X



女性「高校生になると女性は普通の小説を読むが、男はラノベばかり。そりゃミソジニーを拗らせるよな」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 10:55:02.70ID:7C41QtHI0HLWN
R Sekiguchi
@gucchi_penguin
高校に入った途端男女で傾向に差が出る(女子は一般的な小説へ移行、男子はラノベが増える)んだけど、これ見るとそりゃミソジニー的なのを拗らせた成年男性ばかりになるのもわかるよな、と思った。本人は自分が女性差別的思考を内包してることに無自覚なのが大半だろうけど。

531件のリツイート
167件の引用ツイート
1,452件のいいね

https://twitter.com/gucchi_penguin/status/1586326028674543617

https://imgur.com/H1ajxI0.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:56:24.11ID:EiQ+KOwQ0HLWN
今の若い子リベラル思考なのにレッテル貼られて叩くのいかにも老害って感じやな
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:56:26.73ID:fjqwkA/MdHLWN
>>388
心を豊かにする()

典型的陰キャの発想
自分のことばっかり見てる内向性そのものも

なお実際に豊かなのは他人のことばっかり見てる外向的な陽キャの模様
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:56:32.03ID:5k54/hqVMHLWN
志賀直哉「豊年じゃ!」
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:56:37.97ID:T9v2OwBbaHLWN
多分高校生になっても読書を続ける層にオタクしか残らないからだと思うんですけど…
読書ってマイナー趣味だし
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:56:42.37ID:8pQyQierdHLWN
>>366
5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e348-wh/5)[sage] 投稿日:2016/09/03(土) 21:22:37.99 ID:9zMrtgLJ0
子供の頃読んだ江戸川乱歩の魔術師のせいで今もピエロ怖いわ

20 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f5b-eWV5)[] 投稿日:2016/09/03(土) 21:27:59.57 ID:m4UKIkO80
>>5
へー子供なのに江戸川乱歩読めてすごいね


これで満足か?

43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f348-RETc)[sage] 投稿日:2016/09/03(土) 21:38:50.59 ID:1GcEX4Sr0
>>20
どんなコンプレックス抱えて生きてんだこの虫けら
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:56:43.99ID:erka4iv00HLWN
小説は読んでるやつ自身さして高尚なものとも思ってないだろ けど活字読めない小説・活字コンプレックスが小説読める奴に謎の嫉妬心抱いて叩いたり、大袈裟に褒め称えたりする
だから小説に興味も憎悪もない人間が勘違いするんや
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:56:47.20ID:t8KoRxfy0HLWN
まあ高校生で読書するのが男はオタクで女は恋愛脳の奴しかおらんって事やな
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:57:06.65ID:pJxqPbaO0HLWN
>>386
確実に幼稚化してるよな日本人
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:57:09.41ID:7mfcF/h4aHLWN
小学生の頃村上春樹のねじまき鳥読んでシコってたわ
ラノベよりも描写が生々しくて抜ける
ストーリーはまったく理解できなかった
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:57:09.51ID:SIw0k4a30HLWN
>>393
ファッションとは割と真逆な気がするな
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:57:26.20ID:k/wIgiCO0HLWN
>>396
昔はそうやったんやけど最近は普通にラノベもエロ描写増えたわ
一昔前はラノベは絵は健全じゃないけど中身は健全(グロくらいまで)だった
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:57:27.58ID:kazoxX220HLWN
>>397
2022/10/31(月) 11:57:28.81ID:CP8daXCf0HLWN
>>402
草生えるこれ
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:57:28.88ID:EiQ+KOwQ0HLWN
かがみの古城って面白い?
今度の映画見ようか考えてんのやけど
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:57:37.05ID:fjqwkA/MdHLWN
>>402
効いてて草
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:57:38.21ID:UrfRlsGOaHLWN
江戸川乱歩の人間椅子とかのほうが変な性癖植え付けられそう
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:57:39.29ID:N3k9HXUbdHLWN
>>212
イコールでなくても高校生にそういう層がいるってことやんそれ
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:57:48.82ID:Oxt+Q/kIaHLWN
>>356
賢いですよアピールウッザいわ死ねボゲ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:57:54.15ID:8p2WpCZ/0HLWN
>>221
存在と時間だけで4年終わりそう
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:58:20.07ID:Oxt+Q/kIaHLWN
>>356
こういう奴がミソジニーになるんやろなぁ
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:58:33.12ID:X8p2E3tz0HLWN
>>406
小学生がセックスの描写とか見て理解できるんか?ワイとか中学生上がっても何やってだこいつらって感想しか無かったが
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:58:39.39ID:UyZQtC+0MHLWN
>>392
ワイ昔読んでたけど中学の女友達が高校でDQNとヤリまくってバイクで事故って死んだ描写で脳破壊されたわ
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:58:50.03ID:EiQ+KOwQ0HLWN
>>403
本読むって言うとなんか知的すげーみたいな大袈裟な反応くるの本当苦手やった
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:59:01.20ID:mlT5cr9U0HLWN
女って余命何年とか大病の花嫁系とかかわいそうな主人公系好きだよな。読んで自分はまだマシだって安心したいんかな
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:59:05.81ID:Oxt+Q/kIaHLWN
>>356
中卒のワイ以下やろこいつ
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:59:08.60ID:J3lzfilGdHLWN
>>411
いい話やで
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:59:20.88ID:JCCUy2krdHLWN
>>418
ワイ所は小4で一通りの知識が出回ってた
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:59:23.02ID:M3JPvIFLdHLWN
>>419
ヒロインもチャラい年上に寝取られかけるし
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:59:30.98ID:ZOmkt5D8rHLWN
でも高校の頃自分の小遣いはたいて買うラノベってめちゃくちゃ面白かったよな
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:59:33.01ID:IMY2D28kdHLWN
>>365
あとがきが本編より面白いパターンもザラにある
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:59:33.61ID:X/uiZ77j0HLWN
>>356
多分ハチナイSに突っ込んで欲しかったんやろな
かわいそう
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:59:38.12ID:04eNkGg8MHLWN
>>356
これで賢いアピールになるとか言ってるのは流石に草
ワイの机もこんなんやし本のジャンル全部専門書みたいなやつやで
いくつかの本参照しながら横断で読むとこうなる
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:59:42.70ID:V+lFh988aHLWN
山田悠介とかいうアホみたいな文体を駆使してキッズ達に読書の習慣植え付けた優秀作家
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 11:59:52.68ID:pyp76+Xo0HLWN
ちゃんと中高生がラノベ読んでくれてたらこんなオワコン業界ちゃうわ
どこも最低5年は続いてる長期シリーズしか売れてないし
なろうですら新規はもう厳しい
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:00:14.23ID:ATS6FfNSMHLWN
>>418
分かる
ワイもセックス描写理解してなかったけど読み流してた
言うなら子供の時に免許とってないから車の運転描写なんて知らんけどとりあえず流し読みする感じ
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:00:15.16ID:BJ3nCv93rHLWN
>>403
これはあるな
やから大学生の時も周りのオタクにはアニメ漫画ゲームの話だけしてたわ
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:00:27.32ID:CwQ/aLHe0HLWN
華氏451度では国が物事を考えさせないために本を燃やしてるけどそもそもは本を読むのが偉いみたいな空気出来て勝手にコンプレックス持って云々ってのも理由だったっけか
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:00:27.77ID:K7s/rWuK0HLWN
小説読んでるやつは新書読んでるやつにバカにされてるけどなっ
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:00:31.78ID:dy7Y1rnsdHLWN
>>421
余命何年の花嫁の人の元ネタの人がAV出てたとかいう話あったよな
2022/10/31(月) 12:00:36.53ID:MemIuaf/0HLWN
>>273
三十路をオカズにオナニー
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:00:42.62ID:EiQ+KOwQ0HLWN
>>343
童貞卒業できねーから寺燃やすも追加しろ
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:00:43.57ID:fZzPSQDI0HLWN
ネットの読書好きは正直衒学趣味やインテリかぶれも多いと思う
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:00:55.74ID:0sOhJjfFMHLWN
>>399
人間なんて自分のことばっか見てるやろ
パスカルも言ってた
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:01:00.53ID:7mfcF/h4aHLWN
>>418
村上春樹でペニスとかヴァギナとかセックスって単語が出てきて、意味を知らんから親に聞くんやけど全然答えてくれん
だからネットで調べてそれで性に目覚めたわ
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:01:06.10ID:EsziL3xZdHLWN
小学生のときは星新一読んで高校はディックとかホーガンとかSFばっか読んでたな
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:01:14.02ID:qgUPuj41aHLWN
ラノベ読んだ事ない🥺
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:01:28.61ID:h2XFYa7P0HLWN
かがみの孤城入るんか
推し燃ゆといい女子高生って割りと普通の小説読むんやな
男子はまあ酷い
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:01:33.26ID:VOYeDgWFpHLWN
言うほど小説読んで性癖歪むか?
谷崎好きやけど生々しすぎてエロいと思ったこと一回もないぞ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:01:43.66ID:JazcSCQc0HLWN
>>418
ワイははだしのゲンの強姦描写でシコってたで😁
中学上がってからは流石にネットのエロサイトやけど
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:01:46.97ID:mtbIfusLMHLWN
読書が高尚な趣味とか言われてる時点で馬鹿が増えたんやなってなる

昔のベストセラー小説の金色夜叉とかめちゃくちゃむずいぞ
でも若者は結構読んでたんやぞ
どんだけ馬鹿増えたんや
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:01:57.69ID:tueAz69H0HLWN
>>403
これ
それと小説ってか物語好きな奴は往々にしてラノベも漫画もアニメもゲームも取り入れるからな
ラノベだから格下とか無いよ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:01:58.01ID:SIw0k4a30HLWN
>>420
たぶんやが他でキミを理解できるポイントがないんや
驚けるときに驚いてあげようとすることはある
2022/10/31(月) 12:02:05.36ID:luQWoKXD0HLWN
ロードス島戦記はラノベに入りますか?
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:02:06.11ID:qgUPuj41aHLWN
>>442
ワイも星新一読んで妄想膨らませてたわ
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:02:07.18ID:HzJwYSHgaHLWN
ミソジニーってなに?有名?
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:02:13.15ID:O16OzidTpHLWN
ワイはマッマに娼婦って何?って真面目に聞いたで
当時中2 自分バカすぎるやろ
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:02:18.46ID:dy7Y1rnsdHLWN
>>442
ファウンデーションシリーズとかいう前半3巻しか読めない作品
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:02:33.61ID:xYsyZkqNMHLWN
新世界よりを勧めたらあれアニメそこそこ面白いよなって返されて絶望した思い出
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:02:34.17ID:5k54/hqVMHLWN
筒井康隆のハイデガーの本が好評なのわかるわ
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:02:35.36ID:X8p2E3tz0HLWN
>>441
何年前の話か知らんが幼少期からネット環境持ちとかセレブかよ
2022/10/31(月) 12:02:42.42ID:CP8daXCf0HLWN
>>453
ワイも同じような体験あるわ
あるあるやね
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:03:05.06ID:8q4WtIRW0HLWN
まともなら男オタは女オタとも仲良くするもんなんやが拗らせた一部の連中は女オタ(特に腐女子)を叩きたがるんや
少年誌が女のせいでクソ漫画になったと叫ぶような連中で女オタ=腐女子と思い込んどるのも特徴やな
あの拗らせは作品で培われたものではなくリアルの影響やと確信しとる
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:03:08.05ID:KEuBM9tT0HLWN
かがみの孤城ってもろラノベだぞ
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:03:18.45ID:EiQ+KOwQ0HLWN
>>296
イワンがなんかごちゃごちゃ喋るシーンがまっったく分からんくてでもなんかここ大事なとこやないか?て思ったらやっぱ大事なとこでなんとも言えん気持ちになった
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:03:33.84ID:ViDNZ3QTpHLWN
女向けの人気コミックやラノベって全然出なくなったな
女も少年漫画読んでる
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:03:33.98ID:NRucI+jF0HLWN
でも純文学とか古典文学よりラノベの方が面白いよな
ワイは別に賢くなるために読書してるんやないし難しい作品より面白い作品の方が読みたい
2022/10/31(月) 12:03:37.27ID:CP8daXCf0HLWN
>>457
ワイ25やがワイ小学生のころからネットでエロ画像検索して見てたぞ
我ながら嫌なガキやな
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:03:37.49ID:VKArrF+VMHLWN
電子書籍のランキング見た事無さそう
女性向けなろうラノベとそのコミカライズの無双状態やん
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:03:56.26ID:EiQ+KOwQ0HLWN
>>423
いやそれはなんとなくわかるが…
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:03:59.69ID:fjqwkA/MdHLWN
>>464
おっちゃんやん
ちな21
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:04:20.59ID:5k54/hqVMHLWN
レイモンド・チャンドラーの翻訳は清水俊二がいいね
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:04:24.09ID:Oxt+Q/kIaHLWN
>>403
こういう奴が自民党に投票するんやろな
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:04:27.09ID:K3SaBnDbMHLWN
>>442
アイザック・アシモフのロボット系の読んでたわ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:04:33.72ID:JazcSCQc0HLWN
>>457
今の30手前はパソコン普及した世代やろ
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:04:36.66ID:jkgE6BgSMHLWN
ラノベってまだ流行ってるんか
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:04:37.94ID:zJGMeBH2aHLWN
小説でもラノベでもゲーム映画アニメ音楽なんでもそうやが受け手としてそこで何得るかの違いちゃう
自分の最も得るものが多かった媒介を使うのが一番ええやん
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:04:41.43ID:T9v2OwBbaHLWN
>>442
星新一は大半がSSで短いから小学生でも読みやすくてよかった
2022/10/31(月) 12:04:51.76ID:6RW8i+GE0HLWN
>>459
じゃあ男叩きしてる女はなんなの
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:04:53.17ID:iSM9AkZ00HLWN
>>411
中学生の話やけどめっちゃええ話やったわ
ミステリーでもあるから大人も楽しめると思う
若い子が読むと一生涯記憶に残ってたと思う
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:05:10.08ID:5k54/hqVMHLWN
幼年期の終わりは今見ると古臭い感じかも知れん
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:05:10.48ID:BJ3nCv93rHLWN
メフィスト賞からデビューした作家はだいたい高校生向けよな
森博嗣とか辻村深月とか
今はあそこら辺から一般小説読み始めた奴多いやろ
2022/10/31(月) 12:05:11.80ID:2cSF5+jtdHLWN
>>442
ワイも高校の時ディックとコードウェイナー・スミスと椎名誠のSFばっか読んでた
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:05:21.77ID:7mfcF/h4aHLWN
>>457
10年前やな
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:05:25.80ID:JCCUy2krdHLWN
>>457
ネットの普及率が50%超えたの2007年やで
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:05:26.94ID:A/KirpuadHLWN
>>465
女向けと言いつつ男が読んでるぞ
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:05:31.15ID:PwOHzNz8pHLWN
暇つぶしに差異なんてあるのか
さぞ有能な人なんやろなぁ
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:05:33.42ID:wWwnxkacMHLWN
高校の頃は京極夏彦読みながら辞書を無限に引かされて覚えた一生使う機会が訪れない漢字でマウントを取るのがルーティンだった
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:05:34.42ID:O16OzidTpHLWN
>>462
女向け=一般向けに変遷したんちゃうかと考えとるわ
この考察が合ってるかどうかは分からんけど
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:05:39.41ID:EiQ+KOwQ0HLWN
>>449
やめろ😠
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:05:39.93ID:k/wIgiCO0HLWN
>>462
なろうはそういう意味ではようやっとるよ。薬屋みたいなのも出るには出るし
昔のケータイ小説の層とか今残ってるのはなろうとかアルファポリスとかの層なんだろう
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:05:42.26ID:ViDNZ3QTpHLWN
>>473
何得るかって消費娯楽として楽しむ人がほとんどやろその辺ほとんど
拗らせたやつが作る側になる
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:05:44.40ID:NRucI+jF0HLWN
>>296
長男パートと最後の裁判は読めるけど他の部分は聖書の知識ないと全滅やろ
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:05:46.00ID:Z1gm1GAQdHLWN
昔の作品って小説に限らずキチガイってワードがやたら出てくるよな
今でいうアホとかバカみたいなちょっとした悪口とあんまり変わらなかったんやろな
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:06:00.64ID:qb1WR9lS0HLWN
>>411
普通に面白いけど絶賛されてる意味は分からん
2022/10/31(月) 12:06:01.20ID:2cSF5+jtdHLWN
>>478
辻村深月のデビュー作って鍵のない夢を見るやないの?
高校生向けか?
2022/10/31(月) 12:06:01.77ID:Z4SQuOVN0HLWN
>>356
これ読んでないでしょ
綺麗すぎる
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:06:01.95ID:0sOhJjfFMHLWN
>>455
アニメでも大して変わらんやろ
ラノベ読者が勘違いすんな
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:06:04.04ID:5k54/hqVMHLWN
恩田陸はとりあえず読む
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:06:04.79ID:8q4WtIRW0HLWN
>>462
薬屋という人気やばいのあるやろ
ピッコマ勢ももっと強くなっていくと思うで
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:06:09.84ID:ZOmkt5D8rHLWN
新書から面白い作品探すよりラノベから面白い作品探すほうが楽やわ
昔から名作って呼ばれてる純文学はちゃんと面白いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています