X



【悲報】愛知県の『ジブリパーク』 、340億円かけて第2のレゴランドになるwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:36:39.24ID:dhiHnEVN0
ディズニーが何よりすごいのは周辺施設の波及効果だしな
レゴやこれはなんもならんだろうな
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:36:40.51ID:KeS90V7ia
>>312
レゴランドは入園者数非公開にするくらい闇深いで
まだもってるのが不思議なくらいや
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:37:17.80ID:TeTquMmX0
サンリオピューロランドとかいう地味に高いハードル
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:37:45.71ID:kz8OHlEDa
動いて乗れるネコバス
まっくろくろすけシューティング
千と千尋の謎解き

とかこんなのをみんな求めてたやろ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:39:02.51ID:nGTTHHMm0
入場料1500円にそんなもん求めるなよ
美術館みたいなもんやん
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:39:15.13ID:gnkYD+GU0
吾郎パークに変えろよ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:39:28.27ID:B96aZcmrd
>>314
非公開なのはUSJもだし何の闇も無いんやが
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:39:52.72ID:46WVrYwTM
>>312
そもそもレゴランドの目標入園数が200万人だからな
鈴鹿サーキットよりも少ない。スペイン村ぐらいの目標値
目標値が200万人の規模のところに何故かネット民が10倍以上の目標値のディズニーとかと比べて叩くのが異常や
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:40:10.32ID:dXOHxRfwa
レゴランドなんて行くやつもうおらんやろなあ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:40:30.09ID:3K42SpNIa
レゴランドってあんな叩かれてたのに成功しとるって要はアレ家族向けだからネット上の独身おじさんおばさん達が発狂してただけって事だよな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:40:31.16ID:m/bY1oqk0
シータ吊るし上げは地震起きたら落下しそうやな
ゴールデンカムイ展のスケベマタギも同じクオリティで吊るしてほしかったわ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:40:54.16ID:Z0Q3aC/W0
二次元で素晴らしいもの作る才能と三次元で素晴らしいものつくる才能は別なんやな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:41:00.76ID:BzuysYrA0
ジブリパークが出来ると聞いてウキウキでマウント取りまくってた愛知県民いまどんな顔してるんだろうな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:41:36.19ID:C8UunEoea
レゴランドようやっとるってオープン時となんか変わったんか?
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:42:31.36ID:UfMHqhXY0
競合相手のUSJもディズニーも絶賛炎上中やからいけるいける
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:42:32.31ID:dhiHnEVN0
まず絵が下手なのがやばいな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:42:43.78ID:ReehrndU0
そもそもレゴランドもジブリパークも地域の1テーマパーク程度の規模なのになんでディズニーとかユニバと比べとるん?
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:42:46.61ID:TeTquMmX0
>>325
すでに存在忘れてそう
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:42:49.14ID:AdnnByx00
名古屋には東山動物園があるから
コスパ最強やろ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:43:04.88ID:+qa8cYG2d
国立競技場あたり一帯を
ジブリと任天堂とその他アニメのテーマパークにして
外国人観光客呼びまくってほしい
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:43:27.27ID:kz8OHlEDa
次はハリポタのやつかな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:43:49.36ID:nGTTHHMm0
長久手だと近くにIKEAがあるしただでさえ道が混むから県民だけの抽選で正解だよな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:45:52.48ID:ZNsrfcAC0
全力で喧嘩売ってたくせに
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:45:55.74ID:XpS9ocxNr
これでジブリパーク呼びは大げさ、詐欺
パーク呼びするならせめて5つはアトラクション作らなきゃ
ジブリミュージアムですらないな
デパートの特設会場でやるジブリ展レベル
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:47:00.25ID:46WVrYwTM
>>326
年パスやな
MAXの値段の1日パスポート値段と入園日限られる年間パスポートを同じ値段にするキャンペーンしてリピーターを増やした
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:47:10.16ID:B96aZcmrd
>>326
アトラクションが増えて安くなった(初期と比べて)、後は年パス関連も充実した

元から言われてた不満がその2つ(+飲食物がテーマパーク価格な事)くらいやし
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:47:54.02ID:IvOXK5cU0
アトラクション無い時点でやる気ないやろ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:48:49.20ID:BzuysYrA0
>>338
パーク呼びしたおかげで周りの期待が膨らみすぎた感あるわ
そんで出されたのがだだっ広い中にポツンと家とかオブジェクトが設置されてるだけ物なんだから
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:49:38.31ID:DV87SD9Sa
>>339
>>340
サンガツ開演当初の強気の価格設定やめたんやな
そら地元民は通いやすくなるわな
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:50:49.33ID:ZtZY9ifTp
名古屋行く機会あったら一回くらい行っとくかレベルやな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:51:26.06ID:FPsbB7m30
理想もまぁまぁうんちやね
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:52:43.97ID:Nnf9ZckO0
>>173
日本にこんなのつくれるか?
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:53:25.86ID:FPsbB7m30
>>91
エリアで販売枚数ちがったら全部回れんやんけ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:54:01.66ID:80E22Hlhp
もう作品が古すぎるんよ…
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:54:06.74ID:IvOXK5cU0
>>347
これくらい(世界一)
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:54:52.93ID:nGTTHHMm0
元々あったサツキととメイの家に行った人らにはこの程度だとわかってたと思うけどジブリ好き以外にはあまり魅力ない
キャラクター好きじゃなくても楽しめるようなとこではないから他県民はこなくていいよ
抽選でいつ行けるかわからん状態だし
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:55:20.52ID:FPsbB7m30
>>284
駅前若者は嘘やけど聖地巡礼とかまじでめちゃおるしこいつらがいるから引っ越してきたってやつもおる
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:55:34.02ID:UXXu3dgQ0
東京 ディズニー
大阪 USJ
名古屋 ジブリパーク、レゴランド
三大都市そろったな😎
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:56:09.09ID:B96aZcmrd
>>354
千葉混ぜんな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:56:57.03ID:AIs/pzNP0
首をお返しするアトラクションとかないの?
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:57:21.35ID:qjVk5Pgc0
結局ろくなアトラクションもない食い物と見学だけの施設じゃそのまま廃れるだけやぞ
自然派なんて誰も興味ない
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:57:27.82ID:rVxdPaLud
名古屋ップさあ
いつになったらまともなテーマパークを作れるんだい?
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:57:28.72ID:+5FAmMVy0
ジブリが流行ったの30年前とかだぞ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:58:20.48ID:bo9d6yS1p
公園定期
そもそも万博の頃に環境保全をめぐって揉めに揉めて計画変更にまで至った経緯があるからあの辺の大規模開発は無理や
https://i.imgur.com/LNXSWkY.jpg
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:58:36.42ID:EqbwFSP90
愛知万博もゴミやったしな
飯まずいし観光するところじゃないわ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:59:11.22ID:qjVk5Pgc0
>>347
せめてUSJにはこれくらい欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況