キタ━(゚∀゚)━!
※前スレ
【TX】チェンソーマン(新)★12【国葬】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665515219/
【TX】チェンソーマン(新)★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665500589/
【TX】チェンソーマン(新)★3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665500880/
【TX】チェンソーマン(新)★4
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501259/
【TX】チェンソーマン(新)★5
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501474/
【TX】チェンソーマン(新)★6
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501744/
【TX】チェンソーマン(新)★7【反省会】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665501962/
【TX】チェンソーマン(新)★8【反省会】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665502475/
【TX】チェンソーマン(新)★9【国葬】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665503496/
【TX】チェンソーマン(新)★10【国葬】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665506671/
【TX】チェンソーマン(新)★11【国葬】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665509145/
【TX】チェンソーマン(新)★13【国葬】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/12(水) 06:35:07.03ID:aAxLuLZV0238それでも動く名無し
2022/10/12(水) 06:59:23.23ID:slfq+jnJx >>209
口から泡吹いてそう
口から泡吹いてそう
239それでも動く名無し
2022/10/12(水) 06:59:41.46ID:eCpVJy9b0 >>154
カメラアングルの自由度が高くて背景含めて沢山のオブジェクト動かせる
背景動画やチェンソーの動きをそのまま手描きでやるならトップオブトップのアニメーターを大量に長時間拘束せんとムリ、それでもクォリティはどっかで頭打ちになる
CGなら上手く使えばその辺のクォリティはめっちゃ上げられる
カメラアングルの自由度が高くて背景含めて沢山のオブジェクト動かせる
背景動画やチェンソーの動きをそのまま手描きでやるならトップオブトップのアニメーターを大量に長時間拘束せんとムリ、それでもクォリティはどっかで頭打ちになる
CGなら上手く使えばその辺のクォリティはめっちゃ上げられる
240それでも動く名無し
2022/10/12(水) 06:59:44.66ID:et2aYUhN0 >>218
日常描写では悪くないけど戦闘に入るとイマイチやったな
日常描写では悪くないけど戦闘に入るとイマイチやったな
241それでも動く名無し
2022/10/12(水) 06:59:49.24ID:BBBo/0r/0242それでも動く名無し
2022/10/12(水) 06:59:50.56ID:RjMFtKEpa243それでも動く名無し
2022/10/12(水) 06:59:57.48ID:yK9b6moEM >>196
確かに卍解とか領域展開とか分かりやすいもんな
確かに卍解とか領域展開とか分かりやすいもんな
245それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:00:08.43ID:gUg6CCLN0246それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:00:10.29ID:JW+3x/7Ud チェンソーの戦闘シーンって原作では重視されてなかっただろ
248それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:00:27.35ID:F3u69vhBa 今期の人気アニメほぼ主題歌がソニーミュージックだな
250それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:00:32.89ID:RXdEboL40251それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:01:10.45ID:fabIun1O0252それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:01:10.75ID:jgVU3wrE0 チェンソーマンってビジュアルで観るもんだと思ってたからせめてもの作画くらいはちゃんとしてないと見れたもんじゃない
254それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:01:21.76ID:OsLAqyK40255それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:01:30.42ID:GmYHVFqB0 深夜からスレ続いてるんか…?キモ…
256それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:01:30.62ID:EzaW+6U+0257それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:01:34.57ID:tCAmBrVK0258それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:01:51.19ID:BBBo/0r/0259それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:01:53.51ID:NQRiLx2P0260それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:01:55.43ID:et2aYUhN0 >>241
学生か社会人かでだいぶ変わるぞ
学生か社会人かでだいぶ変わるぞ
261それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:02:01.82ID:brb1e2yZ0 >>248
鬼滅もソニーだぞ
鬼滅もソニーだぞ
262それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:02:07.31ID:lWvH53Vh0 ガンダムブリーチ 絶賛
スパイファミリーチェンソーマン 叩く
お前らの年齢って…😱
スパイファミリーチェンソーマン 叩く
お前らの年齢って…😱
263それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:02:12.05ID:OfVV9oQ5d >>250
コロナパワーもあったけど、コロナ前から地味に3000万部ぐらいには跳ね上がって紅白出るまでになっててビビったわ
まどマギの3話は有名やけど、よう鬼滅の視聴者は19話まで待ちに待ったわ忍耐強すぎ
それまで見所は霹靂一閃しかなかったやろ
コロナパワーもあったけど、コロナ前から地味に3000万部ぐらいには跳ね上がって紅白出るまでになっててビビったわ
まどマギの3話は有名やけど、よう鬼滅の視聴者は19話まで待ちに待ったわ忍耐強すぎ
それまで見所は霹靂一閃しかなかったやろ
264それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:02:18.19ID:8SJkLEAs0 なんかもう
お前ら集めて試写会して
お前らの意見の反対をやれば大ヒット作れそう
お前ら集めて試写会して
お前らの意見の反対をやれば大ヒット作れそう
266それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:02:33.92ID:+fumiylT0267それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:02:34.73ID:EzaW+6U+0 >>259
最強な理由になってなくない?ただチェンソーが話題になっただけやんそれ
最強な理由になってなくない?ただチェンソーが話題になっただけやんそれ
268それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:02:36.78ID:tr+AcV3E0 >>259
それぐらいは誰でも知ってるで
それぐらいは誰でも知ってるで
269それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:02:43.22ID:RXdEboL40 現在の技術ではどうしてもCG部分が浮いてまうからなぁ
チェンソーもここCGやなってすぐ分かるし
チェンソーもここCGやなってすぐ分かるし
270それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:02:57.71ID:B8WFqZHP0 >>226
行くわけないやろ…
行くわけないやろ…
271それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:03:03.60ID:5la0eNgad タツキの絵って上手いとは思ってなかったけど漫画の方が味があるんやなって再確認したわ
272それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:03:20.16ID:DPf70egq0 原作フリークが監督やって質アニメやっちゃう失敗パターン
ようあるよな
映画でもアニメでも総合芸術だというのに
ようあるよな
映画でもアニメでも総合芸術だというのに
273それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:03:22.86ID:aAxLuLZV0 >>246
だからこそアニメ化で補完されるのを期待してたらこれっていう
だからこそアニメ化で補完されるのを期待してたらこれっていう
274それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:03:29.84ID:k+F7/RNMM 今日アニメに合わせて派手な回持ってくると思ったから拍子抜けしたな2部
てか更新日被ってるの悪手やろ
話題被るしトレンドで新規ネタバレするやん
てか更新日被ってるの悪手やろ
話題被るしトレンドで新規ネタバレするやん
276それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:03:32.78ID:mMd2lL7e0 OPが酷くてバトルシーンがしょぼくて声優の演技が微妙だっただけで面白かったやろ
277それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:03:44.92ID:tnpGv++La279それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:03:54.90ID:uAwUxpEJ0280それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:04:01.04ID:RXdEboL40 原作のかっこいい一枚絵がそのクォリティで動画になるの見たかったんやけど
無理やった
無理やった
281それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:04:02.60ID:jgVU3wrE0 ガンダムっておもろいの?子供の頃からロボットとか電車とか乗り物系興味なかったからみようと思わないんだけど。
282それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:04:03.19ID:NQRiLx2P0283それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:04:04.65ID:cAWLE9Qf0 1(右)ゾンビランドサガ
2(中)どろろ
3(一)呪術廻戦
4(捕)ユーリ!!! on ICE
5(左)神撃のバハムート GENESIS
6(三)進撃の巨人 Final
7(二)賭ケグルイ
8(遊)残響のテロル
9(投)この世界の片隅に
控 チェンソーマン、てーきゅう
MAPPA打線強すぎだろ
2(中)どろろ
3(一)呪術廻戦
4(捕)ユーリ!!! on ICE
5(左)神撃のバハムート GENESIS
6(三)進撃の巨人 Final
7(二)賭ケグルイ
8(遊)残響のテロル
9(投)この世界の片隅に
控 チェンソーマン、てーきゅう
MAPPA打線強すぎだろ
284それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:04:08.70ID:tU+7y2WrM 朝まで反省会してるってことはBLEACHには勝ったな
水星の魔女はガンダムおじさんが必死なだけだからチェンソーのほうが上
覇権アニメだわ
水星の魔女はガンダムおじさんが必死なだけだからチェンソーのほうが上
覇権アニメだわ
285それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:04:09.31ID:dvDOYIH60 水星スレと違って雰囲気悪いな
これは爆死だわ
これは爆死だわ
287それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:04:13.01ID:RjMFtKEpa 支配の悪魔マキマが黒幕で主人公が父親殺しでパワーとアキは死んで最後に暴走したマキマをデンジが泣きながら調理して食べるチェンソーマン面白かったか?
288それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:04:16.03ID:96rR42NX0290それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:04:21.13ID:DPf70egq0 言うて米津のCMだと手書き作画やってたし
どっかで挟むんやろ
どっかで挟むんやろ
291それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:04:28.62ID:+fumiylT0292それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:04:30.52ID:gUg6CCLN0 >>279
盛り上がりだけ見れば、銃の悪魔と化したアキを殺す瞬間がチェンソーで一番爆発してたわ
盛り上がりだけ見れば、銃の悪魔と化したアキを殺す瞬間がチェンソーで一番爆発してたわ
293それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:04:56.64ID:uAwUxpEJ0 >>128
二部の一話目は良かったけどそっから常に送りバントしてるわ
二部の一話目は良かったけどそっから常に送りバントしてるわ
294それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:04:59.54ID:dmf0itzbp295それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:05:09.21ID:et2aYUhN0 >>289
原作者の暴走を抑え込んだ有能やぞ
原作者の暴走を抑え込んだ有能やぞ
296それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:05:10.26ID:Khttduj5d >>289
あれはキモいぐらい解像度高すぎる
あれはキモいぐらい解像度高すぎる
297それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:05:10.99ID:1vMapVD+d アクションメインの作品なのにスパイのギャグシーンよりアクションショボいのはいかんでしょ
298それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:05:16.48ID:8pvSo4B50 >>262
スパイ叩かれてるか?
スパイ叩かれてるか?
300それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:05:19.17ID:558PdASL0 >>276
音響もチェーンソーの音がしょぼくて微妙やったぞ
音響もチェーンソーの音がしょぼくて微妙やったぞ
301それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:05:21.41ID:TNzYJNV/0302それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:05:23.35ID:eCpVJy9b0 >>258
呪術も鬼滅も動きの部分は結構CG使ってるやろ、要所で手描きのカット挟んだりエフェクト増して違和感減らすテクニック使っとるけど
手描き部分とちょっと違和感あるのを許容するなら、ブロリーのかめはめ波ギャリック砲のシーンとか異空間ゴジータとか
呪術も鬼滅も動きの部分は結構CG使ってるやろ、要所で手描きのカット挟んだりエフェクト増して違和感減らすテクニック使っとるけど
手描き部分とちょっと違和感あるのを許容するなら、ブロリーのかめはめ波ギャリック砲のシーンとか異空間ゴジータとか
304それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:05:29.56ID:B8WFqZHP0 >>279
銃の悪魔より先ってアキとマキマしかないやん
銃の悪魔より先ってアキとマキマしかないやん
305それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:05:29.62ID:xZT9haFA0306それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:05:45.02ID:TSRWKnqUM ガンダムも10年前のユニコーンの方が作画凄いと思うけどね
福井アンチの爺と萌豚が持ち上げててやばい雰囲気
福井アンチの爺と萌豚が持ち上げててやばい雰囲気
307それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:05:47.21ID:tCAmBrVK0 >>255
どうだ?怖いだろ?
どうだ?怖いだろ?
308それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:05:54.50ID:v7oSb9BI0 タツキがお手本にしたフリクリ超えられんかったな
ホルモン曲良いのに使い方がただうるさいだけやわ
ホルモン曲良いのに使い方がただうるさいだけやわ
309それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:05:59.90ID:1rSMt+pJ0 >>204
19話だな
19話だな
310それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:06:06.99ID:aAxLuLZV0311それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:06:09.55ID:96rR42NX0 >>283
牙狼が抜けてる
牙狼が抜けてる
312それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:06:25.42ID:xmh1h45X0 普通のオリジナルアニメとして出てきてたならええやん!って思えるくらい良かったと思うけど
事前の持ち上げられ方も含めると期待してた程ではなかったかな…って感じやな
事前の持ち上げられ方も含めると期待してた程ではなかったかな…って感じやな
313それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:06:25.73ID:EzaW+6U+0314それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:06:32.21ID:NQRiLx2P0 >>268
お前がおっさんおばさんだから知ってるだけやぞ
お前がおっさんおばさんだから知ってるだけやぞ
315それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:06:32.34ID:uAwUxpEJ0316それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:06:32.90ID:Khttduj5d 呪術廻戦とチェンソーマン見てて思ったけど、鬼滅って冷静に考えたら死ぬほどつまらんな
一応その3つの中ではいちばん好きやったんやけど、改めて映像化されてお前らの盛り上がりとかも見てたらなんかどこが面白かったのか全然分からんくなったわ
一応その3つの中ではいちばん好きやったんやけど、改めて映像化されてお前らの盛り上がりとかも見てたらなんかどこが面白かったのか全然分からんくなったわ
317それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:06:34.51ID:Zdj9LculH318それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:06:36.47ID:tCAmBrVK0 >>262
スパイは幼児化した社畜が夢中になっとるやろ
スパイは幼児化した社畜が夢中になっとるやろ
319それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:06:39.80ID:BBBo/0r/0320それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:06:41.43ID:oIzyVSivp >>246
作者監修で戦闘描写はめっちゃ手入れましたってハードル上げてたからなぁ
作者監修で戦闘描写はめっちゃ手入れましたってハードル上げてたからなぁ
321それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:06:45.71ID:OYqc4Cct0 チェンソーマンの海外評価、すでに歴代6位まで上がってて草
今季の覇権どころの騒ぎじゃない
なんG民のキモヲタどもってホントにアニメ見る目ないんだなあw
https://i.imgur.com/Qfy9wnx.png
今季の覇権どころの騒ぎじゃない
なんG民のキモヲタどもってホントにアニメ見る目ないんだなあw
https://i.imgur.com/Qfy9wnx.png
322それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:06:46.55ID:5MdqYjd00 まずMAPPAがなぁ
綺麗なだけで迫力ゼロなのはいつものことやん
綺麗なだけで迫力ゼロなのはいつものことやん
323それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:06:48.30ID:lVpW+vZt0 水星の3Dの使い方は上手い
チェンソーの3Dの使い方はゴミ
チェンソーの3Dの使い方はゴミ
324それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:06:51.23ID:WR0XoiE4a MAPPAが社運かけて作ったのにゴミCGってガッカリすぎやろ
326それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:07:17.80ID:I6RIbsVd0327それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:07:28.38ID:OsLAqyK40328それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:07:38.80ID:RXdEboL40 ぶっちゃけMAPPAはCGの使い方下手疑惑ある
めっちゃCGが目立つし
めっちゃCGが目立つし
329それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:07:40.01ID:NQRiLx2P0 >>313
ゾンビや幽霊のホラー映画よりもチェンソーのスプラッター映画のほうが人間は恐怖したってことやろ
ゾンビや幽霊のホラー映画よりもチェンソーのスプラッター映画のほうが人間は恐怖したってことやろ
330それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:07:40.07ID:WR0XoiE4a >>300
あれ掃除機の音やろ
あれ掃除機の音やろ
332それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:07:44.18ID:MGlmwzLX0 >>321
組織票してBLEACHに負けててくさ
組織票してBLEACHに負けててくさ
333それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:07:54.63ID:BBBo/0r/0 >>302
言われてみればブロリーは好きだからワイの好き嫌いの問題や!
言われてみればブロリーは好きだからワイの好き嫌いの問題や!
334それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:07:55.62ID:brb1e2yZ0335それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:08:06.96ID:B8WFqZHP0 >>315
アキの所は作中一番やろ
アキの所は作中一番やろ
336それでも動く名無し
2022/10/12(水) 07:08:07.98ID:eCpVJy9b0 >>295
ドラゴンボールもやけど原作エアプは口挟まんでほしいわ
ドラゴンボールもやけど原作エアプは口挟まんでほしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか [Ailuropoda melanoleuca★]
- がっかりした「実写化映画」ランキング…3位『聖闘士星矢』、2位『おそ松さん』を抑えた1位は [muffin★]
- 【芸人】永野 、“世界一幸せな国”フィンランドで感じたこと「テレビを付けたら…」「日本ってめちゃくちゃ病んでる」 [muffin★]
- 元フジ渡邊渚さん「1番嫌なところを永遠に何度も何度も」「見えない人の言葉に左右されたくない」インタビュー記事見出しを3種類アップ [ひかり★]
- 木村拓哉、初訪問したラーメン店がヤバいと“絶賛ハイタッチ”!スープまで初完飲し推しまくる「あ~うんま!」「コレは人並ぶよ」 [muffin★]
- 【YouTuber】小学6年生の人気フォートナイト実況者、中学校には通わないと宣言して波紋 [muffin★]
- 南海トラフのエネルギー全てが香川にいきますように🙏 🌊🏡
- 赤ちゃんをミキサーに入れてジュースでゴクゴク飲んでそうなvtuber🥤🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★7
- __石破、トランプのP.M.の意味がわからない [827565401]
- ゲームBGMの最高傑作👈何を思い浮かべた? [634417921]
- 【悲報】「地方で年収300万円の保育士をやるより、東京のIT企業で年収500万円稼ぐ方がいい。地方に居てたら人生積む」8万いいね [786648259]