最近、東日本に旅行に来た西日本の方がみんな口を揃えて「東日本は17時で真っ暗になってしまう」と言うのを見て、
東日本民の私にとっては当たり前である17時で真っ暗が意外にも西日本の方にとっては普通ではないとうことがわかった。日本の広さを感じる。
https://twitter.com/y_syatsu_train/status/1595004830786891776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【悲報】西日本人「え、東日本って17時で真っ暗になっちゃうんだけど😭」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/30(水) 02:35:44.75ID:0jI/evLAp340それでも動く名無し
2022/11/30(水) 04:37:35.74ID:t3OEoBGmp 朝練ってもしかして東日本のための習慣だったのか?
341それでも動く名無し
2022/11/30(水) 04:37:37.14ID:x6GxW5b+0 >>334
過去40年程だけど西部標準時があったくらいやしな
過去40年程だけど西部標準時があったくらいやしな
343それでも動く名無し
2022/11/30(水) 04:40:22.85ID:sG5Mr7eh0 >>342
サンエーとかねひでね
サンエーとかねひでね
344それでも動く名無し
2022/11/30(水) 04:40:52.40ID:W6Km9dLpa 外の暗さを見て18時くらいかなあって思った後に時計見たら17時って時逆に得した気分になるわ
345それでも動く名無し
2022/11/30(水) 04:43:03.28ID:sG5Mr7eh0 真冬だと北海道東北の17:00前にはには真っ暗になるのもびっくりやし、沖縄だと朝の7:00前まで真っ暗なのもびっくりやろうね
347それでも動く名無し
2022/11/30(水) 04:44:55.83ID:dFqC7NsW0 夏の北海道やと3時にはもう明るいよな
348それでも動く名無し
2022/11/30(水) 04:45:30.09ID:sG5Mr7eh0 >>346
終電の感覚無い車社会だからや
終電の感覚無い車社会だからや
350それでも動く名無し
2022/11/30(水) 04:48:23.72ID:sG5Mr7eh0 >>347
白夜やん
白夜やん
352それでも動く名無し
2022/11/30(水) 04:49:16.08ID:32RauJzp0 転勤で茨城にいた頃岡山の親と電話してたらそう言う話あったなぁ
353それでも動く名無し
2022/11/30(水) 04:51:19.26ID:XJB1kAH40 これ東南アジアに行ってる時に気になったけどタイは日本に対して時差-2時間だったと思うけどマレーシアとシンガポールは−1時間なのなんでやねん殆ど経度一緒やろ
354それでも動く名無し
2022/11/30(水) 04:52:40.36ID:H1hkGi0za 東京はもう今明るいんか?
355それでも動く名無し
2022/11/30(水) 04:55:00.57ID:6TZ2cm1Ap >>354
明るくはないけど既に空明るくなってきとるで
明るくはないけど既に空明るくなってきとるで
356それでも動く名無し
2022/11/30(水) 04:55:05.80ID:+gLVQJBa0 韓国とか日本と同時間帯やから夏とか8時近くまで明るいしな
357それでも動く名無し
2022/11/30(水) 04:55:25.46ID:KBbnHe+60 >>129
大阪と東京誤差やん
大阪と東京誤差やん
358それでも動く名無し
2022/11/30(水) 04:56:43.42ID:oYr1gcLY0 夕方五時のチャイムがー🌆
359それでも動く名無し
2022/11/30(水) 04:56:49.10ID:AUyPE2pv0 17時には真っ暗ってこわい
360それでも動く名無し
2022/11/30(水) 04:57:08.47ID:sG5Mr7eh0 >>356
今調べたけど沖縄同経度だな、確かに真夏だと20:00でも西側はまだギリ明るい
今調べたけど沖縄同経度だな、確かに真夏だと20:00でも西側はまだギリ明るい
361それでも動く名無し
2022/11/30(水) 04:57:40.18ID:RUAa8Fp/0 冬は16時半で結構暗い
362それでも動く名無し
2022/11/30(水) 04:58:47.10ID:AELKUEwFa 緯度の影響もあるで
冬は緯度が高いほど夜が長くなるからな
北海道の冬の夜は長い
冬は緯度が高いほど夜が長くなるからな
北海道の冬の夜は長い
363それでも動く名無し
2022/11/30(水) 04:59:24.99ID:3XcLnxjjM その分お日様登るの早いってことか
確かに空が明るくなってきたな
東日本の奴はカーテン開けて見てみろ
確かに空が明るくなってきたな
東日本の奴はカーテン開けて見てみろ
364それでも動く名無し
2022/11/30(水) 04:59:40.10ID:jIiUXIosM ニュージーランドの南島は22時ぐらいまで明るかった
365それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:00:15.90ID:sG5Mr7eh0 >>362
逆じゃね?普通は緯度高いほど夜短いやろ
逆じゃね?普通は緯度高いほど夜短いやろ
366それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:00:51.89ID:VbNJ70hM0367それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:02:16.22ID:E7C2Vft8M >>356
30分ずらすみたいなこと言ってたような気がするけどやらなかったんだな
30分ずらすみたいなこと言ってたような気がするけどやらなかったんだな
368それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:02:31.08ID:uM1sSV4e0 時期によるだけやろ
369それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:02:50.60ID:wCeKHvk6d 冬の北海道は夕方の時間で真っ暗だから飛行機乗り遅れるんじゃないかと無駄に気が焦ったわ
370それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:05:47.92 人間性も真っ暗定期
371それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:06:26.57ID:sG5Mr7eh0 >>370
何言ってんだこいつ定期
何言ってんだこいつ定期
372それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:07:29.70ID:/bocW2uD0373それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:07:55.50ID:nM8u8jW8M374それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:09:13.61ID:oY4Wh/Y80 東日本は朝明るいよな
375それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:09:44.76ID:KV/Il/wf0 択捉島とか好きそう
376それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:12:24.50ID:wCeKHvk6d377それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:12:25.20ID:3OmS2vQpa 石垣島20時で明るくてびびった
378それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:12:35.23ID:cOeKvLGF0 西日本人のほうが有能なのもこの影響なのかね?
東日本にいる人間で有能なやつって見たことない
東日本にいる人間で有能なやつって見たことない
379それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:13:03.38ID:AGBHClhr0 コケ?🐓
380それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:13:56.11ID:dWiUkyeR0 >>378
釣れそうかい?
釣れそうかい?
381それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:13:58.32ID:aFvGSaWo0 東日本に陰険な奴が多くて西日本に陽キャが多いのはそういうことか
382それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:14:41.41ID:6ltITd/h0 >>116
東北の衰退えげつないことになりそう
東北の衰退えげつないことになりそう
383それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:16:46.51ID:qdME+Wli0384それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:20:16.06ID:aJcHOIuc0 沖縄は8時近くでも夏とかは明るい
385それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:24:14.67ID:WeOeT3lw0 だから暗くなったら帰ってこいと躾けられる
386それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:25:19.85ID:hgw0FpmXr >>273
自分の感性の無さを自慢げに言うなや😅
自分の感性の無さを自慢げに言うなや😅
387それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:25:23.13ID:M8lT1rm70 >>373
北朝鮮は一時期30分ずらしてた
北朝鮮は一時期30分ずらしてた
388それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:28:42.17ID:cTXPQI5r0 >>357
20分って体感かなりデカくないか
20分って体感かなりデカくないか
389それでも動く名無し
2022/11/30(水) 05:31:58.85ID:bG9/HCT00■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★4 [お断り★]
- トランプ大統領、日米首脳会談40分で「シンゾー」と5回言及、「私はシンゾーと取り組んだ」「シンゾーは偉大な友人」 [お断り★]
- 埼玉県知事「すまん。八潮市の陥没、これもう災害レベルだわ。対策本部設置するしかないと思う」 [469366997]
- 【画像】大原優乃ちゃん、乳首解禁
- 昔は良かったわ 猫がそこらじゅうに歩いてたわ
- オタク「国政政党を擬人化しました!」👈9万いいね [281145569]
- おい、暇やからウミガメのスープでもやらんか?
- 【速報】ワイ、最高級ドライヤーをポチってしまう