https://imgur.com/DW2Wqgt.jpg
https://imgur.com/DHPTH1g.jpg
探検
【悲報】日本映画製作者連盟「助けて!このままだと実写映画が滅んじゃうの!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/19(土) 20:54:51.81ID:XmCgio0q0208それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:41:12.12ID:NQcEaLxt02022/11/19(土) 21:41:18.47ID:W3hTzBzJM
ドラマの映画版って
尺が1.5~2倍になったからって
前まで無かった恋愛要素とか無理やりねじ込んでくるのは
これらの項目満たさないと製作許可しませんリストあるとしか思えん
ハリウッドにもあると言われるやつ
尺が1.5~2倍になったからって
前まで無かった恋愛要素とか無理やりねじ込んでくるのは
これらの項目満たさないと製作許可しませんリストあるとしか思えん
ハリウッドにもあると言われるやつ
210それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:41:22.07ID:s43FFg970 >>188
そもそも予算がないから低クオリティのものしか作れなくて低クオリティだから誰も見なくて予算が下がっていくクソループはどうやって止めたらええんや
そもそも予算がないから低クオリティのものしか作れなくて低クオリティだから誰も見なくて予算が下がっていくクソループはどうやって止めたらええんや
211それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:41:31.34ID:3B/0ZVbN0 日本の実写で面白いのは特撮だけや
ライダー系は落ち目やが
ライダー系は落ち目やが
212それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:41:45.64ID:M7Hi8D5N0 広告見てるとつまんなそうな映画いっぱいあるよな
誰が見てんのか知らんけど
誰が見てんのか知らんけど
213それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:41:49.97ID:uatvqz1T0 どんなにヒットしても原作使用料最大300万というクソみたいな
談合商売やってて苦しいわけ無いやん
単なる商売下手なだけやん
談合商売やってて苦しいわけ無いやん
単なる商売下手なだけやん
214それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:41:50.43ID:l16D8wMP0 数少ない邦画の底力を見せるチャンスのアニメ実写化でやっつけ仕事するから卒業してもそっちへはいかなくなったんやないか
やっつけやろ。まさか本気でデビルマン作ったわけやないやろ
やっつけやろ。まさか本気でデビルマン作ったわけやないやろ
215それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:41:55.42ID:s43FFg970 >>208
さっきフィルマークスで見て面白そうやったわサンガツ
さっきフィルマークスで見て面白そうやったわサンガツ
217それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:42:11.32ID:qZM15qGEa 味噌汁作ってろよ
218それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:42:12.71ID:0HyCykh+0 失敗した監督を淘汰せずに監督を続けさせて、結果失敗を重ねてるだけやん。
219それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:42:13.44ID:oHJywD7X0 邦画って言葉はコスプレ映画を指す言葉で
硬派な邦画を指す言葉やなくなってきてるから
この辺り区別する言葉とか作ったほうがええんやない
硬派な邦画を指す言葉やなくなってきてるから
この辺り区別する言葉とか作ったほうがええんやない
220それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:42:18.68ID:MEyj5Auw0 やるのは良いけど
ハリウッド映画見たこと無いわけないんやし
勝てるやつ作れよ
月1000円ぐらいで見放題の時代やのにしょうもないもん作っても見てもらえるわけ無いやん
ハリウッド映画見たこと無いわけないんやし
勝てるやつ作れよ
月1000円ぐらいで見放題の時代やのにしょうもないもん作っても見てもらえるわけ無いやん
221それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:42:22.89ID:yCWzl92pa そもそもアニメが高い作画クオリティ維持できるのも
アニメーターや声優を安い給料で奴隷みたいに使ってるから成り立ってるだけ
日本のエンタメは奴隷がいないと成り立たない
アニメーターや声優を安い給料で奴隷みたいに使ってるから成り立ってるだけ
日本のエンタメは奴隷がいないと成り立たない
222それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:42:24.65ID:s83INamW0 バイトして稼げやカスども
223それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:42:24.90ID:ZfvzVZx60 >>195
ノープですらと言うけどあれかなり怖い部類やと思う
ノープですらと言うけどあれかなり怖い部類やと思う
224それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:42:39.16ID:oVAKClwg0 ホラーも落ち目だしどうすりゃええんやろな
清水はセルフパロディしか出来なくなったし黒沢はホラー捨てたし
清水はセルフパロディしか出来なくなったし黒沢はホラー捨てたし
225それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:42:54.63ID:s43FFg970 >>199
それソースあるん?
それソースあるん?
226それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:43:08.77ID:N9nDS7pDp 現場は手弁当の矜持があるんだよなあ…
227それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:43:13.84ID:I2QZOiotd 面白い映画を作れば良いのでは…?
228それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:43:27.99ID:iiQpETXc0 >>224
落ち目どころか粗製乱造で一瞬で廃れたろ
落ち目どころか粗製乱造で一瞬で廃れたろ
229それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:43:40.82ID:FQ0D4NJw0 スクリーンと音響をアップグレードしたIMAXが受けてる以上顧客が映画に求めてるのはそういう映画って事や
そもそも映画って昔から大衆娯楽やろ
そもそも映画って昔から大衆娯楽やろ
231それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:43:44.76ID:I3zoQlHca 邦画のミステリー好きやわ
最近見た予告犯とヒメノアール良かったどっちも漫画原作らしいが
最近見た予告犯とヒメノアール良かったどっちも漫画原作らしいが
232それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:10.93ID:ZuCtDKX90 昔の作品はおもろいの多いなほんと
柳生一族の陰謀すこ
柳生一族の陰謀すこ
233それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:34.55ID:oVAKClwg0 >>228
恋空系よりは長く持ったんやないか?
恋空系よりは長く持ったんやないか?
234それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:42.75ID:lhd3WaEz0235それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:44.77ID:S/WffpIO0 最近観たホラーやとバーバリアンおもろかったわ
236それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:50.43ID:w4mGEdJx0 カチャカチャ…
237それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:57.08ID:1dXQwIamp アウトレイジみたいな楽しいバイオレンス映画もっと作れや。イケメン俳優が泣き叫びながら喚いてる変な恋愛映画とか絶滅しろ
238それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:45:11.25ID:L+d+mIe50 しゃーないインド映画に切り替えていけ
240それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:45:18.85ID:peXTqqbv0 ガッチャマンの冒頭のアクションはようやっとるしガチれば日本でもそれなりの大作は出来そうなもんやけど国策レベルで取り組まな無理やろうな
そもそもそんな価値が無いのが問題なんやけど
そもそもそんな価値が無いのが問題なんやけど
241それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:45:19.54ID:pZ+wkpOg0 邦画って大体恋愛とかお涙頂戴やろ?
そんなん見に行くわけ無いやん
そんなん見に行くわけ無いやん
242それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:45:23.41ID:nWLWyj3Va243それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:45:27.58ID:iiQpETXc0 韓国映画界
・国立の映画学校建てまくる(映画学部のある大学は日本の50倍近く)
・才能ある人材はハリウッドに留学させる
・補助金かき集めれば映画1本作れる程度に支援制度が充実してる
・監督のギャラは1本作れば4年ぐらい作品作らなくても食えるぐらいもらえる
・興行収入の一部は次世代の人材育成にあてられる
・一部中学校では「映画」が授業に組み込まれて、撮影技法や映画史を学ぶ
・観客は日本の4倍ぐらい映画を見る
勝てるわけないよね
・国立の映画学校建てまくる(映画学部のある大学は日本の50倍近く)
・才能ある人材はハリウッドに留学させる
・補助金かき集めれば映画1本作れる程度に支援制度が充実してる
・監督のギャラは1本作れば4年ぐらい作品作らなくても食えるぐらいもらえる
・興行収入の一部は次世代の人材育成にあてられる
・一部中学校では「映画」が授業に組み込まれて、撮影技法や映画史を学ぶ
・観客は日本の4倍ぐらい映画を見る
勝てるわけないよね
244それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:45:43.04ID:jo+hGMBYM そう…
245それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:45:49.28ID:LCqV+EJc0 ドラマで面白いもの作れるのに映画で作れないのは話を1:30なり2時間にまとめるのが下手なんかな
246それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:45:50.67ID:4onhN1f7d 邦画がウンコなのは前提だが
まず日本は映画を見るという文化がないねん
というか社会人の男が全く映画を観ないから
対象はどうしてもファミリー層・まんさん・ガキさん向けになる
あと、邦画が常にクソクソ言われるのはエンタメ大作が良くないからや
トップガンみたいなゴリゴリのエンタメ作れれば良いが、大作エンタメ作るには金がかかるし、投資するなら回収率の良い方になるから、安く作れる人間ドラマや恋愛映画の濫造が資本主義的には正しい
そうこうしてるうちに大作作れる人材もノウハウも失われて、またクソクソ言われる悪循環や
まず日本は映画を見るという文化がないねん
というか社会人の男が全く映画を観ないから
対象はどうしてもファミリー層・まんさん・ガキさん向けになる
あと、邦画が常にクソクソ言われるのはエンタメ大作が良くないからや
トップガンみたいなゴリゴリのエンタメ作れれば良いが、大作エンタメ作るには金がかかるし、投資するなら回収率の良い方になるから、安く作れる人間ドラマや恋愛映画の濫造が資本主義的には正しい
そうこうしてるうちに大作作れる人材もノウハウも失われて、またクソクソ言われる悪循環や
247それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:01.80ID:nQHsz6W1M てか、提供する側が知恵を搾って捻って見せるものなのに助けてもないだろ
抑々助けてなんて言ってねえじゃん
抑々助けてなんて言ってねえじゃん
248それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:07.49ID:LTZnw7we0 最近だと濱口竜介の「寝ても覚めても」面白かったわ
演技も抑制的で、人によっちゃボソボソって印象持つかもしれんが独特のテンションで気に入った
演技も抑制的で、人によっちゃボソボソって印象持つかもしれんが独特のテンションで気に入った
249それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:07.90ID:0Y8SIePU0250それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:09.25ID:Vc3xkUdc0 是枝がんばってるけどドキュメンタリー系になってしまうのがあれやな
251それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:33.25ID:s83INamW0 中田秀夫ってなんで糞映画量産マシーンになってしまったんや
254それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:39.04ID:G5cZnxn9M 滅べばええやろ
無くなっても大して困らん業界やろうし
無くなっても大して困らん業界やろうし
256それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:42.84ID:oVAKClwg0 >>245
邦画でも2時間ぐらいやろ
邦画でも2時間ぐらいやろ
257それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:50.52ID:Ci9H1Tubd 娯楽映画で勝負すると競合がハリウッドになるから厳しい
ひと昔前のJホラーみたいな独自路線作らないと終わり
ひと昔前のJホラーみたいな独自路線作らないと終わり
258それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:51.90ID:0IftzkJK0 映画のスクリーンで見るんだったら邦画は選択肢に入らんな
259それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:58.29ID:abtBiTpM0 やったぁ~
260それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:47:23.85ID:laQqJtPLr >>243
大金かけてゴリラがプロ野球選手になる映画作る国に勝てるわけないよ
大金かけてゴリラがプロ野球選手になる映画作る国に勝てるわけないよ
261それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:47:27.05ID:8FIDFLdKp 男はつらいよシリーズが邦画の最高峰やと思ってる
ガチで面白いわ
ガチで面白いわ
262それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:47:27.17ID:abtBiTpM0 邦画って監督が女優とエッチするために存在するんやろ
263それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:47:29.80ID:2iU5lJPH0 予算なくても面白い映画作れますというのが邦画の強みやったのにいつの間にか駄作しか作れなくなってしまった。
264それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:47:37.72ID:w4mGEdJx0 言うほどあかんか?
【2022年度 判明分】(1)
182.5 ONE PIECE FILM RED(11/13時点)
138.0 劇場版 呪術廻戦0(7/28付東宝プレスリリースより)
134.3 トップガン マーヴェリック(11/13時点)
*97.4 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(11/7時点)
*63.0 ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(10/16時点)
*51.2 キングダム2 遙かなる大地へ(10/16時点)
*45.7 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(6/19時点)
*44.2 ミニオンズ フィーバー(10/2時点)
*44.0 シン・ウルトラマン(10/12付東宝決算説明資料より)
*42.2 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(9/19時点)
*33.0 SING/シング:ネクストステージ(6/5時点)
*30.* 余命10年(7/20付配信BDリリースイベント記事より)
*29.3 沈黙のパレード(11/13時点)
*29.* 99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE(4/20付BD発売告知記事より)
*28.9 コンフィデンスマンJP 英雄編(7/28付東宝プレスリリースより)
*27.7 すずめの戸締まり(11/17時点)
*26.9 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021(7/28付東宝プレスリリースより)
*24.9 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(8/21時点)
*22.4 映画 五等分の花嫁(8/21時点)
*21.3 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(6/12時点)
*20.1 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(7/3時点)
*20.0 あなたの番です 劇場版(7/28付東宝プレスリリースより)
【2022年度 判明分】(1)
182.5 ONE PIECE FILM RED(11/13時点)
138.0 劇場版 呪術廻戦0(7/28付東宝プレスリリースより)
134.3 トップガン マーヴェリック(11/13時点)
*97.4 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(11/7時点)
*63.0 ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(10/16時点)
*51.2 キングダム2 遙かなる大地へ(10/16時点)
*45.7 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(6/19時点)
*44.2 ミニオンズ フィーバー(10/2時点)
*44.0 シン・ウルトラマン(10/12付東宝決算説明資料より)
*42.2 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(9/19時点)
*33.0 SING/シング:ネクストステージ(6/5時点)
*30.* 余命10年(7/20付配信BDリリースイベント記事より)
*29.3 沈黙のパレード(11/13時点)
*29.* 99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE(4/20付BD発売告知記事より)
*28.9 コンフィデンスマンJP 英雄編(7/28付東宝プレスリリースより)
*27.7 すずめの戸締まり(11/17時点)
*26.9 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021(7/28付東宝プレスリリースより)
*24.9 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(8/21時点)
*22.4 映画 五等分の花嫁(8/21時点)
*21.3 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(6/12時点)
*20.1 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(7/3時点)
*20.0 あなたの番です 劇場版(7/28付東宝プレスリリースより)
265それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:47:40.39ID:o2pnOv+g0267それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:06.28ID:4/MAqz620 低予算で作れるドラマは低予算で作れよ
キャストと広告に金かけてんじゃねぇ
キャストと広告に金かけてんじゃねぇ
268それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:08.23ID:ZuCtDKX90 >>242
そんなに金欲しいなら儲かる映画作ればええのに
そんなに金欲しいなら儲かる映画作ればええのに
269それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:09.40ID:x6CY8fzl0 この映連に入らないと映画作れないわけ?
270それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:18.71ID:LTZnw7we0 邦画叩いてるやつって実際観てんの?
予告からして見る気起きないってのは同意やけど、食わず嫌いせず見れば意外と面白いのあるで
予告からして見る気起きないってのは同意やけど、食わず嫌いせず見れば意外と面白いのあるで
271それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:44.00ID:s83INamW0 韓国の歴代日本映画動員ランキング ※Korean Film Council調べ
1位:『君の名は。』(305万人、約23.9億円)
2位:『ハウルの動く城』(301万人、約14億円)
3位:『千と千尋の神隠し』(220万人、興収データなし)
4位:『崖の上のポニョ』(150万人、約6.8億円)
5位:ラブレター(140万人、興収データなし)
韓国でヒットする日本映画もほとんどアニメばかり
1位:『君の名は。』(305万人、約23.9億円)
2位:『ハウルの動く城』(301万人、約14億円)
3位:『千と千尋の神隠し』(220万人、興収データなし)
4位:『崖の上のポニョ』(150万人、約6.8億円)
5位:ラブレター(140万人、興収データなし)
韓国でヒットする日本映画もほとんどアニメばかり
272それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:56.31ID:peXTqqbv0 割とマジでヤンキー映画にワンチャン賭けるしかないで
https://i.imgur.com/Lx0QSuo.jpg
https://i.imgur.com/Lx0QSuo.jpg
273それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:56.97ID:PMhXsZLC0 一旦滅んだほうがいいのでは
274それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:58.25ID:4Vbmb/M40275それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:16.09ID:s43FFg970276それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:21.86ID:mdjwEYloa277それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:33.03ID:DwQsxiH7H 結構面白いのもあるけどそこそこヒットするのってジャニーズ使った作品なんだよね
日本人は監督で映画観たりしないんかな
日本人は監督で映画観たりしないんかな
278それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:41.24ID:0rpI7DLM0 邦画の全盛期は黒澤だって小津だってエンタメ作品だらけだったのを忘れたふりしてオナニーアートとゴミエンタメに2極化して自滅しただけやん
279それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:41.90ID:hj9YUG1i0281それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:48.12ID:ejQMq5aj0 園子温を偽名で復活させるような業界や
282それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:49.86ID:L+d+mIe50 2000年代の邦画はめちゃくちゃ面白かったんやで
嫌われ松子とか腑抜けども〜とかキサラギとかメゾンドヒミコとかデトロイトメタルシティとか
嫌われ松子とか腑抜けども〜とかキサラギとかメゾンドヒミコとかデトロイトメタルシティとか
283それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:50:04.62ID:abtBiTpM0 >>243
ジャアアアアアアアアアアアアアアッッッッッッッッップwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアッッッッッッッッップwwwwwwwwwwwwwwwwww
284それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:50:08.73ID:nQHsz6W1M >>246
いやいや
昔は映画が大きな娯楽だった
文化の一つだよ
それがテレビに代わられて過去になっただけ
そのテレビも過去になった
You Tubeもそのうちに過去になる
日本は過去のメディアは簡単に捨てる
いやいや
昔は映画が大きな娯楽だった
文化の一つだよ
それがテレビに代わられて過去になっただけ
そのテレビも過去になった
You Tubeもそのうちに過去になる
日本は過去のメディアは簡単に捨てる
285それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:50:12.15ID:s43FFg970 >>148
園子温さん…
園子温さん…
286それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:50:12.26ID:Seastx3z0 すげぇ上からで草
287それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:50:16.55ID:MoXZz4Ixa 別に滅んでいいよ、邦画つまらないし
288それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:50:19.19ID:RN9LwLJH0 石坂金田一みたいな猟奇殺人事件が観たいんだわ
290それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:50:35.90ID:22GkTubK0 ジャップは観客のレベル低いから無理無理無料のカタツムリ
韓国も今でこそ知症ジャップ国の何十倍も凄い映画を作れているが元は観客を育てることから始めた
いい年した大人がアニメ映画や国威掲揚映画ではしゃいでるバカ猿どもをまずは教育せんといけんな
韓国も今でこそ知症ジャップ国の何十倍も凄い映画を作れているが元は観客を育てることから始めた
いい年した大人がアニメ映画や国威掲揚映画ではしゃいでるバカ猿どもをまずは教育せんといけんな
291それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:50:37.25ID:LTZnw7we0 >>265
いや、元々ジブリ版の続編として企画スタートしたからタイトルは「耳すま」でなければならない
でも権利問題でカントリーロードとかジブリオリジナルの設定が使えなかったから、原作の内容に則りつつジブリに寄せるっていうチグハグになってもうたんや
いや、元々ジブリ版の続編として企画スタートしたからタイトルは「耳すま」でなければならない
でも権利問題でカントリーロードとかジブリオリジナルの設定が使えなかったから、原作の内容に則りつつジブリに寄せるっていうチグハグになってもうたんや
292それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:50:38.50ID:peXTqqbv0 >>173
アメリカではモキュメンタリーが受け入れられる土壌があるからやと思うわ
日本人の平均知能やとそもそもモキュメンタリーっていうジャンルを理解出来んやろ
がんばれ奥様ッソの時のなんJなんかまーじで馬鹿が馬鹿な反応してて酷かったし
アメリカではモキュメンタリーが受け入れられる土壌があるからやと思うわ
日本人の平均知能やとそもそもモキュメンタリーっていうジャンルを理解出来んやろ
がんばれ奥様ッソの時のなんJなんかまーじで馬鹿が馬鹿な反応してて酷かったし
293それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:50:44.92ID:yzdQvJaJ0 観たら負けどころか話題にしてる時点で負け
3ヶ月に1回ぐらいの頻度でそういえばそんなジャンルあったなって思い出すぐらいが丁度良い
3ヶ月に1回ぐらいの頻度でそういえばそんなジャンルあったなって思い出すぐらいが丁度良い
294それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:50:51.09ID:T936roej0 結局ただの嫉妬やん
2001年以降の邦画100億超え
2022年 2 ワンピース 182億(更新中) すずめの戸締まり(多分確定)
2021年 1 呪術廻戦 138億
2020年 1 鬼滅の刃 404億
2019年 1 天気の子 142億
2018年 0
2017年 0
2016年 1 君の名は。 250億
2015年 0
2014年 0
2013年 1 風立ちぬ 120億
2012年 0
2011年 0
2010年 0
2009年 0
2008年 1 崖の上のポニョ 155億
2007年 0
2006年 0
2005年 1 ハウルの動く城 196億
2004年 0
2003年 1 踊る大捜査線2 173億
2002年 0
2001年 1 千と千尋の神隠し 304億
2001年以降の邦画100億超え
2022年 2 ワンピース 182億(更新中) すずめの戸締まり(多分確定)
2021年 1 呪術廻戦 138億
2020年 1 鬼滅の刃 404億
2019年 1 天気の子 142億
2018年 0
2017年 0
2016年 1 君の名は。 250億
2015年 0
2014年 0
2013年 1 風立ちぬ 120億
2012年 0
2011年 0
2010年 0
2009年 0
2008年 1 崖の上のポニョ 155億
2007年 0
2006年 0
2005年 1 ハウルの動く城 196億
2004年 0
2003年 1 踊る大捜査線2 173億
2002年 0
2001年 1 千と千尋の神隠し 304億
295それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:50:58.61ID:iiQpETXc0296それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:51:03.81ID:NRCHbDff0 一度滅んだ方がいいのでは?
297それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:51:04.19ID:cUfgNMP9p とりあえず恋愛もの
とりあえず家族愛もの
いい加減やめませんか?
とりあえず家族愛もの
いい加減やめませんか?
298それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:51:04.21ID:T2wCDuVQa 映画館で見る価値がある邦画ってアニメ以外ないやん
全部家でええわってなる
全部家でええわってなる
299それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:51:05.98ID:0rpI7DLM0 >>282
地獄やん CMノリの映像を100分も見てられるかよ
地獄やん CMノリの映像を100分も見てられるかよ
300それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:51:12.29ID:CrjPE9qc0 ドラマの延長線上にある劇場版とかさ、「〇〇2」みたいに前作を観てないとついていけない映画とかさ、そういうのばっかりでしょ
新規で映画見に行こうとする人向けに作ってないよのに、新規の観客が増えるわけじゃないじゃん
新規で映画見に行こうとする人向けに作ってないよのに、新規の観客が増えるわけじゃないじゃん
301それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:51:20.19ID:JmrjQkEVd 黒澤明にさえ好きに映画を作らせなかった日本の映画界
それじゃあんまりだと思った海外の重鎮監督に出資されてやっと映画が作れるレベル
才能の使い捨てやね
それじゃあんまりだと思った海外の重鎮監督に出資されてやっと映画が作れるレベル
才能の使い捨てやね
302それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:51:39.83ID:DwQsxiH7H303それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:51:41.74ID:nk5pGU740 知らんわはよ滅べ
305それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:52:08.68ID:Zfv6aDUf0 製作委員会制度で色んな会社の顔を立てなきゃいけない
しかも大した金額投資しなくて済むからやる気もない
しかも大した金額投資しなくて済むからやる気もない
306それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:52:10.64ID:oVAKClwg0 >>301
言うて興業的にはいまいちだったのも多いから冷や飯食わせるのも無理はないけどな
言うて興業的にはいまいちだったのも多いから冷や飯食わせるのも無理はないけどな
307それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:52:12.39ID:YWuRGR07M >>264
キングダムが思ったより善戦してた
キングダムが思ったより善戦してた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人の飛び込み営業急増 [お断り★]
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- __世界で2番目に強いパスポートを保有する日本人は6人に1人だけ [827565401]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo8🧪
- __CNN、🇺🇸国防総省から追い出し [827565401]
- 明日は222(にぃにぃにぃ)の日🎰🏡
- 【画像】看護師を目指す女の子の勉強方法、馬鹿にされて炎上🔥してしまう😭 [485187932]
- 【悲報】絶対に減税したくない日本政府、年収制限に新たな壁を4段階加えて調整へ…もういいでしょこういうの😅 [339712612]