X



【爆笑】ヤクルト・奥山、トミージョン手術を拒否して「自然療法」選択mmemmemmemme@@@wwewwewwew ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:31:15.81ID:5SZjv6+5M
球団は手術勧めるも…ヤクルト・奥川恭伸投手「自然療法」選択、来季復帰のメド立たず エースへの飛躍に期待も最大の誤算

宮崎で開催中の秋季教育リーグにも帯同できず、来季のメドが立たない状況。2軍関係者が「球団は手術を勧めたが、本人が自然療法を望んだ。今後はどうなるかわからない」と明かす内情は、すでに他球団にも知れ渡っている。
奥川と左右のエースで期待された高橋奎二投手(25)は今季8勝も、1年間ローテーションを守るまでに至らず。首脳陣は「2015年にリーグ優勝したときからうちは結局、小川と石川だけで新しい投手が出てこない」と嘆き節。やはり頂上決戦を謳う以上、5戦目の先発に入団1年目でレギュラーシーズン登板2試合のみの山下輝投手(23)が出ていくようでは寂しい。日本一奪回のカギとして、奥川の復活をあてにできないなか、高津監督は先発陣をどう底上げするのか。
※前スレ
【爆笑】ヤクルト・奥川、トミージョン手術を拒否して「自然療法」選択mmemmemmemme@@@wwewwewwewwe
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667285183/
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:14.69ID:Wn8/Lpg1M
>>513
一度壊れてる定期
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:21.31ID:SYIYcHg/0
昔は下位打線はゴミしかいなかったから手を抜けたけど
今やと下位打線ですらホームラン打てる選手が大量で
ギアチェンジする暇がないっていう
だから今年田中マーも打たれまくった
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:21.77ID:gDw0ZiLs0
FA取らせないレベルで大事にしてこれとかどうしようもないよな
ヤクルトに怪我の血が流れているとかオカルトじゃない限り
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:24.47ID:+PAN8z1N0
無事由規2世でした 御愁傷様やで
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:27.32ID:gaAnwyDa0
>>475
エース(9勝)
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:32.63ID:WowwzO4n0
ヤクルト「靭帯を捧げよ!」
奥山「やーやーなの!🥺」
ヤクルト「やらなければ帰れ!😡」
村上「自然治療したらアカンですよ!😡」
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:33.19ID:yKj+ByMu0
>>491
コイツ信用したから館山速攻靭帯千切れたんやろな
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:33.89ID:n2EU2BmeM
山﨑伊織「ワイはトミージョンしたけど巨人2位指名やで🫣」
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:34.00ID:DqncrSzh0
>>516
そういう才能だから
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:44.79ID:qeMGsPJnM
>>477
いうて今のTJで失敗ってほぼないけどな
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:45.06ID:KOUu25OF0
>>514
申し訳ないが靭帯が収縮する特異体質はNG
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:45.28ID:N3U2npGAa
中10で壊れるなら何しても壊れるだろ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:55.34ID:iYHuLyzi0
奥川がんばれよ
間違いなくお前は斉藤和巳や与田剛の系譜を歩み始めてるぞ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:58.76ID:qHZMGwD2a
焦りがヤバそうやな
同期のピッチャー4人は順調なわけやし
自分だけTJでさらに1年リハビリとか
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:59.34ID:gXSokT9B0
まあでもけっきょくメス入れることなるんちゃう
しかも早い時期に
TJするのが急がば回れで一番良い感じなりそうなんを
わからないってこともないだろし
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:59.51ID:WwGtk2QG0
スペック高くてももろすぎてろくに稼働しないのって意味ないよな
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:59.71ID:QNqPVt5S0
>>318
いうほどプロキャッチボーラー姿を他球団に研究されてたか?
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:00:06.41ID:TLuoD2Ul0
>>505
普通に投げられるのに1年以上キャリア捨てて肉体改造する前提なんか?
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:00:06.64ID:e/DniIvJ0
こんなポンコツだったとは誰が想像しただろうか
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:00:08.92ID:eSzMe5T00
>>516
大学まで二番手三番手でそんなに投げないまま成長できたのと対応能力の高さやろなあ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:00:16.46ID:yM+k7+DzM
>>473
あの動画めっちゃ勉強になるわ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:00:18.28ID:LXwRtOAP0
周りに止めてる奴がいそう
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:00:39.73ID:Xx4Kak0Vp
伊藤智仁コースか
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:01.91ID:A2glBC130
>>427
昔も普通に潰れてる定期
30勝とか稼いでる奴らの大半が30過ぎて消えてくからおもろいであの時代
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:08.33ID:9JgQ8Eb8a
>>514
投げながら治すおかしい奴
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:08.99ID:yKj+ByMu0
>>508
元からそんなに抑えてない定期
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:18.22ID:gaAnwyDa0
こんなことでいなくなるってのも悲しいな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:22.63ID:A2glBC130
>>548
しかも砲丸投げという
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:23.85ID:FA3ObXzEr
ヤクルト 歴代の背番号11


荒木大輔 佐藤由規 奥川恭伸




あっ...察し
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:24.14ID:GPpvAxQ6a
阪神は勝負所で弱すぎる
巨人は投手💩に野手の高齢化
横浜は中継ぎ💩
広島は新監督就任
中日は打てない

まあ村上がメジャー行くまではヤクルトの天下やろ
ヤクルトが弱くなっても他が話にならん
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:28.96ID:n2EU2BmeM
>>471
横浜は君の言う通りやし
広島は若い野手がとにかく打つ
巨人は若い投手ガンガン生えてきて浅野も取れた
阪神は投手陣がとにかく良いし
中日も岡林がいて石川も来年から稼働できる

どこも明るいぞ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:37.05ID:b+C7RbB5r
甲斐野、才木、島本は
最初、PRPの保存療法したけど
状態上がらないからTJ手術したらしいな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:41.23ID:+PAN8z1N0
こいつ思ったらロッテの佐々木労基は上手い事やってるよな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:46.52ID:+OyVPc140
痛み無く投げられることを最優先やろプロなんやから
既に一定の結果出して球団も待ってくれるの間違いないんだし
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:47.37ID:SWwyjZgPr
奥川が田中マーさん化するの悲しいなぁ…
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:49.13ID:B3CLqkMq0
保存療法とか頭栗城か?
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:52.04ID:GiBZ/RYo0
宗教上の理由なのかな
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:56.02ID:wfm9F7dU0
このままキャッチボール続けても年俸上がらんのやで
今やって2年投げられなくても23歳で大卒みたいなものだから色々間に合うのに
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:56.95ID:n2EU2BmeM
>>556
ぶっちゃけ阪神巨人の優勝争いやと思うで来年は
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:59.68ID:QQ4Qlti80
失敗した選手は?
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:02:13.80ID:WDkPNCPK0
奥川(高卒二年目)
FIP2.89
K/BB9.10
四死球率0.88
この素材順調に育ってらどうなってんやろ
ダルビッシュや田中将大の二年目でもこんなにK/BB良くないし 
四死球率異次元やけどこのコントロールがあれば保存療法で球速落ちてもなんとかなるんかなぁ?
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:02:25.08ID:9MTQ/01Wa
沖縄キャンプも無事終了して、25日の宮崎西都での実戦登板まで状態をあげることが出来ました。
326日ぶりのマウンドでは、残念ながら12球で降板になりましたが、何より、肘や股関節の事を気にせずにマウンドで打者と勝負出来たこと、キャンプ前日に25日実戦という計画を立てて、そこに無理なく合わせられた事に対する収穫の方が大きいです
肘の違和感ですが、リハビリ過程では通らなくてはならないものだと考えています。
キャンプでも、110球を投げた6日、初めてバッティングピッチャーを行った11日と、2度同じような痛みに似た違和感がありました。
25日の登板時も、ある程度は、予想していました。
試合前に、次に投げる赤川、予備でバックアップしていた真田には、1イニング持たない可能性を伝えていました。
2人とも快く、いつでも行ける準備しています、と待機していてくれました。
感謝です。
投げる強度が上がる時には、手術をした肘の周りの癒着が少しずつ剥がれて、可動域と筋肉の柔軟性が戻ってくる、というリハビリ過程では必ず起きる現象です。
癒着が剥がれた時は、剥がれた箇所の痛みと、急に可動域が広がり、今まで以上に色々な部位にストレスがかかるので、無理をせずにマウンドを降りるという冷静な判断が出来て良かったと感じています。
あまり情報が少なかったために、心配してくださった皆様には本当にご迷惑をおかけいたしました。
すみません

肘周りの癒着剥がれる話こわE
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:02:28.08ID:WwGtk2QG0
野球界のガガンボみたいな扱い
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:02:31.78ID:i/c+T8bJ0
これダラダラと治らずに再来年ぐらいにようやくTJ決心して…復帰は2026年あたりになりそう
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:02:38.43ID:SRBwFIgU0
次のスレタイどうする?
奥川→奥山→??→奥田にする予定なんやが??がどうするか迷ってる
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:02:40.92ID:KOUu25OF0
奥川がいなくても何とか誤魔化せてる今のうちにメス入れちゃった方がええと思うが
ソースがあれやし話0分に聞いとくわ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:02:55.17ID:9ot22ZG7M
>>514
けど肘はめっちゃ痛い痛い言いながらやってるらしいな
あの人は特殊事例でなんで投げれるのか謎すぎる
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:08.24ID:yyzMkSv60
どんくらい千切れてるかによるとは思う
一年ずっとキャッチボール→炎症を繰り返してたのなら
保存療法ではどうにもならんのやないか?
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:16.40ID:LLZw32bU0
若いんやからさっさとやっとけよ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:19.16ID:IWh84k53M
>>556
中日打てないって言うけどwRC+最下位は阪神だぞ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:27.68ID:SQ6sINTX0
>>379
縦軸やしな
理にかなってないわ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:35.68ID:hIvxgpld0
田中はTJするほど靭帯逝ってなかったから保存療法やったんやろ
復帰後は球速もたいして落ちてなかったしなぁ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:39.52ID:3Ob7jcGFd
マークソみたいに大型契約を全うしたいみたいな理由があるならともかく若い奴がTJを渋る意味とかマジで無くて草
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:46.76ID:kT4ixgFY0
>>580
腕の高さをコロコロ変えてもちゃんと投げられる特殊技能のおかげやろなあ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:47.91ID:GPpvAxQ6a
>>567
巨人は投手陣どうやって立て直すんや
阪神は佐藤が30本打って外国人当たりならワンチャン
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:58.29ID:cbI5dsSx0
>>582
石川も学生時代どこかやってたよな
確かに故障の程度の問題ならわからんでもない気はする
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:58.33ID:A/sEVz6Ep
【画像】スキャットマンジョン手術決意の奥川
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:58.38ID:YSLAwccgd
焦りから手術拒否ならまあわからないでもないんやが
自然療法で治る目処立ってんの?って話
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:59.40ID:iYHuLyzi0
【?報】戸郷が壊れない理由、分からない
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:04:05.39ID:8+Xh87pe0
なんGで伸びるのって
入団拒否とか手術拒否みたいな話題なのが面白い
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:04:08.52ID:5Ss1PM3L0
まあメジャーいくきないならそれでええんちゃう
菅野みたいに日本でこつこつ10勝ずつ積み上げるのもええ野球人生やろ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:04:09.76ID:m+DsPep8a
結局横投げ気味で100マイル出すのが1番いいんだよな
簡単な事だわ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:04:19.43ID:gaAnwyDa0
>>576
そのレスで奥山なことに気付いたわw
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:04:19.92ID:Z1uFJ/iN0
藤浪晋太郎最強‼
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:04:23.94ID:qo2N4RjU0
>>499
プロ入り後にデグロムほど球速を上げた投手はいない
100マイル投げるような投手のほとんどは若いうちから速いのにデグロムだけ異常なんだよね
明確に変わったことと言ったらTJ手術以外ありえんのだわ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:04:36.51ID:t8ryGBuOM
>>577
>>589
巨人は後半戦防御率リーグ2位やからもう建て直ってるぞ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:04:36.95ID:KOUu25OF0
>>597
やっぱシャーザーって髪だわ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:04:37.53ID:Uf6Roqj90
>>342
塩見30代は意外やわ27くらいかと
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:04:38.00ID:lQLtV8Rz0
>>556
逆やぞ
阪神は勝負所に強かったからあんなクソ戦力でも去年最後まで優勝わからんかったんやで
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:04:41.22ID:yM+k7+DzM
>>576
スレタイ奥山なの知らんかったわ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:04:46.74ID:BCp0Zp8v0
大谷も一旦保存療法したけどダメだったし
トミージョン手術受けるしかないわね
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:04:55.64ID:YSLAwccgd
>>597
簡単かなあ?
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:04:58.10ID:lMeHhAoI0
実際問題ほぼ一年完全ノースローだったから
よほど肘の状態酷いんだろ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:05:02.46ID:FFAYj4e6M
なんでだよ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:05:16.56ID:t8ryGBuOM
>>594
そもそも言うほど酷使してないから
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:05:23.99ID:DSUXiPAda
なんGって傾向の話してるところに反例1個だけあげるレスつけるマジもんのガイジ多いよな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:05:26.92ID:hIvxgpld0
>>568
シンダーガードとか球速めっちゃ落ちたわ
来年戻るかもしれんけど
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:05:28.85ID:fdkl4kw/a
佐々木>宮城>西>玉村>堀田>>>>>>>>>>手術やーやー奥川
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:05:28.99ID:x9zyiAGNp
田中の二の舞やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況