X

最近のサッカー識者「ヨーロッパとアジアの差はどんどん開いている」←これなんだったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 06:08:08.59ID:3050d2GZ0
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:31:56.04ID:0EjaS9XH0
>>473
ジューレ相手に後ろから来られたら冨安でも倒されるよ
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:32:06.70ID:7BOPrZuG0
>>456
ドイツの選手に軽く吹き飛ばされてたけどあれ普段どうやってリーグ戦戦ってるんや?
久保の相手があまりにもデカすぎたん?
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:32:16.23ID:7x1etM7M0
LGBTほざいてた奴らが試合で日本バカにして煽った挙句逆転負けしたのはほんま草生えたわ
案の定バカにされまくってるし
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:32:24.19ID:eZ7yFN9d0
なおアメリカアフリカ
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:32:27.05ID:i9FzGknTd
>>471
嬉しかったんやなって
今まではFIFAランク1桁引いたらそこで終戦やったし
そいつらも奇跡と奇襲と相手のミスが重なれば勝てる所まで来たんやなって
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:32:41.68ID:1sJ3Ok1p0
>>490
冨安はDFやし派手なプレーより堅実やから目立たんけどレベルは日本で一番やな
その次に鎌田三苫遠藤
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:33:00.41ID:RU2cuqqk0
ピピ中井っていまどうなってんのよ
506坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/11/26(土) 07:33:07.32ID:Zp6Kp0+1a
>>501
やっぱ海外でもめんどくせえって思ってるやつ多いんやなってあれでわかったわ
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:33:11.00ID:jfxDpxSyr
>>495
代表のケインはフォアザチームすぎて笑うわ
アレがラッシュなると一気に崩れるやろな
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:33:29.32ID:EiC/PKTQ0
>>469
それはレギュラーで出られるレベルの日本人が行ってるんだからそりゃそうだろ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:33:30.59ID:4bpQ/Ng7d
>>504
ワイもこれやと思う
このメンツ以外なら板倉やな
2022/11/26(土) 07:33:35.27ID:shf50yPM0
>>500
単純にいつもはあそこまでマークされとらん
2022/11/26(土) 07:33:59.61ID:VQMQk1de0
まあ実際のところどちらかというと日本は南米を苦手にしてるので
今回の組合せは最悪でもないんだよね

テクニックで翻弄されるとパニクって終わる
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:34:06.97ID:4bpQ/Ng7d
>>505
直近ののUしか見てないけど余裕で松木のが良さそう
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:34:11.25ID:5igjd9s20
>>492
普通のことしか言ってなくね?
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:34:23.93ID:wTiGzSG6M
久保自身が駄目だったって言ってるのに無理やり擁護してるクボシンもはや身中の虫だろ
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:34:27.74ID:3050d2GZ0
森保アンチなのは別に好きにすりゃいいけど今回の戦術が狙ってやったものじゃないとか言ってるのは頭悪すぎるで
2022/11/26(土) 07:34:31.42ID:shf50yPM0
>>505
中井は期待するだけ無駄だぞ
19歳でまだ3軍のチームで控えレベルだからな?
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:34:33.41ID:QOzTrquHM
なんでこんなJオタ暴れてんの?
まんま過去のWBCの時と同じ流れでくさ生えるわ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:34:34.35ID:cujFLgrU0
>>506
そらどこにでも殴り込んでくるからね
TPO無視する人間とか社会的には失格や
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:34:35.48ID:o36oN3fc0
ヨーロッパがアジアに追いついた
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:34:39.56ID:dVgzm6uka
ドイツ強いって言う奴多いけど4年前普通にグループリーグ敗退してしかも韓国に2-0で負けるチームなんよな
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:34:43.13ID:HQxAVWw/a
久保はハンジフリックの日本対策の餌食やったね
まぁしゃーない
2022/11/26(土) 07:34:44.20ID:d5RA0RBaa
大会通しての総括ならともかく2試合だけでこれは恥ずかしい
2022/11/26(土) 07:34:50.25ID:LRsetys60
>>500
久保潰せば攻撃できんやろってプランニングだったんちゃうかあれ
実際そうだったけど
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:34:52.58ID:3050d2GZ0
>>513
そうか
君は馬鹿すぎて話にならんね
サッカー見ないほうがいいよ
2022/11/26(土) 07:35:09.12ID:CD8xSoWC0
Jリーグの選手ってキーパーだけやろ
2022/11/26(土) 07:35:21.09ID:/A/UKpCg0
>>519
まだ追いつくまては行ってないけど背中が見えてくるとこまでは来たね
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:35:21.82ID:vmmH2mHT0
アジア杯負けた方がええんやな

@
アジアで負けた事はこれまでもあるが、ここまで差を感じる敗北は長年記憶にない。優勝して課題が曖昧になるより、ここで悔しい経験した方が未来に繋がるかも。アジア杯優勝したジーコ&ザック時代はW杯で1勝もできず。優勝できなかった南アW杯、ロシアW杯(監督違うが)ベスト16。未来に繋げよう!
2022/11/26(土) 07:35:26.29ID:EiC/PKTQ0
>>480
勝って兜の緒を締めるのは代表がやるべきことであって俺らが喜んでようが喜んでいまいが関係ないし
ドイツに勝ってるのにしかめっ面してるとかただのアホだよ
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:35:45.59ID:7BOPrZuG0
>>510
そんなマークされてたんやこの前
右サイドの金髪ばっかり目立ってたからあんま久保くん自体見かけなかった気がする
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:35:51.29ID:0EjaS9XH0
>>500
ドイツはデカい選手多いけど久保を倒したジューレは195cm89キロだから別格だねw

あんな選手はヨーロッパにもそうそういないし
入ったばっかの頃と違ってゴール前以外で久保が倒されるシーンはそんなにない
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:35:51.67ID:wTiGzSG6M
>>520
ほんまこれ
あれで懲りずにまた油断して日本に負けてるからもう普通に実力だよね
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:35:54.61ID:95lpPXBs0
キーパーはクソ雑魚チームの選手のほうがたくましいという風潮
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:36:02.82ID:ESwtvbXKM
>>504
ワイも日本トップ選手は冨安やと思うわ
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:36:03.39ID:jfxDpxSyr
>>504
選手の評価って最高値より稼働できるかが重要って気付いたからワイは遠藤が代表では別格やと思う

というか遠藤は26-27くらいの時全然ビッグクラブ行ける実力あったと思うのにもったいない
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:36:21.55ID:Isv2Lt3/0
>>500
久保は強いチームおるからね
ドルの香川と同じで一歩外出たら途端にちょっとうまいだけの凡人になる
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:36:27.07ID:Sdw0X5Gba
ワイには普通に後半ダメ元で森保がやりなれてるミシャ式やったらハマっただけにしか見えへんのやが物は言いようやなって
2022/11/26(土) 07:36:32.87ID:VQMQk1de0
ぶっちゃけた話
伊東酒井の右サイドよりも
久保長友の左サイドを攻められた方がもっと崩壊してたよね
久保の守備力なんてほぼゼロだし
ひっかけて裏返そうとしても久保にスピードないし
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:36:33.27ID:CD8xSoWC0
>>527
勝ちが見えると気が抜ける国民性
勝って兜の緒を締めよ
2022/11/26(土) 07:36:34.54ID:shf50yPM0
ソシエダだったら久保よりもマークするべきやついるからなシルバだったりスピメンディ、メリーノ
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:36:48.43ID:7BOPrZuG0
>>530
あれ相手195もあったんかよ草
地獄のマッチングしてたんやな
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:37:11.41ID:5igjd9s20
>>524
少なくともワイは三笘らの発言の方を信じとるからな
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:37:19.36ID:95lpPXBs0
2得点ともにリヴァプールが関係していたらしいぞ!!
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:37:27.92ID:jfxDpxSyr
というかさドイツ代表ガーいうけど
プレミアリーグ見ててチェルシー見てたらハヴァーツがうんちなのって結構常識的にわかると思うんだけど

今のチェルシーひっっっどいから
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:37:40.33ID:3050d2GZ0
>>541
だからその発言どこにあんだよクソガイジ
2022/11/26(土) 07:37:41.32ID:1PN1ZrSx0
ドイツ戦の久保のタスクは常にあがってるSBに対する守備だからな
攻撃に関してはノーチャンスは仕方ない
逆に同じタスクの伊東がいないこと多かった右に比べたらようやってた
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:37:43.68ID:wTiGzSG6M
>>536
前半酷すぎたからな
鎌田も言ってたがああいう展開は二度とごめんだわ
狙ってやってたなら大したもんだが普通にハマらなくて追い込まれただけだしな
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:37:44.55ID:7x1etM7M0
>>532
清水エスパルスでは日常茶飯事やったし権田はパニくっては無さそうやったな
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:37:48.93ID:dVgzm6uka
日本がドイツに勝ったは正直全然わかるんよサウジアラビアがアルゼンチン倒したのはヤバすぎるあれこそ10回やって1回勝てるかだろ
2022/11/26(土) 07:38:11.87ID:LRsetys60
>>540
だから久保外してウイングバックにしたら
あんまり足はやくないズーレが穴になって一点目取れたわけだしな
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:38:22.91ID:cujFLgrU0
>>548
10回やって1回勝つって結構勝てるよなってワイは思うんや
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:38:25.44ID:cJtKST5Hp
>>534
遠藤ってマウスピース?をつけるまでそこまでの選手だからな
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:38:35.10ID:EiC/PKTQ0
てかアジアカップも準優勝だろ
アジアなんて優勝して当然とかそりゃ幾らなんでも嘗めすぎだわ

逆にベスト4のオシムやベスト8のアギーレが神格化されてたりな
もう意味わからんわ
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:38:36.50ID:HiO6RjcL0
日本人が5トップとか言ってもみんな守備するから特に問題ない
554坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/11/26(土) 07:38:43.43ID:Zp6Kp0+1a
マジでドイツパワープレーしてこなかったの意味わからんわ
もっとアーリークロス入れりゃよかったろ
ひたすら裏取ろうとばっかりしてマジであれなんなんやアホなんか
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:38:52.05ID:3+vC3dZ90
>>548
ルナールの手腕やな
日本の監督に欲しいわ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:38:53.33ID:4bpQ/Ng7d
>>537
ドイツはずっと左サイドバックを上げて可変3気味になる戦い方だしそもそも守備は久保のが伊東よりうまいし全部ズレてるね
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:39:05.44ID:0EjaS9XH0
>>535
香川と違って久保は自分でボールとれるし走れるし守れるし
シュート以外は何でもできるでしょ

介護が必要な選手というより自分が周りの介護してるからね
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:39:05.60ID:9XY3OZq00
いうほどワールドカップって重要視されてないんやろ?
ガチるほどでもないただのお祭りイベント
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:39:17.43ID:95lpPXBs0
>>558
ドイツ人かな?
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:39:27.75ID:oMZ5PPi8a
>>550
サッカーは実力差あってもそこまで点差開かん事多いしな
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:39:31.05ID:xbuclz4K0
欧州リーグ下位って浦和とかとそう変わらんよな
ブンデスもプレミアはまだ下位もすげーってなるプレーあるけどセリエとかお笑いやん
2022/11/26(土) 07:39:33.59ID:CD8xSoWC0
>>548
後半のブロックとか半分奇跡やろ
2022/11/26(土) 07:39:45.21ID:VQMQk1de0
>>554
パワープレーじゃ勝てない…せや!テクニック磨いたろ!で2014W杯優勝したからね
成功体験は消せないんや
2022/11/26(土) 07:39:50.06ID:LRsetys60
>>547
ノイアーは来年エスパルスでやってもらうか
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:40:00.96ID:wTiGzSG6M
>>558
めちゃくちゃ重要視されてるぞ
W杯取れない選手はどれだけクラブで活躍しようがそのうち忘れ去られるからな
2022/11/26(土) 07:40:07.27ID:shf50yPM0
久保は地味に守備も上手くなってるから
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:40:25.42ID:cujFLgrU0
>>554
ほならね、あなたが監督やってみてくださいと
私はそう言いたい
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:40:32.61ID:/FeIapdU0
>>558
んなわけねーよ
選手全員怪我しても無理やり出てこようとしてるやろ
ソンフンミンとかやべー怪我してんのに出てきてるし全員ガチやわ
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:40:37.56ID:jfxDpxSyr
>>551
いうてアジアカップの頃にはブンデスでまあスタッツは良かったやろ
スタッツ芸人なのは事実
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:40:50.30ID:TzjsnV6P0
>>558
WBCみたいに言うな
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:40:50.79ID:O8HWnXFf0
サッカーは野球より番狂わせ起きやすいんやね
572坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/11/26(土) 07:40:57.52ID:Zp6Kp0+1a
>>563
もしクリアされてカウンターってなってもデュエルで勝てるからすぐマイボールにできるやろになあ
2022/11/26(土) 07:41:31.66ID:YxfefbD90
>>569
アジアカップの時シントトロでは
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:41:32.06ID:vmmH2mHT0
久保って中にいてフォーメーション完璧に理解しててすごいと思ったわ
ドイツ戦はハマらなかったけど

https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?373552-373552-fl
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:41:41.96ID:CD8xSoWC0
>>563
それならエジル連れてこいよ
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:41:51.68ID:A1Z3/p0g0
>>558
メッシは最高の選手やけどW杯取れてないからアルゼンチンでマラドーナの方が評価高いくらいや
W杯取れてない奴はゴミ
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:41:57.50ID:cJtKST5Hp
>>537
久保に親でも殺されたのかと言うくらい偏見の入った見方やな
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:41:58.76ID:jfxDpxSyr
>>558
エミマルとかすごくいい例で代表にW杯に出たいからクラブで出場機会ないのは嫌だって出ていくやつ結構多いんだけどね
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:41:59.07ID:/q/4kFmJ0
>>119
シントトロイデンとかいう神クラブ
2022/11/26(土) 07:42:12.35ID:GunFSaR00
浅野、権田がビッグクラブからオファー来たらどうしよう
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:42:14.04ID:NLDEm72g0
>>492
これ面白いな
裏側こんなんあったんやな
2022/11/26(土) 07:42:15.21ID:shf50yPM0
>>571
そらそうやろ
道具使って行うスポーツは本当の天才と凡人の差が生まれやすい
583坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/11/26(土) 07:42:25.83ID:Zp6Kp0+1a
>>567
でもどの国センタリング渋ってるようには見えるわ
中とタイミングあってないんやろけどあげろや!!って思う場面めっちゃ多い
2022/11/26(土) 07:43:08.16ID:LRsetys60
ただノイアー上げてくるくらいならもうキミッヒとシュロッターベックに最終ラインやってもらってズーレとリュディガー前線に上げられたほうが絶対嫌だっただろうな
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:43:14.03ID:7Xn5blrT0
ヨーロッパのサッカーとの差×
レアルPSGなどのバロンドーラークラスを強奪できる金満クラブとの差◯
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:43:21.14ID:jfxDpxSyr
>>573
ほんまやんレンタルでシュトゥットガルト行ってた頃か
2022/11/26(土) 07:43:22.97ID:wvMz3Jmd0
ドイツに勝ったの全然驚かないわ
だって鎌田、堂安、吉田、板倉、浅野と5人もドイツのクラブ所属やろ?
ドイツ人慣れてるんや
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:44:16.67ID:h+m4K4eY0
他の国の試合見ると意外と下手やなぁってなるよね
トップの選手でも普通に日本みたいにゴール前ノーマークでシュート吹かせたりすんやなぁって
クラブとかだとまた違うんだろうけど
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:44:17.38ID:JIMk26ePM
>>585
戸田の言う海外はだいたいプレミアのことだから
昨日のイランウェールズとか見て頭キューってなってそう
2022/11/26(土) 07:44:33.09ID:GunFSaR00
>>587
ドイツで認知度高いのは鎌田、遠藤みたいやね
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:44:42.38ID:HiO6RjcL0
>>552
アギーレは糞監督なのは分かったからええわ
2022/11/26(土) 07:44:43.66ID:LRsetys60
>>537
そこは長友がうまくニャブリについてたからやで
左サイドはすごく丁寧にケアしてたわ
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:44:56.78ID:jfxDpxSyr
センタリングとかガチの死語出てきてて草
アーリークロスはまだ分かるけどセンタリングって古の戦術を提唱するやつおったんやな

ドイツの前線ヒョロヒョロしかおらんのに
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:45:07.21ID:rUE9O9AKa
ヨーロッパとか南米のチームのパスって速くて鋭いけど
日本にあれはできないの?
日本のはポーンポーンって感じ
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:45:24.46ID:+ej0KnVJ0
>>587
逆に吉田使ってドイツに勝ったんやから凄いやろ、ブンデス最底辺やぞ
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:45:28.94ID:pzYyvYKt0
ドイツて昔クロス入れときゃ勝手にゴール決めてくれるサイボーグみたい選手おったやん
ああゆうのもうおらんなったのけ?
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:45:39.19ID:S8RXwe4y0
アメリカイングランドスコアレスドローやん
アメさんが凄かったの?
イングランドやらかした?
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:45:55.40ID:CDe8kS5ra
サッカーとラグビーはWCはガチやな必ず一流どころがみんな出てくる野球のWBCは今年は結構一流どころが出てくるようになったバスケは誰も出てこない
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 07:46:05.86ID:i9FzGknTd
久保くんは名将森保が大事な大事な初戦しかもドイツ戦にスタメン起用するほどの選手だぞ?
久保くんを疑うということは森保を疑うということだぞ?

初めてのW杯で左サイド守備重視にしてはようやっとったと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。