X



ドラクエⅣを初プレイしたワイ、6章の出来に憤怒

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:00:00.91ID:S/I5jIYzM
なんでピサロが仲間になるんや
なんでみんなは受け入れるんや
なんでピサロは報われるんや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:30:57.69ID:REqhMOPw0
クリフトにはぐ剣装備するとザラキあんましなくなった様な記憶
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:31:29.54ID:M5cdmUvz0
PS5速報です
もっとレスバして下さい
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:32:21.96ID:M45fKfW80
ピサロの代わりに海老プリってのもね…ラスボスにも格というものがある
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:32:46.65ID:E9MyRPo/a
4以前の勇者を主人公呼びしてるのってリメイク以降から入ったゆとりでしょ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:33:19.47ID:Fc3xqJ7W0
エビプリは悪役とはいえピサロ立てる奴だったのにリメイクではただの反逆者になってしもた
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:33:51.09ID:dzLMKUR6d
これがあるからEDで勇者が村で座り込む描写に味出るんやないかなとか勇者は敵でも優先しなきゃいけない悲哀を描いてるんやとか思い込んでる
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:34:52.59ID:wle4zc0n0
隠しボスの卵とニワトリも意味不明過ぎて
6章ほんまウンチやな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:34:53.12ID:nrx2b1QW0
エスタークのところの町がやけに哀しかった記憶がある
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:35:20.32ID:A6AKa6pQ0
真の平和は魔族との友好関係を築くことやからな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:35:23.82ID:GZaDqdN+0
>>89
たしか元々はピサロを真の魔王にしたいから進化の秘宝を使わせたってのがリメイクだと未完成の進化の秘宝の完成度を高めるためにピサロで実験したって感じなんだっけ?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:35:41.17ID:dzLMKUR6d
>>92
今思うと闇深いよなあれ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:36:04.89ID:3aqx13AF0
まぁエビプリの知能やったらピサロに下剋上を企ててもおかしゅうないわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:36:24.81ID:Fc3xqJ7W0
>>94
そう
FC版では忠誠心の塊みたいな奴やったしな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:36:46.18ID:Pn12o4TN0
ドラクエって絶対滅びた街あるよな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:37:13.30ID:A6AKa6pQ0
>>90
ハードボイルドと世界への奉仕自己犠牲がドラクエの勇者やな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:37:27.35ID:HoFdmXfE0
天空DSリメイクとかいう暗黒史
9のリメイクはアギロとか追加要素増やせ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:38:32.18ID:nrx2b1QW0
ドラクエ好きなやつでも9だけはやってないてやつ結構いるのな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:38:33.03ID:Pn12o4TN0
>>100
6をちゃんとリメイクしてほしい
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:38:40.60ID:Amtt0fBnx
>>91
あいつら真の裏ボスエビルプリーストと大して強さ変わらんのも意味不明やわ
必死にレベル上げて鶏と卵倒してピサロフル装備させたらあっさり勝てるっていうね
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:39:23.39ID:jLjQVAeh0
まあ9は今からやってもMAXには楽しめないからな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:39:24.98ID:lSXuquZ9a
エニックスがスクエアになったからね
原作愛なんてないよ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:39:26.57ID:ZhjHMecF0
5章でやめていいぞ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:40:05.40ID:uph4/XDx0
6章は9を作った無能たちが担当したらしいな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:40:44.37ID:S/I5jIYzM
ブライは毒舌なのに、なんでピサロが仲間になっても小言1つ言わんのや
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:41:13.34ID:1gOXDt0d0
そんなにストーリー性出したいならムービーでリメイクせんとな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:41:33.07ID:HoFdmXfE0
>>102
ワイやったことないけど
スライム族しか仲間に出来ないんだっけか
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:41:37.47ID:GZaDqdN+0
ただ無印4のデスピサロはなんだかんだラスボスとしての存在感はあったから仲間にならないラスボスとしてのキャラなら好き
ミルドラースとかデスタムーアとかマジでよくわからん存在すぎて倒すモチベがわかない
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:42:31.22ID:dzLMKUR6d
>>101
わいは10や
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:42:59.17ID:XC+RJr9e0
ピサロ倒した後にエビプリが黒幕でラスボスってのは一番最初のシナリオ通りなんだけどね
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:43:00.39ID:VaCyOSFU0
>>100
あの汚いポリゴンMAPも黒歴史よな
ドットの方が今でも通用してた
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:43:05.69ID:HoFdmXfE0
>>101
9は周りにやってる友達とすれ違い通信・季節限定品があるかないかで
満足度変わってくるからな
ワイは結構すき
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:43:20.56ID:KM+xTEyJ0
>>101
10やるようなやつは9もやっとるやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:44:06.53ID:oi/OOXjF0
???「エンディングのラストはそれぞれの解釈に任せます」

???「ラストは勇者の妄想とか言ってる奴居るけど妄想じゃねーから」
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:44:28.17ID:ek9XQGQU0
せめてライアンにも剣技使わせてやれよと思った
どうせ使われないんだし
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:44:35.75ID:dzLMKUR6d
>>99
DQ3も親子揃って世界奉仕したもんなあ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:45:09.50ID:d3NuLfGZ0
マスタードラゴンて地味に無能よな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:45:18.90ID:Oh7pK8JM0
11に地味にアンチ多いのってなんでなん
どう考えても最高傑作やろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:46:03.65ID:wGinGmOC0
ドラクエ4を含めピザ屋が関わったリメイクリマスターは変なところがありすぎる
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:46:09.02ID:gWLKMMDb0
>>122
地味か?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:47:14.73ID:w1k0/Wpv0
>>123
時渡りがアレとかいうほど崩壊してない世界とか微妙なとこ多いし
あとシステム周りとUIがクソ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:47:15.96ID:x9et+qGK0
おっさんしかやってないシリーズ
いい加減終わったら?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:47:36.80ID:HYNYCmo70
4と6に関してはリメイク版がクソ過ぎて出してほしくなかったまであるわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:47:42.48ID:+xfxeTEn0
>>123
ロトシリーズと天空シリーズの礎になってるからちゃう?
それぞれの信者からしたらあんまり面白くなさそう
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:48:45.14ID:prAW9/fxd
>>118
オンラインゲーの10は心理的ハードル高いわ
ドラクエ9は一応1人でも充分遊べたし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:49:42.58ID:VaCyOSFU0
ドラクエ10はストーリーはいい(大嘘)
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:50:06.20ID:FHjkYzQva
>>123
エンディング迎えたら過去変わって未来も全部消えて今までやったこと無かったことになるのは受け入れられん人もおるやろ
ジョジョ6部が嫌われがちなのと同じ理由
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:50:52.31ID:GZaDqdN+0
>>123
時渡りのタイムパラドックスについての説明不足と11の設定のせいでルビス伝説が完全に公式黒歴史になったことかな
それまでは公式設定扱いだったのに
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:51:44.29ID:CgPhOZr3a
馬車の中の連中にまで経験値入らないようにすべきだった
色んなキャラ使って育ててみようってなったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況