X



「ゲームキューブ」←こいつが語られることがあまりない理由vvvvvvvvvvv

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 06:59:04.82ID:hS/WLcA0dHAPPY
なんでや?
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:14:32.72ID:zj//k/glaHAPPY
巨人のドシンすこやった
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:14:48.31ID:hQQHhaqL0HAPPY
ピクミンのために買ってすぐ売ったような気がする
2022/11/20(日) 07:15:46.90ID:chh1yNV50HAPPY
64の頃はコナミやらハドソンやら地味に貢献してた気がするけど
GCってマジで任天堂とバイオだけだった気がする
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:15:59.95ID:9DEvJ3O30HAPPY
>>12
きも しねゴミ
だからお前は今無職なんだよ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:16:40.59ID:fcR4hWDddHAPPY
>>44
これやなw
すこ
https://i.imgur.com/ILlEsdW.jpg
https://i.imgur.com/nuBTgib.jpg
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:16:46.02ID:pa8hz4bx0HAPPY
初期の方は結構変わったゲームあったよな
巨人のドシンとか
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:17:00.80ID:zhpKgcf60HAPPY
失敗ハードは遊んだ人が少ないから
2022/11/20(日) 07:17:15.48ID:oZgW96l20HAPPY
ドカポンDX死ぬほどやったわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:19:10.97ID:CfB8arG30HAPPY
>>63
この家全然育たんよな
いつも津波に流される
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:20:03.13ID:2aNldu0aMHAPPY
マリパ4のギャンブルマップで遊びまくってたわ
未だにマリパといえなマリパ4の印象やな
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:20:45.54ID:UsPZs7eN0HAPPY
風のタクトとかいうおまけのほうがメインのソフト
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:20:53.01ID:fJAWkF2EpHAPPY
すげえ流行ってたから大人になって失敗ハード扱いされてたこと知って衝撃やったわ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:21:36.71ID:2aNldu0aMHAPPY
>>70
404万台しか売れてなくてミリオンもスマブラ1本のみだからな
アドバンス売れてなかったら任天堂終わってたで
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:21:43.82ID:CvCf5nG1dHAPPY
>>11
これ
すべてがかっこよかった
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:21:44.83ID:ZTCo7w7caHAPPY
>>57
お前が持ち寄って集合してるのは5chのこどおじゲームスレやろ
2022/11/20(日) 07:22:25.81ID:chh1yNV50HAPPY
>>58
時のオカリナ、ムジュラの仮面→風のタクト
マリオ64→マリオサンシャイン
スマブラ→スマブラDX
マリカ64→マリカDD
パワプロ6→パワプロ9

大体劣化してんな
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:23:04.88ID:/e6vThkApHAPPY
いざとなったら鈍器に変身
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:23:38.53ID:CfB8arG30HAPPY
ちびロボは衝撃的だったな
あんな雰囲気のゲームないで
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:23:38.86ID:PBVWbKP00HAPPY
なぜ神殿はキッズの心を掴んだのか
ニューポークやエンジェランドは全然人気ないのに
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:23:55.53ID:FMT6QQgVMHAPPY
>>34
wiiが最強だから
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:24:33.70ID:JHFAdiLA0HAPPY
>>70
ワアは思い入れのあるソフトが納期に間に合わせる為に未完成だったり調整不足で出てたのを知ったのがショックでした
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:24:54.60ID:FMT6QQgVMHAPPY
>>78
安価ミスった
>>33
2022/11/20(日) 07:26:33.28ID:chh1yNV50HAPPY
バイオ独占()とかスクウェアと和解とか
64時代の暗黒期を見てた世代としては衝撃的な見出しだけは踊った
なお
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:26:42.70ID:sl4xLmY50HAPPY
>>34
虹色キノコ探すで
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:26:48.17ID:ntSjYlfidHAPPY
SwitchのサブスクみたいなのGCタイトルも対応してくれや
入るのに
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:27:00.91ID:3JuN89BnMHAPPY
PS5 202万台
最高ソフト売上 GT7 18万本


こいつは?
2022/11/20(日) 07:27:45.23ID:chh1yNV50HAPPY
>>83
需要あるタイトル4つくらいしかなさそう
コントローラも歪やし
2022/11/20(日) 07:27:52.53ID:oZgW96l20HAPPY
失敗ハードってうせやろ?神ゲーだらけやったやん
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:28:09.41ID:UsPZs7eN0HAPPY
>>83
GCは無駄にハイクオリティだから移植が困難らしいな
頑張って移植させても大して旨味ないし
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:28:27.61ID:UHOFIFsY0HAPPY
触ったことないけど頑丈だったん?
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:28:31.79ID:UsPZs7eN0HAPPY
>>84
海外で売れてるからセーフ
2022/11/20(日) 07:28:54.20ID:chh1yNV50HAPPY
>>87
アーカイブスは移植ではなくエミュやろ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:28:56.34ID:UhhNuEO40HAPPY
ソフトのパッケージはなんとかならんかったのか?
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:29:17.10ID:ntSjYlfidHAPPY
>>85
>>87
なるほど
特殊なんやねGC
2022/11/20(日) 07:29:34.33ID:chh1yNV50HAPPY
>>88
ディスクの読み込み機構はガチで貧弱
64までのカートリッジハードが頑丈すぎたやけに残念
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:29:43.37ID:VhK3ixWAdHAPPY
PSO友達の家で遊びまくったわ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:29:47.59ID:2kwfA8Gu0HAPPY
最近ハードの値段上がってるっていう話を聞いた
ゲームボーイプレイヤーセットとか
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:30:24.44ID:UhhNuEO40HAPPY
あの取手は友達の家に持ってく為用なんか?
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:30:24.49ID:FaP+oQ0K0HAPPY
エアライドトッモ達とやってたけどわりと飽きるよなこのゲーム
2022/11/20(日) 07:30:29.43ID:08IiREHg0HAPPY
キューブが出た世代は人口少ないしな
陽キャ組は触れてないとおかしいし

陰キャおじさんとかは友達いないから嫌いな人は多そうだが
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:30:31.72ID:sl4xLmY50HAPPY
ファミコンカセット
カセットテープと同じ大きさ

スーファミの箱
VHSと同じ大きさ

こういう精神無くすのはあかん
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:31:13.23ID:t+NjXfuHMHAPPY
ゲームキューブってVCでも徹底的にハブられてたし何か特殊なんかね
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:31:43.19ID:2kwfA8Gu0HAPPY
wiiで出来るし
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:32:07.63ID:UsPZs7eN0HAPPY
>>100
wiiuで遊べるからやろ
2022/11/20(日) 07:32:16.75ID:chh1yNV50HAPPY
というかGCソフトってかなり容量大きくない?
DVD-ROMの半分くらいはあった気がするが
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:32:20.74ID:guVW+sHidHAPPY
>>97
まあエアライドはソロのほうが楽しめるかもな
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:32:28.63ID:ONR6ji8M0HAPPY
ピクミンとスマブラDXあるやん
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:32:55.36ID:ZnLNoAKc0HAPPY
>>103
容量のせいでマルチ避けられまくってたが
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:33:12.12ID:UHOFIFsY0HAPPY
>>93
マジか
2階から落としても壊れないって聞いたんやけどそれは?
2022/11/20(日) 07:33:49.36ID:chh1yNV50HAPPY
ディスク容量調べようと思ったらこのザマよ
マジで故障多かったんやで読み込み
https://i.imgur.com/hr3pEzi.png
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:34:02.73ID:UdAbhxDjMHAPPY
>>102
wiiとGC遊べてVCもあるwiiUってもっと評価されてもええよな
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:34:29.18ID:UhhNuEO40HAPPY
ぶつもりはシリーズで1番面白い
2022/11/20(日) 07:34:34.76ID:chh1yNV50HAPPY
>>107
ガワの安全性はわからん
任天堂は昔からそこは拘ってるみたいやけど
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:34:38.62ID:UHOFIFsY0HAPPY
>>108
まともにゲーム出来へんやんけ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:34:38.75ID:sl4xLmY50HAPPY
>>107
ディスクとカセット比べたらベルト使うハードは弱いで
ファミコンスーファミは多分100年後も使えるけどゴム部品あると無理やね
2022/11/20(日) 07:34:41.58ID:/z1xT1js0HAPPY
当時のスペックでは一番高かったハードなのに
2022/11/20(日) 07:34:48.19ID:yDB4DHy+0HAPPY
ルイージマンションとかいう名作あるやん
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:35:46.05ID:UHOFIFsY0HAPPY
>>111
ワイが聞いたのは任天堂の頑丈性はゲームキューブ、DSまでって聞いたで
実際Switchは壊れやすいし
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:35:58.93ID:yCvLVaSEdHAPPY
ミラーボのルンパッパほんまだるかったわ
でもおもろかった
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:36:01.15ID:UHOFIFsY0HAPPY
>>113
ファミコンスーファミすげーな
2022/11/20(日) 07:36:36.62ID:chh1yNV50HAPPY
ゲームキューブのディスクは1.8G
ダウンロードして遊ぶなら今では現実的な容量やけど
SFCソフトみたいな配信の仕方は無理やろ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:36:36.70ID:UsPZs7eN0HAPPY
>>109
実際いま中古高騰してるからな
2022/11/20(日) 07:36:47.09ID:TSwapM+60HAPPY
本体のカタチはよさそうに見えた
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:36:52.81ID:sl4xLmY50HAPPY
>>108
むしろどんなサジェスト出たらええんや?
ここまで調べるならこんなん当たり前やんけ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:37:02.56ID:UhhNuEO40HAPPY
ps2が強過ぎたのがね
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:37:06.16ID:2lNCJVkUdHAPPY
いわっち「俺はゲーキュに絡んでないから💦💦」
2022/11/20(日) 07:37:53.04ID:tfZI1uNe0HAPPY
64とWiiはなんやかんや遊ばれてたけどGCとWiiUはガチで誰もやってなかった印象がある
2022/11/20(日) 07:38:21.41ID:chh1yNV50HAPPY
>>116
Switchは今んとこ問題ないな
ワイが言ってるのはレンズなのか何か知らんが
マジで何もしてないのにディスク1年位で読めなくなったんよ
ネットにも同様の報告が多い
読み込みの速さを追求してパーツに負荷がかかったりしたんやないか知らんけど
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:39:52.49ID:UHOFIFsY0HAPPY
>>126
ゲームキューブのディスクってめっちゃちっちゃいんやな
中古やで見た時ビビったわ
故障があるのもそれのせい?
2022/11/20(日) 07:40:45.17ID:chh1yNV50HAPPY
>>127
色々無理してる感じはありそう
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:40:56.58ID:lkuP0bYC0HAPPY
コントローラーだけは歴代1位やろ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:41:13.20ID:UdAbhxDjMHAPPY
>>129
いやゴミやんあの奇形は
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:42:09.02ID:FMT6QQgVMHAPPY
Switchのジョイコンはどうしてああなってしまったのか
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:42:12.99ID:CPDhGhs30HAPPY
>>125
WiiUにはスプラトゥーンがあるから...
2022/11/20(日) 07:42:21.13ID:yDB4DHy+0HAPPY
Switchでパッケージ版買う人おるんか?ダウンロード版のほうが壊れることないし安心なのに
2022/11/20(日) 07:42:48.23ID:chh1yNV50HAPPY
まあワイのせいでもあるけどスレでも肝心のソフトの話題がほぼないのがね
大体ハード面の話、売上の話
この時点で64に比べると明らかに遊ばれてないハードだと分かる
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:42:59.01ID:UsPZs7eN0HAPPY
>>131
任天堂でまともな純正コントローラーってキューブが最後だよな
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:43:34.03ID:vKpiRmfB0HAPPY
PS2を超える程の高スペックなのに売れなかった為に任天堂は高スペック路線を辞めたきっかけを作ったハード
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:43:57.04ID:aA8M5jPFdHAPPY
ゲームキューブ持ち上げてるやつは信用できるわ
ちゃんと遊んでたやつだろうし
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:44:09.85ID:FMT6QQgVMHAPPY
>>135
プロコンはまぁ壊れにくく品質改良されてるとは聞いたけど
つかプロコン欲しいのにどこにも売ってねぇ…スプラでジョイコン逝ったんだわ
2022/11/20(日) 07:44:53.31ID:chh1yNV50HAPPY
>>133
光ディスクのメディアに比べたらまだ全然信頼できる
Switchは自前で大容量のSDカード増設せなあかんからお金もかかる
パッケージだと不意に投げ売りのゲームとか出てくるけどDLにはない
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:44:58.12ID:sl4xLmY50HAPPY
>>133
売れないぞ
クレヨンしんちゃんダウンロード版買ったの後悔しとる
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:46:06.49ID:QGrnZMdf0HAPPY
>>129
64が最高だったわ
パワプロやるには
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:47:11.79ID:nRW9KYbX0HAPPY
>>134
まともなサードのタイトルがTOSとFFCCとバテンカイトスくらいしか無いからな
64の失敗から何も学んでないのかと思った
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:48:11.54ID:2kwfA8Gu0HAPPY
>>142
SEGAのは大体良かったぞ
2022/11/20(日) 07:48:17.17ID:chh1yNV50HAPPY
>>141
まさにパワプロの話を書こうと思ってたが
PS2とのマルチ路線が広がりを見せつつあったわりには
8cmディスクと変なコントローラが障害になっていびつな形のマルチになってた印象

GC版パワプロはとにかく操作しづらかった
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:50:21.25ID:5F+2BmAv0
ゲームボーイプレイヤーが神
2022/11/20(日) 07:50:52.30ID:GXcra92S0HAPPY
ギフトピアやりたいんやけどアーカイブまだ?
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:52:14.79ID:Fkfyon4W0HAPPY
集まってやるゲームはスマブラかエアライドという風潮
激忍なんだよなあ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:52:48.29ID:f2NsA2mI0HAPPY
今で言うPS5以上の負けハードやし
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:52:53.75ID:VaHWF9R50HAPPY
ピクミン1って未だにSwitchでできないのか
メトロイドプライムもできんみたいやし移植が難しいハードなんか?
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:53:33.01ID:/HXishNq0HAPPY
>>131
両手離してプレイできるのはめっちゃ便利なんやけどな
もうちょい大きければここまで不満ないと思う
あと耐久性
2022/11/20(日) 07:54:30.07ID:chh1yNV50HAPPY
>>149
ソフトの容量デカいからSFCみたいに一時的にソフトを保存して遊ばせるみたいな方法が無理やろ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:55:04.14ID:nRW9KYbX0HAPPY
>>143
DCの撤退がもっと早く決まってれば
セガのキラータイトルもGCのローンチに持って来れたんだろうな
あの3本でPS2と勝負するには厳しすぎるわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:55:21.31ID:FMT6QQgVMHAPPY
>>150
主に耐久性よ
欧州で訴訟起きてるのも納得
2022/11/20(日) 07:57:50.53ID:b4/kJUNp0HAPPY
蒼炎だけのために買った
任天堂商法を許さない!
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:58:22.27ID:e/AXSNCv0HAPPY
結局あの取手何やったんや?
据え置きやし持ち運ぶ事もそんなにないやろし無い方がスッキリしたデザインなのに
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:58:24.91ID:DL0/GPjN0HAPPY
64gcを友達とやるんが一番よな
新作ポケモンとかコロシアムがシームレスになったくらいのものやん
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:58:24.96ID:BvQ9Os/p0HAPPY
エアライド神格化してる奴って3割くらいエアプそう
面白いゲームやけどね
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 07:58:38.89ID:5aPtCOqg0HAPPY
当時GCで出たテイルズオブシンフォニアが60fps出せてたのに来年出るリマスターが30fpsという恐怖
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況