X



【悲報】高タンパクの食べ物、いくらなんでも高すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:15:06.68ID:JUV2J4GM0
プロテインですらコスパ悪い模様
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:15:25.44ID:WbKa0Foha
ちくわ定期
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:15:42.59ID:AvLKrr5p0
虫なら無料
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:16:04.57ID:He4NAY600
コスパええプロテインってどこ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:16:44.42ID:qLPevNM00
卵とかいう最強の食い物あるやん
2022/10/21(金) 01:16:47.05ID:LWAD/45k0
大豆は?
2022/10/21(金) 01:16:51.72ID:4c6HxU2n0
川の鯉釣って食べれば無料なんだが
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:16:58.30ID:ls6i0KRc0
鶏肉安いやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:17:01.06ID:XptYVy/D0
かまぼこで
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:17:20.33ID:gc0vqHBN0
卵豆腐納豆ならコスパええやろ
コスパ最高のタンパク質は卵らしいわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:17:43.65ID:NWomFrcB0
玉子と豆でええやん
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:17:44.28ID:PfV1qX7f0
きな粉とか駄目なの?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:17:51.57ID:TSW7pnHv0
野菜やカルシウムより楽じゃね
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:17:52.90ID:0ckFp2rc0
たまごかけご飯に鰹節かけろ
2022/10/21(金) 01:17:55.08ID:So+6PJkYM
プロテインは安い~妥当の範囲やろ
ザバスや高級品を定価近くで買うアホでもない限り
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:18:07.06ID:JUV2J4GM0
>>2
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741001793/
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741001793/
プロテインバーの方がコスパええやん
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:19:08.16ID:sLVA/Lkh0
総合的に考えて卵と納豆は安い…
2022/10/21(金) 01:19:35.63ID:So+6PJkYM
>>12
たんぱく質70g(体重70kgなら)をきな粉で摂れる奴は素質ある

きな粉70gやないからな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:19:55.24ID:P2WE9fC60
>>12
脂質多すぎる
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:20:00.41ID:0Eee8KAe0
>>15
普通にザバス定価で買ってるわ、金に困って無いし別にいいけど
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:20:41.95ID:sLVA/Lkh0
卵は微量栄養素とかも完璧だからな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:20:57.06ID:Txx5NTQzM
コスパ厨だから納豆卵でしのいでる
肉すら高い
パスタもいずれ高くなるだろうしまじで国産にシフトしないとやってらんないぞ
後進国
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:21:16.15ID:QrrgCcaM0
これとかうまいけどな
https://i.imgur.com/NFB8gv1.jpg
2022/10/21(金) 01:21:17.26ID:yAXqa/pK0
プロテインで悪いならないだろ
どこまで求めとんや
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:21:21.43ID:WJEBawbJ0
>>21
赤ちゃんのなり損ないなだけあるよな
2022/10/21(金) 01:21:40.33ID:p1i7H9+00
きな粉小判
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:21:45.29ID:IkEPo1WC0
鯖の水煮缶
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:21:56.43ID:yhu0icsA0
プロテインブロートにはまったわ
人選ぶやろけどワイはほんとすこ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:21:58.12ID:/+BKA/ca0
マイプロのプロテインクソ安いだろと思ったけど値上げしたんだっけ?
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:22:03.16ID:qLPevNM00
卵、バナナ、納豆

世界最強の食材
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:22:18.32ID:JUV2J4GM0
納豆は確かにコスパええけど毎食こればっか食うわけにいかんやろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:22:25.96ID:60J6w29Jr
どうせオナってるなら出したせーし飲めよ
2022/10/21(金) 01:22:32.90ID:f0Zbf30Cd
豆腐食え
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:22:39.39ID:7Utf7j5Fd
ささみって安いやろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:22:50.04ID:PfV1qX7f0
>>19
ほんとや100gあたりでプロテインの5倍とか4倍は余裕であるな
2022/10/21(金) 01:23:06.42ID:szCJiB17a
一本満足バーの新作ドラッグストアでも260円して流石に買うのやめたわ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:23:13.20ID:zwayoB+v0
焼き鳥の缶詰食え
バランスめちゃくちゃ優秀やぞ
2022/10/21(金) 01:23:13.22ID:So+6PJkYM
>>29
もうそこらのメーカーのセール価格と同じ
1kg2000円切るかの勝負
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:23:15.94ID:XPLLV4Y40
オナラが臭くなるぞ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:23:29.74ID:1L8NpmEQ0
卵って実際安すぎるよな
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:23:44.10ID:z3MUrXrE0
鶏胸肉、卵、納豆だけ食ってればええの?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:23:44.65ID:tftuiJFL0
卵とか鶏むねとか安いやろ
あと、とうふ




😲
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:23:58.84ID:uG650kX90
ゴキブリ育てればええやんゴミで育つからコスパ最強やぞ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:24:17.23ID:glb6tA3HM
初心者なんやが筋肉痛の時とかもプロテイン飲んだ方がいいん?筋トレ後とかランニング後は必ず飲むようにしてるけど
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:24:18.33ID:GCjbKhXd0
食品単体で買うと高いから結局は胸肉と卵に収束する
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:24:40.39ID:sLVA/Lkh0
>>25
言い方💦
2022/10/21(金) 01:24:42.51ID:So+6PJkYM
筋肉にしたい奴はスケトウダラ食え
意識高くなくてええなら代用としてカニカマや竹輪食え
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:24:43.01ID:mbylyl990
虫の可能性は無限大
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:24:55.37ID:0IHI6EzK0
チー牛特盛おんたま付きって割と理想的なバランスなのでは?
野菜が玉ねぎと紅しょうがしかないけど
2022/10/21(金) 01:25:05.09ID:CBrTk2NS0
>>44
何があろうが体重×2g取ればええ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:25:12.46ID:K1K7zmV8r
今時粉溶かしてる奴なんかいるの?w
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:25:35.99ID:n+xPDJo+0
魚肉ソーセージ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:25:38.79ID:sLVA/Lkh0
>>49
脂肪がね
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:26:16.93ID:9EJWHSCy0
ダイソーで釣り竿買ってミミズなり適当な虫エサにして魚釣れ
2022/10/21(金) 01:26:19.65ID:WpSYa6Lca
胸肉は比較的安いけど前に比べて高くなったよな
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:26:19.94ID:NWomFrcB0
>>49
温玉って白身削られてない?
どう見てもゆで卵より小さい
2022/10/21(金) 01:26:23.72ID:So+6PJkYM
>>50
2は人を選ぶんやないか?
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:26:59.02ID:ot80KRbp0
枝豆食え
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:27:24.82ID:dQs+j8NL0
>>44
でかくなりたいならタンパク質は1日体重×2g取れ
食べ物だけで別に取れるんならプロテイン飲まなくてもええよ
君が毎日どれ位肉食ってるのか知らんからそんな事誰もわからんよ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:27:48.23ID:tftuiJFL0
>>37
地味に肉質クソやしタレというか汁成分多すぎてネギ盛るとかしないとバランスうんちやしあかん
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:27:49.75ID:igPVG9730
ささみ定期
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:27:50.01ID:JUV2J4GM0
>>42
https://www.topvalu.net/items/detail/4549414287882/
豆腐21g105円

https://www.topvalu.net/items/detail/4549414008319/
納豆21g73円

豆腐より納豆の方が安いぞ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:27:57.48ID:o7sjwREg0
>>56
殻の内側にへばりついちゃうからね
温玉あるある
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:28:03.05ID:0ckFp2rc0
>>56
カラに持っていかれとる
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:28:10.02ID:dk4aMrf90
卵でよくね?
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:29:02.89ID:z3MUrXrE0
ビルダーってめちゃくちゃ不味そうな飯にキツい筋トレ生活してるけど下手すりゃ刑務所の囚人より辛い生活やろこれ
刑務所以上に不味い飯にきつい労働って
2022/10/21(金) 01:29:04.76ID:So+6PJkYM
>>56
温玉つくってみろ
作らなくてもいいから殻つきの買ってきて割ってみろ

店員がわざわざスプーンでほじくり出す手間かけるわけないやん
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:29:08.12ID:DH9GnnOY0
真面目な話射精ってタンパク質もったいなかったりするんか?
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:29:13.77ID:nIZlNmsb0
そのうち虫食うことになるやろ人類
アイツら繁殖力えぐいし
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:29:52.78ID:NWomFrcB0
>>66
大会に出るようなガチビルダーはそうやろな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:29:56.25ID:n0Q3+Okb0
>>4
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:30:02.87ID:JvKcuMaM0
夏はセミがオススメや
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:30:10.85ID:z3MUrXrE0
>>67
それならこっちでやるから割らずに持ってきて欲しいわ
捨てる白身が勿体ないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況