X



ニコニコ動画ってなんであんなに衰退したの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:41:53.08ID:aUHqKpE9M
わりと謎だわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:26:40.18ID:aw2JGPxp0
単純に誰がどうやってもYouTubeには勝てなかったってだけで運営が言われてるほどクソとは思わん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:26:42.53ID:bAThLulo0
投稿者にペイバックしてないってマジ?
そらYouTubeやら他の媒体に負けて当然でしょ
動画や配信で小銭欲しい人や成功狙う人が全員そっちに行くの読めないって終わってる
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:27:02.15ID:ujgYFhhwp
>>136
アプリBANされたら再インストールせんと書き込めないクソ仕様やからな
こんなんされたら普通なら2度と来んで
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:27:45.66ID:knEvJFht0
プレ垢じゃないけどシークバーって普通に動かせるよね?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:27:47.88ID:ujgYFhhwp
あとスクリプトやらグロガイジやら
キチガイだらけやからな
新規ユーザーはドン引きしてすぐ逃げるやろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:27:52.69ID:HcxzidkV0
ニコニコの希望こと「貼っマリーズ」がおるんやが?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:28:02.33ID:n39uSuId
ずんだもんと激エロモロホストババアが増えただけで5~7年前とやってる事変わんなくて安心感すらある
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:28:09.55ID:RBCaHKky0
一度流行ると延々と同じような動画ばかりになる
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:28:48.60ID:qQAuhy0B0
一周回ってアングラ感は復活したけどね
肝心の投稿者がいない
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:29:12.84ID:O+FBn3c+0
今は知らんが画質もクソやしシークバーも動かせんし多窓は2つまでしか出来ひんし衰退する理由しかなかったろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:29:59.94ID:eL+6lK7hM
ティーダのチンポはひさびさに昔のニコ動のノリで懐かしかった
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:30:00.71ID:ogc7kFT90
>>142
ニコニコとYouTubeに両方投稿してるけど同じ再生数だとニコニコのが10倍くらい貰えるぞ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:32:15.95ID:xLgjTglX0
>>149
クッキーと淫夢で完全に消費されちゃったね
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:32:21.89ID:0Tc3kdeU0
>>149
投稿者は金払わないと予約投稿出来ない、サムネイルが自由に選べない、投稿数に制限があるの3コンボくらうからな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:32:55.29ID:ogc7kFT90
>>155
今なくなったぞ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:32:59.37ID:QUVMZW140
5ch衰退してるらしいけどどこに流れてるんや?
なんやかんやでTwitterが賑わってるんかな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:33:45.67ID:qQAuhy0B0
>>157
ワイは単純に少子化で日本のどのコンテンツも過疎傾向説を推しとるわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:35:00.17ID:qQAuhy0B0
>>156
投稿数と予約投稿は一般だと制限なかったっけ?サムネは改善されたけど
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:35:21.11ID:El+Px7zc0
ドワンゴとかはてなとか、未だに2000年前半の古臭いノリのエンタメから悪い意味で抜け出せないカビ臭い企業多いよな
こいつらの後継が国内で生まれてないのが原因やと思うけど
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:35:44.79ID:ujgYFhhwp
>>157
老衰で死んでるんやないの?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:35:59.14ID:+WBviczy0
まともな奴はもうニコニコに投稿なんてせんからな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:36:10.85ID:23TCOVVJM
当時はニコニコ位しか無かったから500円も惜しくなかったけどネトフリアマプラ等出来たらそっちに金払う
で、そこで一般会員でのニコニコの使いづらさに絶望するんや
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:36:32.00ID:ogc7kFT90
>>159
レベル(フォロワー数)で解放されるようになった
必要なの50人とかやから簡単に行くし
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:36:40.11ID:kplc/ba30
YouTubeも最近やばいけどな
広告の多さ長さは語られまくっとるから置いといて、単純に使いづらいわ
検索しても関係ない動画がヒットしたりスマホだと概要欄見ようとしたら動画止まるし無茶苦茶やで
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:37:52.24ID:RX3zPIBV0
何となくやけど、YouTubeもピークアウトした感がある。このコロナ禍くらいが絶頂期ちゃうか
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:40:15.22ID:oQ6v8Lk50
>>166
めっちゃMADとか投稿されててビビるわ
ニコニコがうまくいってたらあんな感じやろなぁ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:40:30.48ID:ngdoNCQF0
ニコ動はコンテンツ不足なだけやけどYouTubeの方が最近急激に悪くなってる印象がある
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:40:47.09ID:6HoD6dVE0
なろうアニメはニコニコで見てる
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:41:13.07ID:RnYu2Gnf0
AI拓也とかいうこの世で一番面白いコンテンツが出てきたしユーザーは捨てたもんじゃない
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:41:22.09ID:oQ6v8Lk50
>>106
やはりか
小さいユーザーチャンネルとかだとまだましだと思う
大手企業になら何言ってもいいと思ってるのか糞みたいなコメントだらけになる
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:41:34.18ID:+IjmBOlF0
アニメとかはコメありで見たほうがおもろいわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:41:37.71ID:Nw9QDo6Qa
YouTubeが4k8k配信しとる時にクソ画質
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:41:48.52ID:vutFhEDn0
忘れた頃に観ると面白い
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:44:08.95ID:PY+uXCVN0
MAD動画ほんま面白かったな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:44:56.21ID:XK0cBaEK0
将棋に力入れとるけどファンの絶対数なんて少ないだろ?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:54:15.17ID:XG7UK3v6M
>>166
中国はyoutube禁止やからなあ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:56:04.77ID:XG7UK3v6M
>>173
なんj民もそうだけど
暴言履くのが面白いと思ってる知的障害おるからな
しかも直接言うからさらにガイジ

youtube,pixiv,yahooニュース
コメントあるとこは全部そうだけど
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:57:19.71ID:0Tc3kdeU0
>>164
50人(プレミアム会員)やぞ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:58:55.31ID:2SPUK+E/M
うんこちゃんとかもこうとか最俺とかひきーとかも全員 YouTube 行ったからな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 04:00:11.53ID:Smi80bDFd
>>12
俺が見なくなったのはそれだ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 04:01:02.26ID:+IjmBOlF0
ニコニコも収益化できるようになったん?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 04:05:49.06ID:JSQHy8UR0
拓也さんでマリオメーカーの動画作ったら見る?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 04:05:57.33ID:8OxoAhHQ0
生配信したい?じゃあ金払え
画質よくしたい?じゃあ金払え
追い出されたくない?じゃあ金払え

衰退しないわけがない
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 04:06:15.33ID:x4KLa58kM
MADはまだニコニコが主流では?検索しやすいし
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 04:06:59.02ID:5lpmgNu3a
>>185
そもそも収益化が可能になった時期はニコニコのが早い
YouTube 2012年
ニコニコ 2011年

ニコニコは収益化したやつがめっちゃユーザーに叩かれてYouTubeが収益可能になったからそっちに逃げて衰退した
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 04:07:17.66ID:PwxO1ruc0
運営にもお金かかるから多少はね?
天下のGoogleとは訳が違うわよ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 04:09:45.02ID:+IjmBOlF0
>>189
そうやったんか
ワイもニコニコにニッチなのあげてみようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況