X



【TX】チェンソーマン(新)★11【国葬】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:25:45.17ID:cfhahMEs0
キタ━(゚∀゚)━!
※前スレ
【TX】チェンソーマン(新)★1
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665499701/
【TX】チェンソーマン(新)★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665500589/
【TX】チェンソーマン(新)★3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665500880/
【TX】チェンソーマン(新)★4
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501259/
【TX】チェンソーマン(新)★5
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501474/
【TX】チェンソーマン(新)★6
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501744/
【TX】チェンソーマン(新)★7【反省会】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501962/
【TX】チェンソーマン(新)★8【反省会】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665502475/
【TX】チェンソーマン(新)★9【国葬】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665503496/
【TX】チェンソーマン(新)★10【国葬】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665506671/
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:26:00.06ID:cfhahMEs0
はあ…
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:26:07.38ID:cfhahMEs0
終わりだよこのアニメ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:26:13.22ID:5z/zJ6hE0
https://i.imgur.com/tDs23Lr.jpg
https://i.imgur.com/nr2p13m.jpg
https://i.imgur.com/3hZxHsi.jpg
https://i.imgur.com/mVlhSJJ.jpg
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:26:16.95ID:WNeBz9V30
ポチタが可愛かった
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:26:24.09ID:0boxyUca0
またくだらないアニメ化で終わっちゃったね
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:26:36.57ID:qBQgF+8q0
OPや戦闘以外もCGだけど作画と上手く併せてるからいい感じだが
戦闘含めてそこのバランスがCG多めになるだけでこれだげクオリティが下がるからな

監督が悪いのかCG監督が悪いのか
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:26:36.78ID:8mljz5H30
終わりやね
OP以外褒めるところ一切なし
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:26:40.95ID:Fq8FnyFD0
はい以下キチガイアンチの自演連投
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:26:45.84ID:gySBNrBN0
進撃part1のゴミCGで散々叩かれた事もう忘れたんかこのクソ会社
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:26:59.75ID:pF+Yz1Fva
原作ファンでこれを褒めてる奴はまじでおらんやろ
台無しにされたわ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:27:08.88ID:MINBfDTu0
>>4
センスねーな
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:27:10.51ID:cfhahMEs0
>>8
OPは100点上げてええ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:27:22.23ID:ZiVWctyQ0
集英社が全面協力してるはずなのになんでCG使うんや
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:27:30.31ID:NUTeuJzB0
海外絶賛、ツイッター絶賛、YouTube絶賛


ここのアホ共だけCGガーwwww


死ねアホwwww
2022/10/12(水) 02:27:31.30ID:MM9QZDOX0
そんなあかんのか?
ドロヘドロはアクション良かったやん
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:27:34.49ID:a2GuRsXB0
他はこじつけでもいいけど斜めの加藤ジュンイチだけは意図的で確定だからな
たまたまはあり得ない
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:27:37.78ID:GVKV7gKW0
信者さぁ・・・もっと心大きく持てよ
惑星のさみだれの作者もあの出来でも毎週実況してるんやぞ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:27:43.51ID:AqfT/VCC0
https://i.imgur.com/rYVuYwH.jpg
貞子vs伽倻子とか映画ネタ多いな
2022/10/12(水) 02:27:45.92ID:ly5JT3lp0
OPも曲がカスだけどな
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:27:46.40ID:tUDJC4Ws0
>>15

https://i.imgur.com/HAzMZmv.png
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:27:50.47ID:DFQALNud0
俺たちを省いたのはシンプルに謎やな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:27:55.48ID:Xdl+dVni0
グロいべるぜバブことチェンソーマンさん!?
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:28:00.01ID:JNDZlio6a
加藤純一がデンジの声になったらopも米津降ろしてオーイシになりそう
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:28:00.60ID:/x5Ehwpg0
OPと劇伴はどう考えても100点や
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:28:02.81ID:9mWNEErc0
https://www.sakugabooru.com/post/show/207445

ここまでカメラ引く意味なに?
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:28:03.30ID:getW4wc50
これに関しては批判とかじゃなくてポチタの声んなぁじゃない派やわ
犬の鳴き声は女で喋り声はおっさんってのがしっくりくる
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:28:13.68ID:cfhahMEs0
なんで監督は実写映画を意識するんやろな
別に意識しなくていいから
特に日本の実写映画とか売れてないんだから意識しなくていい
ボソボソ声とかbgmなしとかED真っ黒とかいらんからやめてくれ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:28:21.78ID:0boxyUca0
いぬやしき進撃チェンソー全部同じなんや
作画ええけど演出とCGゴミなんや
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:28:31.19ID:hY9w7+lz0
😭😭😭
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:28:37.61ID:oBvujj+90
>>24
それ以外にもいろんなこと取り巻き出てくるけどええんか?
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:28:50.87ID:C1UPLdnla
>>15
この板はキチガイの隔離する場所やからな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:28:50.88ID:cfhahMEs0
加藤純一助けてくれほんま
なんやこのチェンソーマンの残状
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:28:57.67ID:Xdl+dVni0
>>17
それにニコ生出身の合わせ技一本やわな
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:29:00.49ID:e1Eel8WE0
さんざん言われたやろうけど原作の見開きとかのええところ全部死んでるな
チェンソーマンからこれとったら何も残らんやろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:29:03.09ID:GVKV7gKW0
>>29
演出荒木に頼めばええのにな
2022/10/12(水) 02:29:06.26ID:+lB1gYTI0
洋画からパクればバレないとでも思ったんだろうか
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:29:06.41ID:Hce0zzM+0
ハードル上げすぎたから無駄に怒りを買ってると思うわ
どんだけ凄いもんが見れるんや…!?って確定演出でワクワクしてたのになんでこんなもん見せられなアカンねん
唯一手放しで褒められるOPを無限に見続ける事で現実逃避してるわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:29:11.78ID:tUDJC4Ws0
監督か誰が悪いんか知らんがチェンソーマンを大して好きじゃなさそう
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:29:13.00ID:9idOHXwS0
やっぱMAPPAよりボンズやわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:29:29.53ID:8XZBfPpV0
呪術あんなに良かったのにどうしたMAPPAさん
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:29:30.26ID:getW4wc50
アニメ期待してたしぶっ叩きたい訳じゃなかったけどこれを面白いって思うやつは何が面白いと思ってチェンソーマン読んでたんだ?
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:29:32.93ID:zKawf4OBr
今からでも加藤純一をデンジにしたほうがよくね?
デンジ棒読みぽくなかった?
2022/10/12(水) 02:29:46.18ID:ChPaWZM80
なんで呪術で出来たことをチェーンソーマンでやれないのか
この会社馬鹿なのか?
それとも監督が心のファイアパンチ抑えられなくなっただけか?
2022/10/12(水) 02:29:46.57ID:X0n2K+f+0
お前らOPそんな嫌いか?
ワイすでにSpotifyでループしてるわ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:29:47.54ID:OQ6X+LOPp
OP登場人物全員で映画観てるシーンあったし数々の映画オマージュが散りばめられてるのもそう言う意味なんやろな
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:29:51.62ID:8mljz5H30
構図から間の取り方まで原作が丁寧に示してんのに何でこうなるんだ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:29:53.78ID:oBvujj+90
>>33
今の加藤純一はもう主人公じゃなくてヤクザ側やで
2022/10/12(水) 02:29:54.03ID:baD4OW5c0
>>31
ポチタはもこうやな😌
2022/10/12(水) 02:29:55.93ID:gFqp9C6z0
まさかいぬやしき進撃の系譜とはな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:29:57.77ID:GH/E+ptw0
>>21
消せとけ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:02.61ID:Lcv+BgAz0
OPは最高定期
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:04.27ID:zEEtuW/Pr
加藤純一に任せたかった
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:09.15ID:NHSGuhhl0
元々原作がおもんないやんチェンソーは
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:13.39ID:0SokXKQip
スタジオIGでもええなと思ったけどハイキューでやらかしてる前科あったわ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:13.34ID:JkcT+Vdkd
アニメのマキマって意図的に可愛く描かれてる?
OPも割と可愛い推しだよな
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:18.07ID:8mqoLltw0
そもそも話からしてつまんなくね?
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:18.64ID:xT/pu42l0
ドロヘドロは正直微妙だろ
あれと比べたらチェンソーのがどう考えてもいい
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:21.85ID:ig4qb8Sva
MAPPAもMAPPAで威信かけたとか大きくですぎやろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:27.51ID:GH/E+ptw0
米津ええやん
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:28.53ID:4AGEy4lyd
進撃に続き2度目のPV詐欺か
もう二度とこの会社の出すPV信用されないだろうな
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:35.67ID:JNDZlio6a
>>31
馬場豊がモブ担当までは許す
2022/10/12(水) 02:30:36.36ID:ChPaWZM80
チープなCGやし中抜きの悪魔流行らせたいけど無理っぽそうや 別の考えよう
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:36.58ID:ySmlHo580
進撃も演出叩かれとったな
ガビがエレンの首撃ち落とすとこが酷かったと記憶しとるな
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:38.68ID:NWdepzpC0
OPは単純に聞き取り辛い
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:42.05ID:hY9w7+lz0
>>39
一応原作読んでるファンなんすよ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:43.14ID:kh7rqnhA0
俺達の邪魔すんなら死ねってセリフ省いたってマジ?
チェンソーマンエアプすぎやん
単行本読んですらないやろ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:43.26ID:bhew6oVk0
素人作品って感じだった
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:44.44ID:LdDMA96Ya
未だに加藤純一要素なんてない!とか言ってるのに驚くわ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:50.85ID:lAYoKO/+a
https://i.imgur.com/6NxnPdL.jpg
https://i.imgur.com/NBx8L1e.jpg

ハァ……
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:52.25ID:yjEnfeSf0
>>39
監督のインタビュー貼られてたけどそこまで原作愛はなさそうだった
同じMAPPAなら呪術の方がスタッフの原作愛は強そう
2022/10/12(水) 02:30:53.00ID:+lB1gYTI0
呪術もパクリだしアレに関わったせいで味占めちゃったか
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:57.02ID:GH/E+ptw0
もうちょいCG頑張れや…
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:57.21ID:pF+Yz1Fva
原作の台詞も改悪、見開きシーンもガン無視
ただチェンソーマン使ってCGオナニーしたかっただけのゴミ
謝罪しろよまじでよ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:57.42ID:aAxLuLZV0
マジでオープニング最高やな
これだけでアニメ化して良かったと言える
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:30:59.58ID:vEysVOrQ0
opのサムライソードの周りで振り子みたいなの揺れてるシーンすこ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:31:08.99ID:+6N8DpaCa
https://i.imgur.com/FnJfCx3.png
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:31:10.97ID:cfhahMEs0
>>24
オーイシ二期やってほしいわ
ドラゴンエネルギーをちょっとブラックな感じにしてもええな
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:31:17.54ID:J7h1fYiB0
>>28
進撃ファイナルも海外では評価高いよ
ハリウッド実写映画的な演出がウケる
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:31:17.91ID:llF+Xi810
>>54
これ
絵が上手いだけで内容自体はべるぜバブとどっこいどっこいやで
2022/10/12(水) 02:31:25.29ID:gFqp9C6z0
>>61
PVでCG感なるべく隠そうとしてる時点で作ってる側も分かってるんやろなw
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:31:26.28ID:/x5Ehwpg0
アフィ臭い定型叩きの連投が続いたあと衛門の自演が始まるお決まりの流れ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:31:26.93ID:tVFnBIJr0
マキマさんの声はどうなんや?前評判ではクッソ叩かれてたけど
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:31:27.12ID:tUDJC4Ws0
「俺たちの邪魔ァすんなら 死ね!」

「邪魔すんなら死ね!」

なんでこれ変えたんやまじで意味がわからん
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:31:33.46ID:dAF5ZObEd
衛門はなんJで語っててくれ
Vtuber好きなんやろ
2022/10/12(水) 02:31:35.07ID:ChPaWZM80
>>70
仕事中のワイかな
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:31:39.33ID:326RYD1Mp
ともりの声が割とそんなに悪くなかったんだけどデンジの声は1件デンジっぽいけど実は1番アレなタイプやね
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:31:40.77ID:lZQNz6Dp0
金かけてるけどチェンソーマンに高級感を求めてるかというと違うよな
ぬるぬる動くより大胆なカットが見たかった
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:31:44.50ID:hmAm34XXM
tps://i.imgur.com/VfrGjpE.png
tps://i.imgur.com/pATwnpT.png
tps://i.imgur.com/7jFFt5l.png
tps://i.imgur.com/l9a4NvK.jpg
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:31:46.46ID:GH/E+ptw0
この監督は本当に原作愛が無いんだなぁ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:31:48.97ID:IGpbbTgK0
>>77
はえーよ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:31:51.39ID:getW4wc50
あーあまたなんjみたいに加藤純一のアンチが暴れ出したよ
信者もガイだが信者のフリして暴れるやつも邪魔くせぇ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:00.37ID:Z9W6/Ptj0
>>28
タツキが映画大好きだからそれを汲んでるんっしょ
OPにたくさん映画オマージュ出てくるのもそれだと思う
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:00.79ID:J7h1fYiB0
>>36
バブル観てこいドアホ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:04.64ID:ig4qb8Sva
>>70
ここより借金ぱあだぜの高笑いシーンで謎の引き絵にしてたのが最悪やわ
あそこが一話の1番の魅せゴマやのに
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:04.69ID:OUSM0TYSd
しかし米津ってこういう時絶対85点以上の曲は作ってくるってイメージやったのに今回どうしちゃったんや
ハズレはないやろなと安心してたのに
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:05.53ID:zEEtuW/Pr
加藤純一をデンジにしなかった罰やね
ワイは前から言ってたやん
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:07.30ID:NHSGuhhl0
実際オーイシはチェンソーに合うと思うわ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:07.74ID:GH/E+ptw0
>>77
リコリスのパクりやね
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:07.80ID:8XZBfPpV0
>>70
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:11.35ID:4TwCDygZ0
>>77
右下なんやっけ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:15.96ID:Lcv+BgAz0
1話は全体的に肌に優しすぎるんよ、鬱っぽいテンションで終わった
ゾンビとヤクザぶっ殺すのが爽快なのに湿っぽくなった
トガタもカタルシスがどうちゃらって言ってたろうに
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:20.84ID:8w7oB88M0
>>75
楽がしたいとかハッピーうんたらとか歌詞のワードセンス無さすぎる
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:24.68ID:yjEnfeSf0
>>59
出資したりED毎回変えたり威信かけたり宣伝量はすごいな
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:25.78ID:1jDIKoDJa
結局海外でクソCGで炎上!とか言ってたのが現実だったんか
PV詐欺やなぁ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:30.58ID:0vivyvSyr
なんかデンジの声が劣化版加藤純一みたいな感じで物足りなかった
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:34.38ID:0BgfNM/Tp
加藤純一が声優務めたシーンと暗黒映画での演技を見たらデンジ役いけるんちゃうかなと思うけどなぁ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:35.09ID:e1Eel8WE0
>>83
デンジの声がしょぼいからそこと比べてましに聞こえる
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:37.08ID:xZT9haFA0
>>101
教養がない人云々みたいな風刺画
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:44.39ID:tUDJC4Ws0
OP映像すきやけどなんかあの本編見た後やと「映画ネタしときゃタツキファンにはウケるやろw」みたいな意図感じてしまうわ
ワイが考えすぎなんやろな
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:46.41ID:NWdepzpC0
mappaって引き構図大好きだよな
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:50.23ID:GVKV7gKW0
>>94
監督作品と演出した作品をべつに見てほしいですを。
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:50.46ID:GH/E+ptw0
>>96
え、そう?カッコよかったと思うが
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:52.91ID:2MW9O6Cyd
貞子VS伽倻子だけは一瞬でわかったわ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:53.33ID:iChwSAmM0
多分この監督って原作のインプットが間違ってると思うわ
解釈や脚色じゃなくてただ読解力が無いんよな
「俺たち」消したらあかんやん
シナリオ思いっきり変えるならまぁ分かるけど
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:53.58ID:cfhahMEs0
>>106
分かるわ棒読みやしハリがない
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:55.79ID:8TO383a9a
なんか1話だけ特殊だったのかもしれんし多少はね?
2話からはもしかしたらアレするかもしれん
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:57.16ID:gySBNrBN0
2話以降良くなる事を祈るわ 手のひら返させてくれや
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:32:57.85ID:8Dv1wwsWa
マジで加藤純一にしてb級感出した方がマシちゃう?
2022/10/12(水) 02:32:58.16ID:gFqp9C6z0
>>77
出来が悪けりゃパクリや
2022/10/12(水) 02:33:00.97ID:X0n2K+f+0
デンジの声岡本信彦じゃなくて若手でできそうなやつがいた気がするんだけど全然思い出せん
なんかの番宣で聞いただけかもしれんけどちょっとしゃがれた感じのやつ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:33:01.36ID:7QtnR8x6M
>>78
正体表したね
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:33:05.44ID:vEysVOrQ0
>>77
左下の靴脱いでるおっさんなんやっけ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:33:09.66ID:yjEnfeSf0
>>83
再評価されてた
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:33:10.27ID:J7h1fYiB0
>>64
あれは良かったろ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:33:22.10ID:JNDZlio6a
>>78
オーバーロード1期のopは神だからオバロ路線の曲ならいけそう
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:33:31.47ID:w9Nj1rf+0
https://i.imgur.com/gchr1gU.png

なんGまた負けたんか笑
2022/10/12(水) 02:33:34.88ID:ChPaWZM80
>>123
ノー・カントリーのアントン・シガー
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:33:38.02ID:XP23TBJn0
衛門不快やな
別にスレ立ててそっちでやっててくれんかな
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:33:46.79ID:10sKPX5ca
>>77
これポプテピピックの2期?
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:33:48.24ID:aAxLuLZV0
>>83
良かったで
マキマさんの親しみやすさの奥に怖さのある感じがよう出てた
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:33:52.06ID:DFQALNud0
>>115
言われるまで気づかんかったけどほんまどうするんやろ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:33:57.31ID:44WquFTEM
OPのボーリングはこれの真似やぞ

https://www.sakugabooru.com/post/show/120366
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:33:58.17ID:8w7oB88M0
>>113
音はまぁまぁ良かったけどサビで薄いなぁと思った
映像は迫力あって良かったんやけどな
2022/10/12(水) 02:33:59.25ID:l67/sa25d
未来最高ダンス見れただけでもう満足した
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:00.27ID:NWdepzpC0
>>121
岡本はアニメアニメしてるからダメです
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:01.40ID:UrwFpmRr0
「俺達の邪魔すんなら」は名言だし
終盤でマキマのセリフとの対比なんよな
俺達省いたら意味合いが変わってしまう
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:09.20ID:MINBfDTu0
>>54
話おもんないのに原作のいいとこ全部とっぱらってアニメにしてるからいかんのじゃ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:11.75ID:xa56wQR/0
アニメ風CG最高峰はゲームになってまうけどコレやとワイは思ってる
https://i.imgur.com/x6kG4Rz.gif
https://i.imgur.com/LYzlLSQ.gif
https://i.imgur.com/xplF0AX.gif
https://i.imgur.com/63GDOaN.gif
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:12.15ID:bhew6oVk0
演出全然ダメダメだった
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:12.92ID:j7/kIsuUa
OPの怒涛の映画ネタあれ絶対タツキアイデアだわ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:17.16ID:getW4wc50
ま、タツキがあの雰囲気を望んだんだろうしどうでもええわ
絶賛してるやつに作画がそこまでのジョジョアニメと比べてどうなんや?って聞きたい
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:19.07ID:yjEnfeSf0
>>105
PV詐欺は進撃でもやってたしMAPPAのお家芸やね
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:19.47ID:pF+Yz1Fva
引きで撮って下手くそなCGが動いてるだけの戦闘シーン
1番力入れてるはずの第1話がこれって嘘やろ?
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:24.15ID:YK2BEwZtd
デンジ 加藤純一
ビーム もこう

これならガチで天下取ってたやろ
どっちかと言うと純のデンジよりもこうのビームが見たい 絶対ハマり役やん
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:25.10ID:xT/pu42l0
OPに対して「映画オマージュやめろ」って言ってる自称原作信者はマジで原作を読んでるのか?
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:26.09ID:cfhahMEs0
>>126
オーイシはオバロ4期やってたよな
ああいう感じのとドラゴンエネルギーの戦隊感入れてほしい
加藤純一に最初あらすじ読ませてほしい
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:26.85ID:hY9w7+lz0
>>83
良かったよ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:28.06ID:Lcv+BgAz0
2話からアキも出るらしいし、話も明るくなるんだから頼むから手の平クルーさせてや頼むMAPPA
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:34.96ID:gLH15PTf0
戦闘がおもんないのやばい気がするわな
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:39.53ID:w9Nj1rf+0
>>123
ノーカントリーや
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:40.30ID:ZiVWctyQ0
>>141
つまりタツキもリコリコ見てたってこと?
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:41.63ID:aAxLuLZV0
>>103
まぁ映像補正ありかもしれん
映像には合ってたわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:42.86ID:WNeBz9V30
>>102
デンジのアホっぽくてサッパリしてるところが良いのにな
なんか湿っぽい感じになってた
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:43.19ID:zliZLqEH0
加、藤純一が主人公だったら完璧だったな
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:44.22ID:z9/vsrFBd
>>70
構図ポーズCG全てがダサい
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:48.74ID:DFQALNud0
>>77
特定はえーな
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:54.04ID:qAZVAPN90
ワイの中でポチタは旧ぼのぼのアニメのスナドリネコやった
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:55.60ID:Hce0zzM+0
オープニングのデンジが上手く卵を割れないところはマジで好き
初期のデンジのみんなが当たり前にできることを出来ない哀れさというか、惨めさを感じてめっちゃ期待した
蓋を開けたら本編カスで泣いたけど
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:35:11.07ID:GH/E+ptw0
>>127
これOPの評価やで
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:35:15.37ID:/x5Ehwpg0
一話のデンジは原作からして湿っぽいやろ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:35:19.81ID:oBvujj+90
>>129
まぁ作者が加藤シンパなら必然的に見るやつにも衛門がおるのはしゃーないんちゃう
そもそもワイらなんJからの分派で衛門ワラワラおったやろ
2022/10/12(水) 02:35:29.54ID:wZga3ijy0
邪魔すんなら死ね 
の「俺たち」削った意味なんなんだろう
最終回間近のマキマのセリフと対になるところだと思うんだけど
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:35:30.32ID:J7h1fYiB0
平松氏に作監してもらえば良い
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:35:34.63ID:I6U7OjGu0
CGならこんなもんやろ
むしろ話がおもんなさそうやわ次見たいとはならん
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:35:37.50ID:hY9w7+lz0
ただただ悲しい
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:35:40.44ID:0vivyvSyr
>>145
もこう「加藤さん!加藤さん!」
ビーム「チェンソー様!チェンソー様!」


言うほど似てるか?
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:35:57.93ID:getW4wc50
映画のパロディは作者の好きな映画で固めてあるの?
2022/10/12(水) 02:36:00.55ID:5DJscNq1d
OPのこいつすき

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1153964969056059392/pu/vid/480x270/P2tL5X4ZGkuwobjo.mp4
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:36:07.08ID:tUDJC4Ws0
なんでワイこんな楽しみにしてしまったんやろ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:36:07.73ID:29vHmxecM
>>165
原作知らなかったら1話切りしてたかもしれんわ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:36:20.11ID:v9xvnL7w0
>>80
べるぜバブとは系統違うやろ
エニグマとやない?どっこいどっこいは
2022/10/12(水) 02:36:24.41ID:SW1zu4vy0
>>169
4ね
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:36:25.68ID:7QtnR8x6M
>>169
ふざけんなゴミ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:36:28.84ID:XP23TBJn0
opの最後の扉の所でなんか忘れちゃってんだって出てくるの好き
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:36:36.21ID:zliZLqEH0
そもそもパロネタばっかの原作のレベルも低い
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:36:36.89ID:w9Nj1rf+0
>>133
ちげえよ、明らかにビッグ・リボウスキや
OP内にコーエン兄弟映画のパロが他にもあるし
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:36:37.79ID:OLY0YHXKp
呪術2期も渋谷駅で五条が無双するシーンCGやろな
あそこモブ大量におるから
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:36:39.60ID:z9/vsrFBd
ワイの期待を返せ👹
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:36:42.49ID:+cJXGf6wp
作画がどうこう以前に単純に面白くないかもしれん
2022/10/12(水) 02:36:44.10ID:6bdlgVTed
>>121
畠中祐とかも合ってると思ったが若手か
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:36:46.77ID:ZiVWctyQ0
タツキも新人声優に任すくらいなら加藤にやって欲しかったやろな
むしろどうにかしてねじ込もうとした結果今の声優の可能性もある
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:36:52.67ID:8kI97Sjh0
OPの絵コンテ凄いセンスあるな、と思ったらほとんどが映画のオマージュって聞いてガッカリしたわ
リコリスといいアニメーターが生み出したものではないんやね…
こういうのって
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:36:53.10ID:iOwW2PZyp
1話はデンジの馬鹿さとか軽い雰囲気とか無くてチェンソーマン全編の中でも異質なエピソードやから1話の雰囲気だけで判断するのはよくない
ただしCGは糞
今から手書きで作り直せ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:37:00.10ID:Lcv+BgAz0
>>169
めっちゃ腰振ってるやんけキンモ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:37:01.81ID:ewkqJxgu0
2話は期待できるで
https://i.imgur.com/w2PYkvw.jpg
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:37:05.01ID:oBvujj+90
>>170
雰囲気に乗せられたんちゃう
まぁ安定して覇権アニメとります感マシマシやったからワイも期待してたけど
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:37:05.43ID:getW4wc50
>>170
多分ワイと一緒で原作面白えなぁって思ってたからこそCGに落胆したんやろう
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:37:06.59ID:qAZVAPN90
>>158
調べたら小杉十郎太やった
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:37:07.29ID:ARvBGhV8r
だから

デンジ 加藤純一
パワー 中川翔子
アキ おにや
ビーム もこう
マキマ みゃこさん


にしろって言ってたやん
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:37:08.71ID:iChwSAmM0
OPの映画ネタもなぁ
本編であのシーン出てきたら納得する
出てこないならオマージュですらない脈絡ないただのMAD動画
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:37:18.17ID:v9xvnL7w0
>>182
きしょ
加藤純一が嫌だろ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:37:26.60ID:Vk8NcHpk0
迫力不足に尽きるわな
全力出してこれは少しがっかり
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:37:26.70ID:DFQALNud0
>>38
期待値150点なのに出されたものが70点やからそら反発食らうわなと
戦闘シーンに絞るならもっとクソやし
2022/10/12(水) 02:37:30.01ID:3AOPzekR0
漫画一枚絵の迫力を越えれないアニメーション
擁護意見はこれで一蹴できるよな
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:37:31.64ID:GH/E+ptw0
>>191
ほんこれ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:37:32.34ID:9aEIxNZD0
衛門が湧いてきたし寝るか
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:37:45.08ID:4cZECg2b0
opのサムライソードのビジュアルは良かった
まあ本編だともっさりCGで萎えるんやろうけど
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:37:48.93ID:YK2BEwZtd
>>167


今からでも間に合うやろ
ポプテピピック方式で声優変えて同じのやろう
2022/10/12(水) 02:37:50.46ID:SW1zu4vy0
チェンソーマンスレって信者とアンチが濃いからただでさえカオスなのに衛門も割り込んでくるのマジで糞
マトモに語れんのじゃ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:37:55.28ID:GH/E+ptw0
>>191
そう考えたらゴミやなOP
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:37:56.45ID:Lcv+BgAz0
>>183
オマージュいうても最初の数カットだけだぞ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:37:57.08ID:kaoGH1/n0
オマージュって別に元がいいだけじゃんってなるからイマイチやな
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:37:59.58ID:J7h1fYiB0
>>143
別につくってますと言ってたのに詐欺とか
お前が知らないだけやん
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:37:59.98ID:8mljz5H30
>>139
アークすげぇよな本当
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:38:01.58ID:MINBfDTu0
>>169
エロすぎて草
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:38:04.49ID:MrSxzzEX0
opの話しかされてない時点で終わっとるやん
2022/10/12(水) 02:38:09.16ID:b/q7lCrp0
イマイチやったわ
期待を超えてこない
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:38:12.79ID:WEzo7Lfi0
いやOP歌がゴミやんけ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:38:15.95ID:w9Nj1rf+0
>>160
アンチってMALの見方すら知らんの?
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:38:18.67ID:oBvujj+90
>>169
エッッッ
gifにしろ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:38:32.23ID:9rUSMWpp0
>>77
爆発はええやろ草
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:38:34.52ID:d1AKdMnC0
なんで衛門沸いてんの?
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:38:42.15ID:aAxLuLZV0
>>186
2話は一気に5話まで進むからテンポは改善されるな
CGだけどうにかしてくれ
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:38:43.72ID:0CSwB1+s0
OPは100点とかマジかよ
オサレ目指したけどセンスが追い付いてない残念な出来やったわ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:38:45.07ID:+mD1aEJS0
ソニーだからコウメ太夫やアキラ100%が出る可能性もある?
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:38:54.18ID:R2iAD7FI0
アニメ始まる前はレゼ編映画楽しみだったわ
100億の流れに乗れないだろうな
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:38:56.85ID:cfhahMEs0
>>213
そらデンジは加藤純一で加藤純一はデンジやからやろ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:38:59.78ID:UrwFpmRr0
映画ネタは作者の趣味やし入れていいだろ
嬉しかったわ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:39:21.54ID:pF+Yz1Fva
売れるはずだったコンテンツ台無しにされた気分はどうや?集英社よ
原作愛すらないとこに制作頼むからこうなるんやで
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:39:32.26ID:XO92CfzK0
米津玄師、加藤純一信者によるニコ生文化の集大成アニメやな
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:39:38.16ID:BcLrhEcG0
https://www.sakugabooru.com/data/ee1a1424f68c34f6f4897159bec47dd3.mp4

・刺された後にカメラが謎に引く
・ゾンビの悪魔が出てくるカットも遠景のため全く印象に残らない

監督のキャリアの浅さが出ちゃってるよ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:39:38.62ID:/x5Ehwpg0
ガイジが鳴き声上げてるだけでもうまともに語るの無理やな
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:39:42.84ID:GH/E+ptw0
たしかにOPのシーン本編と全然脈略なくてモヤったんよな
やっぱオマージュって糞だわ
2022/10/12(水) 02:39:42.86ID:gFqp9C6z0
鬼滅やら呪術やら進撃やらの主題歌並にはならんだろうな米津のは
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:39:46.33ID:getW4wc50
>>213
作者がリスナーだから
そしてアンチも出張してきてまともに語れなくなるから寝た方がいい
脳みそ加藤純一に食われてその話題しないと死ぬ奴らだから
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:39:58.02ID:tUDJC4Ws0
>>188
CGもそうやけど演出とか期待してたもんが一切見れんかったわ
セリフも改悪するし意味わからんマジで
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:40:15.25ID:GH/E+ptw0
オマージュ死ね
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:40:17.97ID:ig4qb8Sva
OPの映画パロはむしろタツキ絡んでそうやろ
さだかやの井戸シーンとかタツキの発想かなって思ったし
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:40:25.07ID:hY9w7+lz0
てかなんで新人の監督にしたんだろ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:40:27.85ID:Z9W6/Ptj0
>>168
そうやろ
悪魔のいけにえとノーカントリーはチェンソーマンでもオマージュしてるし
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:40:31.88ID:lZQNz6Dp0
>>183
OPのアニメーターはセンスいいぞ
呪術とか王様ランキングのやつ見ろ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:40:33.55ID:gySBNrBN0
怖いのはチェンソーに引っ張られて呪術の戦闘シーンまで糞化することやな
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:40:35.37ID:GH/E+ptw0
オマージュおもんないねんきっしょ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:40:40.15ID:WEzo7Lfi0
OP映像は良いけど曲がクソで特に歌声が酷すぎる
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:40:41.67ID:oBvujj+90
戦闘シーン迫力ないのなんでやろな
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:40:58.97ID:ZiVWctyQ0
タツキの映画ネタはええのに加藤純一ネタはあかんの意味わからんわ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:40:59.84ID:GH/E+ptw0
>>230
呪術のほうに社運かけてるから
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:41:12.50ID:K/OMxMSLa
唯一評価されとるOPすらワイは微妙やったわ特に曲がな
2022/10/12(水) 02:41:13.55ID:gFqp9C6z0
俺は別に呪術叩いてないから良いけど
チェンソーマン棒使って呪術叩いてたやつってこれ許すん?
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:41:16.64ID:Ql1SiNqg0
なんか東京五輪開会式見た後に近い感覚覚えた
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:41:20.86ID:0boxyUca0
進撃みたいな感じやと間の取り方クソ下手で淡々と原作紹介してる感じになるんやろうな
2022/10/12(水) 02:41:21.71ID:SW1zu4vy0
オープニングの映画パロはそういう設定なんやろ
映画館で皆揃ってみてるカットあったやん
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:41:24.63ID:44WquFTEM
>>229
OP演出に作者が口出しするわけ無いだろ
畑違いのところに出向いて人の仕事に指示出すような失礼な人間なんか?タツキは
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:41:25.76ID:UqLtOwIrd
加藤純一とかしょうもないネタで盛り上がり出してんのは気持ち悪いわ
2022/10/12(水) 02:41:31.71ID:+u19ulAe0
つくしあきひと「MAPPAがすげえアニメにしてるのにまだ『このシーン原作のが迫力あったな』思うのはなんかすげえな。
そういう原作だからこそ惚れたんだろうな。」
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:41:32.43ID:getW4wc50
映画パロディに関しては別に何も思わんかったな
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:41:33.09ID:nSeKOpnu0
>>139
ギルティは対戦演出はエグいけどストーリームービーとか見るとやっぱ粗が大分あるで
数秒の演出だけに命かけてる感じ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:41:38.45ID:w9Nj1rf+0
タツキはタランティーノとかコーエン兄弟大好き人間やから明らかにOPはタツキの趣味やのにOP叩いてる原作信者はなんやねんw
ホンマに原作みてんのか?
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:41:41.83ID:8mljz5H30
Twitterに大量にいるキラキラヌルヌルしてるだけの作画を持て囃す連中どうにかしてくれよ
こいつらがオナニー作画クソアニメの元凶なんだよ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:41:48.82ID:fkx7LkBa0
逆張りgがここまでたたくなら大成功やな
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:41:53.55ID:A6FQBzsnd
衛門しつけぇよもうええから
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:41:54.52ID:DFQALNud0
([加如知和釦咖伽咖枷珈耞迦茄�i賀架果かカヵカ力㋕○].*[ロ口⼞ロ□■]?).*(月泰|[藤籐籘縢滕騰謄鰧勝糖唐減减○]|([とトト⼘][うウウぅゥゥー一]?)).*([糸系幺糹⺯⺰][屯𥫱囤]|[純鈍統銃飩魨蒓忳㹠肫盹杶沌迍瓲糺秘潤淳惇順巡準凖盾纯○]|([じジジでデデぢヂヂ].*[ゆユユゅュュうウぅゥゥ].*([んンンソソ]|[にニニ二])))|[でデデぢヂヂどぎ][ゆユユゅュュぅゥゥ][んンン]|[うぅウウゥゥ].*[んンン].*[こココ].*[ちチチ].*[やヤヤゃャャ].*[んンン]|かっさん |衛門|純一

ゴミの鳴き声消す用や
NGぶち込んどけ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:42:13.24ID:Ql1SiNqg0
>>235
こう言っちゃなんだけど歌い手の域出てない感じするわ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:42:16.83ID:GH/E+ptw0
>>251
ここまでテンプレ
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:42:24.36ID:iOwW2PZyp
>>236
ゴミCG×ゴミカメラワークの掛け算
普通CGアニメってカメラワークだけは気合い入ってるのに
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:42:41.08ID:wxz9Yw2qd
>>77
このオマージュになんか意味あるの?
ガンダムのセルフオマージュにはちゃんと意味あったけど
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:42:42.52ID:oBvujj+90
>>241
これやな
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:42:43.68ID:qLi4QHwj0
>>237
配信者のパロディとか笑
Vtuberみたいなもんだろ?絶対嫌だわ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:42:52.29ID:TTHQRs9M0
相変わらず外国人はCGにキレてるな
いつもはピクサー見とけよ(笑)だけどこれはしゃーない
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:43:18.10ID:ILeV/b/b0
CGがクソってよりCGを使った時の演出とかカメラワークとかがゴミなんよな
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:43:25.18ID:ZiVWctyQ0
>>259
2部がまさにそれなんだよなあ…
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:43:29.76ID:xZT9haFA0
銃の悪魔の説明シーンは頼むで
あそこ漫画の演出凄すぎて鳥肌立ちっぱなしやったし
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:43:32.46ID:w9Nj1rf+0
>>257
タツキ自身が漫画内で映画のオマージュしまくってるやん
何言ってんの
2022/10/12(水) 02:43:33.91ID:xT/pu42l0
グロ描写がそもそも一般人には受け付けないだろ。そこしか売りないんだからそこまで流行らんぞ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:43:35.92ID:j7/kIsuUa
>>244
だいぶ失礼な人間だよあいつ
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:43:40.80ID:getW4wc50
ジャンプのチャンネルにあった動画のがチェンソーマンを分かってた感
バトルシーンしょぼしょぼなのがとにかく不満すぎる
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:43:41.56ID:zliZLqEH0
加藤純、一は作者公認なんだが?
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:43:42.46ID:7QtnR8x6M
オマージュに意味なんてないやろ
強いていうならわちゃわちゃ感出したかったとか?
そこには別に引っかからんかったわ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:43:57.66ID:oBvujj+90
>>256
あんまり見る気せんけどそれ意識しながらもう一回見ることにするわ
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:43:57.75ID:0boxyUca0
チェンソーマンになった時「顔細っ」て思ったわ
元々あんな感じやったかもしれんけど変やで
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:44:09.23ID:Hce0zzM+0
>>266
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:44:09.29ID:tUDJC4Ws0
上からのカメラでゾンビ切り捨ててるシーンなんなんあれ
2022/10/12(水) 02:44:14.81ID:gFqp9C6z0
>>263
刀の悪魔がCGなら銃の悪魔もCGやろな
どうなるんやろなあ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:44:16.00ID:w9Nj1rf+0
>>260
4chan?
アソコは逆張りのゴミしかおらんし放って置いていいぞ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:44:26.42ID:Fq8FnyFD0
>>251
いやほんまガイジの発狂ぶりハンパないわ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:44:29.52ID:yjzE4HYB0
初っ端の変身シーンからCG使うなや
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:44:35.06ID:SxiKO+QsM
>>271
あんまムキムキやとフルパワーチェンソーのときショボく感じるから…
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:44:36.22ID:QVeEPbvI0
>>183
山下清悟自体はめちゃくちゃセンスあるぞ
後続のアニメーターに影響与えまくってるというかセンス良すぎて真似できてるやつあんまおらんけど
2022/10/12(水) 02:44:42.03ID:FMcFHjqX0
>>239
Vaundyの曲の方が良かったと思うのワイだけか?
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:44:48.90ID:Cl7Vi6kc0
>>266
一理ある
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:44:53.86ID:rIBcOyQod
>>264
このオマージュは本編にもないシーンじゃん
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:44:55.34ID:DFQALNud0
>>269
元ネタ知らんからワイは何も引っかからんかったわ
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:44:55.62ID:Z9W6/Ptj0
OPの全員で映画見てるシーンだけはどうかと思ったわ
あそこはデンジとマキマだけでいいのにの
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:45:05.10ID:ILeV/b/b0
オマージュが何なんや?凄い!とかならんし作ってる奴のオナニー過ぎる
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:45:06.63ID:getW4wc50
これに文句言うのもアホらしいけどCMのネタバレもおい!ってなったわ
2022/10/12(水) 02:45:07.24ID:7rJI7g190
CGアクションはRWBY見習ってもろて
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:45:09.36ID:pF+Yz1Fva
MAPPAを出禁にしてくれ頼むから
アニメ化ブームの今もうこんな被害を生んじゃいかんよ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:45:10.82ID:GH/E+ptw0
>>280
ヴンディー先輩の曲はくどかった
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:45:11.85ID:9mWNEErc0
@HIBIKIMAN15679
チェンソーマン観てるけど、なんか絵コンテがパッとしない気がする。すごく単調に感じてしまう。なんでやろ。

@varasios
チェンソーマン、ぬるぬる動けば良いというものでもないし、キメる画はしっかりキメてほしい。作画は良いのに頭に残るカットが一枚も無い。脚本もコンテも基本に忠実、丁寧すぎてむしろ守りに入ってる印象で作品の雰囲気とマッチしない。BGMも盛り上げてくれない。キメ画が無いからBGMも残らない。

@5g3wc6LJNvGCi54
正直、チェンソーマン迫力不足だった
演出も緊張感なかったし毒々しい雰囲気もなく
あっさり塩味なアニメだった
CGがちょっとね…違和感だらけ
凄いのかもしれないけど、動くとどうしてもなぁ、どうにかならないのかな

@ITOanimation
偉そうなこと言うとチェンソーマン、コンテ演出が普通すぎない?

@siki0223
BLEACH1話が良くてチェンソー1話が微妙なのコンテ演出の差だろう

盛り上がりどころで間延びして退屈な感じ、ヒロアカのコンテとそっくり

@we4ves_g4mes
すごいクオリティのアニメだったのになんか足りん感じ、原作がやばすぎたという結論

コンテが日和ったとも思える

@hiFU_sekiZUI
チェンソーマンは戦闘がうーんって感じ
CG使ってるからとかではなくコンテの切り方が好きじゃなかった
静止画の原作の方が迫力ない?
2022/10/12(水) 02:45:19.79ID:uzY0qBq00
なんで昨晩のBLEACHはBSやったのにチェンソーマンはBSでやらないの?😡😡😡
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:45:22.34ID:d0dVyYnId
ゾンビに捕まって包丁でバラされるかと思いきや、一生ザクザクしてて一生デンジがギャーって叫ぶとこシュールすぎるw
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:45:29.38ID:WNeBz9V30
ゾンビの悪魔に飛びついて弾かれるとことか最後に悪魔に斬りかかるところはええのに途中のカメラ引いてゾンビと戦うところ酷すぎやろ
マジでいらんやん
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:45:30.83ID:/x5Ehwpg0
>>284
それは本編でやるし
2022/10/12(水) 02:45:34.62ID:d9LE0Rapa
2期以降続くのか?
レゼ映画もできるのか怪しそうだしな

はぁーほんと酷い
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:45:38.07ID:ig4qb8Sva
>>271
それはPVの頃から思ってた
確かに原作のシーン見てもあんな感じの細さやった気もするけど手書きはパースで誤魔化せるからな
CGはそういう誤魔化し難しいから気になったらずっと気になったままになると思う
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:45:41.58ID:Q97DIHzQ0
アニメ制作者のセンスが原作者のセンスに追いつかなかった感ある
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:45:42.06ID:/VjMAv0t0
https://i.imgur.com/I9MPznZ.jpg
トレンド1~6位まで独占やん
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:45:42.31ID:ZiVWctyQ0
なんGはリコリコの映画パロ叩いてたから絶対に認めるわけにはいかないんや
2022/10/12(水) 02:45:47.80ID:gFqp9C6z0
紅蓮華とか廻廻奇譚になれるかって言ったらなれんやろな
あくまで米津だから良いって言われてる感じ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:45:57.67ID:rJSI8LgQa
>>290
コイツら名誉なんG民やな
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:46:02.32ID:v3sIYtaSa
>>280
正直ワイはどっちも印象に残ろんかったわ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:46:09.67ID:GH/E+ptw0
【悲報】なんだかOPも不評ムードになる…【オマージュオナニー】
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:46:13.19ID:OZj83hjor
都合で見れてないんだけどスレ雰囲気的にお通夜なんか?
アニメ化失敗したんか?
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:46:13.83ID:oBvujj+90
>>301
不名誉定期
2022/10/12(水) 02:46:16.58ID:baD4OW5c0
>>285
タツキがアレ見てオナニー出来るからええんや
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:46:23.54ID:RbvSzJlq0
岸本も諫山も映画オタクやけど映画オマージュ入れたりせんしなぁ
2022/10/12(水) 02:46:30.82ID:b/q7lCrp0
>>304
まあ今後に期待や
2022/10/12(水) 02:46:34.23ID:UmKxN9bj0
>>263
WWWW
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:46:34.34ID:0NBSg6sX0
opSpotifyで無限ループしとるわ
やっぱヨネちゃん天才や
2022/10/12(水) 02:46:35.72ID:dMqd2Cmoa
素直に純にしとけば話題性も声も合ってたのにな
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:46:40.24ID:GH/E+ptw0
>>298
ラブライブでも1位取れるトレンド
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:46:44.15ID:nSeKOpnu0
OP映像の皆で映画館に座ってるシーン
4課全員いるかと思ったがよく見ると荒井がおるから鮫天使蜘蛛がおるのに暴力だけが終始おらんのやな
2022/10/12(水) 02:46:46.52ID:baD4OW5c0
>>304
大成功や
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:46:50.29ID:zliZLqEH0
そもそも原作もオマージュだらけなんだが?
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:46:55.35ID:Cl7Vi6kc0
>>304
戦闘シーンがマジで微妙や
なんちゅうか構図にセンスがマジでない
2022/10/12(水) 02:47:01.68ID:X0n2K+f+0
>>181
思い出した多分そいつで合ってるかも
カバネリの主人公よな?わざわざ調べてきたわ
セリフ2、3みたいなのわりと理想に近い
https://www.kenproduction.co.jp/talent/113
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:47:02.99ID:1jDIKoDJa
来週は違うED曲だからあっさり忘れられそうなの可哀想
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:47:03.87ID:MINBfDTu0
>>304
話題性◎
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:47:03.99ID:hY9w7+lz0
>>304
ハードル上げすぎたなって印象
2022/10/12(水) 02:47:07.93ID:FMcFHjqX0
つくし卿もMAPPAディスってて草

つくしあきひと
@tukushiA
MAPPAがすげえアニメにしてるのにまだ「このシーン原作のが迫力あったな」思うのはなんかすげえな。
そういう原作だからこそ惚れたんだろうな。
https://twitter.com/tukushiA/status/1579855946368843777
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:47:11.26ID:qO5w05Re0
アマプラでみた地方民ワイの感想

画面暗くない?
映画意識しすぎでは?
声優下手すぎでは?
CGのレベル低くない?
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:47:11.53ID:oBvujj+90
>>304
今季の覇権様やで
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:47:15.23ID:ig4qb8Sva
>>273
あそこはマジでゴミや
あれに相当するシーンって要はこれやろ
どんな演出考えてたらあんな引き絵でフェードアウトする演出にするんや
https://i.imgur.com/I6VFyMy.jpg
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:47:19.88ID:getW4wc50
オマージュそんなにネチネチ言われるようなことか?
それこそ粗探しな気がする
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:47:21.87ID:DFQALNud0
>>304
期待値高すぎた
のを差し引いても戦闘シーンはゴミ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:47:26.15ID:0boxyUca0
>>296
変よな
あかん気になってまう
https://i.imgur.com/1Q41uiE.jpg
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:47:34.56ID:aAxLuLZV0
オープニングのみんなでわちゃわちゃしてる感じが好きやわ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:47:43.22ID:3FPDlTjjp
CG はこの会社に作らせときゃ良かったのに
https://i.imgur.com/fE9IbiI.jpg
https://i.imgur.com/oB2uAtb.jpg
https://i.imgur.com/fFWTfF3.jpg
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:47:49.59ID:Z9W6/Ptj0
>>294
だからこそ
2022/10/12(水) 02:47:50.91ID:3AOPzekR0
オマージュすれば持て囃してくれるのほんまちょろいよな
2部1話もタコピーっぽいの出しただけで大盛り上がりだったし
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:47:52.79ID:MINBfDTu0
>>321
数少ないアニメに食われた原作だもんなw
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:47:57.03ID:ewkqJxgu0
ここあのクオリティのCGにされたら泣くわ
https://i.imgur.com/MQS3wog.jpg
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:47:58.24ID:xZT9haFA0
>>304
ぶっちゃけお通夜ってほどではないで
この1話で切る奴はおらんやろうし
ハードルが高過ぎたんや
2022/10/12(水) 02:47:58.77ID:Zdj9LculH
今期の覇権はBLEACHと水星の魔女で一騎打ちやね
チェンソーは脱落や
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:48:02.61ID:Hce0zzM+0
改めてみたら疾走してゾンビの悪魔本体に駆け寄るシーンの演出はセンスを感じなくもない
CGの質が低いからトータルで低評価だけど
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:48:05.93ID:GH/E+ptw0
>>328
でもオマージュだよ?
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:48:16.96ID:4BMLC0nT0
対してガチってない呪術の方が戦闘シーンに力を入れてたってのがね
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:48:17.93ID:NQBK38Hea
>>77
すげーな
これってアニメスタッフがちゃんとタツキが映画好きってことを知ってるってことやんな
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:48:22.65ID:GH/E+ptw0
>>333
それはもう…
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:48:37.32ID:tUDJC4Ws0
>>324
このシーン来たら盛り返せるから…って見てたら来ないまま終わったわ
なんなんやろなあれ意味わからんマジで
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:48:38.50ID:hY9w7+lz0
>>333
クソCGで壮大な音楽流すぞ😤
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:48:41.81ID:GH/E+ptw0
>>333
ココアのクオリティwwwwwwwww
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:48:47.50ID:NGVOBAJMp
2期から加藤純一要素パタっと途絶えたしデンジの口調もなんか変わった
「藤本タツキは加藤純一視聴者だからデンジの声優を加藤純一にしたかったはずだ!」とか言ってる人おるけど今となっては迷惑に思ってるかもしれんからやめた方がいいと思う
もちろん加藤純一自身も迷惑に思ってるかもしれんしな
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:48:48.14ID:1jDIKoDJa
>>325
なんていうか自信のなさのあらわれに見えるで
自分のセンスで勝負できないから安易なオマージュに走るんや
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:48:51.60ID:Cl7Vi6kc0
>>333
絶対ネタ画像として一生出回るわ
2022/10/12(水) 02:48:53.19ID:od2s3t7b0
cgのヒットストップが軽すぎてチェーンソー感が一切無かったけどあんな物なのか?
切れ味の良い包丁で豆腐切ってるみたいに見えて違和感が凄かったんだが
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:48:58.19ID:Pjp0o6RNp
>>334
切られてもおかしくないほど退屈だったと思うけど
2022/10/12(水) 02:49:02.13ID:lBbLI/TT0
>>327
ツルッツルなのがあかんな
2022/10/12(水) 02:49:13.40ID:UmKxN9bj0
>>333
どう考えてもCGのシーンやろ
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:49:21.90ID:r5CxxbUP0
闇の悪魔も宇宙飛行士もカエルもぜーんぶCGだよー^^
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:49:28.97ID:getW4wc50
>>327
うーん…やっぱ変だな
カラーだからチェンソー×裸が微妙に見えるのと細いのとCGがダサいのと色々ダメなとこある
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:49:33.95ID:nSeKOpnu0
OPの映画オマージュてんこ盛りは別にええやろ
あんだけ入れてたらどうぞ元ネタ探してくださいって意図全開やしそれが面白いかどうかは別として叩くとこではないわ
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:49:36.93ID:ZiVWctyQ0
>>333
腕ポーンのところがギャグみたいになりそう
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:49:38.14ID:zliZLqEH0
BGM付けて動けば良いと思ってる奴らが多すぎる
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:49:40.42ID:GH/E+ptw0
>>345
監督が見たら泣くでそのレス
2022/10/12(水) 02:49:41.39ID:SW1zu4vy0
>>300
映像ありきなのは否定できんが
そこまで言われる程ひどいかと言われると全然いいと思うわ
てか廻廻奇譚が流行ってる時点でこれも流行るやろ
おんなじような感じやん
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:49:58.82ID:96rR42NX0
>>333
ファンメイドのあれのが完成度高くなる可能性すらある
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:50:01.46ID:/teyo6xZa
opとed差し替えてみてほしい
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:50:04.69ID:xT/pu42l0
>>345
タツキへの悪口そのまんまやん
それ言ってる奴めっちゃおるぞ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:50:09.46ID:OZj83hjor
マジかよmappaやらかしたんか…
アニメ見るの怖いわ
2022/10/12(水) 02:50:15.14ID:JY6lINnZa
>>307
進撃は映画じゃないが氷と炎の歌から拝借しているの多い
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:50:16.71ID:9rUSMWpp0
アキに雪積もってるけど1期じゃ回収できんやろ
https://i.imgur.com/AYi08hW.jpg
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:50:20.08ID:MINBfDTu0
>>352
非力感出てるって狙い通りやん
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:50:30.34ID:V3jU3ak10
問題なのはここからしばらく話もつまらんことやろ
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:50:34.31ID:2YPAUp4Y0
レゼ編映画化するみたいな風潮やけどあんな原作の間の取り方とかの雰囲気再現出来んアニメ化ならしない方がマシやろ
2022/10/12(水) 02:50:34.55ID:X0n2K+f+0
OPの1:44らへんからのとこすき
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:50:38.03ID:tUDJC4Ws0
ワイ映画館でレゼ編見て吐くかもしれんわ
2022/10/12(水) 02:50:38.51ID:oUexDF5D0
>>327
鮫かな?
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:50:43.36ID:GH/E+ptw0
>>361
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:50:49.62ID:getW4wc50
>>345
独自のOPの映像のが良かったってことね
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:50:51.90ID:YCy2HdVK0
>>298
ヴァイオレットエヴァーガーデンも世界トレンド1位とか言って大喜びしてたな
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:50:53.47ID:gUg6CCLN0
みんなこういうバトルシーンが見たかったんやろなぁ……

https://i.imgur.com/3yvF0mG.gif
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:50:55.69ID:QVeEPbvI0
マジでアニメの没入感って絵コンテで決まるよな
チェンソーマン原作既読で期待して1話見てたのに、なんか入り込めんなって思ったけど整理したらこういう結論になったわ

逆に絵コンテさえ良ければ声とか割とどうでもええわ
その点BLEACHとかは良かった
今期他でいうとぼっちざろっくとかも良い
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:51:10.36ID:Z9W6/Ptj0
>>331
チェンソーマンって実はそういう浅いオマージュで嬉ションするサブカルファンが大好きな作品やからな
品川祐みたいにやたらタランティーノだけ好きな馬鹿と同じ人種
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:51:10.49ID:hY9w7+lz0
未来の悪魔のGIF誰か貼ってくれや
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:51:13.28ID:8TO383a9a
モブサイコとか鬼滅みたいに、内容それなりに良くて絵がゴミくそな作品が神アニメ会社に出会うと最高の化学反応起きるのにな
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:51:16.16ID:oBvujj+90
>>372
言ってたな
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:51:20.93ID:WNeBz9V30
一周回って日常描写の方が怖くなってきたわ
独特の空気感再現無理やろ
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:51:20.97ID:FP37dlD+0
映画ぶちこみってタツキ主導やろ
チェンソ原作もチマチマ挟んでるし
一時期短編でずっと映画の真似事してたやん
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:51:31.99ID:qO5w05Re0
>>361
そこまで悪くない
戦闘シーンはマジもんのゴミ
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:51:33.88ID:GH/E+ptw0
>>373
外注やろなぁ…
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:51:35.09ID:8mljz5H30
>>353
元ネタキャッキャしてる奴は寒いけど描いた人間貶すほどでも無いな
ていうかオマージュされてる構図何気ないシーンのにめっちゃパワーあってすごいわ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:51:48.74ID:bb9zkCUl0
話の中でオマージュするのは分かるんやけど
OPでパロるのってなんか浅くね?つか最早ただのトレスやん
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:51:55.37ID:gUg6CCLN0
どうでもええけど、米津玄師って地味に絵上手くない?

https://i.imgur.com/08y8mdH.jpg
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:51:55.59ID:nWwLp7z5a
あのOPの最後の踊りはなんのパロなん?
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:52:08.72ID:+QAVp0/u0
原作しらんけどアニメ見たでw
なんJで昔からスレ立ちまくってた割には普通やったわ
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:52:10.18ID:iChwSAmM0
>>264
作中の展開に沿って美しいカット割を拝借してバチッとかっこいい画決めたり、あとは意味なりリスペクト込めるのがオマージュやろ
作中で使ったり扉絵で使えばええやん

OPで雑に脈絡も関係もない映画切り抜きまとめモンタージュは寒いだけ
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:52:15.27ID:tUDJC4Ws0
https://i.imgur.com/8QoxgJi.jpg
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:52:16.18ID:Q97DIHzQ0
でも序盤は悪くなかったよな
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:52:22.39ID:i4tj5hEe0
マキマ並みの厄介オタクが沢山いるな
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:52:34.11ID:GH/E+ptw0
>>384
しゃーない
このプロジェクトに才能ある人間がいないんや…
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:52:35.90ID:Aaba409D0
OPは映像ありきで良い評価受けてるけど曲としてはEDの方がチェンソーマンのテーマ曲に合ってるやろ
まぁ来週変わるんやけど
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:52:37.69ID:kaoGH1/n0
>>385
シンウルトラマンも上手やったわ
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:52:41.51ID:yqNYdZ97a
なんGはリコリコで映画オマージュぶったたいてた過去があるからチェンソーで擁護できないのほんま草
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:52:42.20ID:getW4wc50
>>385
バカうまい
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:52:44.82ID:R2iAD7FI0
戦闘シーン以外は雰囲気良かった
肝心の戦闘シーンはガッカリなんやが
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:52:51.51ID:r5wFgSdM0
>>361
戦闘が最悪や
チェンソーマンって戦闘どうでもよかったっけ?
2022/10/12(水) 02:52:56.00ID:hIu581wJM
>>77
特定班早すぎて凄すぎるわ
これ探せば全カット出てくるやろ
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:52:57.04ID:9yVbCRVj0
>>385
派手にうまい
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:52:58.79ID:gUg6CCLN0
>>384
そこはそれでええやろ
話の中でオマージュされるより、絵面に全振りすべきとこでオマージュする方がまだ

話が二番煎じって一番萎えるやん
2022/10/12(水) 02:53:01.27ID:FMcFHjqX0
https://imgur.com/YVGYtQE.png
鰤の評価が高すぎるわ
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:53:04.04ID:96rR42NX0
>>385
普通に上手いで
シンウルトラマンのもくっそ良かった
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:53:09.96ID:2Mk+efnY0
>>373
九尾が地爆天星から出てくるとこまんまで草
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:53:12.63ID:0NBSg6sX0
>>373
こういうCGならよかったんやけどな
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:53:13.38ID:7m5MGD3L0
MAPPAのCG押しなんなんやろな
進撃でクソほど叩かれたのに
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:53:18.60ID:/VS6zhdwd
mappaってオサレな画作りにこだわっててその画に合う声優が今回のデンジとマキマなんやろなぁ
原作から想像するダミ声で喋るデンジじゃ浮いちゃいそうだもん
呪術の虎杖のチョイスも同じや
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:53:24.00ID:xZT9haFA0
>>385
これ米津が描いてるんか
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:53:24.91ID:iDu6X5GQ0
op描いた奴に全部頼めないの
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:53:27.05ID:LdTTaaiLd
>>377
絵ゴミつってもやりたいことは書いてんじゃん
チェンソーマンって戦闘の過程飛びまくりだからな
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:53:27.27ID:QVeEPbvI0
>>331
これ〇〇のオマージュやん
ってわかったりそれをツイートすることで見る側の自尊心とか諸々の欲求くすぐれるからな
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:53:35.30ID:gUg6CCLN0
>>361
そんな悪くないと思うけどなワイは
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:53:36.90ID:Hce0zzM+0
>>385
アートセンスあるわ
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:53:43.73ID:w9Nj1rf+0
>>263
https://youtu.be/FazMA2WPc04

youtubeファンメイドの演出そのままパクってほしいわ
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:53:48.72ID:m2sldzoa0
デンジの声も演技も軽すぎね
マキマは魅力ないだけで違和感はなくなったわ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:53:49.45ID:ig4qb8Sva
>>385
ハチの頃から確か全部1人で描いてたし
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:53:56.46ID:MINBfDTu0
>>402
外人ドンピシャ世代やしな
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:53:57.05ID:GH/E+ptw0
>>402
信者しか見ないんだから当然では?
2022/10/12(水) 02:54:00.18ID:2w36XfiF0
言うほど悪くなかった
というよりmappaだから期待値が極限まで下がってた
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:54:01.75ID:UrwFpmRr0
opにコンスタンティンネタあったな
ワイも大好きやけど根強い人気あるよな、続編決まったし
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:54:02.47ID:96rR42NX0
CGなのは別にええんやが明らかに浮いてたのがアカンかったわ
戦闘シーンに関してはワイもマキマさんみたいになってまう
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:54:08.76ID:aAxLuLZV0
>>361
戦闘シーン以外は最高やぞ
戦闘シーンのCGがゴミ
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:54:12.29ID:qO5w05Re0
>>385
才能の塊やな
こりゃガッキーと結婚できるわけや
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:54:17.73ID:gUg6CCLN0
>>410
やっぱ戦闘を真面目に描いてたボムの悪魔編って神だわ
レゼの戦い方好き
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:54:19.70ID:r5wFgSdM0
>>415
魅力ないマキマに馴れそうだよなw
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:54:27.46ID:9yVbCRVj0
EDって毎回黒背景でいくんか?わざわざ曲変える必要ない気がするわ
2022/10/12(水) 02:54:38.02ID:SW1zu4vy0
>>395
ほんまマヌケやわ
脈絡なさすぎとか訳分からんやろ
オープニングなんてそんなもんなのにな
2022/10/12(水) 02:54:48.22ID:7rJI7g190
オマージュは実際問題したくなるもんや
良い構図を見た時これいつかいい感じに真似してぇってなるのはクリエイターの性かもしれん
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:54:57.89ID:GH/E+ptw0
>>426
クソニーがね…
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:55:04.05ID:ZiVWctyQ0
>>395
割と致命傷よな
今後OP褒めてもでもパロじゃんで無駄に荒れる
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:55:06.01ID:tUDJC4Ws0
気づいたわ、ワイはマキマさんやったんや
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:55:17.54ID:5twi4/X40
銃の悪魔の演出とかファイアパンチ見てもほんま進撃作りたいんやろなぁって感じが伝わってくる
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:55:22.67ID:96rR42NX0
>>263
ウルトラマンレオに元ネタっぽい描写あるからあれをオマージュすればオタク受けまったなしやね()
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:55:45.52ID:GH/E+ptw0
ほんとに国葬だよチェンソーマン
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:56:00.34ID:gUg6CCLN0
>>433
シルバーブルーメか?
誰も知らんやろそんなん
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:56:17.48ID:ig4qb8Sva
映画業界は昔からオマージュのし合い多いしB級作品なんてハリウッド映画のパロばっかの世界やぞ
オマージュ叩いてもしゃーないやろ
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:56:18.97ID:czdBbQ7YM
ワンハリのオマージュはルックバック匂わせであざとすぎたな
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:56:22.55ID:NQBK38Hea
バトルアニメなのにバトルが始まったら盛り下がるの逆に凄いよな
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:56:54.31ID:Bd2OI6iMp
😨😨😨
https://i.imgur.com/POL2Rue.jpg
https://i.imgur.com/bgDlEem.jpg
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:56:59.74ID:w9Nj1rf+0
>>402
https://i.imgur.com/HgthuaN.jpeg

それ海外配信前の評価やぞ
今はこれ
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:57:06.46ID:MINBfDTu0
>>435
えっちやね
https://i.imgur.com/YqQ9rrX.png
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:57:11.72ID:96rR42NX0
>>435
誰も知らなすぎて全然話題になってない
特オタ多いTwitterでもあんま検索にかからんかった
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:57:13.30ID:/VjMAv0t0
OP最高だった
作画もめちゃくちゃ良かった
デンジマキマの声優も気にならんかった
ただバトルのCGだけはどうしてもあかんわ
2022/10/12(水) 02:57:22.55ID:aCM6QQqV0
マキマは25くらいのイメージやったからやっぱ声がイメージより高い🙄
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:57:27.87ID:IZBKq4An0
>>339
せやで原作愛が伝わってくるわ
2022/10/12(水) 02:57:30.21ID:yhr+9wZx0
>>233
呪術は雇われ部隊で監督も違うから大丈夫やろ
仮にも世界で250億売れて作品糞にしたらMAPPA終わりやろ
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:57:37.59ID:hY9w7+lz0
>>439
やめて
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:57:45.72ID:5BfVzpVOa
鬼滅のOPで言えば柱が勢揃いしてるとことか呪術なら五条がビルの上に立ってるところ好きって各々言えるけど
チェンソーマンのOPだとここ好きって言っても元ネタの画像貼られて終わりやろ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:57:45.77ID:zgZ1+hr20
まあMAPPAは進撃頑張ってくれや
地ならしで踏み潰すシーンくらいは
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:57:48.47ID:GH/E+ptw0
>>440
まだ信者しか見てないんだからすぐ下がるわ
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:57:58.63ID:aKBlGzF20
wit進撃の立体機動とか背景グルグル動かすだけで臨場感すごいしCGも使い所よな
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:58:07.89ID:Hce0zzM+0
つーかなんGってチェンソ評価してる人多かったんや
アンチが叩いてるってより原作ファンが裏切られて批判してる雰囲気やな
2022/10/12(水) 02:58:25.59ID:lz/gxmTh0
>>415
マキマはそんなに気にはならなかったけどデンジは違和感でかかったな
慣れることが難しそうな声だわ
2022/10/12(水) 02:58:26.70ID:hIu581wJM
今期ってゴールデンカムイあるわジョジョあるわガンダムあるわで人気分散しそうやな
今のところガンダムとチェンソーマンの首位争いってところかな
2022/10/12(水) 02:58:32.38ID:wZga3ijy0
>>385
歌や作曲よりダンスと絵のが才能あると思うわ
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:58:35.65ID:ZiVWctyQ0
>>449
地ならしこそCGでしか無理やろ
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:58:45.15ID:Zb5XksaD0
原作の面白さ分からなかったけど映像で見ると面白かったよ
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:58:51.43ID:gUg6CCLN0
>>448
ほなここの元ネタはなんや?
https://i.imgur.com/A35yHoP.gif
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:59:00.93ID:FP37dlD+0
>>452
アンチはひとしきり煽ってもうスヤスヤやぞ
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:59:05.55ID:SSaz1r910
>>77
ポプテピピックか?
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:59:20.66ID:xT/pu42l0
>>446
チェンソーもフリーとか外部スタッフ多いだろ
というか金かかってるアニメは今はもうどこもそう
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:59:23.32ID:Cl7Vi6kc0
チェンソーの音くらいはどうにかしてくれや
何やねんあの気合いのない音
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:59:26.21ID:GH/E+ptw0
何が悲しいって1話でこの完成度なんよな
ふつう1話くらいガチるもんだろ
初見のためにも
2022/10/12(水) 02:59:40.64ID:wZga3ijy0
>>415
せっかくのマキマあんな特徴ない声にしたのほんま残念
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:59:41.23ID:96rR42NX0
>>452
完全にマキマさんの後追いなんよ
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:00:03.58ID:MINBfDTu0
>>463
逆張りの塊みたいな作品だからこれでええんや
2022/10/12(水) 03:00:17.06ID:SW1zu4vy0
>>452
まあ期待値異常だったししゃあない
ワイはこれからの動向を見守るで
永久機関辺りからがんばってくれたらええで
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:00:24.38ID:8TO383a9a
来週からファイアパンチ放送するくらいのサプライズあってもいいよもう
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:00:29.11ID:xQlPc2iR0
マキマは慣れたけどやっぱデンジはゴミやわ終わってる
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:00:34.71ID:0boxyUca0
デンジの顔より細いで
これ公式設定なんかな
https://i.imgur.com/1vWYqwA.jpg
https://i.imgur.com/wsUQS6Q.jpg
https://i.imgur.com/xP5BR9k.jpg
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:00:34.76ID:w9Nj1rf+0
>>450

既に評価件数8000件あるから下がりようがない
評価件数めちゃめちゃ少なかった海外配信前にアンチが大量に低評価爆撃してたから低かっただけ
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:00:34.99ID:ig4qb8Sva
>>462
BGMの替わりになるくらい大音量でチェーンソーの音響かせて欲しいわ
一話でいうならゾンビ群がったシーンとかチェンソーの音がどんどん響いてくるような演出に最適やろって思ってたのに
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:00:46.48ID:96rR42NX0
>>463
ゾンビは作画のシチュエーションが難しかったんかもしれん
これから良くなる可能性も微レ存
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:01:12.50ID:tUDJC4Ws0
https://i.imgur.com/QBpMg2a.png
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:01:14.41ID:t0nmHaZSa
翻訳フィルター通される外人には原作セリフの改悪とか気にならんやろな
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:01:16.00ID:GH/E+ptw0
>>473
うーん…w
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:01:25.12ID:ZiVWctyQ0
>>463
1話ですでにCGは普通に期待できんわ
レゼ編のバトルとかギャグ化しそう
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:01:36.92ID:tUDJC4Ws0
ここの間とか台無しになるんやろな
https://i.imgur.com/s3qUHyk.jpg
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:01:57.56ID:xT/pu42l0
別にCGだって暗いシーンだったのもあるけどそれそのものはなんも悪くないわ
引きのシーンが多すぎたのは意図してやってるぽいからそこは不満
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:02:01.73ID:Cy8f7u2E0
もうちょっと声優狂ってる感出せなかったのか?迫力なさすぎるわ
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:02:01.77ID:hY9w7+lz0
>>463
PVのコウモリ戦は手書きだったからワンチャンあるかも
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:02:05.70ID:iChwSAmM0
リコリスも叩かれてたけどスタンドバイミーの蹴りオマージュはあれはオマージュとしては成立してる

OPでなんの脈絡もなく繋げたシーンはオマージュじゃなくてただの寒い寒いモンタージュ映像
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:02:29.18ID:hd8WLINX0
なんでチェンソーマンよりダンス・ダンス・ダンスールの方が気合い入ってんだよおかしいだろMAPPA
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:02:30.54ID:lZQNz6Dp0
まぁ鬼滅も呪術も原作勢の不満はあったけど初見勢の評判で封殺出来てたしチェンソーマンも売れるやろな
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:02:37.04ID:qDzqvjWC0
何やopが飛び抜けてええだけなんか
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:02:37.11ID:XHiPgDFb0
こんな人気もあって金かかってそうな特大コンテンツでも戦闘シーンはcgなんやなあって思った
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:02:49.04ID:XX+dAv1Ja
同じMAPPAなのに呪術の方がセンス段違いやな
https://nico.ms/sm37612592
https://nico.ms/sm41218365
2022/10/12(水) 03:02:52.98ID:SW1zu4vy0
デンジの声は思ったより違和感なかったな
ただ一話のデンジって結構マトモだから
これから狂った感じ出来るか心配
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:02:59.24ID:MINBfDTu0
>>482
ん効くねぇ~
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:03:05.94ID:4JClkHKsM
ドロヘドロがMAPPAだったけどあれなんGの評判どうだった?
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:03:11.41ID:TFr3o+Ra0
覇権のヒロイン
https://i.imgur.com/R2HjjZx.png
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:03:17.44ID:kaoGH1/n0
やりまっせ~感出してたのにそうでもないのが一番微妙やわ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:03:31.77ID:Aaba409D0
声優も映像も
もっと無難に普通に作れんかったんかねえ…
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:03:32.38ID:1jDIKoDJa
>>481
そこもPV詐欺でCGに変わってるかどうかが分かれ目やろうな
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:03:37.86ID:ZRvj0XiZ0
まだやってて草
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:03:44.85ID:TFr3o+Ra0
https://i.imgur.com/7kv6TvR.jpg
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:03:55.15ID:NCIJKrZea

https://i.imgur.com/Nv3jQ9Y.jpg
https://i.imgur.com/Lm6fiKf.jpg
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:04:24.80ID:ZiVWctyQ0
まあリコリコ叩いてたのが首絞める結果になってるのは正直草や
タツキの映画好き考えたらパロ盛り込みまくるの簡単に予想できたのにな
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:04:25.18ID:xT/pu42l0
>>490
進撃やる前だからキチガイに目付けられてない
あっちのCGのがアカンと思う
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:04:31.00ID:JucEnn9Ya
最低じゃあないっすか…
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:05:27.74ID:QVeEPbvI0
>>486
多人数とかチェンソーみたいな常に動きまくってるギミックとか線数の多いデザインは手描きでやろうとすると手間が何倍にも跳ね上がるから妥当や

CGなりにもうちょっと上手く魅せて欲しかった
2022/10/12(水) 03:05:29.83ID:oUexDF5D0
>>464
特徴ないって悪いんか?
どんな声想像してたん
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:06:01.76ID:QBe1dj8K0
別にアニメ化なんて色と声がついてれば紙芝居でもいいくらいなんだけど、期待煽ってただけなぁ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:06:04.91ID:gUg6CCLN0
>>490
全編全シーンが完全CGやから、1シーンで違和感とかはあんまなかった印象
それはそれとして、ドロヘドロもOPめっちゃ好きやったわ
まさにドロヘドロ!て感じで
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:06:22.28ID:7m5MGD3L0
懐かしいこの感じ
進撃で戦鎚の巨人との戦闘シーンがCGで呆れたの思い出したわ
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:06:24.78ID:inSqLxkQ0
ここまでくると草

https://i.imgur.com/xBEEDIr.jpg
2022/10/12(水) 03:06:28.37ID:UmKxN9bj0
CGだって見せ方あると思うけどね
ufoだってCG使ってたけどもうちょっと上手く見せてたと思うけど
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:06:46.26ID:8kI97Sjh0
声優はどうでもいいわ
うわぁ、って思ったのは今までアニメ見てきて呪術の乙骨とよう実の主人公くらいやな
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:06:56.09ID:iS3U5NmC0
ワシは二話目のパワーちゃんに懸けてるからな
ナマコの悪魔戦があのクオリティだったらワシは見ない
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:07:12.17ID:sOSQRWvYp
オープニングのパロタツキが好きな映画から拾って来てるな
いいね
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:07:12.75ID:96rR42NX0
>>487
原作の期待値がチェンソーより低いぶん呪術1期リアタイのがテンション上がったわ

あっちは原作クソつまらん交流会を作画でもたせとったわ
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:07:38.95ID:OoGOjN6Z0
opの最後に出てくる巨大な球は孫のキンタマの比喩らしい
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:07:52.87ID:sOSQRWvYp
>>487
チェンソーマンのがええわ
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:08:13.67ID:getW4wc50
バトルシーンや
バトルシーンさえかっこよくて爽快な映像やったら満足やったんや
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:08:29.38ID:MINBfDTu0
>>506
俺とこいつの見てるアニメ違うんかな
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:08:37.16ID:xT/pu42l0
>>504
OPよかったな
ただ本編は漫画の汚さ(画力ではなく)のイメージがあるからやっぱ不満あったわ
汚さの再現自体は頑張ってたけど
2022/10/12(水) 03:08:44.93ID:zezO6TN90
個人的にopは満点やわ
最後のチェンソーマンが悪魔から飛び出てくるシーンの作画で戦闘シーンもやってほしかったわ
予算的にはいけるやろ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:08:46.19ID:JQrB5EvX0
普通に面白かったんやけど結構評判悪いん?派手さが足りんか?
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:09:03.58ID:aAxLuLZV0
>>506
ま声は良かったわ
問題は糞CGだよ
二度と使うな
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:09:06.01ID:d1t/WMa00
mappaって無駄に動かすだけで演出が酷すぎるせいで要所盛り上がる訳じゃないんだよな
呪術の西宮とかすよく動く以上の感想以外でないし東堂虎杖花御とかも無駄に木を動かすくせにブギウギから抜け出せないところ止め絵だったり遊運ものっぺりしてる
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:09:12.43ID:gUg6CCLN0
>>487
いやOP勝負するならチェンソーマンのがええやろ
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:09:19.41ID:BlOtVJ9y0
まあOPは最高やしまだ期待は持てるやろ…?
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:09:23.50ID:kfSX8VUr0
動いて欲しいとこが全然動かなくて動かなくていいところが無駄に動いてる
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:09:35.91ID:2P6B6KXca
これ進撃と同じ流れやん
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:09:38.11ID:DFQALNud0
>>385
派手定期
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:09:50.76ID:gUg6CCLN0
>>516
チェンソーにも言えるよなそれ
荒々しさとか馬鹿馬鹿しさとかキチってる感とか、映像化すると途端に小綺麗になって表現しきれんみたいな
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:09:51.33ID:X8b2bwDb0
>>518
悪くなかったと思うけど期待値が高すぎた
かなり力入れたみたいな事言われてたし
2022/10/12(水) 03:09:57.21ID:SW1zu4vy0
>>487
流石にこの勝負ならチェンソーマンやろ
2022/10/12(水) 03:10:07.24ID:lz/gxmTh0
>>497
ポチタ会話するときの声も一緒なんだな
もっと威厳のある声になるかと思ってたわ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:10:20.07ID:9yVbCRVj0
>>518
みんなハードル上げすぎやな
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:10:21.44ID:NLTzqIp90
俺たちの邪魔すんなら死ね!が無い時点で原作愛が無いの分かるんだよね
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:10:39.56ID:7ZQ/rSSl0
マキマの声がもうちょい低いイメージやったのはワイ以外にもいるやろ絶対
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:10:39.77ID:tUDJC4Ws0
監督は原作流し読みしただけや
間違いないわ
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:10:45.26ID:wQTIfN+n0
OP上げてくれてるやつ何回も見てるとよく思えてきたわ
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:10:54.41ID:0boxyUca0
OPええ作画ええ
CGはまあギリしゃーないにしても演出は確実に悪いと思う
これマジで進撃と同じや
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:10:55.98ID:r5CxxbUP0
いぬやしきから何年経ってんだ...w
まだこっちの方が爺さんなだけあってギャグで済ませられる分マシかもしれない
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:11:13.23ID:DFsWdzWCp
監督のコメント見る限りめっちゃ意識高そうなのが不安なんだよな
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:11:18.03ID:getW4wc50
MAPPAが凄いみたいな事言うやつ本当多くて嫌い
この世界の片隅にとかみたいに原作に寄せりゃええのよ
タツキがこうしろって言った通り作ったのかもだけどさ
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:11:21.01ID:d1t/WMa00
ぴえろの演出とか本当に優秀だと思うわ
波の国から要所要所ちゃんと動かすし
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:11:26.49ID:2P6B6KXca
そもそも監督や声優も無名ばっかやしなんなん
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:11:49.67ID:6Wx6SZjL0
>>4
マキマに汗かかせんなよ
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:11:56.69ID:xT/pu42l0
>>526
チェンソーってバトルは汚いけど日常シーンは割とスタイリッシュやん(会話は馬鹿だけど)
だからバトル以外は全然パーフェクトの出来と言っていいと思うがな
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:11:57.09ID:/VjMAv0t0
もうOP10回ぐらい見てるわ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:11:59.06ID:96rR42NX0
>>536
いぬやしきは手描きじゃまず無理やからあれで正解やったと思う
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:12:07.78ID:2P6B6KXca
>>535
意識高い演出は進撃みたいやな
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:12:09.65ID:sOSQRWvYp
https://i.imgur.com/qcJWMee.jpg
インテリパワーいるの草
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:12:11.51ID:inSqLxkQ0
なんか作る段階でMAPPAとSONYの『これが次のブームな?わかったか?』感が凄い
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:12:13.79ID:NLTzqIp90
>>532
坂本真綾のイメージあった
まあデンジも岡本だったら流石におっさんおばさんすぎるか
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:12:18.48ID:fsvgKw+x0
OPは確かにいいよな
OPは
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:12:23.27ID:iChwSAmM0
「俺たちの」消したんじゃなくて忘れてただけかもな
消す理由皆無やし
まぁBDで修正されるやろ
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:12:50.09ID:wQTIfN+n0
OPはスルメ曲でええか?ワイはvaundyに期待してたのにアニソン意識しすぎてイマイチやったわ
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:12:55.04ID:q+OOzpvld
>>455
米津ってダンスできたっけ?
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:13:00.04ID:FP37dlD+0
OPちょっと腐くさいわ
もっと尖ってて良い
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:13:03.41ID:J7h1fYiB0
原作読んで無いから普通に楽しめたわ
アクションシーンは迫力なかったけど世界観の表現や作画は悪く無いね

PV詐欺?ってどこが?
PVのまんまやんか

主人公の声優は素人ぽいけどナチュラルで良いね
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:13:08.66ID:P0XqZL/Ud
期待しすぎた残念だわ
2022/10/12(水) 03:13:16.60ID:izVJwQo8r
mappaって見せ場を作るのが下手で無駄なとこ動かしがちよな
結局OPとPVが1番いいという
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:13:21.63ID:nSeKOpnu0
オマージュだろうがええもんはええんや
本編でガッカリした心がOPリピートで浄化されるわ
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:13:24.24ID:CbB4tFiSp
https://i.imgur.com/EI2MZ9q.jpg
奥もほめてるしお前らが見る目ないだけ
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:13:35.54ID:XX+dAv1Ja
呪術opより良いなら米津紅白内定か?
lemon以来やな
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:13:42.32ID:hd8WLINX0
MAPPAはUFOClover辺りと肩並べられる様なとこじゃねえだろって個人的には思うけどダンス・ダンス・ダンスールはめちゃくちゃ良かったで
バレエシーンのクオリティとか凄かった
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:13:43.37ID:Oz9kRkRg0
>>388
別にオマージュにそんな定義ないけど
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:13:45.94ID:NLTzqIp90
OP叩いてるのは流石に難癖付けたいだけやろ
あれ以上のもん無いわ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:13:50.21ID:DFQALNud0
>>506
このレベルでも作画には触れんのか
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:13:50.44ID:OFKeq4Er0
すまん

BLEACHの方がすごくね?
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:13:56.13ID:getW4wc50
>>558
奥はMAPPA大好きやからな
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:13:59.68ID:iChwSAmM0
>>554
PV詐欺ではないわな
まんまやそれや
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:14:06.72ID:BlOtVJ9y0
OPのサビのとこみたいな戦闘シーンこれから見れるやろ?
2022/10/12(水) 03:14:15.69ID:aCM6QQqV0
>>558
ガンツTVアニメ版からしたらみんな超絶クオリティだろうがよえーっ
2022/10/12(水) 03:14:18.16ID:FGItLAt80
>>487
コンテ描いてるの同じ人やぞ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:14:27.15ID:JQrB5EvX0
>>527
>>530
なるほどな スレざっと見たけど指摘されてるとこは指摘のとおりやったわ
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:14:29.30ID:aAxLuLZV0
>>542
糞CGのバトル以外はまぁ良かったな
あとはセリフ少ない1話を引き伸ばしたせいでテンポも悪かったけどスターターロープ読む限り2話以降は改善されそうだから良しとするわ
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:14:40.46ID:M2bl3JfFa
はーい!これが!!次のブームになるジャンプアニメですよー!

正直この流れがキツいんだよな
鬼滅→呪術でギリだわ
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:14:47.25ID:tUDJC4Ws0
OPも最初のドリフみたいな演出はダサいわ
それ以降でええやんってなったけど
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:14:48.29ID:7ZQ/rSSl0
>>548
新人なんはええがシンプル合ってないわ
まあイメージなんて人それぞれやろうが
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:15:05.79ID:96rR42NX0
>>558
奥ってタツキの事はファイパンの頃からずっと評価しとるよな
似た系統の漫画家ではあるからシンパシー感じとるんやろか
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:15:14.45ID:Fq8FnyFD0
>>570
おい釣られるなよ
アンチのガイシが無理やり叩いてるだけやぞ
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:15:23.29ID:aAxLuLZV0
>>550
なんで消えてるのかが不可解やがちゃんと修正されれば不問にするわ
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:15:24.99ID:CQQHP0wF0
>>535
ワイは画も好きやないわ
評価されとるのか許されとるのかどっちなんや
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:15:29.09ID:iChwSAmM0
>>561
だからオマージュじゃないねん寒い寒い駄作モンタージュやねん
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:15:29.19ID:JQrB5EvX0
実はデンジの声、結構違和感なく受け入れられたわ 割とイメージしてた声な気がしてきた
2022/10/12(水) 03:15:31.71ID:UmKxN9bj0
そういや昔GONZOもどの作品もOPだけはめちゃくちゃ良いって言われてたな
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:15:33.67ID:5mT081RkM
1期はどこまでやるんや?
このペースだと全然進まなそうやけど
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:15:36.54ID:J7h1fYiB0
>>519
CGプロデューサーは進撃ファイナルと同じ人だけど
業界でも評価高いよ
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:15:44.69ID:wQTIfN+n0
>>554
原作未読だったら全然楽しめると思うで
序盤はあんまおもろないけど回重なるごとに
勢い増して面白くなるし
2022/10/12(水) 03:15:45.24ID:DQoIpkjl0
やっぱりCGに慣れない
進撃で鎧の巨人がCGの塊だったときも発狂しそうになったもん
CG使うなら無機物だけにしてほしい
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:15:47.91ID:gUg6CCLN0
>>542
それは確かにな
ワイもバトルは原作から盛るにしてもテンポ殺してるしもっさりしてるなぁと思ったけど
日常シーンはマジで文句なかったわ
信じられんぐらい作画良いし
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:15:50.14ID:tVFnBIJr0
マジで毎回このテンポでやってバトルあれならやらない方が良いいな
進撃の巨人のときも思ったけどアニメ化されずに眠らせてくれといた方が後からエエとこが拾ってくれる希望が残るだけマシやわ
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:16:02.17ID:1PCLUK5l0
>>556
鬼滅とかちゃんと主人公勢の活躍シーンで作画解放してるから日常シーンがテンポ悪い方やったとは思うけどあんだけ跳ねたと思うわ
原作の見せ場以外でどんだけ超作画カマしても演出のオナニーにしかならんからな
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:16:06.01ID:DFQALNud0
>>572
東リベはめちゃくちゃにやりすぎていつの間にか消えたな
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:16:09.67ID:9rUSMWpp0
>>582
サムライソード倒すまでやないの
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:16:14.63ID:tVFnBIJr0
ID被っちゃった
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:16:29.90ID:fsvgKw+x0
OPのオマージュの連続は直後の映画見るシーンに繋げてるだけやろ?
ワイはわちゃわちゃ感出てて良い演出だなと思った
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:16:30.31ID:Xz2Fs2XwM
>>580
日常は及第点だけどチェンソーマンはアカンやろ
もっと気狂いしたテンション上げ上げなの期待してたら全然やったわ
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:16:31.35ID:aAxLuLZV0
>>562
オープニングはマジで神よな
不満はロイクロなんちゃらリウムがキモいことぐらい
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:16:33.16ID:2P6B6KXca
>>581
せやな
ぼくらのとかNHKのOPは傑作やね
なお本編の作画
2022/10/12(水) 03:16:36.13ID:5prTd6AW0
>>506
声優のことしか言ってなくて草
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:16:49.76ID:gUg6CCLN0
GANTZの奥とかいうあからさまにONE PIECEや鬼滅は嫌いでチェンソーとかは死ぬほど好きな捻くれ陰キャなんG民タイプど真ん中の男
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:16:50.30ID:FpdOhOSUp
MAPPAはいつまで経ってもアクションのコンテと演出成長せんな
いくら撮影が良くなってもこれじゃWIT以下やぞ
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:16:59.44ID:BlOtVJ9y0
ヤクザのゾンビに殺されるシーン原作だと見開きで一瞬だった気がするからダラダラやっててあれ?ってなった
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:17:04.00ID:lZT2PMle0
なんかクソCGやったわMAPPAほんとクソやで
こんなんなら湯浅政明にでもやらしてケモノヅメやデビルマンみたいなんにしてくれた方が100倍よかったわ😂
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:17:14.11ID:96rR42NX0
>>518
原作が面白いから最低限のクオリティは確保されとる
よほどの改悪がなければ1クールは視聴継続できるラインやろ
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:17:23.30ID:NLTzqIp90
>>574
落ち着いてる時の鼻から抜ける感じの声は嫌やなぁ
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:17:33.28ID:hY9w7+lz0
>>599
無駄にザクザクやってて笑ったわ
原作やと一瞬なのにな
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:17:45.25ID:getW4wc50
オシャレな作画とかエンディング12人とかやるより作者はフリクリみたいなのを望んでたんじゃ無いかなぁ
実写映画風のアニメにしたいって注文つけたんならワイがタツキのセンスを買いすぎたかな
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:17:49.01ID:VHhO6AeBp
>>597
はいデマ情報ばら撒き
開示請求
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:17:52.99ID:gUg6CCLN0
>>518
ワイも君みたいな感じやで
毎週の楽しみが増えたわ
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:17:53.39ID:JQrB5EvX0
>>593
なるほどなあ 借金はパァだぜ!!のところどういうイメージか結構人によって違いそうやな
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:17:53.63ID:H90Ahl6g0
OPのサビの部分のアクション疾走感あってめっちゃええのに
どうしちゃったの本編のあのもっさりCG
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:18:02.13ID:t0nmHaZSa
mappaなの確定してる地獄楽は大丈夫か
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:18:21.16ID:CzB5mUUg0
バトルシーンとか向いてねえなあって思うわこれ見てると
原作がそんなでもない作品を60点に引き上げる事はできるんやろうけど
原作の点が100点の出来の作品も60点にする感じ
2022/10/12(水) 03:18:23.10ID:DQoIpkjl0
>>518
アクションシーン普通に見れたか?
たしかにあの数分飛ばせば良アニメやとは思う
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:18:29.84ID:NVzJwZBFp
>>600
それだけはない
あんなん作豚のオナニーやん
もう時代に合ってないんよ
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:18:31.93ID:gUg6CCLN0
映像はともかく、借金はパアだぜ!ギャハハ!のとこの声優は、思ってたより悪くなかったからワイは満足や
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:18:32.98ID:0boxyUca0
>>545
わかるわ
あえてズラして
したり顔でここは拘ってぇ…とかやってそう
じゃなくて期待されてるとこ拘って欲しいわ
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:18:59.84ID:QVeEPbvI0
放映前は鬼鉄とか呪術超えるポテンシャルあると思ってたんやけどな
pvとかの戦闘シーンはかなり良かったし
2022/10/12(水) 03:19:00.27ID:9JOKq0R80
普通に面白くて草これでクオリティが低いなら大半のアニメがゴミになるわ
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:19:05.87ID:2P6B6KXca
>>598
ほんま荒木哲郎の進撃は化け物作画やったなって
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:19:07.64ID:tUDJC4Ws0
デンジがもう散々乳揉んできた声してるのがあかんわ
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:19:08.65ID:aAxLuLZV0
>>593
バトルに爽快感皆無だったな
自分をこき使って来たヤクザ共をぶった斬るのが気持ちいいのに
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:19:20.31ID:EXGPqwDaa
MAPPAとSONYがガチでクソ
作品は悪くない
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:19:42.06ID:CzB5mUUg0
アビス作ってたとこに日常シーンやらせて
鬼滅作ってたとこにバトルシーンやらせてほしかったと素人の感想やな
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:19:42.45ID:gkn2laSZ0
元から気合い入ってるのはわかってたけど原作のいい意味のB級感が薄まってるように見えた
贅沢な文句か
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:19:43.76ID:fsvgKw+x0
バトルはマジでクソだったなあ
原作リスペクトのかけらもない構図と展開
ゾンビの悪魔とたらたら戦ったのはなんやったん?
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:19:50.07ID:1PCLUK5l0
引き絵多いのは確実にわざと演出しとる上で演出失敗しとる
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:19:53.90ID:getW4wc50
進撃のファイナルシーズンの退屈さに似てる
みんなもワクワク感が皆無で見てたんやないか?
2022/10/12(水) 03:20:00.05ID:DQoIpkjl0
単純に亜人のアクションシーンと比較してみれば分かると思う
同じCGでもあっちは別格で出来がええもん
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:20:00.17ID:inSqLxkQ0
ハードルが上がりすぎているネット民vsなんでも面白く感じてしまうライト層(すぐ作画褒めがち)
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:20:11.32ID:yOkyQI0/d
CGは未完成品とかデマ流れてたのはなんやったんや
あの先行のまんまやったやんけ
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:20:17.21ID:aAxLuLZV0
>>613
声優は悪くないよな
デンジもマキマも良かったわ
特にマキマ
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:20:18.65ID:R2iAD7FI0
>>616
実際クオリティは高い
でも原作の方が良いなって思っちゃうんだよ
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:20:37.77ID:Vi59RqG10
腹から声出せよ
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:20:42.35ID:tVFnBIJr0
>>625
ファイナルシーズンも1話は良かったぞ
その1話でこの反応やとちょっとな…
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:20:45.77ID:v9xvnL7w0
CGばっか叩かれてるけど大概脚本もあかんやろ
原作の15分で終わる1話を意味深な演出で伸ばして23分にしとるし
元々チェンソーマンってレゼ編以外面白くないし
たつきが気狂いだから持ち上げられてるけど
2022/10/12(水) 03:20:48.34ID:r5CxxbUP0
あれ結局もじゃもじゃの影はあのままやったん?
2022/10/12(水) 03:20:49.10ID:njYsZnBC0
>>558
ゴンツ思い起こせばMAPPAに文句言うのは贅沢かも知れへんな
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:20:49.34ID:JQrB5EvX0
>>611
ゾンビを切ってるところ運動神経の悪い素人が鈍器で殴ってるみたいで気になったけど、流石にあえてこういう感じにしてるんかなと善解してたわ
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:20:53.17ID:J7h1fYiB0
>>598
今井の参加してないWIT作品もアクションがクソだと判明してるけどな
WITが凄いんじゃなくて今井が凄かった
2022/10/12(水) 03:20:53.85ID:qGkLmBMC0
バトルは微妙やけど芝居はここ数年ないレベルにいいぞ
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:21:04.16ID:fsvgKw+x0
てかチェンソーマンなんてバトルシーンそこまで多くないのになんでCG使ってんねん
社運賭けてんなら頑張れやマジで
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:21:13.12ID:hY9w7+lz0
>>628
BGM流れなかったらしいから未完成はガチだったぽい
CGは完成品だけど
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:21:13.44ID:gySBNrBN0
ゾンビの悪魔本体に向かうとこは言うほど悪くは無かった
だけどゾンビ一体一体と戦うとこはクソやわ 何あの優しい頭突き
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:21:13.64ID:k2qkTKSUM
戦闘描写って長くやればいいもんとちゃうな
数コマでもインパクトは与えられてたのが原作
CGはなんかとろくて爽快感がなかった
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:21:22.69ID:iChwSAmM0
実際漫画原作第一話って基本的にそれでアニメ1話作ることになるからムズいよな
行間は演出が全てどうにかするしかないという
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:21:24.51ID:fsvgKw+x0
MAPPAって手書きよりCGの方が優れてると思ってんのか?
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:21:38.65ID:JQrB5EvX0
夢くらい見させて欲しいよな、みたいなセリフが省略されてた気がする ちょっと残念
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:21:42.14ID:hWrQ8jsud
CGの荒さはしゃーないけど迫力無さすぎてびびった
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:21:43.83ID:hd8WLINX0
MAPPAって牙狼のCGはめちゃくちゃいいけどなんでなんやろ
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:21:44.68ID:NLTzqIp90
>>626
ワイはゴリゴリポリゴンすぎて滅茶苦茶嫌やったわ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:21:48.52ID:NJKG9lAT0
期待はずれと言えばそうだけど期待が高すぎたのもあるよな
直前にBLEACHやったのも相まって
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:21:54.60ID:J7h1fYiB0
>>617
荒木のバブルはクソつまらんかったが
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:22:01.52ID:1N4WXwVX0
原作のバトルはあんま動きとかじゃなくて一枚絵の迫力で魅せるタイプだったからな
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:22:02.29ID:FP37dlD+0
>>628
普通に考えてあの時点で映像が未完成だったら余計心配になるやろ
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:22:07.16ID:BlOtVJ9y0
>>645
それはあったぞ
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:22:08.70ID:2P6B6KXca
>>637
今井おらんけどVivyとか凄かったやろ
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:22:10.30ID:CzB5mUUg0
CG抜きで今おそらくアニメ作るの難しいからしゃあないけど
CGをうまく使えてないって感じ
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:22:18.57ID:gUg6CCLN0
>>645
それはあったやろ
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:22:18.97ID:RchB5eDr0
米津の曲ゴミやな
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:22:35.76ID:wQTIfN+n0
>>613
pvの期待値の低さからすると割とよかった
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:22:42.03ID:JQrB5EvX0
>>653
見直すわすまん
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:22:43.23ID:GH/E+ptw0
>>647
一軍は他で忙しいんちゃう?
2022/10/12(水) 03:22:43.98ID:qGkLmBMC0
多分スケジュールが相当きつい
1話から2原めっちゃ多いし
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:22:48.62ID:gUg6CCLN0
>>651
あんま言われんけど、割と聖闘士星矢→BLEACHの系譜の流れ汲んでるタイプよな
技名叫んだりはせんけど
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:22:50.28ID:2P6B6KXca
CGって動きカクカクしてるからすぐわかるよな
2022/10/12(水) 03:22:52.95ID:wZga3ijy0
>>506
声優の擁護しかしてねぇ
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:23:07.29ID:tUDJC4Ws0
仮に最後までやるとして原作のセリフ省いた上でマキマさんに「私たちの邪魔するなら死んで」って言わせるんか
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:23:10.85ID:QVeEPbvI0
>>638
芝居はマジで良い
バトル漫画アニメでアクションより芝居が良くても皮肉やけど
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:23:15.70ID:QgUr9thEp
>>646
CG使うからにはカメラワーク命なのにカメラワークが一番ゴミなんだもん
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:23:29.48ID:JQrB5EvX0
アニメ見てもセル画なのかCGなのかいまいち判別できない チェンソーマンは大体CGなんやな
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:23:36.93ID:FP37dlD+0
>>663
歩いてるシーンからもう酷かった
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:23:37.66ID:GH/E+ptw0
>>665
邪魔するなら死んでになる
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:23:40.00ID:getW4wc50
やっぱチェンソーマンって2次元だとかっこいいんだけど3Dだとダサくなる系やろ
3Dになったポケモンとかでも言われてなかったっけ
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:23:40.43ID:gUg6CCLN0
>>638
期待値低かった分そこは素直に良かったわ
主人公の名前全く知らん声優悪くなかった
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:23:50.34ID:GH/E+ptw0
>>669
それはそう
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:23:53.09ID:inSqLxkQ0
うひょーwwwww作画おかしいだろwwwww無駄にヌルヌル過ぎwwwwww映画やんwwwwww

作画良いとこうなるんだけどなあ
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:23:56.40ID:96rR42NX0
>>633
光ン力から早川家崩壊の直前ぐらいがピークで終盤面白かったやん
レゼ編以前はそこまでなのは同意やけど
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:23:58.50ID:S9bRRkV40
>>661
MAPPAの仕事量やべーんだよな
これからも大作のアニメ化立て込んでるし
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:24:10.66ID:gySBNrBN0
>>506
https://i.imgur.com/GLH3rfx.jpg
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:24:25.38ID:2P6B6KXca
主題歌もイマイチなのが終わってるわ
イントロからしてキモいやん
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:24:32.11ID:tUDJC4Ws0
>>670
マキマさんはそういうこと言わない
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:24:33.69ID:GH/E+ptw0
>>677
強すぎる
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:24:38.01ID:i5CaiJRy0
デンジの声優個人的にはもうちょいドスの効いたのが好みやったんやけどここ見てると概ね好評なん?
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:25:01.37ID:+19HbWePM
なんでキラーコンテンツ預かってCGに逃げたん?
そこにムカつくわ
社運かけてんなら作画で勝負しろよと
2022/10/12(水) 03:25:06.85ID:9JOKq0R80
1話のデンジの戦闘描写は初めての変身だから戦闘慣れしてないって事で納得がいわったわ話数が進んで変身に慣れたら更にキレッキレな戦闘シーンになるんじゃね
2022/10/12(水) 03:25:09.89ID:r5CxxbUP0
>>671
ボスゴドラ系やな
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:25:27.69ID:2P6B6KXca
>>666
進撃ファイナルも声優は頑張ってたな
ライナーとかグリシャとか
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:25:39.11ID:J7h1fYiB0
>>654
目がチカチカして観るのが辛いアニメやったわ
アクションも大したことなかったろ
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:25:44.90ID:aAxLuLZV0
>>674
戦闘シーン以外はこれだった
テンション上がって部屋の電気消してホームシアターみたいにして見てたのに戦闘シーン始まって糞CGになってあれ?ってなったわ
2022/10/12(水) 03:25:46.17ID:5prTd6AW0
>>661
会社の威信かけてアニメ化するとか言ってたくせに
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:25:59.04ID:gkn2laSZ0
>>681
この映像にはあってると思う
タツキ絵にって意味ならもうちょいチンピラ感はほしいかな
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:26:02.84ID:GH/E+ptw0
>>684
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:26:04.42ID:SZOlf2aN0
メディアの違いの弊害で演出が劣化してつまらなくなってるパターンだな
ただ思ってたよりは原作の空気感は再現できてて頑張ってた

ていうか今思うと鬼滅が異常だったな
あんな漫画媒体ありきのめちゃくちゃな過剰演出をよくアニメで再現できてたもんだわ
鬼滅のアニメは今思うととんでもないレベルで原作再現してた
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:26:05.83ID:gySBNrBN0
PV見た感じコウモリ戦とヒル戦は結構良い感じだったしこれからに期待したい🤤
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:26:10.35ID:1PCLUK5l0
>>681
叫び声に迫力なさすぎてあかんと思うわ
マキマは確かに言われてたほど外れてはないと思ったけど
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:26:15.33ID:tUDJC4Ws0
いっそセリフ全部省けや
「私もネズミが好き」
「喋っている」
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:26:19.37ID:hCOtCuDN0
もう知らんもう妹が満足してんならもういいよもう
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:26:32.12ID:GH/E+ptw0
デンジの声は“味”が無いよな
2022/10/12(水) 03:26:35.55ID:njYsZnBC0
CGそのものより見せ方の問題よな
変身したデンジがゾンビの群れをぶった切って出てくる所なんか一話の見せ場なのになんであんなにダサいんや
2022/10/12(水) 03:26:46.16ID:qGkLmBMC0
デンジがゾンビに襲われる作画まではキレッキレだったんだけどな
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:26:46.76ID:iChwSAmM0
自称16歳やし声が意外と綺麗なのはしゃーない
想像と声違うってリアルでもあるし...って無理矢理そこは飲めた
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:27:00.89ID:4yjtW/uid
>>682
昨今のアニメ業界って放映権を配信サービスに売り払ったら勝ち確みたいなもんちゃうの
製作からしたら
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:27:14.30ID:i5CaiJRy0
>>689
あー媒体の魅せ方によむてはこれが正解になりえるのか
でもやっぱもうちょい柄の悪い感じ欲しいよな
岡本信彦とかの想像してたわなんか爽やかすぎる
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:27:19.18ID:2P6B6KXca
戦闘が一番クソってやばいやろ
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:27:19.62ID:96rR42NX0
>>661
呪術0もそんな感じで劇場アニメ観に行ってる感覚に浸れなかったわ
並行して色んなアニメ抱えすぎとる
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:27:19.72ID:tUDJC4Ws0
ゾンビがデンジにナイフグサグサ刺し続けてぐあ~~~!!(棒)のシーンギャグやろあんなん
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:27:20.25ID:n0f87vPQ0
BLEACHよりツイート数少なくて草
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:27:27.21ID:cAWLE9Qf0
https://i.imgur.com/IvunHW1.gif
https://i.imgur.com/zd8AcX0.gif
https://i.imgur.com/IaHKhl7.gif


やっぱGANTZのCGアニメって滅茶苦茶凄かったんやな
日本の技術の最高峰やろ
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:27:33.16ID:QgUr9thEp
デンジの声優叩いてる奴は贅沢すぎやわ
これ以上合ってる奴おらんて
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:27:39.51ID:i5CaiJRy0
>>693
マキマはワイもそこまでやな
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:27:40.36ID:gUg6CCLN0
>>691
鬼滅が良かったのは、戦闘シーンを死ぬほど盛り散らかしてるけど、実は盛り盛り真っ最中でも点在的にちゃんと原作の構図守ってるとこ

あんなゴミみたいな絵でもちゃんとスタッフは漫画読み込んでアニメ作ってるんやなって伝わってくる
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:27:45.36ID:oBpws5Tq0
>>518
ここだけやから気にすんな
お前が普通や
2022/10/12(水) 03:27:49.10ID:DQoIpkjl0
>>638
禿同
アクション始まるまでのめり込んでみてたわ
進撃も芝居の部分は比較的よかったし
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:27:56.02ID:Fq8FnyFD0
>>691
鬼滅のアニメが原作再現て何をわけ分からんこと言うてんのや
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:28:14.09ID:S9bRRkV40
>>698
恐らくPVに使うシーン以外はかなり後回しになって急遽2原でカバーみたいな流れやろな
スケジュールに問題がなければ2d作画の分量がもっと増えてそうや
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:28:14.50ID:R2iAD7FI0
デンジは叫び演技上手い人に演じてもらいたかった
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:28:25.94ID:fsvgKw+x0
>>692
PV詐欺でCGになるに決まってんだろ
MAPPA舐めんな🖕
2022/10/12(水) 03:28:27.21ID:T5m4puML0
つくしあきひとが遠回しにディスってるな
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:28:33.05ID:v9xvnL7w0
>>706
ほんま最高
ホスト侍の戦闘シーンもやって欲しかったンゴねぇ
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:28:37.10ID:2P6B6KXca
デンジの声、なんか微妙よな
迫力がないわ
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:28:42.47ID:0CSwB1+s0
>>558
いま奥関係ないだろ今チェンソーの話だろ
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:28:56.00ID:l4Lhr2Wo0
MAPPAってどういう立ち位置なん?
こんなに力入れてるのになんでMAPPAにしたんや?
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:28:56.43ID:i5CaiJRy0
クオリティ高いとは思うけど全体的な出来に関しては鰤のアニメの方が満足度高くない?
ワイだけか?
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:28:56.64ID:iDu6X5GQ0
OP描いた奴に頼めんかったんか
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:29:08.87ID:GH/E+ptw0
>>719
真っ当で草
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:29:09.28ID:QVeEPbvI0
アクションシーンの3Dとかカメラワークがクソなのもあるけど、それを手描きのアップとか回想シーンの悪くない作画と交互に出されたのも没入感下げると言うか

今良いところだったのになんでさっきみたいなダサい画面に戻した!?
ってなるシーンが多かった
悪い意味で途中から常に不安感あったわ
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:29:11.90ID:J7h1fYiB0
攻殻みたいな無機質感は良かったわ
それを退屈だと感じるなら観ない方がいい
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:29:15.21ID:2P6B6KXca
>>705
これほんまやばい
ブリーチとか何年前のアニメやねん
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:29:19.40ID:nSeKOpnu0
>>647
ワイも牙狼炎の刻印で「MAPPAはCGでもやる時はやれる会社や」って信用しとったけど分からんもんやな
劇場版の戦闘シーンはCGバトルの最高峰やと思っとるわ
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:29:35.80ID:SZOlf2aN0
>>697
CGを使ってるせいで作画に制限が発生して派手な演出ができなくなってる
例えば「場を埋め尽くすような大量のゾンビ」を出せないとか

これ単純な話でMAPPAに作画体力がないのよ
一見すると絵は綺麗にしてるけど大量の作画を作る体力がないのでCGに頼るしかない
そのせいで演出に制限かかってる
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:29:37.36ID:Zranlo2Id
鬼滅ってカバー裏イラストとか幕間イラストとかファンブックの小ネタとかめっちゃちょいちょい入れてくるからスタッフ愛にも恵まれてるんやなって感じる
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:29:39.95ID:inSqLxkQ0
1話って相当力入れてあれだからな
この先そんな期待できんぞ

19話まで待て
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:29:40.93ID:FP37dlD+0
>>709
それでいうとチェンソって原作からして一枚絵ドーンだしな
動かしまくること期待されてたから大変だわ
レゼ辺りからどうなるか
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:29:41.02ID:qDzqvjWC0
1話目で戦闘アカンって終わりやろ
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:29:47.79ID:zliZLqEH0
【悲報】mal歴代2位
そして何故かブリーチの評価が下がり始めたので歴代1位待ったなし
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:29:49.48ID:bb9zkCUl0
CGよかヤバいのって間と構図のセンス皆無なことちゃう?
MAPPAだし期待はしてなかったけどさ
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:29:52.66ID:kaoGH1/n0
社運かけてるってどこで言ってたんやっけ ファンが勝手に言ってるだけか
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:29:53.66ID:fsvgKw+x0
ワイ的にはデンジの声もマキマの声も受け入れられたで
でもまさか戦闘シーンでここまでコケるとは思わなかったわ
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:29:58.20ID:gySBNrBN0
>>715
進撃の時も思ったけどPVで手描きの映像作ったのに本編CGにするメリットってなんやろか
二度手間やし詐欺って批判されるしでいい事何一つ無いと思うんやが
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:30:04.08ID:GH/E+ptw0
ケチャップみたいな血あかんわ
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:30:09.41ID:2P6B6KXca
つーか鬼滅の刃だけ作画がレベル違い過ぎやろ
あれどうでもいい日常シーンもヌルヌル動かしてたやん
2022/10/12(水) 03:30:15.40ID:P4ZWCgfBr
戦闘はマジで期待すんのやめて可愛いコベニにすべてをかけるわ
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:30:29.89ID:gUg6CCLN0
>>731
正直そんな動き回らなくていいから、凄い絵を凄い演出で見せてほしいわ
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:30:31.61ID:S9bRRkV40
>>715
ゾンビと違って2dで動いてる部分がPVの時点でかなり出てるから3d混ぜるととんでもない事になるぞ
あと1話部分も3d隠してただけで進撃の時みたいな詐欺はしてない
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:30:32.01ID:aAxLuLZV0
>>735
MAPPAの社長が言ってたで
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:30:35.05ID:ADEkx6nQr
>>706
GANTZのCGアニメは奇跡の産物やろ
クオリティが限界突破してる
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:30:39.67ID:1jDIKoDJa
レゼまで今のアニメじゃ辿りつかないっての
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:30:51.69ID:BlOtVJ9y0
まあ戦闘シーン以外は最高やしその戦闘シーンも相手がコウモリとかサムライソードになれば嫌でも高速化するやろ
ゾンビの悪魔だから意図的にこんな風になったって思えばまだ期待は持てる
2022/10/12(水) 03:30:51.77ID:AA07PdsU0
>>718
品がありすぎるわもっとガソリン飲んでる声してほしい
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:30:57.35ID:2P6B6KXca
>>733
ハガレンついに負けたんか
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:30:58.36ID:hY9w7+lz0
>>735
社長が言ってたな
監督は威信をかけるって言ってた
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:30:58.41ID:SZOlf2aN0
>>735
社長がインタビューで言ってた
1年ぐらい前
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:31:08.88ID:OnyxLNUv0
「こんなのデンジくんじゃない!」

みたいな奴はいないみたいやね
2022/10/12(水) 03:31:10.61ID:nSeKOpnu0
>>706
これスタントマンにモーションキャプチャーさせたものにCGグラフィックをかぶせとるらしいからこれをアニメって言うのも違う気がするわ
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:31:13.11ID:bb9zkCUl0
>>721
ファンが見たいもの分かってる感じがした
途中どうでもいいとこは崩れるだろうけどやるときはやるんやろなって信頼が築けたわ
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:31:15.41ID:wQTIfN+n0
まぁ作画も声優も全体的に小綺麗すぎるって感じやろ
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:31:19.42ID:i5CaiJRy0
>>739
あれはufoやろ?
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:31:23.76ID:1PCLUK5l0
>>735
社長やで
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:31:34.46ID:J7h1fYiB0
>>715
進撃P2のPVはそのまんまやったけど
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:31:39.26ID:ADEkx6nQr
MAPPAブランドついに壊れたな
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:31:46.78ID:tBzTm6QZ0
声優全然良かったわ
迫力不足なのはせやな
2022/10/12(水) 03:31:47.47ID:njYsZnBC0
>>706
パチ屋が破格の予算を用意したらしいからな
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:31:48.67ID:gUg6CCLN0
そんなことより、レゼ編までやらずサムライソードまでで終わるっていう噂情報がワイは何より悲しいよ
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:31:53.32ID:GH/E+ptw0
>>748
どのアニメも最初だけは点数高くなる定期

異種族レビュアーズもハガレン超えてた定期
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:31:54.53ID:gySBNrBN0
作画がしょぼいのはまだ納得出来るけど原作の迫力ある構図を変えるのは何考えてやってるんやろね
自分の考えた構図の方がセンスあるとか思ってるのかな😅
2022/10/12(水) 03:31:57.69ID:qGkLmBMC0
CGってカメラ自由に動かせるのがいいとこだけど日本のアニメだと動かさないほうがいいよな
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:31:59.02ID:kaoGH1/n0
サンガツ社長やったか
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:32:05.64ID:hd8WLINX0
>>727
牙狼とか作ってた頃のCGスタッフは引き抜かれたんかな
さすがにアレ作ってるスタッフとゾンサガチェンソーのCG作ってるスタッフ同じだとは思えんし
2022/10/12(水) 03:32:08.97ID:e5AQxdZe0
>>721
自分もだわ
単純にBLEACHはそんな期待してなかったら想像よりよくてチェンソーは期待してたらそんなでもなかったから相対的にBLEACH株が上がった感じ
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:32:09.23ID:v9xvnL7w0
>>662
ちゃうやろ
ガロ系やない
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:32:10.00ID:96rR42NX0
>>734
そこのセンスがないからCGが画面に馴染んでなくてイマイチって流れやと思う
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:32:17.75ID:Q97DIHzQ0
>>706
これ見に行ったわ
最高やった
2022/10/12(水) 03:32:20.55ID:zezO6TN90
登場シーン以外のcgに特に文句無いわ
とにかくゾンビの中から出てきた所がアカンわ
動けば殆ど違和感ない
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:32:24.71ID:yYPOQWJCM
有能メーター投入してバリバリ動くヒロアカ
ハイレベルな撮影処理+演出で魅せるBLEACH
背景とレイアウトに拘ったぼざろ
緩めのキャラデザと淡い色彩で世界観を作り上げたDIY
バンダイの本気水星の魔女
アニメーターの遊び場と化したモブサイコ3期
歴史的作画アニメ羅小黒戦記

今期は特にどこも作画入ってるからな
別にチェンソーも悪くはないんやけどコレみたいな売りが欲しい
生身な雰囲気を出したいんやろうがサイバーパンク見たせいか原作表紙のサイケデリックな感じを求めてしまうわ
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:32:30.97ID:i5CaiJRy0
>>753
こっから先どうなるかわからんけど予告がポエムな所でワイは完全に信頼したわ
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:32:37.31ID:FP37dlD+0
>>748
1話は高くでるからな
進撃も1位とったのに抜き返されたし
というかまぁMALは工作ひでえからハガレンと進撃はやり合ってる
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:32:41.99ID:S9bRRkV40
>>751
声質は合ってるからな
新人だから明らかに芝居の経験が不足してんのとシャウトが下手なのはまあご愛嬌や
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:32:49.71ID:GH/E+ptw0
シンエヴァの糞CGと良い勝負で草
2022/10/12(水) 03:33:00.67ID:Ua0SU6I90
演出が微妙なのは会社のせいじゃなくて監督のせいだな
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:33:05.54ID:Fchg/qS70
海外勢大荒れみたいなの見たけどMAL評価人数BLEACHの倍以上で結構評価高いやんけ
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:33:09.91ID:gkn2laSZ0
>>734
原作の構図捨てる選択するならそこはこだわってほしかったわ
借金パアの見開き再現ないとはなぁ
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:33:12.86ID:hd8WLINX0
レゼ編は映画で二期で1部完結までやろな
映画は頼むで
2022/10/12(水) 03:33:16.05ID:n4Ct91PT0
アクションシーンもっと短めでもいいから、その分描き込んでほしかった
オープニングのサビのところぐらいに
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:33:31.94ID:gySBNrBN0
>>721
元々の期待値の差もあるがそれを抜きにしても鰤は出来が良すぎたわ

https://i.imgur.com/kmq7WjD.gif
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:33:33.84ID:Gx2C/sGr0
いうてデンジの演技と戦闘CGと"俺たちの"カット以外は良かったわ
ポチタは渋声やと思ってたけど変ではないし
2022/10/12(水) 03:33:34.42ID:AA07PdsU0
>>773
望むものを出してくれてるよなブリーチは
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:33:34.61ID:gUg6CCLN0
>>778
強いて言うなら、海外版なんGこと4chanは大荒れやね
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:33:37.52ID:1jDIKoDJa
>>761
噂っていうか今回のアニメ12話しかないから普通に考えたらそこまで辿り着けないよねって話やで
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:33:46.30ID:fsvgKw+x0
レゼ編は十中八九映画化するやろ
ていうかしないとおかしいわ
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:33:52.29ID:S9bRRkV40
>>778
MALは工作合戦ヤバいから放映中の評価は気にしない方が良いぞ
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:33:52.71ID:i5CaiJRy0
>>767
鰤は超絶作画!ってだけじゃなくてファンが見たかったものをキチンと用意してくれたのがワイの中で評価高いわ
2022/10/12(水) 03:33:55.58ID:zezO6TN90
>>776
シンエヴァはこんなにcg動いとらんかったぞ
気合入ってたパリ戦もチェンソーより違和感バリバリやった
2022/10/12(水) 03:33:57.97ID:9JOKq0R80
これで糞とか本当逆張りばっかやな
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:34:01.61ID:GH/E+ptw0
>>785
じゃあ駄目やんけ
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:34:08.05ID:J7h1fYiB0
>>720
MAPPAは3〜9位の評価のアニメ制作会社
特に高くも低くくも無いね
海外での評価は日本より高い
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:34:25.82ID:iChwSAmM0
>>733
毎回そうだから
ちょっと経てば落ちていく
どうやっても鋼錬銀魂がワンツーになるのよ
かぐや様も粘ってる方
最終回後はかぐや様が1位だったし
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:34:28.29ID:S9bRRkV40
>>789
卍解!って原作に無かったよな?
あれは完全にファンサービスやな
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:34:31.55ID:gUg6CCLN0
>>721
作画レベルは流石にチェンソーのが上
やけど、視聴者が見たいものをちゃんと理解してる度は明らかにBLEACHのが上

てか前のアニメの時点でスタッフのBLEACH理解度クッソ高いわ
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:34:47.80ID:96rR42NX0
>>752
役者の動きトレースとかロトスコープの頃からずっと確立されとる技法やしアニメでええやん
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:34:54.66ID:nSeKOpnu0
サムライソードもレゼもこのクオリティでフルCGになったら終わりやでホンマ
2022/10/12(水) 03:35:24.32ID:AA07PdsU0
>>796
ブリーチ見てた層がメインどころになりそうやもんな
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:35:26.11ID:i5CaiJRy0
>>782
オサレであればいいのよ
ファンの心理をわかってくれてるわ
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:35:43.77ID:v9xvnL7w0
>>796
1話で比較したら鰤のが上やろ
鰤、専門用語ばっかでストーリーよくわからんかったけど作画でゴリ押してきたほどやし
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:35:47.48ID:tUDJC4Ws0
CGのレゼとデンジが戦うシーンなんか映画館で見たらワイポップコーン吹き出してまうわ
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:35:48.96ID:S9bRRkV40
>>798
その章でしか出ないキャラは3dより2dの方がコスパええんちゃう?
2022/10/12(水) 03:35:56.96ID:qGkLmBMC0
まあでも相対的には悪くはなかった
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:36:02.67ID:Fq8FnyFD0
>>782
マジで言ってんのか?カクカクやんけこれ
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:36:33.84ID:hY9w7+lz0
まぁ知名度は上がりそうやね
https://i.imgur.com/9pA33PR.jpg
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:36:39.60ID:hd8WLINX0
2話以降この空気感でハイテンションな勢いあるシーンやれるのか不安だわ
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:36:40.37ID:Jjp/1k5sd
覇権とか騒いでたせいやろ
内容は普通のアニメの1話って感じ
凡も凡
糞って程でもない
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:36:44.93ID:Dve2VtC1p
MAPPA作品見るとやっぱ構図というか絵コンテというかレイアウト?ってやつの大事さがよくわかる
作画良くても構図や演出微妙だなっての呪術の時からちょくちょくあった

デカダンスで「なんかすごい演出家を使ってる」みたいなこと言ってたけど
確かにあのアニメってアクションシーンの構図とか演出すごかったんだよな
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:36:52.78ID:i5CaiJRy0
>>796
よなー
だからこそ満足度って言葉を使ったけどまぁ元からのファン向けではあるから狭い商売になるのかね
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:36:53.76ID:oBvujj+90
ポチタはずっと低い声で喋ると思ってた
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:36:54.42ID:S9bRRkV40
>>805
それはこのGIFがガクガクなだけや
2022/10/12(水) 03:37:21.44ID:FKzJqgNI0
期待をかなり下回ってきたっていうか前宣伝のしゃれおつ感で期待を煽りすぎやったな
作画以外が50点
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:37:29.45ID:3EEULxi+0
>>805
いや…gifのフレームレートでそう言われましても…
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:37:30.98ID:/teyo6xZa
糞までないけど戦闘シーンの物足りなさは間違いなくあるやろ
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:37:32.67ID:CQQHP0wF0
>>707
良く言えば当たり障り無い
悪く言えば十人並み
2022/10/12(水) 03:37:55.57ID:dEnNOCTLr
アニメ的な表現があんま無くて演出が下手で見せるとこわかってない無駄に動くアニメ
戦闘になるとセンスのなさが露骨に出るけどそれ以外は小綺麗な絵をヌルヌル動かして誤魔化してるって感じかな
声優の演技はわりと良かった
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:37:58.72ID:gUg6CCLN0
>>801
いや流石にやろ
BLEACHアニメが良かったのはエフェクトと、あと人の顔が全く崩れないとこや
そんなヌルヌル動いてる訳ちゃうからな
でもそれでええと思うBLEACHにヌルヌルでグニャングニャン動くアクションなんか求められてないからな
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:38:02.09ID:0sI13nX40
チェンソーマンのAV絶対出るだろ?

ポチタの名前ポンチやポチンになりそう
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:38:05.98ID:ArJ9NWzo0
>>805
ヌルヌルしてたら面白いわけちゃうぞ?
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:38:09.32ID:S9bRRkV40
>>813
OPは95点くらいやろ
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:38:10.33ID:Oz9kRkRg0
>>752
モーションキャプチャーがアニメじゃないなんて聞いたことないけど
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:38:33.33ID:aAxLuLZV0
今回見て思ったのはレゼ編映画はやらん方がいいわ
確実に尺余るからまたゆっくりテンポになって疾走感なくなるで
普通にアニメで3~4話くらいで駆け抜ければちょうどいい
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:38:39.03ID:i5CaiJRy0
勘違いして欲しくないけどデンジの声悪いわけではないし演技も上手いけど欲を言えばって話やからな
2022/10/12(水) 03:38:39.19ID:zezO6TN90
>>801
戦闘シーンはどっこいやな
pvで使ってた雑魚無双のシーンは良かったけどアランカルとの戦闘はそこそこやった
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:38:44.27ID:Dve2VtC1p
>>763
構図の強調するとキャラのCGが画面に馴染めなくて浮く
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:38:56.10ID:hY9w7+lz0
>>824
叫び以外は良かったね
2022/10/12(水) 03:39:01.31ID:o1WioHDG0
原作知らないけどアニメは見てて恥ずかしかったぞ
これガチで学生向けの中二病全開作品じゃん
迫力あれば印象違ったのかも知らんが
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:39:08.61ID:fsvgKw+x0
OPはマジで好きだわ
楽しげな感じがいい
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:39:17.82ID:Zranlo2Id
>>828
ジャンプアニメ定期
2022/10/12(水) 03:39:23.34ID:FKzJqgNI0
過剰な宣伝と声優のゴリ押しがなかったら
戦闘しょぼかったけど日常シーンの作画すげぇわ、この程度の評価で終わってた
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:39:26.04ID:96rR42NX0
>>805
gifやからフレーム落ちてるんやろ多分
あと昔のアニメとの比べて相対的に良くみえてるとか
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:39:28.93ID:Oz9kRkRg0
>>579
君がサムい定義付けしてそれに当てはまらんからオマージュじゃないって喚いとるだけやん
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:39:36.98ID:1g4aZNvr0
正直デンジマキマよりポチタの方が違和感ありまくりや 
男の声想像してた 
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:39:37.72ID:lUD4Rmxud
BLEACHは光らせとけば良いからずるいわ
鬼滅とBLEACHは光らしとけば良いし
呪術は原作準拠の殴り合いしときゃ良い
チェンソは色合い地味で動きもしないから演出くそ大変
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:39:40.04ID:i5CaiJRy0
因みにチェンソーってどういうスケジュールなん?
何話までやるんやろか
2022/10/12(水) 03:39:53.38ID:zezO6TN90
登場シーンだけでも手描きにすべきやったかもなぁ
激しく動かないシーンはやっぱcg浮くわ
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:40:00.45ID:gUg6CCLN0
>>805
叩かれてるけどワイもそう思うで
BLEACHは別に枚数多い的な作画の良さではない
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:40:03.40ID:0boxyUca0
>>828
ひねくれたヒーローもんやしそれはそう
でも魅力あるで原作読んでみてや
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:40:09.95ID:GH/E+ptw0
>>834
男はねーよww
2022/10/12(水) 03:40:12.78ID:zezO6TN90
>>834
大塚明夫のイメージやったわ
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:40:16.98ID:yg0wdkm0d
チェンソーマンが漫画やとそんな気にならんけど
アニメにして動かすと思った以上の数倍ダサいなあれ
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:40:19.22ID:i5CaiJRy0
>>834
喋る時は渋い声想像してたわ
2022/10/12(水) 03:40:26.38ID:54+DPcbL0
>>796
BLEACHは虚だけCGなのにチェンソーは戦闘シーンのほとんどCGだったやん
別にCGが悪いってわけじゃないがアニメより劣化するレベルのCGをメインとして入れるのはやめてほしい
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:40:48.46ID:v9xvnL7w0
>>818
いうてチェンソーの作画はぬるぬる動くだけで線ひょろひょろの顔のバランス微妙だったやん
わいはぬるぬる動くより作画崩壊ない方がいい派やから鰤のがよかったと思う
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:40:57.23ID:CQQHP0wF0
>>834
声にかわいい成分は要らんかったよな
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:41:07.34ID:96rR42NX0
>>819
チェンソーマラ
2022/10/12(水) 03:41:14.40ID:54+DPcbL0
>>834
ワイも脳内再生するときは激渋のおっさんやったが、まぁそこらへんは人によるやろ
2022/10/12(水) 03:41:16.77ID:QiBlFQE40
デンジの声イマイチやったもっと普通の頭悪そうな声が良かったわ
まぁ好みなのかね
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:41:19.06ID:fsvgKw+x0
>>834
おっさんの声で「誰かに抱きしめて欲しかった」とか言うんか?
そんなに聴きたかったらお前の耳元で囁いたるでワイが
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:41:19.99ID:gUg6CCLN0
>>844
BLEACHは刃物で直接敵切らず、オサレ斬撃で撃破できるのが功を奏してるのかもしれん
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:41:20.38ID:h9y7AJpYH
OP既にyoutubeで何回もリピートしてしまう位には好きだわ
最初ちょっとイマイチかなって思ったけど
2022/10/12(水) 03:41:23.76ID:zezO6TN90
>>844
チェンソーはチェンソーマン以外は殆ど手描きだったやろ
まあそこが一番肝心かもしれんけど
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:41:28.26ID:wQTIfN+n0
>>828
普通に厨二病作品だぞ
でもこれから面白くなるから途中までは見てや
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:41:28.91ID:gkn2laSZ0
>>843
これ
ナナチが悪いとは言わないけど
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:41:29.66ID:Gx2C/sGr0
マキマの声はもう慣れたな
声質さえ慣れれば演技良かったし散々叩かれてたけど安心やわ
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:41:39.91ID:hY9w7+lz0
>>836
金玉レクイエムまでは確定
もしかしたらマキマとの映画デートまで
ワンチャンレゼとの電話boxのシーンまで
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:41:41.17ID:iChwSAmM0
ポチタ喋る瞬間はなんか知らんけど力入ったわ
声聴いたらなんか知らんけど安心した
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:41:43.36ID:gUg6CCLN0
>>852
ワイは今Kick Backを鬼リピしながら5chしてる
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:41:45.42ID:GH/E+ptw0
>>850
たれとけww
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:41:48.12ID:exRtYQwnp
>>835
バトルシーンだけリアル調にするのやめてオープニングみたいに効果使いまくればええのに 
視聴者が求めてる戦闘シーンはオープニングみたいなのやてほんまに
2022/10/12(水) 03:41:48.80ID:7rJI7g190
>>772
ヤマノススメも加え入れろ
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:41:54.74ID:gySBNrBN0
>>850
2022/10/12(水) 03:41:56.21ID:T5m4puML0
OPの未来の悪魔とサムソあたりでワクワクしてたんやけどな
キャスティングはともかく演出が迫力不足や
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:42:00.87ID:S9bRRkV40
>>836
とりあえず1クールで一区切りなのは確定してる
分割2クールなのか、2期に移行するのかは知らん
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:42:14.30ID:hY9w7+lz0
>>819
https://i.imgur.com/yNGfGYY.jpg
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:42:15.64ID:gUg6CCLN0
>>850
2022/10/12(水) 03:42:16.24ID:r5CxxbUP0
そういえばチェンソーマンなんだしポチタも男であるべきだよな
2022/10/12(水) 03:42:34.28ID:zezO6TN90
opフルでハイレゾ買ったけどオーケストラみたいな所は微妙やわ
TVサイズがしっくりくる
2022/10/12(水) 03:42:38.25ID:54+DPcbL0
>>818
チェンソーはCGをぬるぬる動かしてるだけやん、原作の爽快感もなしに敵に刃が当たるシーンだけスロー再生の手抜き
2022/10/12(水) 03:43:16.83ID:zezO6TN90
>>819
マキマ解体avとかグロ方面に需要ありそうやな
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:43:23.23ID:v9xvnL7w0
>>772
スパイもあるよ
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:43:26.90ID:oAw/H2D/0
U-NEXTの配信待ちでOPしか見てないけどなんであんなCG感つよいん?本編はマシなんか?
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:43:30.09ID:S9bRRkV40
ポチタの声優にまでケチつけてんのは確実にマキマさんや
ポチタはそんな声で鳴かない!って
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:43:40.59ID:gUg6CCLN0
中身クソ小物のサムライソードかっこよすぎて草

https://i.imgur.com/JBXbNdY.jpg
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:43:41.63ID:0boxyUca0
>>866
主役に昇格したやん
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:43:47.77ID:wQTIfN+n0
>>852
一発では好きになれなかったけど聞くたびにいい
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:43:49.20ID:Dve2VtC1p
鬼滅で絶賛されてたユーフォもfateZEROとか作ってた頃は作画とエフェクトに頼ってるだけで
演出と構図クッソ下手だった
でも今演出も高レベルでやれる会社になってる
MAPPAもできたばっかの会社なんで演出面はこれからの成長に期待したい
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:43:49.36ID:iChwSAmM0
>>868
タシカニ
2022/10/12(水) 03:44:11.15ID:n4Ct91PT0
構図に違和感
映画を参考にするのはいいんだけど、唐突に差し込まれるから観てて疲れた

特に、空から見た車が森の中を進むシーンと
マキマが車から降りたところのシーン(地面すれすれのアオリで足元)
2022/10/12(水) 03:44:21.38ID:zezO6TN90
>>875
1クール目のラスボスやしまぁええやろ…
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:44:24.23ID:aAxLuLZV0
声優はOK
ここは監督ナイスや
戦闘シーンをほんまどうにかしてくれ
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:44:24.54ID:S9bRRkV40
>>875
俺の爺ちゃんは昔気質の良いヤクザ~のとこ楽しみやな
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:44:26.66ID:hY9w7+lz0
>>875
声もくそイケボだしな
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:44:27.51ID:96rR42NX0
>>868
チェンソーまんさんかもしれん
ウーマンのまん
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:44:38.89ID:e1Eel8WE0
>>834
いきなりナナチになって草はえたわ
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:44:43.53ID:gUg6CCLN0
アニメで見るポチタ可愛すぎやろ
こっからもうほとんど出番ないの惜しすぎる
幕間のチビイラスト、CMのカットインに入れてほしいわ鬼滅のアレみたいに
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:44:50.24ID:gySBNrBN0
原作「ギャアーーハッハハァ!!!」
アニメ「ヒャハハハハ!!ヒャハハハハ!!!!」

叩く程じゃないけど何か違うんだよね
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:44:51.00ID:R2iAD7FI0
>>866
クオリティたけえな
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:45:17.96ID:taEQ+ovh0
MAPPAさぁ
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:45:30.90ID:gUg6CCLN0
>>888
それはええやろ
文字通りギャハハ!言うやつおらんで
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:46:02.82ID:iChwSAmM0
1期ラストどうやって締めるんやろ
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:46:06.59ID:zvhFiKaKd
純一のグギャグキャ沼笑いの方が良かったわ
2022/10/12(水) 03:46:24.40ID:FKzJqgNI0
そら金玉蹴って終わりよ
2022/10/12(水) 03:46:26.24ID:54+DPcbL0
違和感はあるけど声優は直に慣れる、見ていくうちに漫画読んでもアニメ版の声で脳内再生されるようになる
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:46:26.92ID:Dve2VtC1p
>>835
呪術原作は割とアクションは細かく丁寧に描写するからアニメは作りやすいだろうな
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:46:52.00ID:v9xvnL7w0
>>878
いうてMapperってこの世界の片隅にとユーリオンアイス作っとるからな
確実に劣化しとるで
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:47:15.05ID:JCQ5+eKu0
ポタチの声が完全にナナチなのどうにかならんかったんか
特徴的すぎるわ
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:47:40.34ID:getW4wc50
今ピースサイン聴いたらクッソいい曲で草
チェンソーの米津はやっぱ好みじゃ無いわ
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:47:41.30ID:Gx2C/sGr0
サメ出てんだから映画館デートまでいくんやないか
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:47:48.01ID:QVeEPbvI0
>>835
これはわかる
魅せ方考えるの大変やろなと思う
わかりやすいエフェクト(雷とか斬撃)で誤魔化しにくい

レゼ編とかやと爆発とかガンガン使えるやろけど
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:47:58.41ID:R2iAD7FI0
チェンソーってこんなゴリマッチョの悪魔なんだから渋いおっさん声でもいいだろ
https://i.imgur.com/AuVrK5Y.jpg
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:48:18.88ID:OFKeq4Er0
>>878
MAPPAはアホほど作品手掛けてる割にな
ufoはなんとなく作品に対する熱量を感じるけどMAPPAはとりあえず話題作手掛けてる印象しかないわ個人的に
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:48:21.33ID:aAxLuLZV0
>>898
前期アビス見てたから完全にナナチだったわ
合ってるとは思うけど
2022/10/12(水) 03:48:29.59ID:T5m4puML0
>>902
んなぁ~って鳴いてほしい
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:48:30.22ID:amxl918Rp
デンジの声優は物足りないけどギリギリ叩けないくらいには上手い
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:48:36.35ID:gUg6CCLN0
こことか表現クソ難しいから無理やろなぁ

https://i.imgur.com/XIZUULu.jpg
2022/10/12(水) 03:48:52.55ID:o1WioHDG0
怖くないホラー映画ってもはやギャグやん?
それと同じで圧倒されないバトルものはポカーンとするんよ
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:48:54.20ID:Oz9kRkRg0
>>709
そもそも鬼滅はアニメ会社の方からこれアニメにしたら売れるって営業かけに行ってアニメ化やぞ
鬼滅の絵にケチ付けとるの素人だけで編集やクリエイターからは最初から評価されとる
2022/10/12(水) 03:49:06.54ID:r5CxxbUP0
>>902
これがナナチの声で「ヴァヴァヴァ!」って喋るんだぞ😎
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:49:11.79ID:1PCLUK5l0
>>866
又之助のはドンキとかにワンチャン売ってそうやけどこれ手作りって結構凝ってるやん
2022/10/12(水) 03:49:38.21ID:wz0RuBr+0
闇の悪魔登場シーンとか原作超えられるんやろか
下手やればダダ滑りになりそう
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:49:57.43ID:getW4wc50
>>906
叫び声以外は普通にイメージ通りのデンジやわ
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:50:00.31ID:Umbsi9QAp
>>907
https://youtu.be/fGn_PHU0Tm0
CGだったら確実にこれを下回るな
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:50:22.71ID:vEysVOrQ0
ポチタが死んで語りかけるところだけはイケボなイメージやったわ
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:50:35.91ID:Fq8FnyFD0
>>870
原作に爽快感なんかあるか?
しかもゾンビやぞ?
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:50:42.04ID:h9y7AJpYH
>>859
>>877
東リベのcry babyとかもそうだったけど、転調多い曲はスルメ感あるわ
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:50:46.53ID:k6084Uzb0
視聴者の9割が内容知ってるアニメってどうなんだろ
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:50:50.97ID:MINBfDTu0
>>891
うんこちゃん
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:51:07.15ID:1PCLUK5l0
>>915
なんでか分からんけどそういうイメージ共有されとる気がするわ
ワイも渋い声想像してた
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:51:09.82ID:gUg6CCLN0
>>909
アニメ会社とは言うけど、別にアニメーション会社の人ではないからな
君の言うてんのアニプレの高橋祐馬やろ?企画屋やし、それは普通に仕事したまでちゃう?
2022/10/12(水) 03:51:19.51ID:n4Ct91PT0
>>874
マキマさんは原作厨厄介オタクだからな
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:51:19.61ID:hd8WLINX0
マキマのともりは普通にあってたよな
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:51:29.96ID:getW4wc50
ポチタはナナチじゃ無くて男だよな
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:51:44.83ID:Umbsi9QAp
中山竜はほんまに呪術19話の絵コンテ切ってたんか?
ああいうので良かったのに
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:51:45.73ID:fsvgKw+x0
>>914
これすげーな
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:51:55.11ID:QBe1dj8K0
>>914
個人では才能あるやつっているはずなのにそれを形にするのって何でできないんやろか
2022/10/12(水) 03:51:59.75ID:VCnwfR1i0
>>914
これとレゼが皮剥男絞め殺すショートアニメをMAPPAが超えることは絶対に無いわ 金玉賭けてもいい
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:52:07.08ID:L0n5UPygp
仕事の休憩にどうやったか感想見にきたら国葬されてて草
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:52:22.64ID:Ha6SYDCy0
緩急というか静と動を大事にしてる原作なのになあ
2022/10/12(水) 03:52:40.78ID:aCM6QQqV0
ポチタの声質論争は寄生獣ミギーに女声優あてたのと似ているかも知れない
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:52:41.92ID:getW4wc50
>>929
逆にハードル下がってた方がええと思う
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:53:04.90ID:jj5tzQand
>>850
息臭いだけのお前の素人ボイスとプロ声優の声一緒にすんな
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:53:13.89ID:Oz9kRkRg0
>>921
それで原作の描写をアニメで再現して実際に評価されとるって話やんけ
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:53:21.72ID:wQTIfN+n0
>>925
この人バトルシーンは上手いのにな
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:53:33.57ID:amxl918Rp
>>927
モブサイコとか思いっきりそれじゃねーの?
アニメーターの才能だけで作られてるだろあれ
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:53:48.37ID:fsvgKw+x0
>>933
アンチ乙
NONIO使ってるから
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:53:56.77ID:Kn12vJqva
>>869
進撃のopもフルだと微妙だし同じ末路辿ってて草
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:54:23.68ID:Gx2C/sGr0
>>914
ワンチャン雇われあるんちゃうか
進撃のときそんな感じのなかったっけ
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:54:56.52ID:SZOlf2aN0
>>931
寄生獣は女声違和感なかったぞ
平野綾が異常に演技上手かった
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:55:20.63ID:96rR42NX0
アニメちゃうし全然関係ないけどブラックサンも不安になってきた
こっちもチェンソー公開前と同じぐらい期待値爆上げしとるから
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:55:20.88ID:jj5tzQand
>>937
くっさしゃべんなw
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:55:31.10ID:gUg6CCLN0
ポチタは別に男でも女でもええやろ
そこそんな気にするか?
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:55:35.14ID:gySBNrBN0
この会社に限らずやがとにかくアニメ作りまくって1個1個のクオリティ微妙にするの止めて欲しいわ
貴様に言っとるんやぞjc
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:55:38.46ID:hd8WLINX0
ジョジョのアニメってやっぱり理想的だよな
2022/10/12(水) 03:56:02.00ID:D8pZgnNGd
WITに作ってほしかったなあ
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:56:05.69ID:gUg6CCLN0
>>945
ジョジョだって一部と二部で作画的にはとんでもない辛酸舐めてきたからこその今やぞ
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:56:40.29ID:KQB0xOxEa
最初の「デンジの夢の話を聞くのが好きだった」は渋いおっさんでもええけど終盤の「パワーちゃん!」「ええ…」は気持ち悪なるんよな
2022/10/12(水) 03:56:56.23ID:Ua0SU6I90
>>925
コンテは良くなくて作画マンがいい感じに頑張ってくれてたんやろなぁ
2022/10/12(水) 03:57:22.98ID:aCM6QQqV0
>>940
ミギーは監督が「みなさん男声だと想像していたと思いますがあえて女声にしました」と言っていたのでまあ大半はイメージと違ったんちゃうか
下手では無かったからそこに対する不満は少なかったやろけど
2022/10/12(水) 03:57:32.32ID:54+DPcbL0
>>916
原作変身直後に無双して、アニメのほうと違ってデンジが止まる瞬間一切なかったやん
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:57:34.41ID:+D2Xt/tX0
CG擁護じゃないって擁護してたバカどこに消えた?
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:57:39.92ID:l4Lhr2Wo0
>>793
はぇーサンガツ
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:57:46.35ID:Kn12vJqva
社運を賭けたネクスト鬼滅ならこの辺は余裕で超えてこいよ
https://imgur.com/omffbsl.gif
https://i.imgur.com/sIFQKWh.gif
https://i.imgur.com/i7Niwk0.gif
https://i.imgur.com/9hEc1h9.gif
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:58:13.57ID:CbU7qLocp
このスレの否定ムードって
なんG逆張り大ヒットの予祝なのか
それともただ単に評判悪いのか
判断しかねる
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:58:57.41ID:hd8WLINX0
>>954
3枚目作ったとこと同じ会社なのに
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:58:58.36ID:YDb0Rr4H0
>>947
1部からジョジョはテレビアニメ完璧だぞ
まさか映画の頃の話してる?
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:59:13.47ID:R2iAD7FI0
>>948
確かに
2022/10/12(水) 03:59:13.47ID:54+DPcbL0
まぁでも自分の中でショック受けまくってハードル下がった今、戦闘シーン見返したら「まぁしゃーないか」レベルまで落ち着いたわよかった
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:59:13.72ID:fsvgKw+x0
しかもゾンビの悪魔本体は瞬殺やからな
その後ゾンビの群れを綺麗な一枚絵で殺していく爽快感が原作にはあった
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:59:26.53ID:hY9w7+lz0
>>955
ハードル上げすぎた原作ファンがほとんどや
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:59:30.38ID:wQTIfN+n0
>>955
もうアンチは寝たし普通に原作勢からの文句って感じや
2022/10/12(水) 03:59:34.26ID:nSeKOpnu0
>>878
MAPPAって10年以上前からある会社やろ
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:59:37.87ID:VXLAQuuga
>>686
メクラか?
https://i.imgur.com/Gu1yelV.gif
2022/10/12(水) 03:59:38.57ID:VCnwfR1i0
進撃と全く同じ原作パワーだけで放送中は持て囃されるけど終わったらもう擁護の声なんて1つも飛んでこんパターンや
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:59:41.52ID:+D2Xt/tX0
MAPPAとかいうゴミカス無能
こいつに有力原作が行くのが謎だわ
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:59:48.42ID:v9xvnL7w0
>>957
いや普通に悪いやろ
見直しこい〜👆💦
2022/10/12(水) 03:59:54.68ID:54+DPcbL0
来るな〜来るな〜言ってゾンビ投げつけるところは尺稼ぎだよな
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:00:27.10ID:Kn12vJqva
>>956
じゃ同じとこだから呪術以下は100%ないって事で合ってるよね?
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:00:27.30ID:96rR42NX0
>>955
原作ファン多いから後者寄りっぽいけど
なんGってTwitterよりノイジーマイノリティなとこあるから実際は前者やろな
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:00:30.54ID:x4K4QRBQp
>>954
紫の演出は嫌い
こんな遅くないだろ
もっとドッ!!って一瞬で通り抜けてく感じだろ
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:00:58.89ID:96rR42NX0
>>954
呪術もっと作画ええシーンなかったっけ
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:01:08.46ID:+D2Xt/tX0
こいつなんだったの?
マッパ工作員?

138 それでも動く名無し sage 2022/10/11(火) 20:24:13.99 ID:OInNF2bXa
チェンソーマンをCGと批判したやつ、1話放送前したらCGじゃないってわかるから今のうちに手のひら返した方がいいぞ
原画出たからCGじゃないの確定したからtps://pbs.twimg.com/media/Fex45H6aYAIsYrT.jpg
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:01:11.58ID:gySBNrBN0
>>971
それは分かる
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:01:12.60ID:taEQ+ovh0
>>970
自民党支持してそう
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:01:19.58ID:n0f87vPQ0
>>955
こういう画面暗い系のアニメってあんまりヒットした試しないよ
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:01:26.14ID:gUg6CCLN0
>>957
いやいやお前いやいや……
ジョナサンの顔とかブッッッサイクでヤバかったやろ
原作愛はあったからOPは素晴らしかったし、ジョジョ厨という針の筵に立たされながらやから声優も必死で演技してて良かったけど
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:01:50.13ID:VXLAQuuga
>>954
ゴミだろアクション見にくすぎ
2022/10/12(水) 04:02:19.68ID:FKzJqgNI0
構成と演出と演技指導が悪かったんや・・・場面場面を切り抜いたらクオリティは高い、戦闘シーン以外は
あと声優選びの解釈違いやな

つまり監督があかんってコト・・・?
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:02:42.99ID:L0n5UPygp
OPのテンポといい映像といいモブサイコのOP思い出したわ
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:02:43.25ID:hY9w7+lz0
>>973
分からん
しかもそれ本編のじゃなくてティザートレーラーのだからあんまり関係無いっていう
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:02:53.55ID:hd8WLINX0
ジョジョは作画がそんなでも最初から原作の雰囲気を上手くアニメに落とし込めてたからな
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:02:59.22ID:GH/E+ptw0
>>954
これ最後の作品なんや?
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:03:05.46ID:kv74bOPxa
こいつ絶対PVは本編と同じ作画だぞガイジってワイを煽ってきた大ホラ吹き業者やん


204 それでも動く名無し[] 2022/10/12(水) 02:37:59.58 ID:J7h1fYiB0

>>143
別につくってますと言ってたのに詐欺とか
お前が知らないだけやん
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:03:10.11ID:ILeV/b/b0
>>965
これやろなあ
今チェンソーマンのアニメ持て囃してるのはどんな作品でも良い!最高!って言うようなイナゴやろうし
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:03:10.36ID:inSqLxkQ0
なにがダメなのか

https://i.imgur.com/OSmGUyr.gif
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:03:36.65ID:96rR42NX0
>>975
唐突すぎて意味不明
しかも自民支持しとらんから余計に
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:03:43.50ID:R8brWk+hd
>>954
だってチェンソって原作からしてこんな動かす気ないやん
鬼滅は下手ながらバトル描いてるぞ
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:04:03.13ID:aAxLuLZV0
>>976
原作だと暗いのは1話だけで後は半分ギャグ漫画なんやけどな
アニメだとどうなるか
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:04:06.24ID:GH/E+ptw0
>>987
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:04:09.87ID:kv74bOPxa
>>973
やっぱ業者よな
2022/10/12(水) 04:04:13.04ID:soVCDYVg0
集英社が鬼滅の成功でアニメにも力を入れているってお前ら言ってたのなんやったん?
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:04:15.13ID:+D2Xt/tX0
MAPPAとかいう詐欺企業どうにかしろよ
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:04:44.23ID:J7h1fYiB0
>>909
鬼滅はアクションシーン含めて俺の中ではイマイチなアニメ
そういえばMALをはじめ他のサイトでも評価大したことないね
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:04:50.94ID:gySBNrBN0
MAPPA最近異様に持て囃されてたけどやっぱ中堅の域を出ないね
2022/10/12(水) 04:04:51.31ID:UmKxN9bj0
>>986
部屋広すぎじゃね?
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:05:18.47ID:wQTIfN+n0
まぁハードル下げてみれるなこれからは
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:05:37.93ID:VXLAQuuga
>>986
いいところがない
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:05:44.61ID:hY9w7+lz0
未来最高!
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:06:22.88ID:fsvgKw+x0
>>986
そもそも尺稼ぎなのかなんなのか知らんけどこのシーン自体必要ない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 40分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況