Switch、流石にハードスペックが限界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/13(木) 20:52:21.03ID:ip39/fia0 これから先出るAAAタイトル全部クラウドで出す気か?
35それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:07:43.13ID:2sO7H9fv0 サイパンps5でもやってもたまにクラッシュするの草
36それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:07:58.26ID:vN+oRyDU02022/10/13(木) 21:08:33.25ID:V2E91L5h0
携帯機としての需要もあるから仕方ないんや
38それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:08:48.62ID:GW/c9IlC0 最低でもフルHD60fpsは確保してもらわんとキツイわ
2022/10/13(木) 21:09:08.59ID:bSu54gRB0
ドラゴンボールブレイカーズもSwitchだとやばいわ 他触ってないけど
40それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:09:37.98ID:rqFjufiS0 グラボだけで30万円するPCユーザーを満足させられるゲームを込み込み4万円の携帯機で出そうというのは無理よ
グラボ単体30万円のゲーミングPCとかかつてゲーセンの筐体家に設置してたくらいのガチマニアやん
グラボ単体30万円のゲーミングPCとかかつてゲーセンの筐体家に設置してたくらいのガチマニアやん
41それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:10:39.39ID:LH2tsE7f0 外人も一生スイッチプロの噂にすがってるしな
42それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:11:08.40ID:Footgwp+M switchの実機映像見たときえっ…?ってなったなぁ
まさかここまで売れるとは思わんかったけど
やっぱゲームは映像美より面白さが求められとるんやなぁ
まさかここまで売れるとは思わんかったけど
やっぱゲームは映像美より面白さが求められとるんやなぁ
43それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:11:09.68ID:rqFjufiS0 ゲーセンのゲームはゲーセンでやればいいし同じ環境を家で再現したい人は勝手にやればええ
一般向けゲームのラインをそこに合わせる必要はない、家庭用ゲーム機は初めにコストがあってそこから可能な性能があってそれで遊べるゲームで楽しめるものを作れば十分だよ
一般向けゲームのラインをそこに合わせる必要はない、家庭用ゲーム機は初めにコストがあってそこから可能な性能があってそれで遊べるゲームで楽しめるものを作れば十分だよ
44それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:11:24.03ID:V7y6cLb30 >>40
つうかそんなやつ元々客と思ってないしな
つうかそんなやつ元々客と思ってないしな
45それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:13:10.43ID:3jz/egjd0 カービィですら処理落ちしてたからな
46それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:13:48.47ID:rqFjufiS0 >>44
switchはAAAタイトルで出てないものも少なくないしうまいタイミングでスペック競争から降りたと思うわ
アップデートは必要だけどswitchはおもちゃとして庶民の手が届くゲームハードという絶妙な立ち位置からブレないでほしい
switchはAAAタイトルで出てないものも少なくないしうまいタイミングでスペック競争から降りたと思うわ
アップデートは必要だけどswitchはおもちゃとして庶民の手が届くゲームハードという絶妙な立ち位置からブレないでほしい
47それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:13:58.51ID:9CCG3UtY0 >>42
画質がー解像度がーとかいってんのチー牛だけやろ
画質がー解像度がーとかいってんのチー牛だけやろ
48それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:14:14.07ID:qm9rDwxQ0 >>29
ファーストも延期連発やけどな
ファーストも延期連発やけどな
49それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:16:14.92ID:Sy3gkybFM >>47
ナイス煽り!
ナイス煽り!
50それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:16:58.69ID:YKo/YKqn0 >>5
個人的にはPS4以下PS3以上だと思っている
個人的にはPS4以下PS3以上だと思っている
51それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:17:14.98ID:8d/y7MP30 >>47
それな
それな
52それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:18:42.96ID:89DNllf50 ゲームが面白いだけのクソハード
53それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:19:23.67ID:QFVhv2qH0 ノーマンズスカイどうなん?
54それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:19:46.72ID:WXZ1290A0 ぶっちゃけアンダーテイルがウケた時点でプレイヤーの大半はそこまで映像美求めてない
55それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:19:52.76ID:+oPdYos90 スプラも終わってるわ
サモランのシャケ湧かせすぎて処理落ち
マルミサ連発で処理落ち
挙句の果てにP2Pの通信エラー出して客のせいにして敗戦扱いのポイントマイナス
サモランのシャケ湧かせすぎて処理落ち
マルミサ連発で処理落ち
挙句の果てにP2Pの通信エラー出して客のせいにして敗戦扱いのポイントマイナス
2022/10/13(木) 21:20:08.11ID:jqRV/Ajy0
任天堂とかいうガラパゴス(笑)
57それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:20:19.66ID:9qvH4x0T0 ソニー信者イキってるけどもう喉元まで迫られてるやん
たった3年で9位から8位へ躍進、あと20年も経てば逆転されるで
htps://i.imgur.com/sDOXMeU.jpg
たった3年で9位から8位へ躍進、あと20年も経てば逆転されるで
htps://i.imgur.com/sDOXMeU.jpg
58それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:20:33.06ID:v3RsLE5Cd 任天堂の技術力って真面目に10年遅れくらいだよな
まぁ客がそれを選んだんならいいんじゃないか?w
まぁ客がそれを選んだんならいいんじゃないか?w
59それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:20:38.32ID:hRM8rEbs060それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:21:00.54ID:BCdsdDNI0 そもそもfpsとか気にする奴はswitchでゲームガチらないやろ
2022/10/13(木) 21:21:31.71ID:n507As520
スペック上がりすぎて開発費高騰してんのが問題視されてんだから別にいーじゃん
2022/10/13(木) 21:21:46.54ID:Dhj4GTm50
同人ソフト専用機
63それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:22:10.55ID:fGkuhAM1d ps5は4K120余裕でrtx4090並なのにな
2022/10/13(木) 21:22:41.76ID:jqRV/Ajy0
スペック上がりすぎてゲーム開発の仕方が増えすぎて何で開発したらいいのか解らないから日本人はゲームを作れなくなってるんやぞ
65それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:22:44.60ID:Sdws40PQ0 スマホでもこんな古いの使わんしな
66それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:23:40.90ID:MGjV7oi20 >>7
下やぞ
下やぞ
67それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:23:45.53ID:TOPFsDfR0 ドックにLAN端子付けへんとかどんな判断や
68それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:24:14.16ID:Jr3oz4JCa69それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:24:28.18ID:duPlLV0nM 原神いつまで開発してんねん
70それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:24:49.11ID:GG4xQS6M0 携帯モード切り離さないとあかんやろなあ
71それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:25:12.84ID:eC7XxtyO0 むしろ任天堂は性能下げて3dsの後継機出してくれ
アトラスほんまに死ぬて今のスペックでゲーム開発してたら
HDゲーム作るの厳しいゲーム会社まだまだおんねん
アトラスほんまに死ぬて今のスペックでゲーム開発してたら
HDゲーム作るの厳しいゲーム会社まだまだおんねん
2022/10/13(木) 21:25:25.20ID:jqRV/Ajy0
英語が解らないクセにゲーム市場に参戦したまずそれが間違いの素なんやけど?
73それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:25:37.17ID:MGjV7oi20 ウィッチャー3(スイッチ専用ダウングレード版)やぞ
ただの移植とは訳が違うわ
ただの移植とは訳が違うわ
74それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:25:40.29ID:Fx0DMcq3a >>68
売れ筋のゲームに美麗グラのゲームが多いのは事実やしなあ
売れ筋のゲームに美麗グラのゲームが多いのは事実やしなあ
75それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:25:45.07ID:Sdws40PQ0 Switchで出すならティアキンがブレワイ超えることはないやろな
あんま進化してないやんで終わりや
あんま進化してないやんで終わりや
76それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:26:34.31ID:qm9rDwxQ077それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:26:47.67ID:7Qskk48b0 任天堂は低スペックで価格下げられる、ソフトメーカーも開発費抑えられるでwinwinなんやろな
まあ綺麗に越したことは無いけど
まあ綺麗に越したことは無いけど
78それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:26:55.61ID:8dEr93bA0 なんでパワプロ2020のオーペナはめっちゃ遅かったんやろな
2022みたいにできるなら最初からやっとけよ
2022みたいにできるなら最初からやっとけよ
79それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:27:01.80ID:0yxF+aVv0 半導体不足で出したくても出せない定期
どんなに早くても再来年以降定期
どんなに早くても再来年以降定期
80それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:27:24.39ID:Nwq2XoMiM ワイのswitchすぐアッチアチになるからもう限界や
81それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:27:48.83ID:VwRI6p86d >>79
技術力がないだけ定期
技術力がないだけ定期
82それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:28:20.96ID:cITR8ArBF83それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:28:27.89ID:cWR00Gl50 今年最後の大作スターオーシャン6ができないとかかわいそうw
84それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:28:52.25ID:7Qskk48b0 ハード屋「重いゲームでも動くように少しオーバースペック気味にしたろ」
ソフト屋「せっかくの高性能使い切れるように少しカクつくくらい重くしたろ」
軍拡競争かな
ソフト屋「せっかくの高性能使い切れるように少しカクつくくらい重くしたろ」
軍拡競争かな
85それでも動く名無し
2022/10/13(木) 21:29:35.13ID:qm9rDwxQ0 何気に一番酷いのジョイコンやろ
欠陥過ぎて海外では訴訟起こされた挙げ句無償交換やからな
日本やと徹底的に隠蔽してるけど
欠陥過ぎて海外では訴訟起こされた挙げ句無償交換やからな
日本やと徹底的に隠蔽してるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]
- トランプ氏は「停戦でどちらが得しようが二の次」…中林美恵子教授が指摘(深層NEWS) [蚤の市★]
- 【悲報】日本国民「古墳調べたら古代史の謎解けるのに、なんで宮内庁は隠し続けるの?」3万いいね [177316839]
- 【動画】すまん、この事故ってどうやれば回避できたんだ?! [597533159]
- ケンモメンがもう「期待するのをやめたもの」 [976717553]
- 男で乳首感じるとか言ってるアホ
- X民「30代後半から40代にかけて、男子はかなりの確率で「教えたい病」にかかります。気をつけて。」 [612732357]
- 🏡依存症の人のために