X

【TX】チェンソーマン(新)★10【国葬】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/12(水) 01:44:31.85ID:oakCefGQ0
キタ━(゚∀゚)━!
※前スレ
【TX】チェンソーマン(新)★1
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665499701/
【TX】チェンソーマン(新)★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665500589/
【TX】チェンソーマン(新)★3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665500880/
【TX】チェンソーマン(新)★4
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501259/
【TX】チェンソーマン(新)★5
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501474/
【TX】チェンソーマン(新)★6
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501744/
【TX】チェンソーマン(新)★7【反省会】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501962/
【TX】チェンソーマン(新)★8【反省会】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665502475/
【TX】チェンソーマン(新)★9【国葬】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665503496/
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:13.12ID:0+djpeeX0
OP映像かっこいいけど曲あかんな
歌詞が寒すぎるわ
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:14.25ID:KEwG0vw10
>>495
Twitterの方が圧倒的に数が多いんだからTwitterや
オワコンカスサイトの老害の意見に価値とかないよ
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:15.00ID:6AyuTdJ00
>>524
これいいな
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:15.00ID:L0a05c8d0
>>342
助かる
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:21.60ID:/uVKMKnZa
>>210
決まってねーよ
ttps://i.imgur.com/O4mdmIX.jpg
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:25.97ID:WNeBz9V30
まあ戦闘ないところは見られる出来だといいな
日常も独特の空気感とテンポがあるからそこ再現できるか不安やけど
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:26.81ID:+0JAkQmK0
>>342
保存したわサンガツ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:27.06ID:UrwFpmRr0
ポチタの声ナナチで笑った
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:29.46ID:kFvzwM390
>>503
そうかもしれんな
ゴア表現としての迫力はCG故かそこまでない割に
なんだけ間伸びしてグチャグチャやってたから勢いみたいなのもなかった
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:31.92ID:Z2iYbRih0
>>421
カメラワーク(謎に引きが多い、迫力がない)
2022/10/12(水) 02:05:33.85ID:ChPaWZM80
>>371
そもそもピクサーレベルのCG見慣れてるのにこんなクソCG出されてもは?としかならんよ
2022/10/12(水) 02:05:35.01ID:KWtFM7A10
あとマキマさんの声は普通にええわ
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:35.04ID:r5CxxbUP0
>>507
3部見返してみるとエボニーデビル戦とかかなり良かった
配役にミスがほとんどないのがジョジョのいい所、最近はそうでもないが
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:35.26ID:2YPAUp4Y0
呪術は領域展開の描写は微妙やったけどそれ以外の戦闘はほぼ全部良かったやろ。手描きでガッツリ動くし
チェンソーはCGの癖にもっさりしてるのが糞やねん
2022/10/12(水) 02:05:36.23ID:oakCefGQ0
>>201
鬼滅ブームのおかげやで
これより前はまじでゴミやった
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:36.34ID:IZBKq4An0
>>409
トラックでバトルするシーン絶対CGじゃないと無理やん
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:36.95ID:nSeKOpnu0
映像込みでOPは神や
あれは見ててかなりワクワクする
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:39.69ID:oDueDw7ud
>>445
これもやな
初めて漫画読んだ時の印象が無い
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:40.06ID:Q97DIHzQ0
>>409
めっちゃ見たいわ
やるなら映画3部作になるんかな
原作者意識してるし
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:43.31ID:kiwnlmhZa
>>432
伏魔御厨子→😰
無量空処→😆
嵌合暗影庭→😍
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:44.01ID:XPmbRLSg0
>>284
final入ってるのは100%ご祝儀やろ
スタッフロール後にラスボスギャグ落ちさせるのすこやけど
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:47.13ID:uP2Eyqyc0
>>526
喋ってる時の顔の動きやばいほどカクカクやったな
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:49.38ID:getW4wc50
>>513
岡本にして欲しい理由はクレイジーな演技できるからや
流石に覇気が無さすぎる
マキマは思いのほか良かった
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:56.57ID:ceFPb/cj0
>>352
ワンピって東映やろ
東映が本気出せば日本一レベルの作画や
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:57.53ID:8/xI+cCRd
デンジ「うわああああああああ!!!(しょぼい声)」
ワイ「うーん🤔」
2022/10/12(水) 02:05:58.34ID:L0GtAPij0
社運をかけたって言われたらそれ相応のやつでるだろうって期待したら糞CGは笑えないわ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:06:00.81ID:xZT9haFA0
>>541
ここの改変は残念やったな
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:06:01.96ID:MINBfDTu0
>>524
最近のアニメ線が細過ぎて味しねーんだよな
モブサイコ見習え
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:06:03.14ID:gySBNrBN0
ひょっとしてBLEACHが今期最も作画良いのでは…🤔
2022/10/12(水) 02:06:03.19ID:RgqrpZA70
ポチタの声が可愛かったのだけが収穫だな
2022/10/12(水) 02:06:03.46ID:gFqp9C6z0
youtubeで手書きで戦闘シーン描いてるのあるけどこれ見ると泣けてくるね
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:06:04.58ID:Cl7Vi6kc0
????
https://i.imgur.com/ZZNTP4P.jpg
https://i.imgur.com/TNbzJX2.jpg
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:06:07.93ID:I9ozVZ6/0
戦闘シーンCGがダメというか演出がダメじゃない?
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:06:21.84ID:xa6nrvtq0
>>448
鬼滅なんてヒノカミ神楽までは原作のテンポ感損なわれてる!酷いアニメ化!扱いの筆頭だったぞ
つまりチェンソーマンもヒノカミ神楽レベルのアニメ化してよかったが来るまで「待ち」や
2022/10/12(水) 02:06:23.40ID:xluDkwz9a
絶賛するほど良くないし酷評するほど悪くないけどやっぱ初めて本誌で原作1話読んだ時の衝撃みたいなのは感じなかったな
2022/10/12(水) 02:06:31.77ID:3bU5pyIL0
原作の絵が一話の時点で良すぎるわ
http://may.2chan.net/b/src/1665507797705.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1665506363124.png
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:06:32.60ID:KEwG0vw10
>>371
流石にそれは比較対象おかしいやろ
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:06:32.77ID:hY9w7+lz0
>>568
グロ
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:06:32.97ID:gySBNrBN0
>>568
ファーーーーwwwwwwwww
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:06:35.54ID:2ZoTQRCC0
岡本のがなり演技って全部アクセラレータになるから無理やろ
頭足りてない感じのキチガイは演じれん
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:06:36.45ID:B1ATDtuxd
>>495
正しいのはお前が思ったことだけだよ
褒めなきゃ死ぬやつと貶さなきゃ死ぬやつを天秤に感覚的な事の正しさを求めるな
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:06:42.10ID:2YPAUp4Y0
>>551
ワノ国編は鬼滅ブームより前定期
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:06:44.92ID:gcfMWeHM0
>>564
モブサイコは奇跡の出来で3期目やからな
色々ONE先生は恵まれ過ぎ
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:06:49.88ID:xKKWArhP0
>>516
銀魂はギャグアニメやろ
これ人気投票ちゃうからな
それならドラゴンボールZも上位にいなきゃおかしいやろ
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:06:50.94ID:+ZP8pgRpd
OP銃の悪魔とサムライソードのところクッソワクワクする
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:06:51.13ID:72YeL76Ip
>>549
仗助の声優がクソカスゴミウンチやん
2022/10/12(水) 02:06:51.54ID:5CjImbova
MAPPA進撃も2期になってからは頑張ってると思った。鎧の巨人や地ならしは迫力あって好きや。

https://i.imgur.com/qrSlWeQ.jpg
https://i.imgur.com/LSJZkxB.jpg
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:06:54.70ID:w6HYzJ3P0
>>409
ドラマチックよなあそこら辺
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:06:57.70ID:qBQgF+8q0
>>511
日本人でも元ネタ分からんのばっかだけどな


https://youtu.be/Lb-a7jp0bas

こんなん今の若者見ても確実に元ネタ分からんし
2022/10/12(水) 02:07:05.38ID:dMqd2Cmoa
マキマさんでTwitter検索するとあのキモい寄生虫ばっかヒットするんやがどうしてくれるん??😡😡😡
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:05.97ID:6AyuTdJ00
グロいのは無限の悪魔に期待しろ
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:06.37ID:4cZECg2b0
東映もぴえろも本気出したらすげえしやっぱり実力はあるんやね
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:07.81ID:YVE4tLgs0
寝るわ
多分このままだと朝まで国葬やる羽目になるぞ
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:09.23ID:UrwFpmRr0
opは良くね?映画館の所すこ
2022/10/12(水) 02:07:10.13ID:gFqp9C6z0
>>581
なお本編は
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:10.31ID:LSlT/td/a
>>568
明日からアフィに1000回ぐらい貼られそう
2022/10/12(水) 02:07:14.37ID:7pYnuoyvr
両手ブンブン振り回して一体ずつザシュザシュやってたところもひどかった
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:17.88ID:hY9w7+lz0
原作の魅力全部なくなってるからな
アクションシーンマジで作り直してよお願い
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:22.29ID:dW9OVdTn0
今原作の1話読み返してるけど、これ漫画のカメラワークにちょっと動き付け足すだけで完璧な作品になると思うんだけどな。余計な演出入れ過ぎじゃないか?
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:22.82ID:Vk8NcHpk0
ソンビたくさん出てるんやし迫力出してバッタバッタとなぎ倒せば良かったのに
真逆のもっさりにする判断は一体なんやねん
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:23.74ID:gcfMWeHM0
>>568
差が酷い😰
2022/10/12(水) 02:07:26.83ID:gQsoLrhna
>>568
ガッカリだけど販売する時に修正してくれりゃ許すわ
2022/10/12(水) 02:07:27.49ID:ChPaWZM80
作者だけならまだしもMAPPAが心のファイアパンチ抑えきれなくなるとか思わんやん…
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:30.20ID:J7h1fYiB0
監督の過去作品をYouTubeのまとめ動画で観てたからアクションは大したことないとわかっていた
アクションに強いアニメータってのが売りだったが
レベルの低いアクションに強いって感じだったからな
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:30.31ID:kHy8g+HSd
チェンソーマン読みいったけど今日のジャンプラの読み切り良くない?
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:30.33ID:gySBNrBN0
>>583
レベリオの戦いもこのクオリティだったら誰も文句言わなかっただろうな
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:32.41ID:HXnvD0MR0
>>568
ハア・・・はこっちだよ
2022/10/12(水) 02:07:32.49ID:V+gRm7XI0
デンジの声優がカッコつけすぎなしゃべり方でイラがくるわ
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:33.14ID:GH/E+ptw0
>>568
既視感がすごい…えくすあーむ…?
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:33.50ID:Ha6SYDCy0
こんなもんだろ感がすごいある意味期待通り
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:41.11ID:iChwSAmM0
>>374
うおおおおい(銀魂風)
ガイジンのけつ舐めてまでMAL肯定ってw
それでもサムライ()かよw
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:42.80ID:WNeBz9V30
>>513
まあ安パイすぎて逆に避けたくなる気持ちはわかるけど外すくらいなら岡本信彦が良かった
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:42.82ID:Ks/8D3NG0
色味いじってあるのにまだ彩度高く感じる
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:47.04ID:Aaba409D0
>>451
原作ではキメる一枚絵あるけど今回の出来見たら糞CGで台無しになるの目に見えてるよ
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:48.62ID:aGsW4v5q0
ファイアパンチの1話だったらくっそ盛り上がっただろうな
なんとかアニメ化してほしいわ
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:49.11ID:8mljz5H30
CG使ってる部分に関してはパースの意識すら伺えないのほんまひで
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:50.13ID:zEONB5z+M
>>371
あれこそザ・CGやろ?
スタンド・バイ・ミードラえもんとかアーニャと魔女とかルパン三世の新しいみたいなゴリゴリの3DCGやんけ
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:52.27ID:NWdepzpC0
>>568
リアルやろ?
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:08:01.85ID:vkv29hr10
グロ規制だと思うけど画面が暗いのもあかんな
たまに血をピンクや青にするのはどうや
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:08:05.39ID:T+N6Da4n0
>>599
ここまで自分たちでハードルたくさん立てて壊すのおもろいやろなぁ😤
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:08:05.42ID:2YPAUp4Y0
>>409
やるとしてもMAPPA確定という悲しき現実
https://i.imgur.com/bgDlEem.jpg
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:08:06.46ID:b9fukxGSp
チェンソーマンの1話面白いけど5分で読み終わる面白さやねん
5分でデンジとポチタに感情移入させて物語に引き込むから凄いのに25分に引き伸ばしたらそりゃね
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:08:07.99ID:GH/E+ptw0
>>586
誰や?メンゴか?
2022/10/12(水) 02:08:10.47ID:L0GtAPij0
わいワンピ最近見とるけど映画級の作画何話かに1回来るから最高
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:08:10.48ID:1g4aZNvr0
>>568
もっとゾンビがわんさか居ると思ってたわ 
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:08:13.23ID:a1b9BKWBa
ほんとお前らのスタンスって中身が全くないな
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:08:13.98ID:Y82Sop+d0
>>541
まあ厳密に考えると別に糸にならなくてもスタンドなら鉄格子すり抜けられるだろとは思う
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:08:16.40ID:w6HYzJ3P0
>>507
改悪あるしテンポ最悪定期
三部原作読んだら分かるで
2022/10/12(水) 02:08:22.78ID:njYsZnBC0
まあなんG民が叩いとるから世間では売れるやろな
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:08:26.56ID:oBvujj+90
>>568
角度変えたらマシになるんちゃう
なんかしょぼかったわ
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:08:30.09ID:hzh+35Uu0
>>568
ため息も出るわ
2022/10/12(水) 02:08:32.42ID:ChPaWZM80
>>568 
MAPPA「んほぉ~」

視聴者「ハァ…」
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:08:32.78ID:xT/pu42l0
そもそもいまどきなんGの勢いが一番正しいと思ってる奴いるのか
前期のナンバーワン神アニメがエクハになるぞ
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:08:33.26ID:XPmbRLSg0
>>448
鬼滅はアニメの方が上に見られとるけどワイは空気感は原作のが好きやな
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:08:35.15ID:zjA9FHxJp
タツキのすごさが分かる
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:08:39.36ID:Z2iYbRih0
>>371
カメラワークもエフェクトもゴミだが
CG使っても叩かれてない戦闘シーンなんてたくさんある
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:08:42.16ID:DFQALNud0
>>580
ありがとう
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:08:46.36ID:Lcv+BgAz0
まあ変身後を手書きで描いて動かすなんてよっぽど大変だろうからCGなのは同情するけど見せ方が悪いんよ
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:08:55.50ID:/uVKMKnZa
>>623
でもここはそういう演出やん
なんでダサくすんねん
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:08:55.92ID:V3jU3ak10
岡本信彦かハイスコアガールのときみたいな松岡くんでやりなおしてや
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:08:57.02ID:b99QiIKp0
秋アニメの覇権決まった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況