プログラマの87%「最初はC言語から始めた方がいい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/10(木) 22:32:39.41ID:UOLEmVgJ0 マジなんか?
28それでも動く名無し
2022/11/10(木) 22:46:36.13ID:iaVCk+iEa fortran, c, c++, java, perl, python, javascript, c#, bash, pl/sql、何でもできるようにしとけ
29それでも動く名無し
2022/11/10(木) 22:46:51.70ID:/uiI3SOR030それでも動く名無し
2022/11/10(木) 22:47:18.83ID:z6tVLMYS0 正直今の時代ならc#からが一番いいんじゃないの?
もしくはPython
大学の最近の流行りはPythonやし
もしくはPython
大学の最近の流行りはPythonやし
2022/11/10(木) 22:47:21.50ID:g2PXPBZJ0
ワイはもうC++にはうんざりや
ちょちょっと書けばそれなりに動くけど見えないとこでガチャガチャ動いてるからデバッグと解析が辛すぎる
ちょちょっと書けばそれなりに動くけど見えないとこでガチャガチャ動いてるからデバッグと解析が辛すぎる
33それでも動く名無し
2022/11/10(木) 22:48:18.90ID:zQhDONXf0 Linuxのオプション+コマンド把握してる奴いるの?コマンドによって意味合い違うし
34それでも動く名無し
2022/11/10(木) 22:48:22.31ID:NafCTyQ80 大学で絶対やらされるのは
C、matlab、pythonあたりやな
ワアはRubyやJavaもやらされた
C、matlab、pythonあたりやな
ワアはRubyやJavaもやらされた
35それでも動く名無し
2022/11/10(木) 22:50:25.55ID:+sWdTBC00 SwiftKotlinやろうや😭
2022/11/10(木) 22:50:35.24ID:g2PXPBZJ0
とにかくもう言語の多機能化やめろ
人に扱えるものじゃなくなってきてる
人に扱えるものじゃなくなってきてる
37それでも動く名無し
2022/11/10(木) 22:51:58.18ID:NMALkBgC0 プログラマで一番重要な言語は日本語ってマジなんか?
プログラマはコミュ障でもなれるからおすすめってなんGで言われたんやが
プログラマはコミュ障でもなれるからおすすめってなんGで言われたんやが
38それでも動く名無し
2022/11/10(木) 22:52:05.86ID:6PlrRVjs0 GATsも入ったRustに欠点ないよね
39それでも動く名無し
2022/11/10(木) 22:52:55.20ID:+sWdTBC00 >>15
調べてたらなんやこの機能…みたいなの割とあるよなC++
調べてたらなんやこの機能…みたいなの割とあるよなC++
40それでも動く名無し
2022/11/10(木) 22:52:56.60ID:iaVCk+iEa >>37
コミュ障はいじめられる。どんな職場も同じ
コミュ障はいじめられる。どんな職場も同じ
2022/11/10(木) 22:53:35.17ID:gWJXqdt50
こんな理想論やってても落伍者増やすだけ
せめてC++からやれ。なんならpythonでいい。
せめてC++からやれ。なんならpythonでいい。
42それでも動く名無し
2022/11/10(木) 22:53:52.79ID:6PlrRVjs0 >>37
英語やろ
英語やろ
43それでも動く名無し
2022/11/10(木) 22:54:31.08ID:z5luKg4Ca メモリを意識できないプログラマーはプログラマーに非ずやからね
最初にそれらを意識する必要のない楽な言語から入るとガチで苦労することになる
最初にそれらを意識する必要のない楽な言語から入るとガチで苦労することになる
2022/11/10(木) 22:55:51.14ID:g2PXPBZJ0
>>37
コードなんて最悪動けばいいから何でもいい
資料とかそっちのが大事
というのがちょっと前までの話で、最近はアジャイル導入によるモブプロとかコードそのもののコメントを強化して分かりやすくするとかになってきてる
でもまあ結局最後は日本語力
コードなんて最悪動けばいいから何でもいい
資料とかそっちのが大事
というのがちょっと前までの話で、最近はアジャイル導入によるモブプロとかコードそのもののコメントを強化して分かりやすくするとかになってきてる
でもまあ結局最後は日本語力
45それでも動く名無し
2022/11/10(木) 22:56:39.86ID:gLDoxoji0 Python始まりのエンジニアとか馬鹿しか産み出さないやろ
情報系出だとしても一緒に仕事したくない
情報系出だとしても一緒に仕事したくない
47それでも動く名無し
2022/11/10(木) 22:58:44.33ID:TGjNpevQ0 C言語は難しいってよく聞くけど何が難しいんや
ポインタとかけ?
ポインタとかけ?
48それでも動く名無し
2022/11/10(木) 22:59:48.41ID:vxA3mYm+0 メイドイン俺からやれ
50それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:03:56.02ID:S1b3piBh0 逆にC言語で挫折する人って使い物になるん?
51それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:04:32.97ID:KRSjTZq1052それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:05:04.66ID:JIgJ0pnF0 ポインタだけやるからおかしくなる
構造体と一緒に使うとか意味のある使い方ならすぐに身につく
構造体と一緒に使うとか意味のある使い方ならすぐに身につく
2022/11/10(木) 23:05:12.92ID:FYpxiM++M
CでPythonのライブラリ作るの憧れる
54それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:06:11.81ID:+sWdTBC00 C++って全然廃れなさそうだよな
55それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:06:28.79ID:L3OI0WRx0 FORTRUNやろ
パンチカードでも使える優れものや
パンチカードでも使える優れものや
56それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:06:30.90ID:zQhDONXf0 逆にCマスターなんかいないって言われるぐらいなのに日本ってそんな優秀なん?
2022/11/10(木) 23:09:44.25ID:DNNltKRQM
ワイプログラミング初心者なんやけど一日に書くコード数って何行ぐらいなんや?基本
59それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:10:53.52ID:KRSjTZq10 c++の強みは高機能なのにネイティブコードを吐けるところで、唯一c++にしかできないと言っていいだろ
60それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:11:35.93ID:4c4QAtkV0 Windowsの電卓みたいなのを初心者が1から作るにはなにがええんや?
2022/11/10(木) 23:11:43.29ID:9Cw7oHJX0
>>55
大学で少し使ってたからいけると思ったら任されたのFORTRAN 77のコードでハゲ散らかしたわ
大学で少し使ってたからいけると思ったら任されたのFORTRAN 77のコードでハゲ散らかしたわ
63それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:12:36.33ID:+sWdTBC00 >>57
ポエマーにあまり侵食されてないのもええとこやな
ポエマーにあまり侵食されてないのもええとこやな
64それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:12:58.23ID:8unsDik10 Cの触りすら出来ないなら諦めた方がいいからな
66それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:16:12.38ID:sEO2TVaL067それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:16:57.33ID:pUKNf+J2d reactやる前ワイ「アロー関数?スプレッド構文?三項演算子?読みづらいわ死ねや」
今は大好きや
&&とll もほんまにみんな使い方知ってるんやろか
今は大好きや
&&とll もほんまにみんな使い方知ってるんやろか
68それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:17:32.56ID:PG7DD5+D0 cやってc++が理想だけど
挫折しそうな人はcからJavaでもいいかもね
挫折しそうな人はcからJavaでもいいかもね
69それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:17:42.59ID:IMoQIFjR0 大学の講義でゲーム作ることになった時はぶっつけでC#やったわ
71それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:18:00.11ID:KDEJHSj/0 Pythonええな
検索だけでやりたい事出来たわ
検索だけでやりたい事出来たわ
72それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:18:41.40ID:SUYuSgua0 なお始めた人の9割が続かない模様
73それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:19:11.45ID:q4At60R40 >>37
今は中国語な
今は中国語な
74それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:19:24.88ID:ntOTm8pg0 アセンブラやれ
75それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:19:45.90ID:sEO2TVaL0 >>70
他は知らんが業務の8割は要件定義やら設計してるわ
他は知らんが業務の8割は要件定義やら設計してるわ
76それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:19:56.05ID:BXTatLrk0 一番始めとかはどうでもいいけどcすらできないやつは将来性ないやろ
77それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:22:43.77ID:WuBfh6wb0 アレンブラからや
78それでも動く名無し
2022/11/10(木) 23:22:53.39ID:Jc9oY4H00 ここまでラダーなしとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川】父親の誕生日プレゼントを買いに…1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕 [煮卵★]
- 【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」★3 [ネギうどん★]
- 兵庫知事買収疑惑、関係先を捜索 捜査当局、公選法違反疑い★2 [夜のけいちゃん★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★4 [おっさん友の会★]
- 【訃報】人気ロックバンド『ガガガSP』のベース・桑原康伸さん急死 44歳 5日の明け方に突然 [冬月記者★]
- 中居正広氏の接待に他局女性アナ“動員”した編成幹部に激怒でフジテレビは「テレビ業界でも四面楚歌」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【動画】この原付さん、急に来ても対応できる??????? [242521385]
- そろそろトランプはThe United States of America(アメリカ合衆国)って国号も変えたほうがいいんじゃないかw? [377482965]
- 【速報】「トランプは石破首相を嫌っている」説浮上wwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【悲報】アメリカ報道各社、反トランプの記者を一斉解雇し始めるwww日本以下だよこの国… [535650357]
- おじゃる丸がある金曜日🏡
- 【石破速報】斎藤元彦、家宅捜索 地検と県警★3 [931948549]