X



オリックス戦力外、椋木、増井、富山、中村勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:32:02.94ID:EUhnBnlQ0
オリックスは17日、椋木蓮、増井浩俊、富山凌雅、中村勝の4投手に来季の選手契約を行わない旨を通知したと発表した
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:42:02.81ID:9yCbnLDG0
え?弱い頃にFAで来てくれた増井に対してこの仕打ち?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:42:07.86ID:xU2MdnAU0
メジャーの故障者枠って支配下枠圧迫するんやっけ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:42:11.85ID:XoTezr/p0
そういや立教中川って育成打診?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:42:12.93ID:nrwuhgg00
TJを育成落ちさせる球団、支配下を続ける球団、選手によって対応を変える球団と様々だな、

と思ったけど、今時点でTJ選手を絶対に支配下のまま抱え込んでる球団なんてあるのだろうか
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:42:27.28ID:beBDgDsc0
椋木富山中川颯は育成やっけ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:42:28.29ID:u5JlQHxAp
>>26
他球団がうちなら支配下ですよって交渉しても響かんやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:42:47.11ID:V1qVcoYd0
ドラフト一位を一年でトミージョンしたからって育成落ちってオリックスやることセコすぎ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:42:58.74ID:ZgjI9FTb0
巨人発祥の育成プロテクト広まっていくの嫌やなぁ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:43:04.25ID:9gDQC1S+p
冨山って、去年割と活躍してなかった?
もう切るの?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:43:23.71ID:tlwl6J9t0
>>48
お前さあ
道に落ちてるモノみたいな扱いすんなよ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:43:23.90ID:0/lzYepMM
これ椋木に横槍入れるとこあるんやないの
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:43:27.10ID:vdCa74TKp
>>53
そやけど中川は何か考えたいみたいな事言ってる記事見た
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:43:36.90ID:CDFxBJgla
きたねー球団だよ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:43:38.02ID:/SWVBrvY0
来年全休の選手がプロテクト内に入ってる方がラッキーだろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:43:40.05ID:8LnS4OI30
>>12
もちろんできるけど、暗黙の了解で取らないようにしてる。
どの球団も育成枠を手術用に使ってるから。
”和”の心や!
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:43:43.95ID:tSnaiH720
まあ優勝受け取れて幸せやろ増井は
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:43:47.80ID:vdCa74TKp
>>57
トミージョンや
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:44:11.13ID:f/vqAZqD0
>>56
広まってくれたら育成からもとれるように制度変わるやろ
巨人しかしなかったらお咎めなしや
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:44:21.03ID:0/lzYepMM
>>58
道に落ちてるもん扱いじゃなきゃ本来アカンのやけどな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:44:24.79ID:v0YPT1y00
増井来年39か
無理やな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:44:25.21ID:WvPdBXhH0
増井はヤクルト以外じゃないと12球団勝利果たせないな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:44:39.61ID:0QCpD+Kq0
広島はTJした岡田を落とさなかったから
今年1枠無駄にしたぞ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:45:07.41ID:Ujmzgt82a
選手会も現役ドラフトじゃなくて本格的に故障者リスト作るよう要請したらええのに
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:45:13.02ID:vdCa74TKp
増井は中日行ってバンドでヤクルトと戦ってくれ1勝くらいはいけるはずや
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:45:15.22ID:PAxn/T6Fa
富山TJってなにしてんねん
何とか防げんかったんか
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:45:17.55ID:ZgjI9FTb0
>>69
したことあるのって工藤とか杉内くらい?
江夏とかもか?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:45:28.66ID:NPGKZuObr
育成プロテクトは無条件で現役ドラフト行きでいいじゃん
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:45:47.20ID:tSnaiH720
育成プロテクト一番エグいんは去年の便器のルーキーやろ
そもそも囲っとったやつやけど
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:46:04.73ID:s0VGcXpc0
柿木今オリおるんか
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:46:07.04ID:VsPAL7rw0
制度として獲りたい球団は支配下で獲得できるんやから育成プロテクトってのはイマイチ理解できひん
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:46:50.86ID:PAxn/T6Fa
手術で育成落ちした選手横取りしたれ!って言うけど手術費とかその後のリハビリの面倒見てくれる球団から出ていったろなんて考える選手おらんやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:46:52.30ID:tlwl6J9t0
>>79
だからモノ扱いすんなって
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:47:05.04ID:IaCalD7j0
育成選手も人的補償で取れるようにしろ言うて、じゃあトミージョンで一年半全休見込みの選手取るんですかって感じやけどな
プロスペクトならさっさと支配下になってプロテクトされるやろし無意味やん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:47:09.78ID:Y6uLtIki0
椋木富山澤田その前は黒木主婦近藤やら最近TJ受けるの多くない?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:47:14.35ID:m1wtBsod0
増井はセリーグ行って全球団勝利叶えてほしい
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:47:14.36ID:mMLQl/Aw0
なんか嫌な人ばっかりだ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:47:38.46ID:tlwl6J9t0
取りたい球団は獲得できるなんてルールどこにあんだよ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:47:43.54ID:qVFt54Eda
>>83
取るでしょ
1年前のドラ1だぞ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:47:51.75ID:nrwuhgg00
現役ドラフトは育成対象にできないから
FA対策で育成プロテクトやりすぎると現ドラで死ぬ構図なんだよな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:48:14.21ID:Nfg1jnkD0
別に育成になっても給料変わらないし他球団が支配下チラつかせたところでどうせ投げられないから椋木的には移籍するメリットあんまりないやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:48:14.67ID:VsPAL7rw0
>>82
怪我で全休確定の選手を支配下契約せなあかん義務なんかないやろ
あくまでプロ野球選手は個人事業主やぞw
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:48:27.39ID:1IHneaNc0
投げられない投手に支配下枠割くのは勿体無いから仕方ない
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:48:38.23ID:Ujmzgt82a
TJ自体は保険適用でメチャクチャ安いらしいな
G民のバイトでも払えるレベル
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:48:39.17ID:jJ/u/wIO0
>>79
他球団がウチに来てくれって言っても選手本人が首を縦にふらんとよそは取れへんからな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:48:46.38ID:tlwl6J9t0
>>86
まだ151出てたし試合は作れる
けど中継ぎやりたいんちゃうか
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:48:46.84ID:KlTEuItV0
>>41
FA獲らん時もやってるで
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:49:10.52ID:kdEugqMb0
これ巨人もやってたよな
FAで2人とろうとしてるところはやるんやろな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:49:22.24ID:KlTEuItV0
>>76
田上やろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:49:33.26ID:ZQeFpGDP0
>>88
育成に落とす時は一度自由契約選手として公示されるから当然他球団と契約しても良い

ただ上でも誰か言ってるけど、
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:49:47.92ID:njS44FX/p
育成落ちでオリックス側が不誠実な契約があったら他球団からのオファーが来たら取れるんちゃうの?
まあどうせ戦力外にしないって条件が大方盛り込んであるけど
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:50:13.88ID:9ihtRq9y0
>>99
ドラフトで左投手取れたらクビやと思う
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:50:30.91ID:beBDgDsc0
>>99
中継ぎ左腕全くおらんのや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:50:40.99ID:VsPAL7rw0
>>96
まあそこは本人の選択やろなぁ
どうせ全休確定やし、復帰してからどうなるかの事を考えれば移籍するメリットはそんなないわか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:50:46.48ID:vdCa74TKp
育成含め10人以上投手消えたから舞洲軍に育成で5人くらい欲しいわね球が速いやつばっかり集めろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:50:55.39ID:aTt15JEm0
ドラ1だから拾うんやあああ!って人おるけどオリックスがドラ1指名しただけやぞ
それも単独指名
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:51:37.35ID:qhWqmOFBa
違う
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:51:37.76ID:Y6uLtIki0
ワイの海田おじ取ってくれる球団ないかなあ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:51:39.75ID:XoTezr/p0
辻垣って支配下いけそう?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:51:44.88ID:vdCa74TKp
>>104
流石にピッチャー切りすぎやから現役ドラフトで出して新しいピッチャー取るんちゃう?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:51:47.68ID:RdxGXNTD0
違う
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:51:54.25ID:VsPAL7rw0
>>108
今年上で投げてなかったら絶対支配下獲得とか頭にないピッチャーやろな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:52:06.37ID:VtQwz4eY0
まともな所て働いてるやついなさそう
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:52:32.18ID:2OhBwxnT0
最近クビなってたけど勝俣なんか去年育成打診されたけど蹴って巨人行ったやろ
椋木もオリ嫌やったらどっか移籍するんちゃうか
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:52:35.73ID:vdCa74TKp
>>111
いけるんちゃう?その前に園部が上がりそうやが
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:53:01.65ID:9ihtRq9y0
>>112
それもありやな
齋藤村西Kあたりが現役ドラフトかな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:53:19.06ID:ZulC8RR40
TJ育成落ちをあのドラ1が戦力外!
って報道するゴミが悪い
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:53:23.32ID:WIlkegnga
カリフォルニアサイコー
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:53:26.70ID:FJ0gwLV70
増井、嘘だよな…?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:53:30.07ID:VOtjZKQZd
違う
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:53:40.74ID:KlTEuItV0
>>116
彼は手術もしとらんから全然違うケースやな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:53:42.93ID:VsPAL7rw0
そして触れられないマグヌス
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:53:51.42ID:0fRZEtm40
増井は広島がピンズドだろ

増井もヤクルトに勝ちたいから1500万くらいでも来る
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:53:52.33ID:qVFt54Eda
マジでプロテクト枠1個増えてるから大問題だろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:53:58.12ID:kBEEkKk00
どっかしれっと椋木強奪したら面白い
ハムとかやらんかな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:54:02.19ID:tlwl6J9t0
>>102
獲得できるかは交渉だろ
取りたいって行ったら自動的に取れるみたいなものいいばっかだぞ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:54:11.54ID:a2vxso+s0
椋木の身になると他球団と契約もしにくいよなあ
手術する前ならまだしも、病院の対応が変わるかとか不安じゃね
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:54:27.32ID:ZulC8RR40
>>116
移籍最短路線か
そのうち悪用する球団現れそう
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:54:31.50ID:ZgjI9FTb0
要は巨人堀田みたいなケースやで
堀田は卑怯やったなぁ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:54:48.92ID:qhWqmOFBa
まあスピードガン自体物理法則を無視してる側面もあるから
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:54:58.47ID:T8QpiJRG0
年棒めちゃくちゃ出すし結果でなくても数年我慢しますみたいな契約なら穫れるだろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:55:06.19ID:WYfKeyDy0
TJ手術する前に契約はこうでリハビリはこうでって話し合いするのに
他球団が何も知らんけど貰ってくで~に付いて行く奴おるんかいな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:55:18.02ID:tlwl6J9t0
>>127
誘拐でもすんのかよ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:55:24.29ID:RXKxMokp0
富山って去年普通に活躍してなかった?
ダメなんか
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:55:42.06ID:0fRZEtm40
椋木冨山に関してはTJ明けの支配下戻しを確約してるだろうからまず強奪は無理やな

これをなくすには育成の年俸上限とか設定すれば良いのかね
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:55:43.60ID:tlwl6J9t0
>>136
TJ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:55:44.32ID:Ujmzgt82a
故障者リスト代わりに育成枠を使ったのってオリックスが最初だったよね
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:55:56.56ID:8jEXpwwr0
ちゃんと支配下に戻れるやろけどその後何年飼ってくれるの?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:56:26.92ID:PAxn/T6Fa
>>134
椋木なら金ちらつかせたらついていきそう
バカだから
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:56:27.28ID:aTt15JEm0
>>137
理屈だけならそうやけど、それって選手にメリットないから推進する人がいなさそう
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:56:27.95ID:EV9S2Gm/0
ソフトバンクの田上は何だったんだ?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:56:47.14ID:PAxn/T6Fa
>>137
それ誰も得しないからな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:57:00.66ID:f7W7Vt8Y0
ここ4年のうち3年が3点台後半以上やろ増井
来年39歳だし中継ぎ弱い古巣のハムや巨人でさえいらんやろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:57:14.68ID:Itk+7mly0
中村勝ってマグヌス?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:57:36.64ID:Y1ofd5eZ0
富山はシーズン通して駄目だったしもうちょっと早くに手術できんかったんかね
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:57:49.71ID:/tQjy/Ua0
現役ドラフトはブラッシュアップの余地があるな
入団からずっと育成の奴は対象外でええけど支配下の経験がある育成選手は対象に入れたらええ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況