X

150キロ投げたいんやけどどうすればええ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 03:35:01.11ID:Mcd3YFEO0
少年野球では補欠やったから肩肘は消耗してないはず
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 04:32:37.89ID:Mcd3YFEO0
あといまいちよく分からんのがパワーポジションな
ありゃなんなん
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 04:36:58.37ID:u+7fH2+N0
>>61
変わる
特に左投げはモロに影響うける
心臓や肝臓の位置や骨盤の開きによってスピードが出にくい左投げは実在する
このタイプが一番投げるのに苦労する人種らしい

右ではこうだから左は鏡写しって簡単な話じゃないとかね
これはバッターでもある
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 04:38:52.60ID:f/kkHqgm0
メジャーリーガーでも150でないやつおるんやぞ🥺
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 04:38:57.98ID:WnhnNp3qd
才能
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 04:39:08.19ID:Mcd3YFEO0
非常に有意義なスレになったわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 04:39:52.60ID:u+7fH2+N0
>>62
簡単な話便器に座るときパンツ足首まで下げるタイプか
膝までしか降ろさないとかあるやろ?
空いてる電車の座り方なんかも特徴でる
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 04:42:12.78ID:Mcd3YFEO0
>>67
はえーおもろ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 04:43:56.56ID:u+7fH2+N0
もうええか?
寝るで?
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 04:45:02.74ID:Mcd3YFEO0
>>69
ええよ
おやすみ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 04:46:00.12ID:u+7fH2+N0
>>70
ほな頑張ってやー
メシちゃんと食えよ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 04:46:55.38ID:6yPbwrj/0
リセマラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況