探検
【悲報】ワイSUV、スタッドレスタイヤ&ホイールが30万で吐く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/18(金) 20:49:34.60ID:CcRpcBldM 何でSUVなんて買ったんや…
32それでも動く名無し
2022/11/18(金) 20:58:23.91ID:ZgaC5LjKa ダンロップはセーフ?
33それでも動く名無し
2022/11/18(金) 20:58:32.97ID:bcBhps6j0 スタッドレスタイヤが必要な地域に住むのが悪い
34それでも動く名無し
2022/11/18(金) 20:58:35.81ID:dJkNeR2C0 ワイは315/75/r16やどやでかいやろ
10万で買えたわ
10万で買えたわ
2022/11/18(金) 20:58:51.38ID:At0IoKfS0
タイヤのサイズを上げていく風潮ほんま糞
16インチでいいんだよ
16インチでいいんだよ
36それでも動く名無し
2022/11/18(金) 20:59:05.20ID:gQEzmVkI0 ブリザックとかマジで高いだけ
37それでも動く名無し
2022/11/18(金) 20:59:15.70ID:kkI5ZwdI0 ミシュランのスタッドレス凄くいい
38それでも動く名無し
2022/11/18(金) 20:59:18.16ID:jbYO9+zt0 >>27
インチダウンって乗り心地よくなるんかな
インチダウンって乗り心地よくなるんかな
39それでも動く名無し
2022/11/18(金) 20:59:36.31ID:BV5shoG3040それでも動く名無し
2022/11/18(金) 20:59:37.56ID:bCHrR2mG0 限界までインチダウンしろ
鉄チンを恐れるな
鉄チンを恐れるな
41それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:00:10.25ID:n1smOFpHd ワイ有能、アップガレージで国産中古スタッドレスを調達
42それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:00:26.27ID:BmCrpiwDM お前ら昨年の感覚で語るなよ
ホイールセットで3万ぐらい値上がりしとるから
ホイールセットで3万ぐらい値上がりしとるから
2022/11/18(金) 21:00:30.36ID:u+8RzFu80
30万のスタッドレス買うくらいなら10万の3年で使い捨てたほうがええやろ
44それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:00:30.88ID:jbYO9+zt0 鉄チンて買えるんか?
2022/11/18(金) 21:00:38.35ID:At0IoKfS0
ほんまに雪降る地域は除雪ガチってるから実はそんなに性能いらないんよね
2022/11/18(金) 21:01:00.28ID:QrXP9yqB0
ライズハイブリッド買ったけど選択肢少なすぎて草
47それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:01:02.45ID:bCHrR2mG0 >>38
扁平率上がるからふわふわするぞ🤗
扁平率上がるからふわふわするぞ🤗
48それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:01:28.98ID:LNVB8If20 >>14
たまにほとんど乗らんとワンシーズンで売りに出してる善人おるよな
たまにほとんど乗らんとワンシーズンで売りに出してる善人おるよな
49それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:01:34.21ID:wYiI+Q100 ワイなんてSUVなのにFFやぞ
50それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:01:45.45ID:BxcX7kN10 >>46
ジムニーよりはマシ
ジムニーよりはマシ
51それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:02:08.74ID:VFsN88CAM2022/11/18(金) 21:02:27.58ID:CRKi3tny0
ワイ13インチ高みの見物
2022/11/18(金) 21:02:31.62ID:bn9MAVVI0
インチ下げろ
54それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:02:36.44ID:iAfDEfoE0 ブリザックまんまコピーのナンカンでいいぞ
55それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:02:39.05ID:Du3hFlcba56それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:02:39.30ID:ekJ0skrya ハイエースやからスタッドレス履いてても死にかける
57それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:02:50.95ID:Oa7zgT9d0 Amazonで売ってる大手メーカーの激安タイヤってどうなん?
58それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:03:38.48ID:ekJ0skrya59それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:03:51.39ID:LAVQi+i0r 195/50/R19とかいうクソみてえなタイヤ
https://news.yahoo.co.jp/articles/03451662f94f3364b51217065ead547591f2aa8e
https://news.yahoo.co.jp/articles/03451662f94f3364b51217065ead547591f2aa8e
60それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:04:20.96ID:qr+w4DLga >>47
安く上がって乗り心地よくなるならスタッドレスインチダウン考えるわ
安く上がって乗り心地よくなるならスタッドレスインチダウン考えるわ
61それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:04:30.90ID:NDmsQ9s80 インチ落とせ
62それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:04:43.98ID:Oa7zgT9d02022/11/18(金) 21:05:13.94ID:PL8JiXdy0
中華あかんっていうやつだいたい中華使ったことないよな
64それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:05:24.13ID:9ay3frOj0 ブレーキしょぼいのにホイールだけデカいと草生えるからやめろ
65それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:05:31.08ID:tzfRqNYT0 あからさまなアフィスレやろ
30万はないわ
17インチSUVで雪山行きまくるけど10万のヨコハマでこまったことないわ
30万はないわ
17インチSUVで雪山行きまくるけど10万のヨコハマでこまったことないわ
66それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:06:00.31ID:U8RZcSeU0 去年借りた代車のスタッドレス12年落ちだったけどあのクソ雪の札幌乗り切ったぞ
結局何でもいいんだわ
結局何でもいいんだわ
2022/11/18(金) 21:06:05.76ID:MvuzA7t90
19インチか?分不相応な車買うからこうなる
68それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:06:17.74ID:d5//2UU+0 去年買った2555019のダンロップはホイール混み12万くらいやったけど
69それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:06:28.73ID:2f1r3pOB0 軽自動車が増え続ける理由はタイヤもあるよね
14インチでどの軽自動車でも使えるからタイヤも安い
14インチでどの軽自動車でも使えるからタイヤも安い
70それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:06:30.65ID:6Fly7ZQ00 以前オートバックスのアジアンスタッドレス買ったけど凍結路ツルツルやばかったわ
いまは変わってるのかもしれんがひどかった
いまは変わってるのかもしれんがひどかった
71それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:06:44.85ID:xdsYiEV8M インチダウンして大手の最新の買うのが一番やスタッドレスはケチらない方がいいよ
72それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:06:50.26ID:4DA030o5a タイヤマルゼンのwebサイト安くない?
73それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:07:04.71ID:Au5X+aqw0 セットなら安いやん
ワイのホイール一本12万やぞ
ワイのホイール一本12万やぞ
2022/11/18(金) 21:07:14.40ID:EFHxdJm1H
夏はなんでもええけどスタッドレスならブリザック1択や
75それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:07:20.28ID:2Uq+Z6Qod FRワイ、何を履かせても同じだと悟る
76それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:07:22.09ID:2SUgTHzRa タイヤなんて車買ったときにサービスでつけてくれるやれ
77それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:07:32.92ID:tzfRqNYT078それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:07:45.96ID:LAVQi+i0r 最近はアジアンタイヤも自動車メーカー純正採用とかしてるからマトモなやつはマトモだけど
相変わらずヤバイ謎の激安タイヤもあるよな
相変わらずヤバイ謎の激安タイヤもあるよな
79それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:07:50.98ID:4DA030o5a スキー場行きたいけど年にそう何回も行かないのにスタッドレス買うのアホくさいんだよね
80それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:08:38.98ID:lx2HK7c10 デカいタイヤは高いから嫌なんや
81それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:09:31.61ID:esbK2OAe0 30万は19か20インチやろ
17インチで十分や
17インチで十分や
82それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:10:01.56ID:K48JXlcs0 雪国は大変だねぇ
九州だけどスタッドレスなんて履いたことないわ
年中夏タイヤマジ最高っす
九州だけどスタッドレスなんて履いたことないわ
年中夏タイヤマジ最高っす
83それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:10:20.46ID:/Yc5FfWc0 10万払って3年しか使えんのクソやわ
2022/11/18(金) 21:10:39.76ID:ftCuB8s60
石橋>>横浜>>>>>ダンロップや
ソースは新潟の山の中で山越え通勤5年くらいしたワイ
ソースは新潟の山の中で山越え通勤5年くらいしたワイ
85それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:10:47.23ID:bCHrR2mG0 30万とか盗まれそうで怖いな
86それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:10:59.87ID:3V75wdm70 10年後26インチとか30インチが普通になってそう
88それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:11:30.27ID:2bCrLoJea 中華でも氷上以外は問題ないな
ただロードノイズがくそうるさい🥺
ただロードノイズがくそうるさい🥺
89それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:11:51.66ID:vFrNaCYl0 >>82
チェーン進化してるから必要な時に付けるだけやな
チェーン進化してるから必要な時に付けるだけやな
2022/11/18(金) 21:11:58.33ID:3LCXCSyd0
18インチホイール付きで10万だった
92それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:12:17.35ID:Oa7zgT9d0 >>88
致命的やん🥺
致命的やん🥺
2022/11/18(金) 21:12:38.59ID:u+v1QVcz0
94それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:12:45.10ID:tzfRqNYT095それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:12:45.98ID:MvuzA7t90 普通にヤフショとか通販の方が安い
配送先を持ち込みで組んでくれる店にすりゃ行くだけだから楽
Dの担当がドヤ顔で「うちは大量に仕入れてるので安いですよ?」ってアピってきたが、
「じゃあコレに合わせられるんか?」って訊いたら絶句してたわ
配送先を持ち込みで組んでくれる店にすりゃ行くだけだから楽
Dの担当がドヤ顔で「うちは大量に仕入れてるので安いですよ?」ってアピってきたが、
「じゃあコレに合わせられるんか?」って訊いたら絶句してたわ
96それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:12:46.99ID:1A2zu/y10 >>77
フジはヨコハマタイヤの営業が卸値より安いどんなルートなんだかわからんって昔言ってた
フジはヨコハマタイヤの営業が卸値より安いどんなルートなんだかわからんって昔言ってた
97それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:13:24.94ID:K48JXlcs0 石橋はレグノぐらいじゃないと実感できんで
廉価シリーズはどこも一緒や
廉価シリーズはどこも一緒や
99それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:13:44.27ID:+RCcZ4nV0 ワイもタイヤ4本10万言われて血ヘド吐きそうや
100それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:13:49.24ID:GlU7DaEh0 カバーするやつじゃだめなんか?
101それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:13:59.27ID:teODnffS0 スタイリッシュな車買っちゃったからそれなりのつけないといけないのがキツイ
102それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:14:11.70ID:lyH83ovSa スプレーワイ、低みの見物
103それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:14:44.89ID:EpnADEGu0 ヤフオクの中古セットで我慢しろ
104それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:14:45.15ID:tSUrxev00 タイヤ値上げしてて草も生えない
106それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:15:24.33ID:3V75wdm70 雪道太郎とか言うユーチューバーやとナンカンが一番ええって話やけど
107それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:15:55.16ID:wxwVsVxB0 タイヤとか台湾製でええやろ
安いぞ
安いぞ
108それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:16:37.82ID:3LCXCSyd0 タイヤメーカー勤務の人に聞いたけど
社割よりもネットの方が安いって言ってて草生えた
社割よりもネットの方が安いって言ってて草生えた
109それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:17:26.77ID:/Yc5FfWc0110それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:17:41.63ID:iAfDEfoE0 もう今年で5年目だしそろそろ変えなきゃ不味そうやけど
いけそうっちゃいけそうなんだよなあ
いけそうっちゃいけそうなんだよなあ
111それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:17:45.62ID:Nz3xsA7OM タイヤ重くて交換してくれる店まで持っていくためにガレージから出すのがまず辛いんだ😢
112それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:17:59.81ID:pEfzOAlQr わざわざ表記をブリヂストンじゃなくて石橋の方を選ぶ理由ってなんなん?
オタク特有のあれ?
オタク特有のあれ?
113それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:18:06.94ID:3zgaKmvb0 125cc未満は合法的にスパイクタイヤ履けるからおすすめやで
114それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:18:15.67ID:u+v1QVcz0 >>105
WINTER MAXXもあかんのか…
ネットのインプレって当てにならんなぁ
やっぱスタッドレスはブリヂストンやな
ワイもなんだかんだ
REVO1→REVO2→VRX→VRX2と使っとるで
仕事でiG50とかヨコハマ履いた車も使うけど
別に悪くはないが
WINTER MAXXもあかんのか…
ネットのインプレって当てにならんなぁ
やっぱスタッドレスはブリヂストンやな
ワイもなんだかんだ
REVO1→REVO2→VRX→VRX2と使っとるで
仕事でiG50とかヨコハマ履いた車も使うけど
別に悪くはないが
115それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:18:27.19ID:+RCcZ4nV0 >>110ワイ2年でもうアカンのやけど...
116それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:18:58.93ID:/hwxTkyB0 首都圏住みで積雪は年にあって1~2日とかだとバカらしくなるよな
まあ数年に一度の大雪でスタックするアホのニュース見るから一応変えるけど
まあ数年に一度の大雪でスタックするアホのニュース見るから一応変えるけど
117それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:19:06.81ID:u+v1QVcz0118それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:19:14.68ID:iblfXGUVd 街乗りで安全運転ならカスみたいなタイヤでもええ
8年前のブリヂストンのやつでも余裕
8年前のブリヂストンのやつでも余裕
119それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:19:17.54ID:gDtdl0tSM 18インチ以下は雑魚
120それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:19:18.97ID:ftCuB8s60121それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:19:22.09ID:yS2xL+3V0 今AW-1やけど結構静かやったわ
レグノほどじゃないけどエコピアよりマシ
レグノほどじゃないけどエコピアよりマシ
122それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:19:29.28ID:3zgaKmvb0 滅多に積もらんし凍らんけどもしものために冬タイヤは用意しておきたいんやが中国台湾のでもええか?
123それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:19:34.52ID:qvl9bZg00 まんまと商法に乗せられてて草
124それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:20:11.83ID:QxaMePbOH 首都圏住みでも履くんか?
こっちはガチの雪国だから替えるけど
こっちはガチの雪国だから替えるけど
125それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:21:02.16ID:+RCcZ4nV0 >>117ブリジストンのデューラーだか
SUVで山越えやらしまくって2万走ったらもうスリップライン出そう
SUVで山越えやらしまくって2万走ったらもうスリップライン出そう
126それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:21:03.68ID:u+v1QVcz0 AW-1は評判いいよな
アジアンも捨てたもんじゃないんやね
アジアンも捨てたもんじゃないんやね
127それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:21:35.08ID:aJgS028Ad スタッドレスはミシュラン以外選んだことないな
夏タイヤはピレリかトーヨーかな
夏タイヤはピレリかトーヨーかな
128それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:22:11.93ID:bnvLFzeb0 4WDなら対角線上にスタッドレスタイヤ履くだけでええぞ
ソースはWRC
ソースはWRC
129それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:22:19.28ID:3zgaKmvb0 ホイールごと買わんといかんのか?
毎回履き替えたら良いじゃん(いいじゃん)
毎回履き替えたら良いじゃん(いいじゃん)
130それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:22:33.13ID:tzfRqNYT0 >>109
ブリとヨコハマしか使ったことないから知らんが最近のブリヨコハマは5年は持つ
乗ってる車がフォレスターだからかもしれんけど
ヨコハマならフジ店舗で買えばネット価格より若干高いくらいでそんなに変わらん
上で言われてるとおり安すぎて怪しいところもあるがワイは困ったことない
ブリとヨコハマしか使ったことないから知らんが最近のブリヨコハマは5年は持つ
乗ってる車がフォレスターだからかもしれんけど
ヨコハマならフジ店舗で買えばネット価格より若干高いくらいでそんなに変わらん
上で言われてるとおり安すぎて怪しいところもあるがワイは困ったことない
131それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:22:42.23ID:u+v1QVcz0132それでも動く名無し
2022/11/18(金) 21:22:58.16ID:z6o5N9IyM >>128
夏タイヤが半端にすり減るから結局4本変えたほうが管理も楽という
夏タイヤが半端にすり減るから結局4本変えたほうが管理も楽という
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 [蚤の市★]
- 【TBS】2人の他にも吉本のタレント複数人が関わっていた疑い」吉本大、なかむら★しゅん「オンラインカジノ賭博」疑い「報道」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【米国】山火事受けトランプ氏の命令で「83億リットル」のダム放水 ロサンゼルスに流入せず無駄に 専門家指摘 カリフォルニア州 [ごまカンパチ★]
- “8はマジで見ない”高岡蒼佑が今フジテレビに思うこと「上納接待は芸能界全体の問題」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- アルゼンチンWHO脱退へ コロナ対応批判、米に追随 [蚤の市★]
- 【悲報】日本人、気ずく「株や仮想通貨、投資信託って必要か?金持ちしかやってないし税金もっと上げろよ」75万 [856698234]
- 【悲報】日本人、気ずく「健康保険や年金、生活保護って必要か?普通に生きてて使わないし廃止して手取増やせよ」75万 [257926174]
- 石破茂が総裁選に勝ってだいぶ経つけどネトウヨコテのらふたんはいつ土下座謝罪するの? [817148728]
- 後輩が得意げに「ラーメンはスープから味わうのがマナー」⇨どう返すのが大人の対応? [577451214]
- (´・ω・`)鬱漫画楽しいね
- 【悲報】日産、まさかの「自力再建」へ