hE0
>>367
特に理由のないパロディなのがね…
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:30:19.66ID:D8pZgnNGd
まあ最悪WITcloverの合同会社が10年後にリメイクしてくれるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況