X



【悲報】新作スーファミソフト、高すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:26:54.28ID:kKiPjDtI0
昔のパソコンて軽く100万とかしたやろ
持ってる奴は相当な金持ちかマニアや
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:26:54.55ID:z94REwQ50
夜のニュースでps2発売日ってのを見て友達4人で日本橋に繰り出して徹夜で並んだのはいい思い出だわ
もうあんな事は一生ないな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:27:09.90ID:JGM7GtaJ0
久々にロックマンXやりたくなったわ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:27:10.44ID:aI90O5e10
こういうチラシってワクワクするよな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:27:23.38ID:pnRwYWCqr
今のゲームがDLCやアップデートで何年も遊び続けられるのって中古対策なんやな
いつアプデくるか分からないから手放せなくなる
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:27:27.81ID:f4gHhJhO0
マッマ「借りパクされへんようにソフトに息子の名前書いといたろ!」
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:27:49.90ID:5jV1kwVb0
>>262
何に使うんやこれ?
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:27:54.04ID:lg19Fzr0M
>>254
唯一のジブリゲーのナウシカやな!
ジブリパークで売るとよい
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:28:05.46ID:ZCiFBJnW0
>>261
伊集院光のゲーム番組なかった?
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:28:17.34ID:8Kbd/yzya
>>258
メモカは「これセーブデータ消えないよな?大丈夫なんか」ってしばらく不安やった
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:28:23.85ID:Mjy8u6QO0
>>252
今こういう日跨ぎでの深夜販売無くなったよな。労働環境にはええ事やけどなんか熱狂みたいなの減った気がするわ
ワイが学生の頃バイトしてた店やともうすでに0時販売絶対すんなしたら取引停止にするでてメーカーと本部から再三お達しあったし
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:29:02.65ID:RN+bN/Z60
>>269
ゲームwaveの浜村と話すコーナーでピー音部分を色々想像してたわ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:29:06.65ID:ZCiFBJnW0
>>267
サテラビューっていう周辺機器ドッキングする時に使う
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:29:24.84ID:lg19Fzr0M
>>271
ワイはメモカでロストした記憶無いわ
パワーメモリーさんは本体から抜くだけで消えるぞ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:29:41.35ID:qNTU0A/C0
>>269
ワイは見たことないけどこれかな

『GameWave』(ゲームウェーブ)は、テレビ東京系列局の一部で放送されていた、テレビゲームを題材にしたバラエティ番組(ゲーム番組)である。電通とキメラ[1]の共同製作。テレビ東京とテレビ大阪では1998年4月2日(4月1日深夜)から2002年9月26日(9月25日深夜)まで放送。番組表上では「ゲームWAVE」もしくは単に「ゲーム」とだけ表記されていた。
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:29:47.11ID:zYHS/bRbr
なんかわからんけど9が多いよな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:29:58.82ID:RN+bN/Z60
メモカはPS2の初期型が不具合あって消えたな
FF10やり直したわ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:30:04.64ID:yf0g0aXy0
大好きなゲーム新しいソフトを買うためになくなく売りに行ったのに6本くらい売って200円にもならなくてしょんぼりして帰った思い出
当時欲しかったのはロマサガ3だったかな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:30:09.41ID:ZCiFBJnW0
>>276
これやな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:30:11.88ID:Mjy8u6QO0
>>255
ガキの遊びなんて興味なくて目が死んでる江戸家小猫と無駄に大声出してるが空回って無能な林家いっ平のコンビな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:30:25.32ID:0y6+K51m0
右にある2980のスーパー鉄球ファイトや鬼神童子ZENKIは今やと箱説付中古で倍以上しおるな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:30:37.95ID:5jV1kwVb0
天外魔境って消えたな
結構根強かった気がするが
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:30:49.84ID:O6i8tzm60
スーファミのげーむってすぐデータ消えるよな
第4次スパロボとか毎回消えるからクリアできんかったわ
データ消えるたびに泣いててあほやったな
でもあのゲームデータ消えたときにシュウがアオッてくることあってムカついたわ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:31:09.82ID:qSyC5e350
昔ってゲーム番組も結構あったよな
今はゲーム番組ってあるんかな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:31:13.38ID:1KvWL6I60
>>283
天外魔境IIIがクソだったからな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:31:27.38ID:TBC3kQqc0
本体安いな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:31:29.39ID:TpX9Agw30
林家いっ平はあの頃から変わらずおもんないな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:31:30.29ID:qNTU0A/C0
>>279
ロマサガ3と天外魔境ZEROは当時ワゴンの常連だったイメージやわ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:31:45.31ID:PG5V7jaJM
泣きたくなってくるスレだ
90年代舞台のノスタルジードラマとかも増えていきそうだな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:31:48.43ID:RN+bN/Z60
レディストーカーとかプリンセスミネルバとか箱説付き500円で売ってたのに最近2000円近くしててビビるわ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:31:49.22ID:gviIbg5z0
>>286
有吉eeeとか…
ハメじゅんは終わったんかな?
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:31:52.37ID:1KvWL6I60
>>286
芸人がゲームで遊ぶ番組ならいくらでもある
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:32:03.42ID:06XB5xLn0
>>286
なぜか今NHKが特集はやってるな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:32:09.44ID:xaJYVTiK0
ファミコンのマザーやりたいんだけど電池交換必要なんやろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:32:11.09ID:8Kbd/yzya
>>275
プレステのメモカは大事に扱ってたから確かワイも消えた記憶はないけど
友達で落とした時にセーブ消えたりゲームやってるときに停電して復旧後に電源入れたら消えてたって言ってた奴はおったな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:32:17.87ID:qNTU0A/C0
>>280
>>285
出演者とナレーター見たら結構豪華やな

出演者
伊集院光
吉田里深
小島可奈子
川村ひかる
松田純
伊藤絵理香
森本さやか
ほか
ナレーター
住友優子
住友七絵
神谷浩史
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:32:38.89ID:tycGtyUQ0
天蓋魔境とかスーファミ末期だからあっという間に安くなったよな
今じゃほとんどのソフトがプレミアみたいな価格になっとるし
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:33:02.59ID:9o1YNeac0
DSPSP時代はやり込み要素多いゲーム多かったしコスパならこの頃やな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:33:09.71ID:RN+bN/Z60
>>299
アンタッチャブルも出てたで
罰ゲームで山崎をトラックで追い回したり携帯爆破したりしてた
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:33:36.91ID:z94REwQ50
最近レトロゲームすげー高いよなぁ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:33:38.01ID:mUTbB1hWa
>>276
これにアンタッチャブルが出て
山崎がバッセンでパンイチでキャッチャーやる回がクッソおもろい
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:33:41.22ID:Mjy8u6QO0
>>299
神谷浩史出てたんか。大御所声優やナレーターにぶん殴られてた時代やな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:33:43.56ID:1n0GGbIna
靴屋になっとる
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:34:01.50ID:qNTU0A/C0
>>296
ワイは今年レトロフリークでプレイしてクリアしたわ

カートリッジを複数本所持してるなら買ってみたらどや
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:34:07.56ID:1KvWL6I60
>>293
ハメじゅんは歌広場が無期限謹慎となり、格ゲー界隈以外は誰も知らない昔闘劇にも出たことある解説のメガネのおっさんがメインを張るしかなくなり、番組はとんとん拍子に視聴率を落としておわった。
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:34:40.36ID:TpX9Agw30
>>300
末期のソフトは再生産とかなかったやろし
数が全体的に少ないんか
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:34:56.67ID:znI6YwgK0
>>304
なんかある時期からps2くらいまでの中古ゲーム上がり出したらしいで
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:35:07.91ID:06XB5xLn0
ファミコンも末期のソフトは高い傾向にあるな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:35:12.98ID:6fazqZT40
天外魔境今でも全部たけえんだよ
なんやねん箱の自来也リメイク中古3万て
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:35:35.52ID:RN+bN/Z60
SFCのソフトが移植されるとほぼBGMが劣化するのが悲しいわ
久多良木はすごかったんやなって
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:35:54.56ID:0y6+K51m0
>>296 >>308
Switchのネット月額入ればタダでやれるで
WiiUでも3月まで売っとるし
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:35:55.64ID:ZCiFBJnW0
>>303
>>305
くりぃむしちゅーも出てなかった?
パワプロ対決してた記憶あるわ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:35:59.04ID:xaJYVTiK0
美品のrtype3四千えんで買ったけどこれからもっと上がるか?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:36:00.74ID:8Kbd/yzya
>>310
メタルスレイダーグローリーのスーファミ版とかはもう出てすぐプレミアなっとったらしいで
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:36:11.88ID:lg19Fzr0M
しかしセガサターンミニはやっぱり出さないのかね
プレステミニのそびクソと比べて魅力溢れるラインナップ可能なのに
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:36:18.09ID:06XB5xLn0
>>311
配信実況の影響は間違いなくあるだろうね
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:36:24.14ID:G1BoTfgC0
レトロゲーは数年前から外人が買いまくってるみたいやからもうどうにもならん
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:36:54.43ID:xaJYVTiK0
もとからだけどPCエンジンはもう希少すぎて手にはいらんな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:36:56.58ID:RN+bN/Z60
>>320
アスカ見参は900円ワゴンやったのにピアキャスでブームになって一気に高騰したわ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:37:01.16ID:1KvWL6I60
>>304
近くのブックオフがレトロゲームをなんか高値で売るようになったわ。本格的に高くなる前に今急いでps2くらいのやりたかったゲームを買い集めてる。
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:37:02.92ID:e/P5kzOk0
>>314
マザー1+2買って楽しもうとしたら音ガビガビで萎えたわ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:37:41.01ID:8Kbd/yzya
>>314
PSのFF移植は音が糞定期
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:37:55.42ID:z94REwQ50
いつか買おうと思ってたゲーム見てみると万越えてたりすんだよな
まあ古いもんだから数も減ってるんだろうけど
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:38:25.66ID:qNTU0A/C0
>>303
>>305
その頃のアンタッチャブルは既に売れてた頃?

マリオクラブには売れる前のオセロや爆笑問題がゲストで出てたな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:38:32.66ID:1KvWL6I60
>>323
アスカ見参ってそんないいゲームか?今やるならシレン5+のがどう考えてもデキはいい気がするが
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:38:35.76ID:VxgUiY7+M
大学生のとき友達に聞いたらカメレオンクラブをワイしか知らんかった
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:38:36.35ID:PG5V7jaJM
カオスシードとかいうプレミアついてる神ゲー
DL販売して欲しいのに一向にその気配がない
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:39:05.28ID:bAW6LIva0
本体安くて草
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:39:06.34ID:VeXatSTJ0
配信が普及してレアなソフトを購入しても元取れるから高騰が止まらないんやろな
数年前はここまでプレミアついてなかったやろ
https://i.imgur.com/U77CL7b.jpg
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:39:14.63ID:WHs6STX50
タクティクスオウガっておもろいわか?
買うの迷っとる
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:39:24.42ID:8Kbd/yzya
>>330
夜システムとくっさいくっさい説明文がほんまにセンス終わってるのがね
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:11.94ID:dQ0ElJgd0
本体やっす!
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:12.03ID:qNTU0A/C0
>>315
バグも引き継がれてるん?
>>327
最高傑作に2をあげる人がいるけどワイは断然新派や
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:22.01ID:kKiPjDtI0
>>331
わりと有名やけど店舗ない地域もあるからな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:24.55ID:1KvWL6I60
>>336
夜システムは慣れれば昼より簡単やしなあ。まあ事故起きる可能性はどうしてもあるんだが
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:25.97ID:RN+bN/Z60
>>330
まあ裏白はやっぱええやろ
ゲーム内容とは違うけど5の説明文は確かにきつかったな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:30.14ID:PG5V7jaJM
>>334
たっかw
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:36.35ID:Q2BYam4Z0
>>184
ワイ以外のみんなPSP静かやったわ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:42.31ID:jrKJhpBl0
>>261
ワイは大竹まことのただいまPCランド世代やな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:44.19ID:ZCiFBJnW0
ゴールデンアックス
ファンタシースター
ベア・ナックル
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
ランドストーカー
シャイニング・フォース
幽☆遊☆白書 魔強統一戦
マイケルジャクソンズ ムーンウォーカー
ファンタジーゾーン
真・女神転生
ラングリッサー
獣王記
チェルノブ
ソーサリアン

メガドラの名作はこれやな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:47.17ID:lg19Fzr0M
>>327
ほぼ発売直後に買ったぞ
バグ多すぎやがようやっとる
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:57.66ID:aIG3/cZV0
>>330
あれはかなり思い出補正入ってると思うわ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:41:00.45ID:TpX9Agw30
>>334
15年くらい前まではエミュでええやんって感じやったけど
今はエミュとかありえへんって感じやしなあ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:41:24.91ID:ZCiFBJnW0
>>334
でもこれレアゲームの中で安い方と思うぞ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:41:29.43ID:znI6YwgK0
>>334
と言うかこれ投機対象にされてるやろ…
昔のポケモンカードみたいに転売屋のおもちゃにされてるように見える
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:41:39.90ID:vYEEQdcMp
幽白、サンサーラナーガ2、WPJ
全部やったわ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:41:43.18ID:lg19Fzr0M
>>330
竹刀振る作業がくそダルい
ワイはスーファミシレンだけでいいや
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:41:50.43ID:FGQh49Gi0
【悲報】なんGの自称ゲーマー達、サテラビューを語れない

https://i.imgur.com/6uhl6hJ.jpg
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:42:07.36ID:qNTU0A/C0
>>331
わんぱくこぞうなら😓
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:42:08.40ID:Mjy8u6QO0
>>336
メーカーがこれが売れたら続編あるかも分からんなぁ(チラッチラッ
してたけど音沙汰無いちゅう事はそういう事やろな
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:42:09.67ID:RN+bN/Z60
ワイはポポロ異世界のためだけにPS2まだ置いてあるで…
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:42:27.92ID:06XB5xLn0
>>335
○レトゲーに抵抗ない
○ファイアーエムブレムみたいなターン制シミュレーションが好き
○取り返しのつかない要素やアイテム取り忘れを気にしない
○物語が分岐するのは楽しい
という人なら楽しめる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています