探検
「ゲームシステムすげえ・・・」←思いついたゲーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/18(金) 06:53:50.97ID:mBDVIAfa0 何
2022/11/18(金) 07:18:20.88ID:HXuDsVsd0
シヴィライゼーション
69それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:18:25.24ID:12OsNb6F0 >>64
ああいうすきるせい
ああいうすきるせい
70それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:18:56.64ID:erE4/rC60 >>67
巧さを感知してスコア変わるやつか
巧さを感知してスコア変わるやつか
71それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:18:57.22ID:WX/i2Uz10 テトリス
72それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:19:01.12ID:12OsNb6F0 途中書き込みしたわ
スキル制のゲームでないかな
流石に始め直す気にはならん
スキル制のゲームでないかな
流石に始め直す気にはならん
73それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:19:34.90ID:xtKtkpJ60 最近やとVampire Survivorsやな
これが大ヒットした後フォロワーワラワラで草生える
でもヒットした一番の理由は300円だったとこなのにそこ真似する奴はあまりいないという
これが大ヒットした後フォロワーワラワラで草生える
でもヒットした一番の理由は300円だったとこなのにそこ真似する奴はあまりいないという
2022/11/18(金) 07:20:20.64ID:XYUcfSq/M
追加シナリオの概念のソーサリアン
75それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:20:57.83ID:mP9b5E0Ga >>26
これやな2,3は劣化して4は進化0だったから完成度の高さが違う
これやな2,3は劣化して4は進化0だったから完成度の高さが違う
76それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:21:32.08ID:qSz2SHLE0 俺屍
77それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:21:58.60ID:DyDPjHZt0 GTA3
78それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:22:37.72ID:EIes2FOC0 人生
2022/11/18(金) 07:22:47.62ID:zD3viFK80
グランディア
80それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:23:08.92ID:LLfyNDMJ0 PSO
81それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:24:08.27ID:erE4/rC60 >>79
コマンドRPGの最高傑作やと思うわ戦略性が高いうえにわかりやすい
コマンドRPGの最高傑作やと思うわ戦略性が高いうえにわかりやすい
82それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:24:32.16ID:XUutRKH50 影牢
83それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:24:43.68ID:HwfSQJFta >>73
みたいなコスパすげぇってゲームは?
みたいなコスパすげぇってゲームは?
84それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:24:52.11ID:DyDPjHZt0 ラグランジュポイント
街 運命の交差点
リンダキューブアゲイン
街 運命の交差点
リンダキューブアゲイン
85それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:25:24.15ID:Z5IgTrBf086それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:25:48.23ID:DyDPjHZt0 >>83
スーファミのスト2
スーファミのスト2
87それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:25:59.37ID:wnIz0SE/a88それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:26:29.54ID:mb1qsUXv0 dead by daylight
ただの鬼ごっこなのに面白い
ただの鬼ごっこなのに面白い
89それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:26:50.67ID:Q54st4w/M ファミコンジャンプ2 最強の7人
90それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:27:06.29ID:Y23vJuJga テトリス
オセロ
オセロ
91それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:27:20.56ID:erE4/rC602022/11/18(金) 07:27:29.38ID:e+dRyJqy0
タクティクスオウガリボーン
すごいぞ、やってみろ
すごいぞ、やってみろ
94それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:28:06.01ID:xtKtkpJ6095それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:28:39.81ID:Od1o6mHN0 ヴァンサバとかデトバイみたいに近年でも新しいジャンルのゲームでるのはすごいわ
96それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:29:13.53ID:WAd9U58ta 古いけどPapers, please
煩雑なだけの作業を上手くゲームに落とし込んでて凄いわ
煩雑なだけの作業を上手くゲームに落とし込んでて凄いわ
2022/11/18(金) 07:29:44.70ID:aLGB9q7Wa
クーロンズゲートの不親切陰陽バトル(相反する属性とか吸収できる)(しすぎると死ぬ)(勝手に増える)
98それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:29:53.40ID:Az7aKtBHM 最近のインディーズゲームやるといっつもスレタイみたいな事思ってる気がする
99それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:30:12.99ID:xtKtkpJ60 >>87
んなこと言うたらマイクラかてInfiniminerの後追いという事になるやん
んなこと言うたらマイクラかてInfiniminerの後追いという事になるやん
100それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:30:19.95ID:FAEnpGMdp スターオーシャン2
101それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:30:30.95ID:cDgI4FKSM キャプテン翼定期
102それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:30:57.75ID:uC4w4zS5r 塊魂
103それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:31:20.01ID:Z5IgTrBf0 戦国ランスやって戦闘システムの戦略性の完成度にびびったけど
あれって信長の野望とかも同じような感じなのか?
兵士数が体力であり同時に攻撃力にもなってて
先に攻撃して相手の兵士数を減らせばこっちは相手からのダメージを少なくできる
兵種が武士、弓、足軽とかいろいろいてアタッカーが武士で足軽がタンク
足軽のガードで他の仲間のダメージを減らせて受けるダメージも半減
武士は攻撃力高いけどガードできないので攻撃受けると数減らされて攻撃力下がる
だから常に足軽が武士をガードしてないといけない
こういう戦略性がすごい
あれって信長の野望とかも同じような感じなのか?
兵士数が体力であり同時に攻撃力にもなってて
先に攻撃して相手の兵士数を減らせばこっちは相手からのダメージを少なくできる
兵種が武士、弓、足軽とかいろいろいてアタッカーが武士で足軽がタンク
足軽のガードで他の仲間のダメージを減らせて受けるダメージも半減
武士は攻撃力高いけどガードできないので攻撃受けると数減らされて攻撃力下がる
だから常に足軽が武士をガードしてないといけない
こういう戦略性がすごい
104それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:32:16.42ID:erE4/rC60 >>71
あんだけ単純なシステムを80年代半ばまでだれも思いつかったのが凄い
あんだけ単純なシステムを80年代半ばまでだれも思いつかったのが凄い
105それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:32:35.05ID:ReX6PrIw0 スレスパ
106それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:33:09.93ID:/BHWXQds0 スプラはあらゆる行動をイカになるってことに集約してて凄い
107それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:33:11.40ID:VA6BdzB+0 >>99
ならそうなんだろう
ならそうなんだろう
108それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:33:17.95ID:OIswidXL0 コーエーのPK版商法
109それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:33:26.01ID:COkn4khN0110それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:33:52.79ID:Z5IgTrBf0111それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:33:55.63ID:B4eJwRnW0 分作という言葉を生み出したFF7リメイク
112それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:34:17.81ID:erE4/rC60113それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:34:19.89ID:SxSwaMJ70 これはメタルマックスシリーズ
ただし近年は駄作揃いの模様
ただし近年は駄作揃いの模様
114それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:34:38.05ID:kW3z+aQf0 スーファミの幽遊白書あれすげえわ
115それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:34:38.75ID:3P+5Ttdy0 YU-NO
116それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:35:06.07ID:kSjeQKxzr リングコマンド
117それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:35:07.69ID:Z5IgTrBf0 >>111
分作は前からあったろ
分作は前からあったろ
118それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:35:10.03ID:7OyUqF7a0 ハーフライフ2やろ
119それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:35:17.75ID:OS6assiY0 Outer wilds
120それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:36:39.82ID:snTLrxS70 FF12
121それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:37:00.60ID:B4eJwRnW0 >>117
反論するの面倒やが分作言い出したのはスクエニからやで
反論するの面倒やが分作言い出したのはスクエニからやで
122それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:37:03.42ID:Vd28coMT0 FF5やな
昔のゲームなのにクソ自由度高い
昔のゲームなのにクソ自由度高い
123それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:37:03.88ID:pEOGjsf0M124それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:37:07.50ID:SwH8HAa70 mgs5
125それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:37:07.67ID:apqhNA+Ea 魔王物語物語はエンカウント始まったら戦闘開始までしばらく動けて動き方次第で敵纏める事できるの良かったわ
126それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:37:11.58ID:Z5IgTrBf0 よく言われてるやつだとブレワイの「高いところに登ってそこから滑空」もすごい
文字だけだと何が斬新ですごいのかまったくわからんけど
実際やってみると凄さがわかる
壁登るだけなのにテンポ感というか労力、コストに対しての報酬がシステムになってる
文字だけだと何が斬新ですごいのかまったくわからんけど
実際やってみると凄さがわかる
壁登るだけなのにテンポ感というか労力、コストに対しての報酬がシステムになってる
127それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:37:32.93ID:UZ7hs4sQa 塊魂
128それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:37:39.32ID:snTLrxS70 ロマサガ1
雑魚戦闘が世界の時間経過に繋がってるのがヤバすぎ自由すぎ
なお完成度
雑魚戦闘が世界の時間経過に繋がってるのがヤバすぎ自由すぎ
なお完成度
129それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:38:01.87ID:tR4LgOgvp 大悪司
18禁ゲーだからできることではあるけど
18禁ゲーだからできることではあるけど
130それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:38:04.10ID:B4eJwRnW0 川島隆太教授のやつ
なお実際になんの効果もなかった模様
なお実際になんの効果もなかった模様
131それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:38:30.08ID:6IBT67jJ0 F12は一人でやってるのに仲間とやってる感じはあったな
132それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:38:41.36ID:kSjeQKxzr133それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:38:50.59ID:xtKtkpJ60 >>123
戦略ゲームであって戦術はあくまで一要素やからな
戦略ゲームであって戦術はあくまで一要素やからな
134それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:39:50.88ID:9/usWyHR0 クインティ
密かにリメイクを期待してるんだけどバンナムじゃなぁ
密かにリメイクを期待してるんだけどバンナムじゃなぁ
135それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:39:55.23ID:erE4/rC60 >>122
その後のシリーズと違って好きなジョブ鍛えてもデメリットないのがええわ。
その後のシリーズと違って好きなジョブ鍛えてもデメリットないのがええわ。
137それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:41:10.21ID:9cv7gWdSa >>128
ヤバすぎはともかく自由はさほどでもないと思う
ヤバすぎはともかく自由はさほどでもないと思う
138それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:41:39.55ID:7hzirS4t0139それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:41:44.39ID:vsDgbH+80 インスクリプション
140それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:41:44.41ID:Tb/VWWAu0 エスケーピスト2
141それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:42:26.38ID:eiM2Oeuvd マイクラ
142それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:42:45.48ID:Z5IgTrBf0 あと東方が最初かわからんけど東方の散らばった経験値アイテムみたいなのを上半分に行けば一気に回収できるみたいなの
「敵が出てくる前方に行く」というリスクを犯すことで散らばった経験値を全部取れるというリターンを得られる
「敵が出てくる前方に行く」というリスクを犯すことで散らばった経験値を全部取れるというリターンを得られる
143それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:42:53.90ID:Fm6QBhpN0 太閤立志伝
144それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:43:10.73ID:/BHWXQds0 始めてエロ同人RPGみたいなゲーム作った奴も凄い
作ろうと思う行動力が
作ろうと思う行動力が
145それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:43:18.67ID:lE8tDQtVr fallout3
VATSは画期的やった
VATSは画期的やった
146それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:43:50.57ID:7OyUqF7a0 いもうと生活モノクロ
147それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:44:05.72ID:erE4/rC60 モンスターファームより先に出たPCエンジンのCD読み込ませて戦うやつ
148それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:44:09.00ID:Fm6QBhpN0 ジ・アトラス
149それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:44:12.85ID:ltw5un/q0 slay the spire
カードゲームとローグライクの組み合わせがあんなおもろいと思わんかった
カードゲームとローグライクの組み合わせがあんなおもろいと思わんかった
150それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:44:30.54ID:E2yYUvaJa モンハン
151それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:44:56.05ID:snTLrxS70 >>137
一応ストーリーがあるのにひたすら雑魚と戦ってるだけでラスボスに挑めるようになるとか、イベントのクリアする順番を意図的に選べたりできるRPGなんて92年時点ではまったくなかったと思うが
一応ストーリーがあるのにひたすら雑魚と戦ってるだけでラスボスに挑めるようになるとか、イベントのクリアする順番を意図的に選べたりできるRPGなんて92年時点ではまったくなかったと思うが
152それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:45:21.79ID:rRnsxDwr0 ヴァルキリープロファイル
153それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:46:05.10ID:aBbme/2Za サイレンの視界ジャックかな
154それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:46:12.25ID:62r1fmYT0 ボクらの太陽
155それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:46:14.84ID:C+QzC0eOr 魔神英雄伝ワタル
156それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:46:27.53ID:CLFHRNHW0 ロックマンエグゼ
157それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:46:36.39ID:uL0/K+YB0 HORIZON ZERO DAWN
158それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:46:48.73ID:zjy9TsWhM ファイアーエムブレムif
159それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:47:15.07ID:erE4/rC60160それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:47:19.44ID:xVyYUo4u0 FF13の戦闘システム
161それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:47:41.01ID:JV+pTOXVp162それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:47:45.35ID:7hzirS4t0163それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:48:42.14ID:pEOGjsf0M クラッシュ・オブ・クラン
構築できる条件はほぼ一緒なのにどこから何が攻めてくるのを想定しての配置なのか読むのがすげー面白かった
たまにクランメンバーの援軍混みの防衛構築とか特種なのがいたのも良かった
構築できる条件はほぼ一緒なのにどこから何が攻めてくるのを想定しての配置なのか読むのがすげー面白かった
たまにクランメンバーの援軍混みの防衛構築とか特種なのがいたのも良かった
165それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:48:56.68ID:eiM2Oeuvd witnessもダルくてイライラさせられるけど凄かった
166それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:49:15.63ID:lxSva9px0 戦闘スキップとか倍速をやってるスマホゲーの方がユーザー目線に立ってるな
コンシューマーはかったるくてやってられないから売れなくなってるわけで
コンシューマーはかったるくてやってられないから売れなくなってるわけで
167それでも動く名無し
2022/11/18(金) 07:49:23.07ID:snTLrxS70 鬼武者の一閃も良かったな
バイオから続く固定カメラとラジコン操作であんなにアクション進化させられるとは思わなかった
バイオから続く固定カメラとラジコン操作であんなにアクション進化させられるとは思わなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【フジ】太田光出演ミニ番組の放送休止を発表 太田光代氏もXで声明「大変申し訳ございません」理由は明かされず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]
- 3:33:33.333
- 殴っていいか?
- 大統領、強すぎる 国会なしで法律作り放題 裁判も無効化 まるで『王』ではないか [233330393]
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- 【速報】アメリカ、バルト三国からの米軍撤退に合意か。欧州全土から撤退の可能性も。米露交渉 [464691624]
- 🏡依存症の人のために