電気自動車(EV)が一大旋風を巻き起こしつつあるが、最も信頼できるバッテリー駆動車は依然としてガソリンタンクを備えたハイブリッド型のようだ。
最新調査によれば、次の自家用車としてハイブリッド車を検討すると回答した購入予定者の比率は36%と、2019年の29%から上昇した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-15/RLDCK1T0AFBA01
https://i.imgur.com/b85tnwc.jpg
探検
米消費者「あれ?EVよりハイブリッドの方が良くね?」テスラ「…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/16(水) 09:21:08.03ID:0U73ltNN02022/11/16(水) 09:21:17.25ID:0U73ltNN0
15日に発表された米消費者団体専門誌コンシューマー・リポートの最新信頼性調査では、ハイブリッド車が自動車部門で最高ランクとなり、トヨタ自動車などガソリン・電気のハイブリッド車を展開する自動車メーカーの評価が高まった。
同誌の自動車テスト担当シニアディレクター、ジェイク・フィッシャー氏はインタビューで、「現在のハイブリッド車は静かで速くかつ快適だ。EVの信頼性はそれほどではなく、実際は大半が平均を下回っている」と語った。
同誌の自動車テスト担当シニアディレクター、ジェイク・フィッシャー氏はインタビューで、「現在のハイブリッド車は静かで速くかつ快適だ。EVの信頼性はそれほどではなく、実際は大半が平均を下回っている」と語った。
2022/11/16(水) 09:21:28.38ID:0U73ltNN0
時代はEVじゃないのか?
2022/11/16(水) 09:21:35.25ID:W0HJet28a
消せ
5それでも動く名無し
2022/11/16(水) 09:22:12.34ID:1xnKU1DD0 時代に取り残された者の悪足掻き🥲
6それでも動く名無し
2022/11/16(水) 09:22:18.69ID:JmFuEB1Ya アメリカ人はガソリンエンジン好きそうなイメージ
7それでも動く名無し
2022/11/16(水) 09:22:19.72ID:FYr1NH+T0 そらそうよ
8それでも動く名無し
2022/11/16(水) 09:22:37.13ID:fVjL91TBd 車としての性能じゃなくて環境への評価だろ
EVのための電気は全部再エネで賄うんだし
EVのための電気は全部再エネで賄うんだし
9それでも動く名無し
2022/11/16(水) 09:22:37.36ID:m9t4nZkg0 将来的に進化したらわからんが現時点ではハイブリだわな
10それでも動く名無し
2022/11/16(水) 09:23:34.63ID:d4Jgei2uF いくらでもガスとれるしそれで儲けてる米で電気にしようってなるわけないよね
2022/11/16(水) 09:23:41.30ID:lIPtI8ei0
停電の不便さを一度でも体験してしまうとオール電化には出来ない
12それでも動く名無し
2022/11/16(水) 09:24:35.48ID:dIkEW7JH0 ホンダのehevが一番賢いやろ
2022/11/16(水) 09:25:16.84ID:5EKvVSfrr
2022/11/16(水) 09:25:17.86ID:VKA6B2ST0
かしこい
16それでも動く名無し
2022/11/16(水) 09:25:51.64ID:y76ZzIjd0 南部やと未だにフォードのピックアップが主流なイメージや
17それでも動く名無し
2022/11/16(水) 09:25:52.98ID:SmxbkbGf0 >>12
e-powerやん
e-powerやん
18それでも動く名無し
2022/11/16(水) 09:25:59.38ID:2hpcVHuf02022/11/16(水) 09:26:02.21ID:5EKvVSfrr
テスラ「モデルY」が初めて首位に立つ
中国と米国で既に見られたように、テスラ「モデルY」は、2021年に世界で最も売れたBEVであるモデル3を欧州でも上回っている。
販売台数2万9367台、前年同月比227%増という驚異的な伸びで、当月欧州で販売された新車のほぼ100台に3台をモデルYが占め、SUVとして初めて欧州のモデル別販売ランキングで首位となった。
ドイツでは、モデルYがフォルクスワーゲン「ゴルフ」を上回って首位となり、27か国のうち他の14か国でもBEVモデルで首位となった。
https://merkmal-biz.jp/post/24815/2
中国と米国で既に見られたように、テスラ「モデルY」は、2021年に世界で最も売れたBEVであるモデル3を欧州でも上回っている。
販売台数2万9367台、前年同月比227%増という驚異的な伸びで、当月欧州で販売された新車のほぼ100台に3台をモデルYが占め、SUVとして初めて欧州のモデル別販売ランキングで首位となった。
ドイツでは、モデルYがフォルクスワーゲン「ゴルフ」を上回って首位となり、27か国のうち他の14か国でもBEVモデルで首位となった。
https://merkmal-biz.jp/post/24815/2
2022/11/16(水) 09:26:47.51ID:5EKvVSfrr
ドイツ「テスラ・モデルYが売上1位になったわ」
https://bestsellingcarsblog.com/2022/10/germany-september-2022-tesla-model-y-clear-best-seller-market-up-14-1/
韓国「1ヶ月でモデルYが2,130台、モデル3が1,023台も売れたわ」
https://www.tesmanian.com/blogs/tesmanian-blog/tesla-model-y-is-the-best-selling-imported-car-in-south-korea-in-august-2022
日本「軽自動車と安い車しか売れません…」
https://news.mynavi.jp/article/20221107-2506253/
https://bestsellingcarsblog.com/2022/10/germany-september-2022-tesla-model-y-clear-best-seller-market-up-14-1/
韓国「1ヶ月でモデルYが2,130台、モデル3が1,023台も売れたわ」
https://www.tesmanian.com/blogs/tesmanian-blog/tesla-model-y-is-the-best-selling-imported-car-in-south-korea-in-august-2022
日本「軽自動車と安い車しか売れません…」
https://news.mynavi.jp/article/20221107-2506253/
21それでも動く名無し
2022/11/16(水) 09:26:55.03ID:TtjiES7np 常にバッテリーと充電時間気にしないといけないのはストレスなんだよなぁ
スマホだけでもストレスなのに車まで考えたくねーわ
スマホだけでもストレスなのに車まで考えたくねーわ
22それでも動く名無し
2022/11/16(水) 09:27:07.06ID:ixgm1y+j0 そもそもEVの進化がHVやし
23それでも動く名無し
2022/11/16(水) 09:27:25.18ID:2k7PzYuR0 米津玄師に見えた
24それでも動く名無し
2022/11/16(水) 09:27:51.82ID:FYr1NH+T025それでも動く名無し
2022/11/16(水) 09:28:02.50ID:D2V7Zkhb0 >>22
頭のおかしくなったトヨタみたいな発言や
頭のおかしくなったトヨタみたいな発言や
26それでも動く名無し
2022/11/16(水) 09:28:10.72ID:X8u3sK+7p >>14
円安で完全に貧乏人相手の商売だな
円安で完全に貧乏人相手の商売だな
2022/11/16(水) 09:28:24.53ID:kgxfkZeXr
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 26歳の息子がラーメンに「フーフー」息を吹きかける行為が…母親の投稿 [少考さん★]
- 「恵方巻き廃棄問題はなぜ解決しない?」マシンガンズ滝沢が疑問 今年も大量の売れ残り [ネギうどん★]
- 所得税の控除額123万円へ 税制改正関連法案を閣議決定 [少考さん★]
- 「石丸君の支援者が“お礼の言葉もない”と離れていった」 元後見人が語る石丸伸二氏の人望のなさ 「大物たちも次々手を引いている」 [ぐれ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジアナ渡邊渚 金属探知機にボディチェック…エッセイ本イベント大好評の裏にあった「異例の厳戒態勢」 [ネギうどん★]
- 【速報】唐揚げ店の倒産が止まる、日本人に唐揚げ文化定着か [843417429]
- 【緊急】埼玉県、ウンコ絶対禁止令を発令、14時~17時まで、集中的作業を予定 [422186189]
- 【悲報】氷河期世代、年金3割減額へ [469366997]
- 【訃報】最近ホルホルすら少なくなってきた気がする…流石にやばいと気付いたか [943688309]
- カナダ国民、関税25%で流石にガチギレ。米国の別荘を売却、スターリンクを解約、NBAで米国国歌斉唱中にブーイング等やりたい放題 [838847604]
- 【悲報】ワイ底辺リーマン、今日のランチはセブンの激安弁当wwwwwwwwwwwwwww