キタ━(゚∀゚)━!
※前スレ
【TX】チェンソーマン(新)★1
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665499701/
【TX】チェンソーマン(新)★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665500589/
【TX】チェンソーマン(新)★3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665500880/
【TX】チェンソーマン(新)★4
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501259/
【TX】チェンソーマン(新)★5
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501474/
【TX】チェンソーマン(新)★6
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501744/
【TX】チェンソーマン(新)★7【反省会】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501962/
【TX】チェンソーマン(新)★8【反省会】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665502475/
【TX】チェンソーマン(新)★9【国葬】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665503496/
【TX】チェンソーマン(新)★10【国葬】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665506671/
【TX】チェンソーマン(新)★11【国葬】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:25:45.17ID:cfhahMEs0385それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:51:55.37ID:gUg6CCLN0386それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:51:55.59ID:nWwLp7z5a あのOPの最後の踊りはなんのパロなん?
387それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:52:08.72ID:+QAVp0/u0 原作しらんけどアニメ見たでw
なんJで昔からスレ立ちまくってた割には普通やったわ
なんJで昔からスレ立ちまくってた割には普通やったわ
388それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:52:10.18ID:iChwSAmM0 >>264
作中の展開に沿って美しいカット割を拝借してバチッとかっこいい画決めたり、あとは意味なりリスペクト込めるのがオマージュやろ
作中で使ったり扉絵で使えばええやん
OPで雑に脈絡も関係もない映画切り抜きまとめモンタージュは寒いだけ
作中の展開に沿って美しいカット割を拝借してバチッとかっこいい画決めたり、あとは意味なりリスペクト込めるのがオマージュやろ
作中で使ったり扉絵で使えばええやん
OPで雑に脈絡も関係もない映画切り抜きまとめモンタージュは寒いだけ
389それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:52:15.27ID:tUDJC4Ws0390それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:52:16.18ID:Q97DIHzQ0 でも序盤は悪くなかったよな
391それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:52:22.39ID:i4tj5hEe0 マキマ並みの厄介オタクが沢山いるな
392それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:52:34.11ID:GH/E+ptw0393それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:52:35.90ID:Aaba409D0 OPは映像ありきで良い評価受けてるけど曲としてはEDの方がチェンソーマンのテーマ曲に合ってるやろ
まぁ来週変わるんやけど
まぁ来週変わるんやけど
394それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:52:37.69ID:kaoGH1/n0 >>385
シンウルトラマンも上手やったわ
シンウルトラマンも上手やったわ
395それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:52:41.51ID:yqNYdZ97a なんGはリコリコで映画オマージュぶったたいてた過去があるからチェンソーで擁護できないのほんま草
396それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:52:42.20ID:getW4wc50 >>385
バカうまい
バカうまい
397それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:52:44.82ID:R2iAD7FI0 戦闘シーン以外は雰囲気良かった
肝心の戦闘シーンはガッカリなんやが
肝心の戦闘シーンはガッカリなんやが
398それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:52:51.51ID:r5wFgSdM0400それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:52:57.04ID:9yVbCRVj0 >>385
派手にうまい
派手にうまい
401それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:52:58.79ID:gUg6CCLN0402それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:53:01.27ID:FMcFHjqX0 https://imgur.com/YVGYtQE.png
鰤の評価が高すぎるわ
鰤の評価が高すぎるわ
403それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:53:04.04ID:96rR42NX0404それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:53:09.96ID:2Mk+efnY0 >>373
九尾が地爆天星から出てくるとこまんまで草
九尾が地爆天星から出てくるとこまんまで草
405それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:53:12.63ID:0NBSg6sX0 >>373
こういうCGならよかったんやけどな
こういうCGならよかったんやけどな
406それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:53:13.38ID:7m5MGD3L0 MAPPAのCG押しなんなんやろな
進撃でクソほど叩かれたのに
進撃でクソほど叩かれたのに
407それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:53:18.60ID:/VS6zhdwd mappaってオサレな画作りにこだわっててその画に合う声優が今回のデンジとマキマなんやろなぁ
原作から想像するダミ声で喋るデンジじゃ浮いちゃいそうだもん
呪術の虎杖のチョイスも同じや
原作から想像するダミ声で喋るデンジじゃ浮いちゃいそうだもん
呪術の虎杖のチョイスも同じや
408それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:53:24.00ID:xZT9haFA0 >>385
これ米津が描いてるんか
これ米津が描いてるんか
409それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:53:24.91ID:iDu6X5GQ0 op描いた奴に全部頼めないの
410それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:53:27.05ID:LdTTaaiLd411それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:53:27.27ID:QVeEPbvI0412それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:53:35.30ID:gUg6CCLN0 >>361
そんな悪くないと思うけどなワイは
そんな悪くないと思うけどなワイは
413それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:53:36.90ID:Hce0zzM+0 >>385
アートセンスあるわ
アートセンスあるわ
414それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:53:43.73ID:w9Nj1rf+0415それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:53:48.72ID:m2sldzoa0 デンジの声も演技も軽すぎね
マキマは魅力ないだけで違和感はなくなったわ
マキマは魅力ないだけで違和感はなくなったわ
416それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:53:49.45ID:ig4qb8Sva >>385
ハチの頃から確か全部1人で描いてたし
ハチの頃から確か全部1人で描いてたし
417それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:53:56.46ID:MINBfDTu0 >>402
外人ドンピシャ世代やしな
外人ドンピシャ世代やしな
418それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:53:57.05ID:GH/E+ptw0 >>402
信者しか見ないんだから当然では?
信者しか見ないんだから当然では?
419それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:54:00.18ID:2w36XfiF0 言うほど悪くなかった
というよりmappaだから期待値が極限まで下がってた
というよりmappaだから期待値が極限まで下がってた
420それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:54:01.75ID:UrwFpmRr0 opにコンスタンティンネタあったな
ワイも大好きやけど根強い人気あるよな、続編決まったし
ワイも大好きやけど根強い人気あるよな、続編決まったし
421それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:54:02.47ID:96rR42NX0 CGなのは別にええんやが明らかに浮いてたのがアカンかったわ
戦闘シーンに関してはワイもマキマさんみたいになってまう
戦闘シーンに関してはワイもマキマさんみたいになってまう
422それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:54:08.76ID:aAxLuLZV0423それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:54:12.29ID:qO5w05Re0424それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:54:17.73ID:gUg6CCLN0425それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:54:19.70ID:r5wFgSdM0 >>415
魅力ないマキマに馴れそうだよなw
魅力ないマキマに馴れそうだよなw
426それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:54:27.46ID:9yVbCRVj0 EDって毎回黒背景でいくんか?わざわざ曲変える必要ない気がするわ
428それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:54:48.22ID:7rJI7g190 オマージュは実際問題したくなるもんや
良い構図を見た時これいつかいい感じに真似してぇってなるのはクリエイターの性かもしれん
良い構図を見た時これいつかいい感じに真似してぇってなるのはクリエイターの性かもしれん
429それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:54:57.89ID:GH/E+ptw0 >>426
クソニーがね…
クソニーがね…
430それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:55:04.05ID:ZiVWctyQ0431それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:55:06.01ID:tUDJC4Ws0 気づいたわ、ワイはマキマさんやったんや
432それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:55:17.54ID:5twi4/X40 銃の悪魔の演出とかファイアパンチ見てもほんま進撃作りたいんやろなぁって感じが伝わってくる
433それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:55:22.67ID:96rR42NX0 >>263
ウルトラマンレオに元ネタっぽい描写あるからあれをオマージュすればオタク受けまったなしやね()
ウルトラマンレオに元ネタっぽい描写あるからあれをオマージュすればオタク受けまったなしやね()
434それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:55:45.52ID:GH/E+ptw0 ほんとに国葬だよチェンソーマン
435それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:56:00.34ID:gUg6CCLN0436それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:56:17.48ID:ig4qb8Sva 映画業界は昔からオマージュのし合い多いしB級作品なんてハリウッド映画のパロばっかの世界やぞ
オマージュ叩いてもしゃーないやろ
オマージュ叩いてもしゃーないやろ
437それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:56:18.97ID:czdBbQ7YM ワンハリのオマージュはルックバック匂わせであざとすぎたな
438それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:56:22.55ID:NQBK38Hea バトルアニメなのにバトルが始まったら盛り下がるの逆に凄いよな
439それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:56:54.31ID:Bd2OI6iMp440それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:56:59.74ID:w9Nj1rf+0441それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:57:06.46ID:MINBfDTu0442それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:57:11.72ID:96rR42NX0443それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:57:13.30ID:/VjMAv0t0 OP最高だった
作画もめちゃくちゃ良かった
デンジマキマの声優も気にならんかった
ただバトルのCGだけはどうしてもあかんわ
作画もめちゃくちゃ良かった
デンジマキマの声優も気にならんかった
ただバトルのCGだけはどうしてもあかんわ
444それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:57:22.55ID:aCM6QQqV0 マキマは25くらいのイメージやったからやっぱ声がイメージより高い🙄
445それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:57:27.87ID:IZBKq4An0 >>339
せやで原作愛が伝わってくるわ
せやで原作愛が伝わってくるわ
446それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:57:30.21ID:yhr+9wZx0447それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:57:37.59ID:hY9w7+lz0 >>439
やめて
やめて
448それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:57:45.72ID:5BfVzpVOa 鬼滅のOPで言えば柱が勢揃いしてるとことか呪術なら五条がビルの上に立ってるところ好きって各々言えるけど
チェンソーマンのOPだとここ好きって言っても元ネタの画像貼られて終わりやろ
チェンソーマンのOPだとここ好きって言っても元ネタの画像貼られて終わりやろ
449それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:57:45.77ID:zgZ1+hr20 まあMAPPAは進撃頑張ってくれや
地ならしで踏み潰すシーンくらいは
地ならしで踏み潰すシーンくらいは
450それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:57:48.47ID:GH/E+ptw0 >>440
まだ信者しか見てないんだからすぐ下がるわ
まだ信者しか見てないんだからすぐ下がるわ
451それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:57:58.63ID:aKBlGzF20 wit進撃の立体機動とか背景グルグル動かすだけで臨場感すごいしCGも使い所よな
452それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:58:07.89ID:Hce0zzM+0 つーかなんGってチェンソ評価してる人多かったんや
アンチが叩いてるってより原作ファンが裏切られて批判してる雰囲気やな
アンチが叩いてるってより原作ファンが裏切られて批判してる雰囲気やな
453それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:58:25.59ID:lz/gxmTh0454それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:58:26.70ID:hIu581wJM 今期ってゴールデンカムイあるわジョジョあるわガンダムあるわで人気分散しそうやな
今のところガンダムとチェンソーマンの首位争いってところかな
今のところガンダムとチェンソーマンの首位争いってところかな
456それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:58:35.65ID:ZiVWctyQ0 >>449
地ならしこそCGでしか無理やろ
地ならしこそCGでしか無理やろ
457それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:58:45.15ID:Zb5XksaD0 原作の面白さ分からなかったけど映像で見ると面白かったよ
458それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:58:51.43ID:gUg6CCLN0459それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:59:00.93ID:FP37dlD+0 >>452
アンチはひとしきり煽ってもうスヤスヤやぞ
アンチはひとしきり煽ってもうスヤスヤやぞ
460それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:59:05.55ID:SSaz1r910 >>77
ポプテピピックか?
ポプテピピックか?
461それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:59:20.66ID:xT/pu42l0462それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:59:23.32ID:Cl7Vi6kc0 チェンソーの音くらいはどうにかしてくれや
何やねんあの気合いのない音
何やねんあの気合いのない音
463それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:59:26.21ID:GH/E+ptw0 何が悲しいって1話でこの完成度なんよな
ふつう1話くらいガチるもんだろ
初見のためにも
ふつう1話くらいガチるもんだろ
初見のためにも
465それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:59:41.23ID:96rR42NX0 >>452
完全にマキマさんの後追いなんよ
完全にマキマさんの後追いなんよ
466それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:00:03.58ID:MINBfDTu0 >>463
逆張りの塊みたいな作品だからこれでええんや
逆張りの塊みたいな作品だからこれでええんや
467それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:00:17.06ID:SW1zu4vy0468それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:00:24.38ID:8TO383a9a 来週からファイアパンチ放送するくらいのサプライズあってもいいよもう
469それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:00:29.11ID:xQlPc2iR0 マキマは慣れたけどやっぱデンジはゴミやわ終わってる
470それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:00:34.71ID:0boxyUca0 デンジの顔より細いで
これ公式設定なんかな
https://i.imgur.com/1vWYqwA.jpg
https://i.imgur.com/wsUQS6Q.jpg
https://i.imgur.com/xP5BR9k.jpg
これ公式設定なんかな
https://i.imgur.com/1vWYqwA.jpg
https://i.imgur.com/wsUQS6Q.jpg
https://i.imgur.com/xP5BR9k.jpg
471それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:00:34.76ID:w9Nj1rf+0472それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:00:34.99ID:ig4qb8Sva473それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:00:46.48ID:96rR42NX0474それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:01:12.50ID:tUDJC4Ws0475それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:01:14.41ID:t0nmHaZSa 翻訳フィルター通される外人には原作セリフの改悪とか気にならんやろな
476それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:01:16.00ID:GH/E+ptw0 >>473
うーん…w
うーん…w
477それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:01:25.12ID:ZiVWctyQ0478それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:01:36.92ID:tUDJC4Ws0 ここの間とか台無しになるんやろな
https://i.imgur.com/s3qUHyk.jpg
https://i.imgur.com/s3qUHyk.jpg
479それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:01:57.56ID:xT/pu42l0 別にCGだって暗いシーンだったのもあるけどそれそのものはなんも悪くないわ
引きのシーンが多すぎたのは意図してやってるぽいからそこは不満
引きのシーンが多すぎたのは意図してやってるぽいからそこは不満
480それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:02:01.73ID:Cy8f7u2E0 もうちょっと声優狂ってる感出せなかったのか?迫力なさすぎるわ
481それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:02:01.77ID:hY9w7+lz0 >>463
PVのコウモリ戦は手書きだったからワンチャンあるかも
PVのコウモリ戦は手書きだったからワンチャンあるかも
482それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:02:05.70ID:iChwSAmM0 リコリスも叩かれてたけどスタンドバイミーの蹴りオマージュはあれはオマージュとしては成立してる
OPでなんの脈絡もなく繋げたシーンはオマージュじゃなくてただの寒い寒いモンタージュ映像
OPでなんの脈絡もなく繋げたシーンはオマージュじゃなくてただの寒い寒いモンタージュ映像
483それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:02:29.18ID:hd8WLINX0 なんでチェンソーマンよりダンス・ダンス・ダンスールの方が気合い入ってんだよおかしいだろMAPPA
484それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:02:30.54ID:lZQNz6Dp0 まぁ鬼滅も呪術も原作勢の不満はあったけど初見勢の評判で封殺出来てたしチェンソーマンも売れるやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】日鉄・USS買収計画 “完全子会社化”をアメリカに伝達へ [パンナ・コッタ★]
- インド人留学生に1人年300万円 AI人材確保へ文科省 [どどん★]
- 勤務中にX投稿、月290回 30代の福島市職員を停職6カ月 [蚤の市★]
- 【大阪】グリ下の少女を東北地方に連れ出し、売春繰り返させた疑い 2人逮捕 [七波羅探題★]
- 【音楽】ガチで天才だと思う男性ミュージシャンランキング!3位 松下洸平、2位 福山雅治、1位は… [湛然★]
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” ★4 [七波羅探題★]
- 大阪万博会場横で大阪IR着工、延床面積53万㎡の化け物ビルを建築へ [963243619]
- 平成以降で最も有能だった総理ってだれ [118990258]
- 【令和の米騒動】犯人がみつかる。米先物を作り、価格をつり上げたSBIの「北尾吉」さん [882679842]
- 日産の役員、63人いた。 [838847604]
- 八潮陥没事故を「秒で死んだらおもろいよね🤣」と爆笑した人気Youtuberさん、下着モデルの仕事を失ってしまう [481941988]
- 【画像】テレビ局さん、画期的なグラフを生み出してしまうwwwwwwwwwwww