X



火力発電「火の力でタービンを回す」水力発電「水の力でタービンを回す」原子力発電「原子の力で…」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:17:22.16ID:xk2jqf5WM
タービンを回す!
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:17:55.94ID:6IWtiT6t0
タービンなんやな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:18:37.21ID:wNVedH6G0
もっと水力でいけそうなのによ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:19:25.82ID:KqevN81q0
火では回しとらんけど?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:19:31.55ID:i3zESKCAd
世界タービン
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:20:14.21ID:IHMYppdG0
太陽光「ワイが“上”やね」
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:20:57.12ID:R1N9NoEXa
タービン回すだけなら人力発電もいけるんちゃうか
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:21:39.23ID:jx/hkpFT0
いかに効率よくタービンを回すかの業界
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:21:43.14ID:/KXAGFYM0
>>6
太陽光発電「太陽光の力でタービン回す!」
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:21:43.76ID:MaMvW7ln0
水流のほうが蒸気より効率よくタービン回せそうなのにな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:21:57.46ID:BJNu6xQf0
>>6
ホールと電子の発生で発電や
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:22:39.18ID:61kUhoOda
もう100億匹のハムスターに回してもらえよ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:22:50.31ID:y1eoWMzR0
ちきうの回転を利用してタービン回したら最強やろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:23:01.80ID:lAvi3D/00
結局デカい扇風機回す以上に効率良い電気作る方法って今後産まれへんのか?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:23:19.39ID:3kMuRejw0
>>6
太陽光を虫眼鏡通して1点に集めて燃やす
その火でタービン回すんや
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:23:27.69ID:fvPKn9C3M
核融合発電「地上に人工太陽を創る!人類恒久のエネルギー源と!でも結局最後はお湯沸かしてタービン回します!」
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:23:30.16ID:2p/j9Z/ep
グエンさんにタービン回してもらえばクリーンで安全やん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:23:30.55ID:KqevN81q0
>>13
圧力がちゃうねんで
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:23:31.11ID:osNhRD/Vd
ワイの自家発電も見てよ!
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:24:13.28ID:QmRByGV50
全部お湯を沸かしてタービン回すから蒸気機関と原理は一緒や
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:24:32.91ID:mvEM7Bi/r
暗い・・・
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:24:39.69ID:BJNu6xQf0
>>13
水流だと遅すぎて発電量足りないやろなぁ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:25:05.88ID:uBfEJ401M
ゴキブリとか蠅使って発電とかできないんかな
ゴミ貯めときゃええだけやし楽やん
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:25:09.47ID:4ws0ehr20
せっかーーーいタービン!タービン!
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:25:26.08ID:wNVedH6G0
日本の川に水車みたいに置けんのか?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:25:33.95ID:ZI1xl5L1a
熱エネルギーから直接電気って無理なの?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:26:27.10ID:cOpa/uewM
誰か重力発電開発せんかな
地球上どこでも使えるやろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:26:55.79ID:bkz2sOu0a
>>18
ダイレクトに安定した電気を発生させる物質や生物があればオケ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:26:57.77ID:TIuRpcsC0
1000年後の人類に今の人類非効率スギィ!wって笑われてるんやろか
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:27:08.71ID:BJNu6xQf0
>>29
水力発電は流量と高さが必要やからなぁ…
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:27:13.35ID:SPPCRVOMp
>>32
これは太陽熱発電やな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:27:53.76ID:zwPzqP/3p
>>34
多分1000年後の人類は1000年前みたいな生活してると思うわ今が人類のピークや
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:28:06.41ID:kDKbdJ6Ya
>>34
発電はタービン!ってやってるんちゃう
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:28:20.42ID:jr5FeyK/0
>>33
雷とかどうや
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:28:28.19ID:hwF3Br4T0
>>32
それは太陽光発電ではなく太陽熱発電というやつでは
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:28:36.49ID:KqevN81q0
>>30
結局これが一番効率が高い変換方法なんや
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:28:40.83ID:KG0BfhpU0
>>2
モーターや
モーターを手動で回すと電気が流れる
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:28:53.97ID:SpHXcIk00
回転とかいう人類最大の叡智
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:28:59.26ID:IYckJE8Vd
もっと良い発電方法ねえのかよ
何十年タービン回してんだよ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:29:36.68ID:Opsx8NOed
太陽光発電って地味にオーバーテクノロジーやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:29:39.36ID:wNVedH6G0
みんな~!古から震災の多い東北で原発やるよ~!
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:29:55.12ID:B9b08uzpM
太陽光発電はアホ
植物みたいに化学変換でエネルギー作り出せよ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:30:04.38ID:BJNu6xQf0
>>30
ゼーベック効果使えばいけるやろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:30:23.04ID:8OhE6NXxd
北斗の拳の地下で人が回して電気作ってたけどあんな遅くてあの量発電できるのか
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:30:35.41ID:zGJLSzJZa
>>39
安定すればなあ…
安定して高出力で発電できるなら静電気でもいい
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:30:47.58ID:RF/K2p780
原発のやってる事がお湯沸かしてるだけって知った時はなぜか悲しくなった
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:30:50.84ID:Wdwz5N2hp
波力発電なんかは効率がすごい良いみたいだけど設備のメンテナンスが厳しいらしいな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:30:51.29ID:Lf3Q1GYnM
地震のエネルギーを使えたら日本は最強国家になるんか?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:31:07.75ID:jjUzerHq0
ガソリンエンジン「排気の空気で…タービンを回す!!」
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:31:23.70ID:4EH1SnheF
00の世界のタワーみたいのがあればいいじゃん
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:31:33.46ID:5P4CEaDzM
タービンに支配されてる人類
タービンタービン言うけどタービンがどんなもんか想像できん
ゲシュタルト崩壊してきた
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:31:34.43ID:INJqy18sd
結局は効率と採算よ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:31:59.15ID:i3zESKCAd
>>56
ターボやん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:32:05.27ID:JuYe/teFH
原子力発電と核融合発電の違いを簡単に
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:32:08.22ID:KAcYXq2o0
タービンビンビンビーン
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:32:12.13ID:Mlw2MZogd
他に電気を作り出す手段てないのか
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:32:40.89ID:KqevN81q0
>>47
太陽光が無尽蔵なだけでおそらくエネルギーの変換効率めっちゃ悪い
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:32:45.82ID:AaS42OrX0
地域によって最適な発電はちゃうからな
上の太陽熱発電とか砂漠なら無敵やし熱集めるだけやからとにかくコストも安い
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:33:04.75ID:Fan7oCJ70
懲役の連中にチャリこがせろや
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:33:07.86ID:KG0BfhpU0
熱を発生→お湯を沸かす→蒸気で羽を回す→電磁誘導で電気が発生→送電

それぞれの工程でエネルギーロスが発生する
ほんとに電気って環境に優しいんか?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:33:11.81ID:vv2u7nh/0
ワイ天才「タービンの力でタービンを回せば無限に発電できるのでは?」
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:33:12.22ID:bHnP61I20
宇宙空間に太陽光パネル置こうや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:33:12.66ID:BJNu6xQf0
>>64
20%
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:33:25.11ID:oYV1sEP/0
タービン回す以外で電気を生み出す方法見つけたらノーベルもんやろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:33:29.69ID:tQZBYZ160
蒸気でタービン回すって理屈がイマイチ分からんわ
あんな気体で回るんか?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:33:36.09ID:ZnRChtUFp
日本ってこれから過疎化するから片っ端から太陽光パネル置いたらええんちゃうか?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:33:52.17ID:KqevN81q0
>>65
コストはアホほど高いと思うで
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:33:57.78ID:3vA7qz6Ka
>>72
蒸気機関や
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:34:01.04ID:4xEA41P+0
奴隷使ってタービン回せばええやん
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:34:08.67ID:O4xoRuf9M
一番間抜けなのはガソリンで発電して蓄電し電気でモーターで回すクルマやろ
非効率極まりないのにどこがエコやねん
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:34:11.14ID:jjUzerHq0
>>58
これ、世界最高水準のタービンで熱効率61%(トヨタのハイブリッドが40%前半)
https://i.imgur.com/VMNLmxO.jpg
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:34:17.63ID:Z9VbG3eGM
世紀末「捕まえてきた奴隷でタービンを回す」
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:34:19.64ID:jr5FeyK/0
大量のネズミに車輪回してもらおうや
疲れて死んだヤツを他のネズミが食えば永久機関や
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:34:26.48ID:pJ6CHAP40
太陽光発電だけはタービン回さずに熱をそのまま電気に変換しとるんやなかったか?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:34:31.56ID:i3zESKCAd
>>72
水を蒸発させると体積が1700倍になって圧力が上がるんや
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:34:34.16ID:lXIy6HQpM
太陽光発電「は?」
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:34:40.48ID:RF/K2p780
>>72
やかんでお湯沸かすとピーって勢いよく湯気出るやん?
あれの超大規模版や
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:34:58.02ID:BJNu6xQf0
>>68
タービンの効率が100%なわけないから無理やで
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:35:00.73ID:EjKv7At40
空間から直接エネルギー取り出す方法みたいなんないの
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:35:01.75ID:KG0BfhpU0
>>68
電灯の下に太陽光発電パネルを敷けばいいのでは
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:35:02.48ID:W4Q7a4G10
>>69
ワイ天才「太陽を太陽光パネルで囲えばエネルギー無限じゃね?」
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:35:08.19ID:KqevN81q0
>>77
馬鹿
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:35:09.06ID:5TVls9ms0
太陽熱発電 太陽熱を液体に当てて沸騰させてタービンを回す
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:35:24.28ID:QmRByGV50
>>72
ターボみたいなもんや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:35:42.21ID:Fan7oCJ70
電気を溜めることができればそれが革命や
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:35:53.73ID:BJNu6xQf0
>>72
高温高圧で吹き込んだ上にタービンの先の復水器を真空にして吸い込んでもいるからものすごい勢いやで
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:35:59.16ID:DM4lh4h1M
中央帝都「人の力でタービンを回す」
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:36:04.44ID:3vA7qz6Ka
>>83
太陽熱発電「回すが?」
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:36:05.47ID:x5WmPT8ud
>>77
車から出る排気ガスより発電所の排気ガスの方が圧倒的に少ない
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:36:16.20ID:Ty+f82Q20
>>72
メントスコーラのペットボトルの口にプロペラ付けてると思えばわかりやすい
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:36:19.78ID:y+8609Nha
タービンがサァ!
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:36:27.04ID:5P4CEaDzM
落下エネルギーとか磁力の利用
まだ可能性あると思ってる
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:36:29.62ID:5TVls9ms0
>>93
発電したけど使われなかった電気をとっておけるなら猛烈に効率上がるやろな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:36:30.64ID:KqevN81q0
>>87
重力を極めればあるいは・・・
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:36:34.48ID:KjurnpOQ0
タービンの上位ってまだ構想にもないんかね
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:36:42.81ID:FiYLE1bFa
電気鰻養殖するかな…
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:37:22.03ID:50jrvHTH0
刑務所でタービン回させたら電力不足解決やん
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:37:26.95ID:hwF3Br4T0
>>71
電池みたいに化学的に作り出すものもあれば静電気みたいに電場でも生み出せるんやし他にも生み出す方法はあるんやで
タービン以外ではなくタービン以上にいい効率で生み出せるものが見つかればノーベル賞も狙えるやろな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:37:36.16ID:uuyf7JqFM
ソーラーパネル……
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:37:41.88ID:jjUzerHq0
>>87
ある意味水素発電
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:38:00.24ID:Ofd9CUHDd
水蒸気な
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:38:06.70ID:jr5FeyK/0
>>100
ナイアガラの滝とか世界中の滝を景色無視して全部発電所にしたいよね
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:38:09.13ID:EAVzaT8Wd
雷も電気じゃないのか
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:38:45.22ID:fucPHsMc0
タービンが回るわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:39:03.40ID:4wckD3XO0
>>39
そういや雷のエネルギーてどこにあるんもんなんや?
空気中のもんだけでようあんだけのエネルギーになるわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:39:04.61ID:brDMSFVk0
かっぱ寿司の地下かな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:39:10.25ID:ZsGtFShkd
>>113
北斗の拳では帝都全体を明るくしてたやん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:39:11.45ID:8bND5m+80
ミョングミラー・テチーター!!
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:39:14.67ID:XPhhXAoU0
バケツで水を上げてタービン回して落ちた水をまたバケツで汲み上げて上に戻す人力水力発電をニート千人くらい集めてやったらどんなもんになるんや?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:39:27.54ID:Ofd9CUHDd
なお放射線
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:39:32.62ID:hwF3Br4T0
>>113
バイク発電やろなあ
出所後競輪レーサー目指せるし
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:39:34.61ID:DM4lh4h1M
>>113
操作部デカくして増速ギア噛ませまくればいけんじゃね?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:39:50.07ID:IYckJE8Vd
そろそろテスラコイルチックなフリーエネルギー出せよ
いつまでエネルギー奴隷やってんだよ人類は
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:39:50.48ID:xHVkQckc0
そこらへんの川にタービン設置して発電することはできないの?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:39:50.69ID:v9hAndAQa
逆に古代の人類は何を考えて回転の力を利用しようという発想に至ったんだろうな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:39:58.04ID:vACGBEzta
>>113
かっぱ寿司やん
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:40:06.95ID:3vA7qz6Ka
>>116
摩擦帯電らしいから静電気の凄いやつやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:40:16.26ID:6IWtiT6t0
>>127
水力発電やん
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:40:34.52ID:6swsMrhs0
地球の自転とかいう人類の寿命考えれば実質永久機関の回転を大して活かせてない時点で
おそらく永久機関が発明されてもなにも変わらんのやろな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:40:56.43ID:RhC49F6zM
日本の周りにたくさんあるのに使えないメタンハイドレートさんという無能
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:41:01.45ID:8wYI85gx0
タービンはどうやって電気作ってるんだよ!
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:41:22.68ID:xje5ijHw0
原子の力でお湯沸かしてタービン回すじゃなかったっけ?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:41:25.68ID:oPXTvQo00
タービンwタービンwビンビーンw
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:41:35.36ID:nAPcHhT3d
>>129
1.21ジゴワット出せる
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:41:36.57ID:QmRByGV50
>>134
昭和やん
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:41:44.73ID:BJNu6xQf0
>>127
クロスフロー発電ってのがあるで
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:41:48.61ID:Q6R8DzyTa
>>118
エネルギーは無限に生まれるわけちゃうからそれで自転止まったらちきう死ぬで
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:41:54.45ID:eKv1A+a70
>>134
車のボンネットで目玉焼き作ってそう
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:41:55.40ID:jjUzerHq0
>>123
EU「原子力は再生可能エネルギー」
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:42:26.78ID:tyo9thWG0
>>89
CMEで吹っ飛ぶ定期
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:42:28.03ID:6IWtiT6t0
電気を貯めるのは大変だからと考えられた位置エネルギーを使った電池好き
電力需要の少ない夜間にモーター使って水を上の池に汲み上げといて
電力需要のピークの夕方から夜間に水を下に流して水力でタービンまわして発電
考え方が面白いわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:42:37.54ID:l4d7qd0n0
やっぱダイソン球やな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:42:59.63ID:uuyf7JqFM
静電気発電
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:43:06.77ID:Ty+f82Q20
>>134
これ発電してるんじゃなかったんか…
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:43:23.21ID:zR+gQOZXd
>>134
田舎の家屋の屋根に乗っている謎の装置
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:43:25.88ID:3vA7qz6Ka
>>134
舐めてるけどほんまに熱湯出るで
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:43:48.67ID:T9l1PJ720
ミョングミラーテチーター
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:43:51.45ID:bKzNpxMTd
>>64
全部電気に変えられたら地球冷えそう
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:43:55.06ID:/Kwbzr4ca
>>100
落下エネルギーって水力発電では?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:43:57.70ID:MXXVql6Fd
朝日ソーラーといえば菅原文太
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:44:06.45ID:hwF3Br4T0
>>133
風力発電は実質自転による発電やろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:44:09.37ID:HIfcc3wja
ワイがタービンを回す
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:44:23.42ID:wKsWt7Hka
>>134
真空管のたいようねつ温水器は冬でも関係なく熱湯作れるらしいな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:44:26.10ID:FDuLWIa/0
「電気流すと光ります」←うん
「光当てると電気流れます」←?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:44:29.54ID:yLpeolLsa
お湯を沸かしてが抜けとる
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:44:30.10ID:BJNu6xQf0
>>136
発電機の界磁につながってて界磁巻線が回ることにより電機子巻線に誘導起電力が生じるから負荷をつなげると電気を取り出せる
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:44:31.31ID:jr5FeyK/0
>>149
発電する方法が限られてるから需要がない時間帯って重要よな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:44:34.12ID:E5OZsVVQ0
>>149
言うてそれトータルではマイナスだよな
水をくみ上げる電力の方が発電して得られる電力寄りも大きい
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:44:44.91ID:jjUzerHq0
>>149
「位置エネルギーエンジン」って物があると聴いてどんなもんかと楽しみに観てみたら下り坂から転がすだけだった
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:45:04.90ID:WOI+BboRd
>>24
今のガスタービン火力は燃料燃える時の圧力でタービン回す内燃機関。
そこで発生した熱回収して蒸気機関も回すハイブリッドしてるけど。
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:45:06.51ID:oa0xfdcS0
>>93
それが最エネ
余剰電力で水素を作る

水素のままだと、なにかとコストが高くてあかんので
産業からCO2を回収して水素と合成するとクリーンな合成燃料の出来上がり
しかも既存の内燃機関(車、船、飛行機、その他)がほぼそのまま使える
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:45:18.22ID:l4d7qd0n0
>>134
冬場に凍って水の板がギロチンみたいに落ちてくるって本当?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:45:44.37ID:t14ZINjmd
自家発電機ってあれどういう仕組みで発電してるの?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:45:51.72ID:/Kwbzr4ca
ファクトリオやるとやっぱ太陽光より原発のほうがええなって
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:45:54.68ID:8I2h+1CK0
地熱発電と波力発電はどうなん?
結局タージン回してるんか?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:46:21.04ID:MXXVql6Fd
でも回すと無限に電気が出てくるておかしくね
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:46:29.98ID:jjUzerHq0
>>172
原発が日本じゃ厳しいからとすぐそこに目をつけるトヨタはさすがや
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:46:49.71ID:hwF3Br4T0
>>175
バイターの巣潰すにも原爆便利だし一石二鳥だな!
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:46:55.61ID:bKzNpxMTd
>>77
回生ブレーキで調べろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:47:12.14ID:BJNu6xQf0
>>93
貯める分にはいくらでも貯めれるやろ
蓄電池に
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:47:19.92ID:tyo9thWG0
>>176
まあリポーターで忙しいからな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:47:24.43ID:GN0GO3y+0
ワイは地熱が人類の未来を救うと常々思っとるんやが全然注目されなくて悲しい
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:47:25.64ID:E/R/JgohM
発電のためだけの河川作って
ダム30個くらい置いてみたらええんやない
結局は位置エネルギー利用しとるんやろ?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:47:30.61ID:weUgbncHM
>>61
重い原子核(ウランなど)が核分裂するときに発生するエネルギーで発電するのが原子力
軽い原子核(重水素など)が核融合するときに発生するエネルギーで発電するのが核融合

原理的には真逆の反応で発電してる
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:47:39.85ID:KA88nTx/d
蒸気タービン空母←今どきお湯沸かしてスクリュー動かすって19世紀のお船かよ


原子力空母←しゅげええええ原子炉でお湯沸かしてスクリュー動かしてりゅううううう
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:47:42.69ID:5TVls9ms0
>>176
地熱発電 地熱で蒸気作ってタービン回す

波力発電 波の力でタービン回す
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:48:23.47ID:SNuLYEoT0
昔っから効率の悪いことしてんな人類
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:48:25.19ID:dfDruUeHM
>>169
需要に応じて出力を調整できないタイプの発電所とセットなのが前提やからな
だから原発が要る
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:48:28.63ID:ujGtWnrK0
ブラックホールの力でタービン回せ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:48:32.67ID:weUgbncHM
>>93
蓄電技術で何かブレイクスルー起こせればすぐにノーベル賞やろうな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:48:44.09ID:EjKv7At40
そもそも電気以外に使えるエネルギーってなんかないんか
なんか電気を使うこと自体間違いな気がしてならない
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:48:49.07ID:C1BclGaXM
砂防ダムとか言う無能
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:48:55.20ID:wrJvAq17d
マトリックスみたいに人体から電気取れんのか
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:48:57.15ID:r/AOwHws0
核融合発電「レアメタル使ってぇプラズマ対策してぇ磁力使ってぇ大量の電力使ってぇタービン回す」
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:49:30.42ID:jjUzerHq0
電池のブレイクスルーが結局起きないからな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:49:38.22ID:8AlEZ7+90
雪を使って発電できる仕組みがあればええのにな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:49:46.98ID:WKBjnvKU0
重力発電とか無いんかなと思ったら案の定トンデモとかサジェストに出てきたわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:49:55.83ID:5P4CEaDzM
>>159
そうなるのか
水力発電て要は水車みたいなことでしょ?
あれも落下エネルギーか
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:50:03.49ID:fILgDvMTM
地球の自転の力を変換できないのか
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:50:09.76ID:k1J34X5a0
👄💋💋💋💋
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:50:12.03ID:xHVkQckc0
国土交通省は洋上風力発電を再生可能エネルギーの目玉にしてるらしいな、洋上風力ってデメリットある?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:50:28.41ID:GN0GO3y+0
地球の中はアチアチなのにその熱を活用しないなんて勿体ないやろ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:50:30.84ID:c6267NJZa
逆に太陽はなんで何億年も火の玉ボールなんや
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:50:37.23ID:3+TJBZWA0
もう人力でタービン回そうや
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:50:38.75ID:QZLNjEqJd
>>199
超伝導とかあったな
何か知らんけど
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:50:48.73ID:yLpeolLsa
ジャコウ様

人の力でタービンを回す(くらいと怖いから)
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:50:49.51ID:qwv9gIrYM
無限に高いところにある水で無限個のタービン回せば無限に電気作れそうなんやがどうなんや?
簡略化のために無限にしたけどめっちゃ高いとこにある水使えばすごい電力作れそうやん
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:51:00.87ID:jjUzerHq0
>>204
嵐の日にメンテナンスできない、台風の日に畑見に行って死ぬおじいちゃんが増える
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:51:05.40ID:/Kwbzr4ca
太陽みたいな恒星の周りを覆う太陽光発電機を作ればええんやで
なお
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:51:12.79ID:l4d7qd0n0
>>207
>>208
なんやねん
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:51:20.13ID:tlIc8s8Ld
>>200
揚水発電とか水力発電が結局重力発電やない?
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:51:22.62ID:RvBllEWZd
>>206
酸素ないのに燃えてるのは不思議
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:51:26.16ID:BJNu6xQf0
>>195
界磁は直流で励磁された電磁石
電機子巻線は固定されててこいつの中で電磁石が回るから逆から見ると電機子巻線が磁束を切ることになりフレミング右手の法則により電機子巻線に誘導起電力が生じるからから負荷をつなげると電流が流れる
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:51:29.11ID:E/R/JgohM
>>204
メンテナンスが超大変なんやない
潮風で錆びるやろうし
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:51:41.33ID:AGchOiebp
>>193
電気以外となるとやっぱ光か
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:51:45.65ID:3BZU8saJa
これより効率いいの思いつかんからしゃーない
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:51:55.96ID:oa0xfdcS0
>>178
残念ながら日本は周回遅れやで
あとトヨタは水素を直に使おうとしていたのでイマイチや
そもそも国策がそうなっていたので政官財の利権の流れで、鉄のトライアングルまたしてもミスったみたいな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:51:57.29ID:tyo9thWG0
>>217
太陽は燃えてない定期
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:52:06.45ID:dfDruUeHM
>>193
石炭を燃やそう
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:52:12.76ID:MHoEmPbed
>>136
モーターに電気流すと回るやろ?
逆に外からモーターを回してやると電気が起きるんや
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:52:23.70ID:+dmdGdzTd
地熱発電ってもっと増やせないんか?
熱ダダ漏れで勿体無いやん
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:52:33.64ID:hwF3Br4T0
>>205
地熱発電やな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:52:43.22ID:yLpeolLsa
>>193
エネルギーの保管伝達動力化を考えると他が思いつかん
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:52:57.92ID:agRf84wpM
>>93
物理の法則に反するから無理
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:53:03.79ID:p6iBhimPM
>>216
揚水はどっちかというと重力電池やな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:53:11.66ID:aRDgusLe0
色々無理なのはわかっとるけどダイソンスフィアとか夢があるよな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:53:35.33ID:B8fNMdbK0
原子力さんヤカンのお湯ピーピーで草ァッ!
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:53:44.99ID:Ato3WBPLa
>>226
温泉組合「ゆるさん」
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:53:51.31ID:phLhIqCt0
科学の力で超怪力の生物生み出して
タービン回させりゃええやん
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:53:55.11ID:n4v7czCPd
>>226
採算と効率
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:54:02.87ID:dfDruUeHM
>>226
温泉街が反対してるってのは嘘や
井戸掘るのに金がかかるくせにほぼ博打やから誰もやりたくないんや
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:54:08.10ID:G+Eqqg0Cd
>>226
メンテにクソ金かかるし温泉に大打撃でそっちのコストもかなり高くつくで
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:54:22.91ID:UkM78+Axp
タービンくん大活躍で草
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:54:31.91ID:FHSpDaKK0
タービン回す以外の発電は効率クソやからな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:54:32.58ID:OuRfIR0ra
ヤカンから出てる白いの、おまえら蒸気だと思ってるだろ
あれ湯気だからな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:54:38.56ID:vS1WhkzHd
>>234
そいつの消費するカロリーはどうすんだ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:55:30.39ID:Da+d7QCX0
地球の自転とかなんとかして発電に利用できないんか?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:55:42.21ID:WKBjnvKU0
地熱って再生可能エネルギーやけどどこから供給されてるんや?🤔
地球内部にある訳やし無限に得られる感じしないんやけど
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:55:51.57ID:E/R/JgohM
冷凍サイクルとかみてるとなんか無限にエネルギー取り出せそうな気がしてくる
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:55:54.30ID:xnS4mATS0
うんこを使った爆発発電は?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:56:10.80ID:AGchOiebp
結局核融合できない限り日本は詰みだよな
石油はOPECが値段釣り上げるし天然ガスはロシアに抑えられてるし太陽光や風力は面積狭くて山だらけの日本には不利や
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:56:28.54ID:jjUzerHq0
>>247
地球の寿命からしたら無限
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:56:28.97ID:3BZU8saJa
>>247
そらもうアチアチな地球核よ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:56:34.32ID:GN0GO3y+0
ほならもう雷を受け止めるしかないやん
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:56:40.77ID:E/R/JgohM
>>249
バイオマスとか似たような考え方なんやない
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:56:42.92ID:uNgziJWad
地熱発電って聞くと大抵の人はマグマの側にパイプ突っ込んでその中で湯を沸かす方式思い浮かべるけど実際は噴出する温泉の蒸気で直接タービン回す方式が殆どやからな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:56:47.76ID:+FqPxESk0
小出裕章さんが原発も湯沸かし器なんですよと言ってるの聞いてショックだった
やってることは火力も水力も同じだったんだな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:56:54.09ID:Us/TXzt40
これからは風力!
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:57:03.88ID:NQa0WUXM0
マグマ使って発電ってできねーの?
地中にいっぱいあるんだからリソース無限やん
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:57:08.92ID:6nX0ieBqM
結局石油が一番使い勝手もコスパも良くて最強という事実
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:57:09.61ID:BJNu6xQf0
>>241
燃料電池発電は効率いいぞ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:57:11.57ID:3vA7qz6Ka
地熱ってパイプ突っ込んで水出して蒸気だけ回収するんやろ
腐食すごそうだけどほんとに商用として成立しとるんか
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:57:28.79ID:PbE4eXNKd
>>250
日本にはメタンハイドレートがある
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:57:28.80ID:cAQjTdMGM
にほんけん せつこ ウギョ~
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:57:32.18ID:B2CjdPPKp
日本
地震多くて原発危険です
資源無いです

詰んでて草
どうすればええんや?
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:57:33.06ID:4EwJVKaba
>>247
マジレスすると放射性元素の崩壊熱
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:57:43.02ID:dfDruUeHM
>>263
最近は出てきた温水で熱交換してタービン回すんや
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:57:50.63ID:5PLQt4cp0
>>93
ポンプで水を高いところに貯めて、必要な時に下ろしてくるって貯め方はあるで
あと砂で熱を貯める方法もある
電気は貯めれんけどエネルギーは色々貯められるで
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:57:50.98ID:oa0xfdcS0
>>204
日本は地熱のポテンシャルがクッソ高いが利権でダメや
地上は、なにかと縄張りがあってあかん、適地は環境がーだらけだしな
しかも地熱となった環境省がやりたい、でも電力は経産省やろ、どちらも譲らんで
土地絡みだと他の省庁もワイの管轄やぞになってくる、国交省も黙っっとらんわ

そこで、しがらみが少ない海となるのが日本
絡んでくるのは漁業利権くらいやからな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:57:55.42ID:AGchOiebp
>>261
コスパは悪いぞ
石炭の数倍の値段する
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:58:15.83ID:PbE4eXNKd
>>260
安定制御難しいし採算取れない
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:58:19.37ID:cDQhcy2h0
原子のチカラではなくね?
まだ水のチカラの方が近い
水蒸気だし
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:58:24.36ID:Uo9rcX2ca
>>260
やっぱ地熱発電よ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:58:37.53ID:3BZU8saJa
核融合炉出来りゃ当面のエネルギー問題解決するんやけどなぁ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:58:38.44ID:dfDruUeHM
>>273
やっぱり石炭燃やした方がええな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:58:44.84ID:4crepOMLM
核融合もんじゅが実現していれば日本の沈没も免れたのにな…
将来に向けての唯一まともな投資だった成功はしなかったが
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:58:53.54ID:UQ8vhypu0
大丈夫よ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:59:05.27ID:l+leBGbS0
でもボイラーがいるやろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:59:14.23ID:uNgziJWad
地熱発電なんて半年で配管こんなことになるんやぞ
メンテがクッソ手間や
https://i.imgur.com/naqWr6R.jpg
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:59:20.16ID:V6f5yzci0
>>67
この世にロスがないものてないからな
送電は極論電線張ればいいだけだからエコやろな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:59:20.68ID:Myj/cGDa0
>>264
そもそも負荷がかかるから電気が生まれるわけで
よく回るもクソもない

回せば回すほど回らなくなる
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:59:21.44ID:QmRByGV50
>>273
それは産油国が減産して値段を釣り上げてるからやで
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:59:26.69ID:hKs07tood
無駄メシ食ってるニートを発電に使えないものか
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:59:30.36ID:FqziqCr0d
>>267
海底資源アホほどある
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:59:46.85ID:Mr7sNdB0d
>>282
もんじゅは高速増殖炉で核融合全く関係ないんですが
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:59:56.27ID:Nqa/j3UJd
ダイソン球とかいうロマンの塊
シンギュラリティ確立してAIの力を利用して100年以内にはできる
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 10:59:57.33ID:yR/TElDP0
お前らタービンをバカにしてるやろ
タービンの高効率化は人類にとって超重要な研究テーマなんやぞ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:00:08.40ID:RWhZC2Sj0
>>281
スモッグ「よろしくニキー」
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:00:15.50ID:3vA7qz6Ka
二酸化炭素を固定できれば石炭でええやん
何とかならんか
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:00:18.02ID:dNvinLvr0
地熱発電は発電効率が最弱で太陽光以下やから
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:00:21.99ID:Mr7sNdB0d
>>292
これ配管の中にこびりついた硫黄とかケイ素やから素材がなんだろうと関係ないんやないか
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:00:30.97ID:U2LAB5eI0
ゴキブリ使え
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:00:37.22ID:jjUzerHq0
>>295
常時熱効率70%目指そう
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:00:47.36ID:xhYjsEenM
地熱だけは誇れるのに全く地熱発電が進まないの既得権益のジャップ丸出しでホント泣ける
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:00:48.59ID:qCgyBssT0
>>34
50年後くらいの子どもには「昔の人類って自分で運転して死亡事故起こしまくってたの?野蛮すぎぃ」って言われるだろう
今の子が昭和の死亡事故の多さにビビって引くように
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:00:53.30ID:hKs07tood
>>299
掻き取って湯の花で売れば一石二鳥
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:00:55.43ID:bqoG5Eyi0
ロケの神様?
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:00:55.64ID:5PLQt4cp0
モーターを手で回すと電気が生まれる←分かる
LEDライトに電気を当てると発電する←わからない
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:00:56.64ID:dfDruUeHM
>>296
ガス化と排気全回収するしかないな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:01:08.69ID:BFsqrLxXa
>>292
チタンだろうと硫化化合物とか色々と堆積するから同じや
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:01:10.71ID:Z8LGg3KBd
ガソリン車「燃料燃やしてモーター回すぞ!」←エコじゃない😡
EV車「燃料燃やしてタービン回して作った電気でモーター回すぞ!」←なんてエコなんだ😍
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:01:14.51ID:hwF3Br4T0
>>272
利権利権というけどそもそも住んでる地域関係してる地域なら不利益被りたくないのは当たり前やからな
家の隣が風力発電でうるさくなるのも困るやろ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:01:34.75ID:cmmKlsqSa
>>13
水流が弱いので蒸気で圧力高めます!
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:01:50.72ID:QTbcSyWxM
ふむ、大量の黒人を連れてきてタービンを回せばどうだろうか
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:02:24.06ID:dfDruUeHM
地熱発電にいうほど温泉組合反対するか?
ワイのとこ温泉いっぱいあるけど地熱発電3つ目できるで
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:02:36.10ID:RWhZC2Sj0
>>309
未来技術やな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:02:52.49ID:tg0RrbvT0
原子力発電も結局タービン回すだけど知った時のガッカリ感
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:02:56.47ID:cmmKlsqSa
もう大阪湾とか瀬戸内海に原発作ったらええやろ
津波ほぼ来ないし
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:02:58.76ID:L3PZ3Tra0
子どもの頃からの疑問やったんやが燃料電池を大規模にして水素発電とかできないんか?
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:03:09.03ID:/4QK7mYwa
>>318
エンジンがうんこ効率やから発電所のクソデカタービンのほうがええとかやなかったっけ?
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:03:09.30ID:SurddWSSa
>>303
熱を損なわずに化学物質だけ分離するのはなんとなく無理な気がする
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:03:13.07ID:Myj/cGDa0
>>311
エネルギー効率が圧倒的にEVが良い

ガソリン車なんてガソリンの6割捨ててるのと同じ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:03:20.94ID:ACZfB3xRd
地熱は利権とか温泉とか以前にコスパ悪すぎや
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:03:36.21ID:D4VVgiI4d
産油国が石油に取って代わる物が作られるの警戒してるからな
あまりにも石油の値段上げ過ぎると研究に力を入れられる
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:03:42.30ID:ACZfB3xRd
>>323
その水素はどうやって作るんや?
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:03:52.09ID:BmMELvabM
温泉熱でタービン回して電気つくってエアコンで熱風出すより
温泉そのまま入った方が面倒なくてええな
シンプルに生きるしかないんや
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:03:53.08ID:wO7uz2T4d
太陽光発電
なんか半導体の間を電子が動き回る!

めっちゃハイテクやん
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:04:08.32ID:hKs07tood
>>326
発電効率と送電ロス考えたらトントンやろ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:04:28.94ID:1hSX8QXGM
>>311
よく馬鹿にされるけど下の方法はエンジンの回転数が一定で良いから燃費が良くなるっていうメリットがあるで
変換効率は知らん
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:04:29.99ID:5P4CEaDzM
車から道路に伝わってるエネルギーって絶対勿体無いよな
交通量多い道路とかになんらかの装置置いてその衝撃を別にエネルギーに変換できたならこれはノーベル賞ものだよ
今後似た発電技術出て来たらこのワイのレス見て発明したと捉える
ワイに金払えよ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:04:32.69ID:7fJwW3MOr
>>10
数人の奴隷が使役されてなんか回してるのって、発電装置なのかもな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:04:35.40ID:3BZU8saJa
>>323
水素供給がね
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:04:40.85ID:dNvinLvr0
>>327
本当にエネルギー賄える出力ならボロ儲けだから逆に利権発生するもんな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:04:43.38ID:hKs07tood
>>329
水を電気分解やな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:04:49.15ID:k4lm4sl+d
>>332
建設とメンテが大変
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:05:02.16ID:A2YX5zCuM
>>204
洋上風力発電事業で地元の雇用増えるとかやっとるけど雇用なんて危険なメンテナンス作業員だけの罠やあれは
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:05:21.13ID:k4lm4sl+d
>>339
その電気分解する電気はどうやってつくるんや?
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:05:31.53ID:D4VVgiI4d
>>339
どんだけコストかかんねん
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:05:38.32ID:yu+p4biLp
とりあえず原発はジャップには扱える代物じゃねえわ
再生可能エネルギーで食っていくべきだろ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:05:42.49ID:6vy6cRXZM
>>335
それなんかあったろ雑踏発電みたいなの
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:05:58.81ID:k4lm4sl+d
>>343
潮汐発電は言い換えれば月重力発電や
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:06:03.36ID:cmmKlsqSa
>>332
日本にまだノウハウが少ないからな
あれ建てるのに専用の船とか必要やし
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:06:05.40ID:hKs07tood
>>344
水素発電や
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:06:05.83ID:77oJKTkba
磁力発電とかないんか?
頑張ればタービン回るやろ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:06:05.93ID:7MeAPp52p
核融合炉発電って実現可能なん?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:06:07.64ID:Zz8ZWhhNr
黒い菅に水貯めて日光で温めてお湯にして使うのちょっと前までどこの家にもあったよな?
結局ああいうのが一番エコだと思うんやけどなんでとにかく電気を絡ませようとするんや
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:06:13.95ID:SurddWSSa
>>332
建てるのも大変だし潮風直に当たるからすぐ駄目になるし
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:06:18.75ID:1hSX8QXGM
トヨタとかカワサキが水素エンジンやりだしてるけど世界的にはどうなんかね
昔マツダが作ったやつは微妙やったし
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:06:19.44ID:8w8L0wKYa
>>347
駅の改札口にマットしいて試験的にやったみたいなのあったと思うで
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:06:21.71ID:pH9y6epxa
雷とか静電気みたいなのを人工的に安定して起こせたりせんの?
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:06:35.58ID:fzaMLj71d
いずれは水を車に入れたら酸素と水素に分解して走れるようになるんだろうか
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:06:43.27ID:k4lm4sl+d
>>350
>>356
ああああああああああ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:06:51.23ID:v7CUMlQ60
>>33
マトリックスみたいに引きこもりを有効活用したらいいと思います
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:06:53.29ID:n7m6sNIe0
>>6
タービン回さないからザコなんだよ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:07:03.95ID:mQKeJOER0
>>204
そもそも日本はヨーロッパと違って周りの海が深すぎて今の段階では技術的に不可能
さらにそこを突っ切ってくる渡り鳥の大量の死骸が海に落ちることによって生態系が変化してそこら辺一帯の魚が取れなくなる可能性がある
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:07:17.90ID:gx4GMCBz0
太陽風をエネルギーに変換できればエエんやけどな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:07:21.59ID:7fJwW3MOr
筑波大学とかが、マイクロウェーブ送電を研究しとるけど、これが実用化できれば地球のエネルギー事情は一変するやろな

あと安全保障も
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:07:26.01ID:3BZU8saJa
>>356
これは永久機関
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:07:45.04ID:dNvinLvr0
本当に技術革新すべきなのは発電じゃなくて送電の方
送電ロスを無くせれば不毛の土地が全部資源に変わるから
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:07:50.06ID:US5l8vk6p
中東土人に頭下げるの嫌だから世界中で原発作ってEVの流れやろ?
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:07:52.18ID:zueBDBbfd
>>352
今国際開発でかんばっとる
50年以内にはエネルギーの元取れる核融合炉出来る予定やで
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:07:58.88ID:OYEWAgRh0
タービンクルクルで草
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:07:59.19ID:cQeRzE+9M
>>311
実際HVに関しては政治的な規制やわなあ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:08:05.50ID:cDQhcy2h0
餃子の王将の換気扇発電とか見たときは卒倒した
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:08:05.54ID:SurddWSSa
>>367
Qが頭にアルミホイル巻きそう
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:08:07.24ID:psrgNPEId
未来の燃料ヘリウム3が月に大量にあるから中国は今のうちに月を占領しようとしてる
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:08:14.22ID:hKs07tood
ペルチェ素子大型化して温度差発電できんのかな
温度差なんていたるとこにあるやろ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:08:16.42ID:0fA5fs0i0
水蒸気有能すぎるからな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:08:18.13ID:L3PZ3Tra0
>>329
車で使われる以上安定供給できるもんじゃないんか?
水素作るのに火力発電以上のコストがかかってるなら環境にやさしい燃料自動車とか言ってる人たちが馬鹿みたいじゃないですか
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:08:19.33ID:Myj/cGDa0
>>333
そんなことはない
小型内燃機関はゴミ
ゴミだけど使うしかないから渋々使ってただけ

内燃機関の熱効率2~3割と

途上国のポンコツでも熱効率4~5割
日本だと熱効率6割、送電ロス3%
じゃ天地の差
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:08:19.38ID:pljqlDh/0
>>367
横切ったら蒸発する?
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:08:25.18ID:pr44G/Qud
タービンスレって謎に伸びる時あるよな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:08:30.42ID:8w8L0wKYa
>>360
分解やと電気使うやん
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:08:31.05ID:pZHNgAmo0
完全新規で超効率的な発電方法を実用化したら10兆円とかやればだれかがエネルギー問題解決するんじゃね?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:08:35.20ID:AGchOiebp
太陽光発電の効率が火力ぐらいになったらエネルギー問題もCO2も余裕で解決するのにな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:08:38.80ID:0fA5fs0i0
>>370
送電以上に蓄電や
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:08:45.16ID:xMyEYSSL0
車もタービン回してるだけってマジ?
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:09:01.74ID:dNvinLvr0
>>377
馬鹿だろ
どう考えても持ってくるコストで赤字じゃねえか
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:09:09.30ID:wnaaw50Z0
タービン側の進歩はないんか?
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:09:36.92ID:8w8L0wKYa
エンジンとかいうゴミカス変換器が定着してるのがあかんわ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:09:40.39ID:3BZU8saJa
効率よく変換されてくれないエネルギーサイドに問題がある
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:09:43.75ID:Bf66pTccd
ブラジルの刑務所で自転車漕いで発電させる刑罰なかったっけ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:09:43.94ID:jjUzerHq0
>>386
現在のエネルギー効率の100倍目指すとか言ってたな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:09:46.97ID:M+siFva50
環境活動家「太陽光や風力使えや!!」

太陽光パネルさん「自然破壊して山に設置しました」
風力発電さん「地面削って設置しました」

環境活動家さん「ヨシ」
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:09:58.62ID:dNvinLvr0
>>387
電気の性質考えたら蓄電なんて理に反すること研究してもしゃーない
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:10:02.39ID:byVw0CtB0
>>236
普通に反対もされとるぞ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:10:02.99ID:AGchOiebp
>>372
エネルギーの元取れても建設費とトリチウムの燃料費回収できないと意味ないんだよなあ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:10:15.17ID:dfDruUeHM
>>388
ターボ車「エンジンの排気でタービン回していっぱい給気します」
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:10:20.78ID:ElJYzacwd
>>348
潮汐発電で電気を取り出すとほんの少しやけど月のエネルギーが減るってホンマなんか
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:10:26.47ID:ssCVxZvS0
俺たちが変わりに回したほうがエコじゃね?
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:10:31.17ID:qpudGF0ta
ブラックホール発電
回転しているブラックホールに物を投げて加速して帰ってきた物質を使ってタービンを回す
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:10:36.41ID:wALt0xdi0
大丈夫よ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:10:42.08ID:psrgNPEId
>>389
技術が進歩したら解消できるかもしれん
昔ロシアなんてなんもない土地だったが今は石油で潤ってる
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:10:42.68ID:8w8L0wKYa
>>387
電気で水を上に持ち上げて蓄電や!
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:10:56.55ID:WKBjnvKU0
>>378
宇宙の寒さ利用して発電する試みもあるらしいわ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:10:58.39ID:qO4qIp7Zd
水素使った核融合発電がこのまま技術が発展していった場合の最終到達点なんやろな
太陽エネルギーそのものやし
現時点では核融合のために核分裂のエネルギーを使わないとダメで純粋に核融合からエネルギーを取り出すのは出来てないみたいやしな
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:11:00.23ID:1hSX8QXGM
>>369
ワイいっつも疑問なんやけど2040年だかには今ある車がほとんど電気自動車になるわけやろ
電気足りるんか?
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:11:13.62ID:0fA5fs0i0
>>397
電気の性質考えたら送電も蓄電以上にロスだから距離が長ければ長いほど無駄
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:11:22.63ID:lC2zG59q0
>>6
光電効果だから
アインシュタイン
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:11:33.24ID:sopvrD4QM
波力潮力の発電ってそんなに難しいん?
ほぼすべての県で利用可能な無限のパワーが使えないのってもどかしいわね
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:11:44.57ID:UPlMkwPt0
>>32
光が集まってるところにイッチ置きたい
0417坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/12/01(木) 11:11:44.64ID:DjsvNsQOa
重力発電ってなんとかならんのか
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:11:46.38ID:oa0xfdcS0
>>267
ぶっちゃけ日本は資源あるが関東のガス田とか、ろくに採掘できない
住民に立ち退けとなったら、それだけで莫大な金額が発生してコストが合わないし立ち退かないので何十年後になるのかわからん
ようは事業として成立しない

そこで広大な海だが・・・、日本はさぼってきて真面目に調べたことがない
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:11:46.53ID:CuuVPgz5d
>>403
それよりいいくらいの位置に置いてタービン回した方がよくない
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:11:48.06ID:V6f5yzci0
>>407
ロスがね
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:11:51.55ID:AGchOiebp
>>406
ロシアって温暖化すればするほど得するしな
100年後にはシベリアが穀倉地帯になってる
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:12:05.14ID:tyo9thWG0
>>403
タービン大活躍や!
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:12:12.12ID:yR/TElDP0
ガソリンエンジンで発電させれば常に最高効率でエンジンを稼働させられるんや
電気は蓄電できるから作ったエネルギー捨てずに済む
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:12:16.91ID:SPFGxGMM0
子供の頃科学的な反応で電気を作り出すのかと思ってたけど
めっちゃ熱いからその熱でお湯沸かしてるだけなんだってね悲しいよ俺は
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:12:29.70ID:0KUqvZloa
絶対叶わない
絶対届かない
絶対実現出来ない
絶対達成出来ない

絶対なんて誰が決めた?

──────CO2の出ない火をつくる。──────
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:12:34.56ID:AGchOiebp
>>411
そこで超伝導ですよ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:12:38.46ID:M1B36kGU0
>>415
水産資源利権と環境保護で難しい
ダムも日本の規模ならもっと多くて良いよ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:12:47.26ID:JfXc7jKA0
タービンクルクルは回転子の慣性力による電力系統の安定化効果があるから合理的なんや
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:12:55.38ID:nuJJlRTH0
どうやってタービン回すかやなくてタービン使わない発電方法を作れよw
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:13:03.94ID:7fJwW3MOr
まぁ、な~んにもないところから電気生み出すには、現状誘導起電力発電が効率的なんよな

だからタービンを回せ!ってことやな
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:13:04.58ID:hKs07tood
>>426
アンモニア発電ならco2でないぞ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:13:05.14ID:6YRB6KfZ0
波の引き押しを利用した発電あるじゃん?ロープみたいなやつ
あれはタービンちゃうやろ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:13:06.50ID:cdYSIJRt0
ゼーベック効果で体温から発電するMATRIX PowerWatchってスマートウォッチあるで
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:13:07.72ID:CuuVPgz5d
>>418
春暁ガス田から天然ガス横抜きされてるからな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:13:16.77ID:0fA5fs0i0
>>427
必要な場所で必要な時に必要な量発電するのが一番
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:13:17.18ID:0F2PEc+X0
宇宙に大規模太陽光発電所作って地上に送ればええやん
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:13:25.66ID:cQeRzE+9M
>>407
筋トレ付きのマッチョが運べばええんちゃうの
世の中の役に立つし筋トレになるし一石二鳥やろ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:13:30.92ID:NA70tOHo0
加速するストレート発電とかできるやろ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:13:39.61ID:5PLQt4cp0
呼吸とか光合成って効率が異常に高いらしいな
これ再現したらええんちゃう
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:13:41.24ID:8w8L0wKYa
てか運動エネルギー→電気エネルギー以外の生成の仕方ってあるんか
直接熱エネルギー→電気エネルギーみたいな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:13:41.70ID:dNvinLvr0
>>411
送電は送るだけのロスで済むやろ
蓄電は二重変換でロスが重なる上に貯めてる状態でもどんどん減るからどうにもならんで
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:13:49.36ID:RWhZC2Sj0
磁石の反発力利用してタービン回せんかな
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:14:08.21ID:ElJYzacwd
>>437
JAXAが実験するする言ってたけど結局おじゃんになったな
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:14:12.93ID:0F2PEc+X0
>>440
ミトコンドリアさんがメインやし無理や
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:14:22.13ID:7fJwW3MOr
>>430
研究はしとるよ

マイクロウェーブ送電は少しずつ成果はデてるそうやから期待やな
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:14:26.52ID:NGU0JHbu0
ワイらはタービン回すために生きてるんやで
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:14:45.44ID:0fA5fs0i0
>>442
だからこれ以上送電も蓄電もブレイクスルーは起きんで
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:14:50.62ID:1XjCitrkd
>>441
それはあるよ熱電対とか原理はそれ
別の金属を合わせて熱与えると電気が発生する
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:15:05.26ID:BJNu6xQf0
>>441
ゼーベック効果発電
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:15:30.03ID:xMyEYSSL0
鳥とかタービン回さなくても飛べるぞ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:15:43.01ID:x98/2EcQd
>>445
石油を作り出す植物プランクトンてあったな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:15:49.16ID:WKBjnvKU0
>>424
“熱が物体から放射される際に発生する「negative illumination effect(負の照明効果)」により生じる、わずかな電気を集約してエネルギーに変換する”
らしいわ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:15:50.78ID:8w8L0wKYa
風力太陽光とかムラのあるエネルギーは多少ロスあろうと蓄電するメリットはあるんやないの?
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:15:58.40ID:AGchOiebp
>>448
あと半世紀もすれば常温超伝導いけるんじゃね
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:16:06.93ID:hKs07tood
>>451
ワークマンより好きやな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:16:14.48ID:jeEmWTXG0
磁力で永久機関作ってタービン回せばいいじゃん
バカしかいないのか?人類
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:16:32.47ID:5PLQt4cp0
>>445
人間を培養するんやで
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:16:32.69ID:mQKeJOER0
>>332
日本はヨーロッパとかと比べて海が深すぎて今のところ技術的に作れないんやで
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:16:33.45ID:qO4qIp7Zd
交流ってタービン回すことで生まれたものだから
タービン回さないで作ったエネルギーを使ってる宇宙人が地球に来たらびっくりするやろな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:16:43.75ID:Uo9rcX2ca
>>448
過疎地の連中強制的に移住させれば送電ロスは減るやろ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:16:48.07ID:M+siFva50
1日中雷雲作って常に溜めるのってどうや?
サンダーボルトテンポや
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:16:48.24ID:/Kwbzr4ca
高温にすればするほど効率良くなるんだからそりゃタービンの研究やめないよね
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:16:49.47ID:MaR/HPyId
>>458
超伝導の研究は止められた
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:16:49.92ID:hTDVdqfua
>>32
なんか画像なのに回ってるように見えるな
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:17:06.76ID:MaR/HPyId
>>460
マトリックスか
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:17:07.14ID:UQHwbR6RH
>>458
磁力は永久じゃないんや
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:17:12.52ID:ravM8Njm0
うんこ溜めてガス爆発させてそのエネルギーで電気を作る
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:17:12.97ID:cDQhcy2h0
こないだニュースになってたな

アメリカ宇宙軍は11月12日、無人軌道試験機「X-37B」がミッションを終えて帰還したことを発表しました。

米宇宙軍やX-37Bの製造を担当したボーイングによると、OTV-6では海軍研究所による宇宙太陽発電(軌道上の発電衛星からマイクロ波に変換した電気を地上へ送電する発電方法)の実験や、空軍士官候補生が製作した小型衛星「FalconSat-8」の放出などが行われました。
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:17:13.52ID:bRmsVaV9d
>>440
効率はええけど規模が小さすぎるんよ
ちょっとした装置の動力としてはええやろけどな
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:17:18.02ID:E5OZsVVQ0
タービンにAI付けて暴走させたら無限にタービン回せるんじゃね?
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:17:23.91ID:oa0xfdcS0
>>332
日本は技術がない、政府は日本企業にやらせたいので先に進まない
一応、予算つけてやったことあるがうまくいかなかった、撤退したので手掛ける日本企業も終了になってた

そして世界だと日本の台風をクリアできますよというのがすでにあるし、日本の規制もすべてクリアできます
書類もすべて出せますになっとるが、政府は外資を入れたくない、なんとか再び日本企業にやって欲しいになっとる
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:17:51.23ID:97gX0jsGd
>>470
牛のフンから発電はもうある
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:18:06.64ID:bRmsVaV9d
>>464
その一日中雷雲作るエネルギーはどうやって作るんや?
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:18:07.40ID:P3OM4wMna
タービンって結局歯車みたいなもんって解釈でええの?
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:18:14.40ID:8w8L0wKYa
長文ケンモジサンすこ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:18:21.89ID:dm9E6LFq0
発電した電気でタービン回せば無限にエネルギー取れるんじゃね?
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:18:32.33ID:3BZU8saJa
>>440
めちゃくちゃ多段階反応やからなぁ
ミトコンドリアさんはようやっとるよ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:18:54.60ID:cDQhcy2h0
>>441
ペルチェ素子とか原子力電池とかがそうかも
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:19:13.63ID:gbjabw7qa
太陽光発電の特殊っぷりすごいよな
こいつはタービンなんて古臭い道具には頼ってない
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:19:16.53ID:19oW+I4o0
発電より蓄電発展させろや
お金だって貯めて使うもんやろ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:19:17.22ID:ErUjiz2u0
きんたま発電や😤
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:19:54.29ID:qqItNjdW0
核融合の研究しろよ人類
自由に使えたら半永久的なエネルギー源やで
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:20:01.70ID:xrcz2rs1d
>>488
電気代10倍になる
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:20:05.20ID:bRmsVaV9d
>>486
培養してATP生産できたとしてそこからどうやって実用的に電気取り出すかって話よ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:20:10.12ID:7fJwW3MOr
>>481
熱を得る→お湯沸かす→蒸気の力でタービン回す→磁石を動かす→誘導起電力を得る
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:20:11.30ID:Eh32u2rj0
ちきうの回る力借りてタービン回せないの?
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:20:13.58ID:AGchOiebp
>>440
できるエネルギーが電気やなくてATPやからなあ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:20:25.37ID:NRyFHW2Ld
>>490
とっくにITERやっとるやろ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:20:57.14ID:cDQhcy2h0
>>488
重力発電が高効率らしい
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:21:05.23ID:cdYSIJRt0
本気出せばワイらもデンキウナギみたいになれないんか
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:21:17.44ID:5ddhkZbCa
世界タービンってなんだよ(哲学)
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:21:26.22ID:xrcz2rs1d
>>490
重水素と三重水素の確保が難しい
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:21:28.02ID:AGchOiebp
ぶっちゃけエネルギー源増やすより人口減らす方がはるかに簡単かつ合理的やからなあ
少子化推進してる自民党は正しいわ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:21:30.38ID:ZHCaNkqp0
南極点にタービンぶっ刺して月とヒモで繋いで回させるか
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:21:31.05ID:gbjabw7qa
>>490
これももしかして核融合の力でタービン回すの?
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:21:31.59ID:7bUxibGe0
ふむ…人力でタービン回してはどうだろうか?
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:22:09.41ID:3BZU8saJa
>>505
お湯沸かしてタービンや
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:22:18.28ID:Eh32u2rj0
>>498
なるほど
残念やね
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:22:23.87ID:epERmtQo0
>>503
年寄りだけ増えてどうするつもりやねん
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:22:47.30ID:+LqdZzo+d
>>500
微弱だが人間にも電気は流れてる
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:22:59.64ID:Xo3VUlNF0
宇宙で発電して地表にマイクロ波で送るやつはどうなったんや
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:23:00.22ID:hinzL+ci0
ワープホールを発明して永遠に水が落ちるように配置して落ちる水でタービンを回したらええんちゃうか?
あとこれって永久機関やろ多分
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:23:00.35ID:zKXwCWVQd
車のブレーキで発電するような感じで
人間の身体に発電機つけたらええんちゃうか
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:23:00.49ID:zKXwCWVQd
車のブレーキで発電するような感じで
人間の身体に発電機つけたらええんちゃうか
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:23:13.24ID:WKBjnvKU0
自転は地球が生まれた時から惰性で回ってるんやな
これ使ったら地球終わるやん
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:23:18.20ID:V8NjybUzp
へーワイなら毎晩「自家発電」するけどなぁ(ニチャア
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:23:20.92ID:rk72VNfy0
核融合とか地上でやったら
温室効果ガスとか関係なく純粋な熱量で温暖化しそうな気がするけどどうなんやろ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:23:35.52ID:dm9E6LFq0
>>511
海外にも似たようなのあるぞ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:23:36.54ID:5PLQt4cp0
>>504
地球真っ二つになって挙句の果てに月落ちてこんか?
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:23:38.35ID:toGiMNmo0
水を沸かすんだが
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:23:46.06ID:5ddhkZbCa
未だに地熱発電が広まらんのは利権団体のせいって大嘘が流れてるのはなんでや
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:24:19.68ID:E5OZsVVQ0
>>498
自転が遅くなったら1日30時間くらいになるやん
8時間労働でも有意義につかえるやn
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:24:27.39ID:nDVWwBGzp
電気使ってタービン回せよ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:24:27.38ID:WFSSWLJPd
>>514
送電はそうでも無いけど受電側を作るのがめっちゃ難しいんよなあ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:24:28.63ID:/Kwbzr4ca
昔からタービンの研究やっとるしもうそろそろ頭打ちか?
https://i.imgur.com/K3ghQv1.jpg
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:24:47.58ID:mQKeJOER0
>>505
水素を高温高圧の状態にすると水素同士がひっついてヘリウムになるんや
その時熱が出るからお湯沸かしてタービンや
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:24:53.84ID:6YyaAoGsa
あー大丈夫よ
タービンが回るわ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:24:57.50ID:Uo9rcX2ca
>>519
奴隷が回す謎の棒回してそう
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:25:29.45ID:WFSSWLJPd
>>515
そのワープホールを作るエネルギーはどうやってつくるんや?
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:25:33.63ID:u1c8eGnI0
世界タービン←
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:25:38.76ID:M+siFva50
宇宙でタービン回そうや
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:25:38.72ID:AGchOiebp
>>502
重水素は水から取れるから安いで
トリチウムは1g数百万もするからD-D反応ができないと採算取るのきついな
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:25:47.21ID:7fJwW3MOr
>>528
やっぱそっちなんやな
送るだけなら照射するだけでいいやろうしな

ぶっちゃけ宇宙からマイクロウェーブ攻撃技術って実用化できるんちゃうか
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:25:52.87ID:epERmtQo0
そもそも宇宙にどうやってエネルギーが沸いてきたんや
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:25:58.31ID:jr5FeyK/0
こち亀にあった通勤ラッシュ時の人間のエネルギー使う発電は難しいんか?
回転扉設置はいけそうやけど階段昇り降りは回転運動じゃないから無理か
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:26:03.03ID:cXBuxL9C0
タービンの革命は起こらないの?効率良くなるやつとか
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:26:15.41ID:Ru0S5P+k0
熊本地震のときに競輪選手がガソリンスタンドのポンプ巻き上げの電力を自転車のもがきでやってたらしいな
練習できないしもがきまくるから本業のレースはボロボロだったとか
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:26:18.08ID:GQ5fJ8dG0
近所の小川でタービン回すようにしたらかなり稼げそうなのにな
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:26:41.48ID:172rHKe3p
ワイ「火力発電ってなんか強そうやな火でどうやってタービン回すんやろ?🥰」

水をあっためて蒸気でタービン回す

ワイ「原子力発電ってなんか凄そうやなどうやってタービン回すんやろ?🥰」

水あっためて蒸気でタービン回す

😔
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:26:50.99ID:IHMYppdG0
ナイアガラの滝ってあれで1年間の電気のほとんど発電してるんやろズルいわ
日本も四国の山地潰してドデカイ水力発電しようや
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:26:54.01ID:6sosKnHed
>>538
宇宙にあるエネルギーや物質は全部ビッグバンの余波や
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:26:57.58ID:gbjabw7qa
そもそもなんでタービンまわすと電気が生まれるんや
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:27:08.01ID:5PLQt4cp0
>>539
振動かシーソーみたいな板を歩いて貰う感じやな
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:27:16.22ID:WGv2fNzRp
>>538
無からビッグバンが起きたんやで
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:27:22.96ID:Eh32u2rj0
宇宙で発電して電気送るやつ気になったから調べてみたけど太陽さんのこと酷使しすぎじゃない?
https://i.imgur.com/Nvy1mrm.jpg
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:27:38.45ID:rk72VNfy0
>>539
雑踏の踏むエネルギーで発電する実験はやってるが
まあ耐久性とかコスパとか考えると今のところ現実的なレベルではないな
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:28:03.11ID:oQDODpFU0
リサイクルすればいいやん
電車や車から電気取ったらええ
いっぱい車輪回ってるから取り放題
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:28:20.87ID:Y7aSse5ed
>>542
北の国からか
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:28:27.64ID:oa0xfdcS0
>>455
再エネを作りまくって常に余剰電力が出来るようにし
なおかつ蓄電は最低限とし余剰電力で水素を作るのが世界の流れですわ
電気のままどうにかしようは効率が悪い

電力需要に合わせて発電を調整は大変なので、余ったら水素を作る
(原発とセットの揚水ダムと発想は似とるね、まあ原発で水素を製造してもいいのでは?と日本は考えとるわけだが・・・
再エネはやりたくなくて原発利権が強い)
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:28:37.72ID:Y7aSse5ed
>>544
北極と南極にある
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:28:47.07ID:gbjabw7qa
ビックバンで生まれる物質ってイメージできんわ
エネルギーが生まれるのはわかるが光と熱から石とか鉄が生まれるんか?
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:28:51.60ID:x7of5dHN0
耐久性とコストが抜群なんやろな
化学反応でエネルギー取り出すとどうしても劣化対策がしんどすぎる
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:29:25.64ID:Pu2I0X8Dd
インド→ヨガの力でターバンを回す
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:29:30.27ID:3BZU8saJa
>>552
とうせ垂れ流してるんやしへーきへーき
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:29:33.76ID:Xo3VUlNF0
太陽光と二酸化炭素と水から有機物を作れる植物さんが凄すぎるんよ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:29:51.53ID:cDQhcy2h0
>>542
小規模水力発電
成功例も多いけど失敗例も多い
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:30:05.15ID:/9ip5+nr0
>>551
無からトンネル効果で宇宙の種が生まれてインフレーションを経てビッグバンやぞ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:30:13.20ID:J4JlYTUEd
>>567
栄養もいるやん
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:30:14.86ID:otyOJru7d
>>552
一年間で太陽が生み出すエネルギーを今の人類が全部使おうと思ったら20兆年か30兆年かかるからヘーキヘーキ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:30:36.41ID:4I7uyPjLd
風力発電←わかる
太陽光発電←わかる
地熱発電←わかる

バイオマス発電←こいつだけイマイチ発電方法分からんわ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:30:40.12ID:7fJwW3MOr
現状あらゆる発電方法の中では、電線近くに磁石スッススッスして電力得る方法が最も効率いいんやろな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:30:49.92ID:Ru0S5P+k0
ビッグバンって真空にした空の容器を用意して数千億年待ったら人類ができるってことやろ?

出来るわけないやろ何かしら手を加えないと無は無やろ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:31:05.89ID:47MAyxKU0
トカマク型にしろヘリカル型にしろ閉じ込められた磁場の中で核融合プラズマを発生させるし大丈夫じゃない?
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:31:09.81ID:cgAIBcdS0
宇宙太陽光発電て絶対メンテナンス大変だから無理やと思うわ
ちょっとなんか当たったら大破やろ
無理無理
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:31:19.51ID:pMkg+4vk0
発電エアロバイクみたいなやつ欲しい、ダイエットになりそう
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:31:20.93ID:Y+ndEYt2a
>>529
燃焼温度自体は上げられるけどガスタービン動翼の耐熱が上げられんのや
効率面で言えばトリプルコンバインドって考え方自体はあるけどまだ実証段階
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:31:28.30ID:IHMYppdG0
>>572
結局燃やすんやろ?使い道がない木とか
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:31:38.53ID:rk72VNfy0
小規模水力は流れてくるゴミの処理と流量の不安定さがな
どうせ田舎に作るんなら太陽光のほうが手間かからんやんってなる
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:31:38.64ID:5ddhkZbCa
核融合は無理としてもマイクロ波発電はどこ行ったんや
シムシティだと2020年に建設可能やぞ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:31:50.89ID:W4Q7a4G10
>>572
要は燃やして水暖めてタービン回すんや
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:32:07.81ID:gbjabw7qa
何で磁石から電気が生まれるんやろ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:32:32.19ID:cgAIBcdS0
洋上風力発電もメンテナンス絶対大変やろ
台風が年に何発も来るのに海の上の巨体風車なんてどうやってメンテナンスすんねん
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:32:40.13ID:JpBmANhRp
タービン以外なんかあるん
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:32:43.81ID:jr5FeyK/0
>>542
電気通ってない東南アジアのほうでは勝手に坊さんが水車作って発電してんのよな
自作の発電システムやから色々剥き出しで凄かったわ
家の中が夜でも明るいって村人感激してて草
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:32:48.12ID:zIrfEhQSM
ちんこもクランク付けたら回転運動に変換できるからタービンくらい回せるはず
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:32:55.51ID:Fcdf4DJG0
タービンてどんくらい早く回ってるんだろな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:33:05.29ID:gv9ETxi8d
>>578
筋トレ用のジムを発電施設にできんのかな
あれ意味なく重いものを上げ下げしたりしてエネルギーの無駄やん
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:33:14.43ID:BJNu6xQf0
>>584
フレミング右手
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:33:15.06ID:33blJUbV0
食レポ上手そう
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:33:21.61ID:mQKeJOER0
>>572
石炭と一緒に余った木を燃やすだけ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:33:24.87ID:/jkBgiFZ0
実際核融合発電って出来るん?
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:33:29.80ID:gbjabw7qa
核爆弾って1gぐらいの質量がエネルギーに変化して大きな光と熱を産む爆弾やろ?
てことは逆に物凄い量の光を集めれば1g程度の質量は作れるんか
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:33:30.71ID:cDQhcy2h0
>>584
原理はわかってもなぜを知ってる人はいないんじゃないか?
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:33:37.19ID:19oW+I4o0
下水発電ってのもよさそうやな
くっさいのも除去できるし
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:33:40.13ID:GQ5fJ8dG0
>>580
バイオマスって林業やってる地域が余った木くずを利用するって事で環境にやさしいって言われてたはずなのに
足りないから輸入とかアホみたいなことになってるよなぁ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:33:41.10ID:Y1ya2oW4a
>>575
ビッグバンは何もないとこから生まれたわけちゃうぞ
とんでないエネルギーを持った極小の空間や
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:33:52.46ID:MlpR7fiV0
平沢進?
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:34:03.25ID:J4JlYTUEd
>>572
家畜のフン使うんやろ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:34:09.50ID:Y+ndEYt2a
>>591
東日本は原子力なら1500回転、火力なら3000回転が主流
西日本はこれに1.2倍や
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:34:18.86ID:E5OZsVVQ0
タービンも歯車式で何個も連ねれば同時に沢山発電出来るんじゃね?
なお、抵抗は無視するものとする
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:34:19.09ID:P2Ksn0CPp
焼却炉とかでタービン回せねえの?燃えるゴミ相当あるだろ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:34:24.66ID:cgAIBcdS0
>>596
結構いいところまで来てると思う
あと10~20年で実用化できるんちゃう?
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:34:32.21ID:otyOJru7d
>>574
お願いベースでほいほい言うこと聞いてまうから抜本的な対策されないんよ
思いっきり電気使いまくって「スマン原発すぐに動かすから!」って泣かせるくらいやないとアカン
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:34:54.58ID:oQDODpFU0
地球も回ってるなら地球から発電できるだろ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:35:00.84ID:J4JlYTUEd
>>607
やってる
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:35:13.74ID:Y+ndEYt2a
>>607
やってるで
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:35:17.42ID:gbjabw7qa
>>598
ワイが知りたいのはそこなんやがまだ解明されてないんやな
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:35:24.45ID:J17UOR+Qd
小水力発電良さそうやけどなメンテナンスが面倒なんかな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:35:26.56ID:lrXlON/jd
>>596
今も出来とるぞ
エネルギーの収支が1割ってるけど
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:35:31.60ID:EE6ew3tT0
ガソリン車1870年誕生 ←ほ~ん
電気自動車1830年代誕生 ←ファッ!?
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:35:39.16ID:P2Ksn0CPp
>>615
そうか既にやってたかそら素人考えることはやってるか
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:35:51.53ID:w/O5YEfg0
原始的力やからね
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:36:05.55ID:jeEmWTXG0
電気代上がるぐらいなら原発全て動かすべきだわ
反原発やってるガイジは逮捕すればいいよ
中国みたいな効率的な国になろうぜ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:36:16.17ID:dfsZEAPuF
>>611
タートルネック着ればあったかいよ😊
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:36:24.05ID:xyF70bR50
>>550
ちなみに電動発電機というのは実在する
直交流や電圧や周波数の変換に使う
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:36:24.28ID:kj0LW6gK0
みんなが思いつくことはだいたいやっとる恐怖
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:36:24.57ID:8iiFYMkCa
国によって土壌がちゃうんやからその国にあった発電すればええのにな
なんで欧州のアホどもの方針に世界が従わなきゃあかんのや
日本は原発しかないんよ
ノルウェーみたいに土壌豊かちゃうんやから
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:36:27.07ID:3WpZqEGFd
>>621
電気て結構昔からあるしね
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:36:30.35ID:gv9ETxi8d
結局こういう科学技術って自然に存在するものの真似をするのが最強ってのが定番やから
太陽の真似して水素を使った核融合からエネルギー取り出すのが最強なんやろな
それができる技術力さえあれば
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:36:39.67ID:YjLUHTIMa
宇宙空間でつくるのが一番効率いいんだろうが送電手段がな
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:36:39.67ID:rk72VNfy0
>>592
そういうアイデアもあるけど
ジムのマシンって機械にかかる負荷が強くて結構壊れるしまめなメンテが必要なんや
余計な部品つける余地があんまりないんよ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:36:48.58ID:m0HMAyILH
ここ2年くらい暖房はゲーミングPCのみでやってるぞ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:37:31.48ID:gbjabw7qa
>>636
そんなに発熱すんの?
電気代やばそう
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:37:31.74ID:CUkPDYU70
>>413
これシリコンハウス?床はデジットっぽいけど
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:37:37.77ID:E5OZsVVQ0
>>636
家建て直ししたら気密性凄くて電化製品付けてるだけで20℃くらい室温行くわ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:37:56.45ID:jr5FeyK/0
>>634
一回回ったら回りっぱなしなんやろ?
送電さえできれば永久機関やな
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:38:02.57ID:8iiFYMkCa
>>637
人災は別やろ
日本の土壌で火力や水力その他で賄えるわけないんやって話
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:38:06.77ID:EE6ew3tT0
>>625
じゃあ退化しとるんやね
ハイブリッド車においてはトヨタレベルまで来れる国は無いみたいやし
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:38:30.31ID:QlrTq8wdd
将来は月面で原子力発電とかはできるんかな?災害の心配なく核廃棄物も捨て放題やん
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:38:50.25ID:yYudwTFFM
昨日ニュースで奥飛騨に中電初の地熱発電ってやってたな
不要な熱水は温泉に無償提供するとか
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:38:50.88ID:gbjabw7qa
>>630
なんか波を使う発電があるらしいやん
あれはどうなん?
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:38:51.47ID:Ejv/fTJSp
>>634
それええやん一度回したら大事故なりそうやけど
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:38:52.68ID:RGo8Gbpc0
もしもの話やけどロシアが滅んで北方領土帰ってきたら原発建てまくって作った電気本土で使うとか出来んの?
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:38:56.77ID:Y+ndEYt2a
>>644
EV車は今まで蓄電と整流が高技術化されてなかったからな
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:39:01.77ID:oa0xfdcS0
>>540
ガスを燃焼させてタービンを回し、排ガスは熱を持っているので蒸気でタービンも回すにはなっとるよ
すでに高効率だが、燃焼温度を上げるほど効率が良くなるので、さらなる高温で使えるようになれば技術革新
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:39:14.64ID:3WpZqEGFd
>>632
ベリリウムが足りなくなる
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:39:55.50ID:19oW+I4o0
>>647
業務用スーパーの沼田おじちゃんも地熱やっとったな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:40:03.00ID:SrV2e2Ymp
カミナリを計画的に起こして電気作れば良いよとかガキの時に考えたな
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:40:17.02ID:qpudGF0ta
>>644
言い換えれば電気自動車の方が発展性がなかったんや
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:40:24.93ID:lrXlON/jd
>>645
月にウランやプルトニウム持ってくのが大変やろ
そのレベルまできたら核融合や
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:41:08.10ID:19oW+I4o0
台風を追従しながら発電蓄電する船作ろうや
たくさん用意すれば威力も弱められるやろ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:41:12.37ID:7phTo3wN0
ワイちゃん←靴下2枚重ね、ヒートテックのインナー上下、ヒートテックのタートルネック、ダウンベスト、ウルトラライトダウン、防風ダウンパンツ

節電っていうからこれで暖房なしで生活しとるで
かなり暖かいわ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:41:22.02ID:yoSnQKN90
タービンとジェットエンジンって何が違うの?
なんでタービンは回してもすっ飛んで行かんの?
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:41:28.73ID:oa0xfdcS0
>>630
日本で原発はダメだよ
そもそも自然災害大国なので適地がない

またいつか壊れますわ
地球に勝てるわけない
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:41:47.26ID:mX+5q6Mad
>>642
放っといたら永遠に動いとるけどそこからエネルギー取り出したら減速して最後には止まるで
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:42:06.66ID:rk72VNfy0
>>648
耐久性と不安定さとコスパと災害への対応という実用的な問題をクリアできてない
太陽光とか風力とか陸地にドンと設置できる奴はやっぱ楽なんよ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:42:15.44ID:CeRyHiaFa
>>654
まず軌道エレベーター作って小惑星やらデブリの回収できるようにせんとなぁ
宇宙圏で採掘や生活ができるようにならんと
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:42:19.60ID:eK/m3+jep
地熱発電ってあれもタービン?
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:42:47.28ID:31LqzGMDd
>>659
月にも燃料はない
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:42:50.04ID:QNstys2H0
空想科学読本だと光子力で動くマジンガーZは敵が暴れてても日光浴するしかないと言ってたな
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:42:51.03ID:47MAyxKU0
>>608
流石にそんなに早くはできないと思う…ITERの計画だと重水素トリチウム運転の開始が2030年代半ばだから数十年はかかるんじゃないかな?もしかしたら中国とかがもっと早く実用化するかもしれないけど
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:43:09.34ID:CUkPDYU70
核融合炉っていつできるんや
もう試作機ぐらいは出来てるんか?
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:43:11.85ID:MaEE3k43a
>>669
タービンや
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:43:27.54ID:e/s56UYvd
オーランチオキトリウムの研究が進めばな
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:43:33.08ID:9siZfd8CM
こんなスレにまでシュバってくるトヨタ信者ホンマキショいわ
トヨタ(笑)
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:43:50.28ID:jr5FeyK/0
下水幹線で水力発電できんか?
あれ夜とか流れハンパないで
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:43:51.81ID:oa0xfdcS0
>>650
北方領土が帰ってきたら原発いらんで
あの周辺には原発・天然ガスがある可能性が、かなり高い
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:44:07.62ID:S98E9p6Yd
真面目に太陽光発電ってどこで50Hz/60Hzに変換してるんや?
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:44:18.64ID:7phTo3wN0
そもそもホンマに暖房って必要か?寒ければ賢く重ね着しろよ
裸より脱ぐことは出来ないから冷房は必要やけど暖房はなんとかなるやろ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:44:20.51ID:yO7Vj6KpM
>>298
効率は悪くても設備利用率は高い
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:44:52.75ID:W4Q7a4G10
>>650
出来る出来ないなら出来るけど原発にミサイル打ち込む国の隣でやるメリットよ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:45:02.61ID:mQKeJOER0
>>677
もし壊れたらトイレからウンコ噴き出してくるやんけ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:45:06.43ID:19oW+I4o0
>>681
地中熱も活用したいところやな
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:45:06.34ID:EN9JCXjGd
世界タービンの歌詞って半分くらい意味不明だよな
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:45:08.21ID:mX+5q6Mad
>>670
核分裂の燃料持ってくより水素の類持ってく方が遥かに簡単やろ
D-3He反応起こせれば半分は月から取れるし
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:45:35.26ID:Nw7UDXxxd
2000年 石油はあと100年で枯渇
2010年 石油はあと100年で枯渇
2020年 石油はあと100年で枯渇

🤔🤔🤔
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:45:38.56ID:7WAuHbZHa
しかも原子力ってもペレット燃やしてるだけなんだよな
燃料変わっただけでやってる事は火力発電やんと
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:46:05.88ID:AZEcrHP60
>>680
送電する前にパワーコンディショナーつけて交流にしてんちゃう
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:46:10.00ID:mX+5q6Mad
>>689
採掘技術と調査技術が進歩しとるからな
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:46:11.50ID:+pw0ppmIa
>>689
ワイがガキの頃は40年とか言ってた
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:46:49.67ID:CVDSYOjxa
デンキウナギとかの遺伝子をうまいこと弄くってめっちゃ発電するようにすれば使えるんじゃね
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:46:54.08ID:hA3NAmv10
なんか草
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:46:58.43ID:oa0xfdcS0
>>664
ジェットエンジンは空気を吸い込んで圧縮し勢いよく出す
ようは空気と燃料を混ぜて燃やすことで燃焼ガスが噴き出すわけですわ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:47:05.34ID:jr5FeyK/0
>>684
大雨とか振らない限りほぼ逆流しないからヘーキヘーキ
分流の下水管ならもっと安心や
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:47:07.67ID:7phTo3wN0
>>685
地熱の活用ってムズいけど蓄熱はもっと技術の発達してもええよな
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:47:20.86ID:YxLOKGqp0
>>51
増速機かましてるんやろ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:47:52.06ID:BJNu6xQf0
>>677
水車に糞詰まるやん
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:48:04.81ID:qpudGF0ta
>>689
採掘技術が向上していたり新たに油田が発見されたりしてるからやろ
それでも石油埋蔵量が少なくなっていってるのは間違いない
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:48:04.91ID:+HaxKTbU0
>>689
生成される量>>>消費する量
なのは事実なんだから枯渇前提でええねん
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:48:24.30ID:19oW+I4o0
>>677
メタンガスも回収できそう
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:48:42.32ID:e/s56UYvd
石油はマントルから湧き出してる
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:49:18.66ID:oa0xfdcS0
>>689
そもそも埋蔵量は自己申告
正確に自己申告されてきたのか?、怪しいですわ

ようは埋蔵量はぶっちゃけ不明だが、自己申告を信じるしかない
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:49:22.36ID:jr5FeyK/0
>>704
下水は幹線まで行くとただの濁流やから大丈夫や
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:49:29.49ID:sH2xs7U30
タービンがメチャクチャ電気出来るってことはタービンを電気で回したらメチャクチャすごい風出せる?
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:49:32.99ID:VA05Vwvsa
日本も山間部の村潰して環境保護団体無視すれば水力発電所無茶苦茶作れるぞ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:49:37.68ID:epERmtQo0
日本はいつ海底資源ガチるねん
衰退する前にエネルギー問題解決しな詰むやん
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:49:41.33ID:gO//F61k0
藻で発電するっていう話どうなったんや
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:50:41.58ID:eLs4saKX0
>>703
何でもいいのでは・・・
ハイブリッドカーだってバッテリー詰んでるのに12V鉛電池詰んでる訳で
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:51:00.41ID:yoSnQKN90
>>605
タービンってそんなゆっくりなんやそら飛んでかんわ
ジェットエンジンは10倍くらい回しとる
>>698
タービンは燃焼器が圧縮機の後ろに付いてるわけじゃないんやね
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:51:28.10ID:yR/TElDP0
>>664
ジェットエンジンについてるのは圧縮機や
回すことで空気を圧縮するからタービンとやってること真逆
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:51:48.31ID:J1lAzCJ5d
電子力発電ってタービンのプロペラに原子ぶつけて動かしてるん?
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:51:52.19ID:mQKeJOER0
>>711
ジェットエンジンやんけ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:52:04.21ID:B19sL0mbM
逆転の発想で道路を極小タービンで敷き詰めるのはどうや?
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:52:16.79ID:oa0xfdcS0
>>713
資源の調査は100回やって1~2回うまくいけばラッキー
だから日本の責任の取り方や予算の組み方だとガチる日は来ない

うまくいかなかったらどうするんですか?
失敗は許されないになる
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:52:22.79ID:02haxyMMd
>>711
なんと実用化されとるで
扇風機とか送風機って呼ばれとるんやけどな
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:52:45.98ID:SS/yd0MV0
この世のすべての問題はタービンを回せば解決する
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:52:51.15ID:PW4NE7NF0
>>706
逆では
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:52:59.44ID:RQc0+jdJ0
海流でタービン回せよ
ワイが子供の頃から案だけはあるやん
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:53:04.11ID:e/s56UYvd
>>713
採算が取れない
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:53:30.43ID:Bmr3nlZBF
磁力の反発使って発電とかできんの?
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:53:33.15ID:bCo6cejvd
>>713
永遠にガチらんぞ
日本の場合海底資源云々ってのは領土問題諦めない為のテイのいい言い訳の一つに過ぎんからな
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:53:40.33ID:BJNu6xQf0
>>711
タービンが電気を作るのではなくその先の発電機が電気を作るのだ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:53:44.31ID:e/s56UYvd
>>727
フジツボいっぱい付きそう
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:54:02.82ID:W4Q7a4G10
>>724
サーキュレータ、な?
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:54:12.38ID:oi7Fzbcd0
台風で風力発電めっちゃできるとか思ってるやつ多そう実際には限界速度があって台風のときは止めるのに
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:54:39.88ID:Afn/RBeod
>>729
筒の中に磁石2個入れたらずっと動き続けるようなもんか
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:54:39.86ID:9jixqxRlM
太陽光発電「太陽の光で…?」
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:54:46.27ID:oi7Fzbcd0
温泉潰して全部地熱発電にしよう
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:55:22.26ID:/pHuYBMbd
>>689
産油国「石油が大量にあるって言ったら流通価格下がるし
残り少ないって言ったら一時的に流通価格は上がるけど脱石油が進んで売れなくなる……
せや!常にそれなりの埋蔵量があることにして値段調整したろ!」
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:55:35.59ID:oa0xfdcS0
日本が海洋資源でガチらないのは採算が合わないもあるな
予算が単年度主義なので1年で黒字が出ないとダメ
無理やん、そんなの
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:55:46.46ID:K3plYeaoa
地震の巨大パワー活かせたら相当役立つやろ
なんとかならんの?
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:55:59.56ID:oiuS1RSY0
火力「化石燃料燃やします…」
原子力「廃棄物がヤバイです…」
水力「環境破壊があります…」
太陽光「本来当たるはずの日が届かないので自然が壊れます…」
人「100%有機物のみでタービン回せます!廃棄物も糞です!」

すまん人力発電最強じゃね?
もうお前ら無職を摘発して自転車漕がせろよ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:56:04.09ID:qpudGF0ta
核融合発電を実用化するしか人類に未来はないやろな
実用化できなかったら石油の枯渇に伴い人類も衰退や😇
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:56:07.83ID:LjE/p3LMr
刑務所に自転車並べて漕がせろ
漕ぐの辞めたらムチで叩く
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:56:27.00ID:Bc4It0Ngp
原子力もタービンなんか
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:56:30.45ID:eLs4saKX0
>>738
思ってるほど有用な資源やないしすぐ枯渇するぞ
しかもメタンガスが多いから温暖化しやすい言われてる
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:56:34.87ID:J+u7DwC8M
>>727
すでにある
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:56:51.36ID:EE6ew3tT0
>>739
これもう石油の消費量をそれなりに保つ調整弁だろ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:57:10.41ID:jeEmWTXG0
>>740
老人の寿命を伸ばすのには莫大な税金を使うのにな
国を豊かにするための投資はしない
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:57:25.63ID:jr5FeyK/0
>>744
ジムのエアロバイクでええな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:58:01.55ID:oa0xfdcS0
>>741
地震は予知不能です
ベキ分布であり、なんらかの平均があって、それからの乖離を計る分散を見ることで予測できない
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:58:15.44ID:GB/2N9qn0
東電社員「あ、IDカード忘れたあ🥴鍵開いてるロッカーからパクったろ😇」
👮一人目「IDカードと顔が違うけどええか…」
👮二人目「IDと登録情報が違うから警報が鳴っている…面倒だからその場で書き換えればええか…」
東電社員「IDカード忘れたけど中央制御室まで入れたぞ😇」



原子力規制委員会「😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡」
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:58:35.98ID:lefNapied
ジムのトレーニング器具なんてタダでさえ壊れまくりやのに余計なもん付け足したら修理代で大赤字や
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:59:10.57ID:KqevN81q0
>>740
採算合わないが全てやろ
単年でとかそんな理由の訳がない
30年でも元取って黒字になるならやらない理由ないやろ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:59:42.85ID:vfspMneGd
タービン回すだけで快適に暮らせるんだからタービンってすげーよな!
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 11:59:56.38ID:19oW+I4o0
もしエネルギーが使い放題になったら
どんな夢のある事できるんやろ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:00:13.03ID:Y1HR0HW70
>>686
タービンの話題になるたびに必ずレスに出てくる世界タービン
意味不明の歌詞なのにやっぱり印象すげえんやな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:00:13.13ID:Afn/RBeod
>>739
高くしすぎてアメリカがシェールガス堀り始めたから慌てて値段下げた
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:00:47.73ID:jeEmWTXG0
地熱でも洋上風力でも海底資源でも何でもいいから一つガチろうぜ
利権は潰せよ
何のためにある政府だよ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:01:11.43ID:/UyjdPA70
>>694
ワイがガキの頃は石油なんてなかったけどな
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:01:17.29ID:iHiWGLmtp
海流って使えねえのかな大体一方向やし
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:01:19.56ID:4KnhqfK/M
>>760
そら利権のためよ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:01:24.38ID:lefNapied
>>760
そら利権を守る為の政府や
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:01:41.74ID:oa0xfdcS0
>>738
メタンハイドレードはたちがわるい、一ヵ所に集まってないのがあかん
ようは商売人が関わって真面目にやっているとは思えない

採掘するのに移動し続けなあかんので商業化の目途は立たない
えらい非効率なうえに高コストになる
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:01:54.52ID:PRz0+WPu0
大丈夫よタービンが回るわ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:02:01.33ID:jvwjWY2Xd
懲役とか禁錮とか死刑とかやめて
囚人は全員発電刑に処すればええんちゃうか
刑期じゃなくて罪状で決めた一定の発電量を達成したら釈放されるようにしたらみんな頑張るやろ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:02:04.99ID:qpudGF0ta
>>757
宇宙開発やり放題になりそう
庶民からしたら電気代がめっちゃ安くなるしいろんな製品も安くなる
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:03:02.82ID:EdvrysBh0
ニートのちんぽで何かできんか?
一日中シゴいてるからそこそこエネルギーになりそうやで
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:03:07.12ID:xdl9wu7+0
地球の自転でタービン回せば半永久的に回せるやん
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:03:13.73ID:orlvBgmZM
そう考えると屁の力ってもったいないな
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:03:36.76ID:wWP+rdcD0
いい加減電気なんて時代遅れのエネルギーに代わるものないんか
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:03:44.33ID:t2Yy6KN80
ニートで暇やしワイもまわしたい
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:04:10.41ID:7phTo3wN0
>>760
せっかくなら原子力ガチって欲しい
ワイは震災当時ホットスポット付近にいて被爆したけどこの失敗で日本が原子力技術から後退していくのはあまりにも大きな損失やと思うわ
被爆したことに文句はあるけどそれで今後の日本のエネルギー産業に大きな穴を作るほどではない
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:04:19.53ID:tYPZaYhXa
風力発電の近くの道の駅行ったら頭痛くなったわ
調べたら低周波?で健康被害出とるんやな
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:04:50.19ID:xdl9wu7+d
>>772
牛のゲップで発電てのはある
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:04:50.44ID:To1POWz90
>>775
自己発電は毎日してるだろ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:04:59.33ID:iHiWGLmtp
>>777
そんなんあるんかオランダとかヤバいやん
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:05:26.93ID:F1nqWMCId
なんで人力で回さねえんだよ
人使って手で回せよ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:05:41.79ID:g8yWi/A/d
>>777
送電線の下に住んでる人で体調悪くなる人もいる
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:05:58.52ID:d1x58wmp0
とりあえずタービン回せばええんやろ原爆の次は水爆やったし水素でええやん
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:06:00.04ID:g8yWi/A/d
>>779
自己啓発みたいなもんか
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:06:11.66ID:67YxdZT5a
>>767
じつは地下に閉じ込められてやっとるらしい
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:06:20.25ID:oQDODpFU0
何も送電線使うことにこだわる必要ないやん
宇宙行って太陽の力で電気作って貯めて持って帰ってくればリターンは莫大や
容量がものすごい蓄電池作れ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:06:23.08ID:oa0xfdcS0
>>760
日本は火山大国なのだからガチらなくても、まずは地熱やれば良いだけですわ

でも地熱って大きな施設やぶっちゃけ大金いらないやん、箱モノ行政に向かない
つまり政官財がやりたがらない、税金に寄生してボッタクレないやん
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:07:02.78ID:ezZu4Zl40
>>134
朝日ソーラーじゃけぇ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:08:00.25ID:VZYNyqBwr
逆に考えると蒸気機関がオーバーテクノロジーなのでは?
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:08:08.55ID:fj8z/I5Pp
鹿児島ってあの火山地帯で発電やってないの毎日ぐらいに噴火してね
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:09:06.54ID:y5kBydOf0
あー大丈夫よ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:09:09.56ID:rxl9VQnP0
>>788
地熱は地元の反対押しきれないからな
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:09:34.75ID:Wnjix7bT0
こいつらいっつもお湯沸かしてんな
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:09:39.80ID:oa0xfdcS0
>>790
しかも地熱の適地は人が住んでない
票が期待できないので議員が動くわけない
住民のみなさん、税金を引っ張ってきました、わたしは仕事してますのパフォーマンスが出来ない
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:09:55.95ID:O0CMhs/Ra
化石燃料燃やして熱に変えて~水沸騰させて~それでタービン回して~電気に変えて~

その電気を熱にして暖房に使いますw
ガイジかな?
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:09:57.99ID:MIz8yauS0
地熱ってダメなん?うちの国火山だらけやん
温泉街とか潰してもええやろ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:10:07.64ID:hNt9TWru0
>>788
地熱って日本の全ての温泉地潰してようやく原発1基分なんや
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:10:33.30ID:RDexYM+jd
電気力発電ってできないの?誘導電流で湯を沸かしてタービン回すんや
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:10:33.41ID:TpJKzO1j0
>>689
2030年 石油はあと100年で枯渇
2040年 石油はあと100年で枯渇
20??年 石油はあと100年で枯渇
20??年 あかん石油枯渇したわ😇

ある日突然こうなる未来しか見えん
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:10:45.44ID:g8yWi/A/d
>>801
輸送に莫大なコスト掛かるからな
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:10:48.83ID:7phTo3wN0
>>781
でも未来に繋げるエネルギーって太陽光か原子力くらいしかないと思うんよね
超効率の太陽光触媒を開発した瞬間エネルギー問題って解決やし、それが技術的に不可能なら原子力によるエネルギーを推し進めるのが正道やろうに
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:10:58.87ID:v58Kix0aM
偏西風でタービン回せないんか
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:11:04.11ID:0PYn11UgM
ヨーロッパくらいアホみたいに電気代上がってるなら
ガチで懲役囚人に自転車こがせて発電はアリなんじゃないかね
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:11:10.52ID:d1x58wmp0
最近の地熱は使った温泉地中に返すらしいから温泉街への影響も無いらしいのに
揉める理由が分からん
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:11:31.01ID:O0CMhs/Ra
>>788
地熱の保守でやたら金かかる事知らなさそう
ミネラルたっぷり含んでるからすぐ採取する菅が詰まって採算取れないんだよな
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:11:34.56ID:1TPAOG4d0
んー、奴隷に回させたほうが良くない?
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:12:00.39ID:PlDLba3a0
一家に一台ちっちゃいタービンあれば解決するのでは 
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:12:14.34ID:oa0xfdcS0
>>798
適地は国立や国定公園だらけなわけだが、そこ避けると
温泉が出たり街中でお湯を引っ張れるところになるからね
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:12:15.20ID:MIz8yauS0
>>803
クソゴミじゃん
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:12:23.54ID:eLs4saKX0
>>808
だから核融合炉の方も研究してるやん
こっちは事故起きても爆発や放射能出ないし、原料は日本近海から取れるから期待されてる
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:12:25.28ID:19oW+I4o0
>>798
金寄こせってことやろなぁ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:12:28.69ID:mXhIyFAt0
>>77
エンジンは構造上もっとも燃費が良くなる回転数があってそこだけに特化させたエンジンで発電したろ!ってのがお前が言っとるやつやね
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:12:38.06ID:7phTo3wN0
>>801
そこでガス暖房の出番よ
【天然ガス】→火力発電→【電気】→エアコン
【天然ガス】→ガス暖房
やから暖房としての環境効率は間違いなく最強
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:12:40.50ID:0wz/M9TJ0
原発が最強クラスに効率ええんやろ?
めんどくせえから原発ばっかやってくれや
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:12:59.04ID:O0CMhs/Ra
エネルギースレは必ず地熱の現実知らんやつが湧いてくるよな
そんなに簡単に使えて保守運用含めて安上がりなエネルギーだったら今全部地熱になってるわw
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:13:00.07ID:CvUhtNdr0
あー大丈夫よタービンが回るわ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:13:07.15ID:BJNu6xQf0
タービンだけで発電できるとか思ってるやつ多すぎやろw
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:13:17.46ID:hNt9TWru0
発展途上国で電力需要が少なくて火山がある国には適しているけど
大規模な電力需要ある日本では地熱を開発する意味は皆無
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:13:21.46ID:19oW+I4o0
>>822
家庭で使える原子力バッテリーとかもほしい
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:13:45.27ID:6kTjqNLb0
>>32
熱じゃないと砂被って意味なくなるからな
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:13:49.14ID:mswknWAi0
タービン回してからどうなるんや?
摩擦熱で湯沸かしてまたタービン回すんか?
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:13:52.79ID:O0CMhs/Ra
>>821
都市ガスならパイプラインで輸送コストも低くなるしな
なんならコンバインドサイクルでもOK
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:13:58.67ID:qpudGF0ta
>>808
今の太陽光発電ってかなり技術が成熟してて効率をあと1%あげるだけでもそれなりの研究が必要やろ
ここから劇的に効率が良くなるブレイクスルーがあるとは考えにくいんよな
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:14:01.36ID:wjfxJyIr0
タービンスレとアパートの間取りスレは謎に完走するよな
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:14:03.58ID:0PYn11UgM
>>821
ガスと電気の供給網等の効率を無視してるやろそれ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:14:10.80ID:ZwkEDXNhM
今洋上風力建設用船舶の建造ラッシュだよね
でかいのがどんどん作られてる
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:14:12.64ID:WKBjnvKU0
発電効率とリスクって誰が決めた訳でもないのにトレードオフなんやなぁ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:14:14.88ID:dfsZEAPuF
>>822
特に最強クラスにいいわけじゃないから他の手段との組み合わせバランスが大事よ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:14:15.33ID:0wz/M9TJ0
太陽と風が存在する限りエネルギーは無限に作れるやろ
その点は安心やね
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:14:21.06ID:oQDODpFU0
逆転の発想で冬寒くて夏暑いから電気が必要なのだから
1年通して過ごしやすい気候にしたら問題が解決するわけよ
元を絶つのが一番手っ取り早い
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:14:28.09ID:7phTo3wN0
>>818
それは朗報やね
でもワイが言いたいのは原発事故のせいでその研究が生かされる土壌に日本がなくなってしまったのがマズイってことなんや
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:14:35.52ID:+bH7kRsq0
実際一人当たりGDPめっちゃ低い国って
みんなでバー押してタービン回した方が生産性がマシになりそう
だって年収3ドルとかやろ?
いくらなんでも3ドル以上は発電できるやろ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:14:37.41ID:wpsCK3Uzp
>>6
太陽光で発電した電気でタービン回しとるんや
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:14:38.49ID:h7kzoqMYa
核融合はどうなん
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:14:48.29ID:LVQ7cG100
>>660
これで良いよな
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:14:58.95ID:oa0xfdcS0
>>812
そのミネラルって資源ですよ
バフェットが保有する地熱はリチウムがとれて爆益だそうです
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:14:59.08ID:lefNapied
>>829
プルトニウム「1gでなんと!!!!50万円!!!」
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:14:59.39ID:7mAJD8Sla
人力で押し車してタービン回せばよくね?12時間交代で
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:15:14.27ID:g8yWi/A/d
>>841
地下に住むか
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:15:14.38ID:rxl9VQnP0
>>841
地軸の傾きか?
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:15:23.47ID:1TPAOG4d0
大量のハムスターに回し車まわしてもらうのはあかんのか?
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:15:32.68ID:wpsCK3Uzp
>>843
どう考えても人体の消費エネルギーを補填するコストの方が高いで
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:15:38.29ID:19oW+I4o0
>>660
無駄な装飾の分重たくなってるの草
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:15:38.75ID:0wz/M9TJ0
>>841
でも日本には四季が必要やから...
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:15:50.71ID:7phTo3wN0
>>835
天然ガスは都市ガスやから支管が巡らされてるとこにおいてはそこまで負荷はないんやないか?
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:15:51.17ID:aIgwfPW5a
タービンが使われるのって三相にできるからってのもあるんか?最近勉強して感動したわ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:15:57.84ID:O0CMhs/Ra
太陽光も電気に変えるだけじゃなくて普通に熱の利用もしたらええんよな
古い家についてる太陽熱温水器とか最近見直されてる
そのまま太陽熱利用して風呂とか暖房に使うだけだから効率ええしな
https://i.imgur.com/pklHHz6.jpg
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:16:02.93ID:fvxbEpPJM
小規模水力発電って話題になってた気がするけどどうなってるんや?
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:16:08.39ID:jE4rISFO0
核融合炉(原子力発電より遥かに効率いいです、環境に優しいです)←ええやん

開始時に原子爆弾必要です←🤔
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:16:12.32ID:hNt9TWru0
最新の石炭火力は石炭を直接燃やさずに
石炭から可燃ガスを生成してそれを燃やす
https://i.imgur.com/d7oFaVl.jpg
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:16:17.57ID:a/kMMsxDd
新しいエネルギーはことごとく産油国に潰される
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:16:17.93ID:E7eKlV+10
タービンを止めるな!
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:16:20.57ID:h7kzoqMYa
>>843
安く買い叩いて奴隷にしてるだけで実質の生産性が低いわけやないで
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:16:21.46ID:YHG8ZcqHa
なんでグルグルせな電気おきひんのやろ
もっと化学反応とかで起こせんのかな
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:16:29.66ID:XY6dNda2p
タービンでタービン回せば良くね?
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:16:34.69ID:O0CMhs/Ra
>>847
まあほぼほぼカルシウムやケイ素やけどね
クラーク数考えたら当然ではあるが
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:16:36.81ID:qpudGF0ta
>>829
家庭で原子力とか怖すぎやろ
ワイは絶対に要らんわ…
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:16:45.94ID:jvab4l5wd
雷ってなんで貯めれないんや?
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:17:06.36ID:7phTo3wN0
>>833
せやんな
だから原子力の開発を進めるしかないと思うんよね
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:17:13.52ID:f+z5oErH0
テスラタービンとかいう羽一枚も無いのにさらに効率が良い化け物
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:17:34.50ID:aTJu6dr0a
電動モーターでタービン回すとどうなるの?
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:17:37.14ID:EE6ew3tT0
>>861
それは水爆やろ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:17:39.76ID:O0CMhs/Ra
>>869
ため池の中にスモールモジュールリアクター入れとくのなら自然に冷えるから安全らしいで
最近は自然に冷える小型炉が流行りや
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:17:41.32ID:a/kMMsxDd
シェールガスも失敗したしな
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:17:48.81ID:WHtBGUiTa
>>866
化学反応させたら終わっちゃうやん
コイルなら回すだけで誘導電流が流れてお得
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:17:49.78ID:d1x58wmp0
核融合楽しみやわ
それまでは原発でしゃーない感もあるけどじゃあ原発のままでええやんってなぁなぁになるのも困る
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:17:57.97ID:BJNu6xQf0
プルトニウムってたしか自然界に存在しないんよな?
ウラン238に熱中性子吸収させて作るんよな
そりゃ高いわ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:18:01.52ID:6kTjqNLb0
>>841
それが出来るなら不公平も戦争もなくなるな
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:18:01.96ID:lefNapied
>>861
原爆がスターターなのは水爆やろ
同じ核融合ってだけで水爆と核融合炉は全然必要な技術ちゃうぞ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:18:10.50ID:eLs4saKX0
>>833
そもそも光変換効率はほぼ理論値だから材料変えようともう大して変わらん
面積稼ぐ以外の方法なんて無い
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:18:18.88ID:h7kzoqMYa
>>866
起こせるけど採算とれるレベルのもん使うと原爆をどうにか制御せなあかんのや
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:18:29.49ID:yHUB74PoM
地上の太陽とか不滅のエネルギー源とかドヤ顔しまくってる核融合発電も最終的にタービン回してるだけなの草
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:18:29.70ID:LVQ7cG100
>>552
これ分かりやすいな
石油も似たようなもんだし
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:18:29.74ID:IZPwStyd0
水力発電で町おこしして移住者増やした町あるよな
町の全電力の倍以上は水力発電でまかなってるところ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:18:37.91ID:3oNSmJ+xd
>>861
水爆は綺麗な爆弾😤
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:18:46.21ID:O0CMhs/Ra
>>841
寒い地域に住むの禁止にした方がええな
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:18:46.60ID:EKfgM1nm0
>>689
いうて枯渇した方が世のためだよな
中東みたいな危ない奴らの巣窟が世界のエネルギーの大元で利権握りまくってるの
世界的に良いことほんまねぇわ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:18:49.03ID:S9ceVxPJd
たとえば島根鳥取あたりを一県丸ごとつぶして原発立てまくって全国の需要まかなっちゃいかんのか?
事故起きても人の住んでる地域には影響起きないスペース確保できるやろ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:18:50.54ID:3Dag/sEl0
>>78
タービンを扇風機のイメージで語るやつたまにおるけど今のタービンてもう何がどうなってるのかわからんのよな

大元の原理は圧力差でタービン回した後の圧力でもう一個タービン回せるんじゃね?を何回も繰り返した上で最適化しただけなんやろうけど
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:19:41.04ID:jvab4l5wd
>>889
はえ〜すっごい
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:19:42.84ID:gxZ7DbaAr
馬鹿は利権利権と叫ぶが結局採算取れんだけや
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:19:44.15ID:LVQ7cG100
>>866
水素とか
でも燃焼させてたきもする
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:19:54.06ID:XaLjII74d
電気自動車も結局は石油燃やして発生した電気で走ってるよね
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:19:56.04ID:rBsoXtjm0
>>98
お前の例だけトンチンカンで草
メントスコーラの圧力は水じゃねーだろ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:20:04.65ID:LVQ7cG100
>>867
実際の作りはそうなってるという
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:20:09.84ID:3oNSmJ+xd
>>880
ウラン238自体は多いし勝手に出てくるから枯渇せんのが強みなんやけどな
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:20:20.68ID:IZPwStyd0
実際一年中過ごしやすい国があるはず
どこやか忘れたけど
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:20:26.35ID:wpsCK3Uzp
>>870
そもそも発電の基本は電気を流し続けることであって貯めた電気を徐々に放出してるわけやないんや
ただ小規模の電力であれば長い時間かけて蓄積する仕組みがあってそれが充電池や
少なくとも今の化学では瞬間的に高電圧が降ってきても貯められないねん
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:20:30.58ID:jE4rISFO0
>>875
じゃあどうやって核融合起こすねん
10億度必要なんやぞ
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:20:35.58ID:h7kzoqMYa
>>893
独裁政権ならできるんやけどね
立ち退き費用で原発いくらあっても元取れなくなるで
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:20:45.63ID:q1JKYWHJa
>>788
秋田県の洋上風力の入札後の政府の反応見てみ?
風力利権独り占めするつもりが三菱に奪われてブチギレとるから
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:20:56.43ID:oQDODpFU0
原発のために人工島は無理なの?
金はかかるが作っちまえば住民からの批判はないぞ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:20:56.45ID:opcU5XE9M
それならワイが回すわ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:21:04.45ID:M2SOvvJep
>>893
真面目に考えるなら立ち退きの人権問題と安全保障やな
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:21:06.41ID:xmlnZKNM0
木擦って火起こすのと変わらんな
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:21:12.06ID:EE6ew3tT0
>>888
本当にキレイな爆弾、純粋水爆
もし純粋水爆が出来たら、その技術を核融合炉に活かせるんやろか?
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:21:15.35ID:19oW+I4o0
>>893
送電や戦争リスク考えたら分散化がええやろな
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:21:22.79ID:lefNapied
>>904
プラズマを磁気で閉じ込める
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:21:23.58ID:0wz/M9TJ0
石油も数十年以内に枯渇するとか言っておきながらまだまだ取れそうやし
もしかしてエネルギー問題ってちょろい?
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:21:29.38ID:a/kMMsxDd
>>898
車のエンジンで燃焼させるより効率よく排気ガスも少ない
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:21:32.05ID:oa0xfdcS0
>>859
良いからダメなんやろな
そんな安物が普及したら利権で困る政官財だらけですわ

そもそも大企業が商売できない
つまりエネ関連の既存の商売を失っていくことになる
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:21:34.10ID:IZPwStyd0
離島で発電して送るのは送電線の問題でロスが大きいらしいけど
逆に言えばロスがなく送電できるなら離島や海上でやればいいよな
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:21:36.55ID:hNt9TWru0
>>904
核融合に必要な高音高圧はすでに実現できてる
問題は核融合で発生する中性子に耐えられる炉が物理的にどんな素材でも作れないこと
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:21:37.76ID:+xyWu8Rua
何で地球の自転公転をエネルギーに変換せんのや?
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:21:39.71ID:O0CMhs/Ra
>>902
常春の国は結構あるな
赤道に近くて標高の高い高地にある場所やね
中国とかルワンダとか
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:21:51.76ID:a/kMMsxDd
>>902
マリネラ
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:21:51.84ID:jvab4l5wd
>>903
なるほどサンガツ
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:21:53.11ID:IXg2HJSmM
多分国は基本風力でいく予定やろ
特に洋上風力
相当なポテンシャルがあるらしいし
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:21:55.90ID:lefNapied
>>911
レーザー核融合式の純粋水爆なら活かせそうやね
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:22:01.13ID:wjfxJyIr0
もんじゅってもう完全にアカンのかな
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:22:06.45ID:qpudGF0ta
>>876
そうなんか
でも宇宙探査機とかならまだしも家庭用のものにレアメタルを使う必要あるんかね
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:22:07.03ID:pjqlCeXmd
>>761
平安時代民は安らかに眠って
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:22:18.09ID:q1JKYWHJa
>>921
もう50年前に作れるところには全部作った
やるとしたら小規模水力やね
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:22:23.08ID:hNt9TWru0
>>919
それすると自転が止まって地球が終わる
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:22:35.84ID:LVQ7cG100
>>921
全国で静岡県みたいなことになるで
それに大きなところは粗方開発終わったんじゃね
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:22:38.98ID:YHG8ZcqHa
>>878
1分くらい?飛んでたけどたしかにせやな
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:23:02.44ID:3tKeCKHu0
電気ウナギの発電する部分だけ培養して工場にすればええやん
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:23:04.14ID:1TaAt3Elp
地球の自転を利用してタービン回せや
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:23:08.96ID:EE6ew3tT0
>>919
それが風力発電や
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:23:10.34ID:L44ScS01p
>>930
川なんていくらでもあんだから設置しろや
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:23:12.15ID:3Dag/sEl0
>>917
あんまロスしない電気の溜め先として水素がずーっと注目されてるけどいまいち流行らんのよな
まあ漏れたら爆発の危険性あるやつやし
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:23:12.16ID:a/kMMsxDd
>>919
やろうとしたら宇宙に行かないとダメなんじゃないか
人も設備も一緒に回ってるし
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:23:18.90ID:3oNSmJ+xd
>>926
高速増殖炉はもうええわ
液体金属の扱いが事故の元やし
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:23:26.23ID:gxZ7DbaAr
今の日本人が海洋研究のための税金投入に賛成するわけないしな
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:23:30.01ID:O0CMhs/Ra
>>916
せやせや
機構も単純で安いから導入も簡単やし小型なのに一家の熱エネルギーを割と賄えちゃうんで大手レベルからしたら金にならんのよね
だから逆に庶民はこういうのを探してきて導入して対抗するのが吉や
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:23:37.11ID:LVQ7cG100
>>926
プルサーマルと核融合は無理やろな
核融合って本当に実用化できる気がしないわ
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:23:38.05ID:q1JKYWHJa
>>934
それ含めて適地には全部作った
奥只見開発とか戦後すぐ着手しとるしもうダム作れる場所なんて無いで
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:23:40.48ID:0wz/M9TJ0
>>936
それが風力ちゃう?
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:23:45.47ID:8tYPYcA30
日本語では報じられていませんがイーター計画の核融合炉は重大な欠陥に直面しており不安視されています
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:23:54.28ID:eLs4saKX0
>>930
それは政治的に可能なって意味だろ
まだ日本には有用な水力発電施設候補が100ヶ所以上ある
でもとにかく金や地域の問題からほぼ不可能になってる
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:23:57.80ID:Uz3UIIxk0
牛さんとか動物の移動で発動できへんかな
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:24:08.54ID:jE4rISFO0
>>913
>>918
なんて事や…
ワイが論破されるなんて
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:24:24.38ID:q1JKYWHJa
>>948
不適やんけ!
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:24:26.66ID:oQDODpFU0
哺乳類だと愛護団体うるさいからゴキブリあたりを大量にカサカサさせてどうにか発電できんかね
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:24:30.24ID:lefNapied
>>946
風力は熱による対流が主やないのか
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:24:33.41ID:FVoZGKu80
こういうスレって一人くらい専門家とは言わんけど発電とかその辺に関わってたり専攻の学生とかが来て最新事情教えてくれるもんやけど
おらんかったな
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:24:33.87ID:O0CMhs/Ra
>>926
もんじゅは今廃炉作業中やけど
アメリカは高速増殖炉やる気だからもんじゅに関わってた連中は最近アメリカと共同でなんかやってるはず
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:24:45.57ID:oa0xfdcS0
>>921
小規模水力はかなり有望
でも、それやりだすと箱モノ行政が亡くなるので利権との戦いに勝たないといけない
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:25:35.73ID:j4Bbj5nH0
>>906
資本主義ガン無視して無茶苦茶言ってんのホンマ草
三菱もようキレないでおるわ
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:25:40.95ID:8tYPYcA30
容器を作り出せていません
SF小説星をつぐものではまず容器問題を超文明の設計図ゲットでクリアしていますがそれぐらい難しい問題です
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:25:46.46ID:AZEcrHP60
>>954
南北は熱の対流で東西に吹く偏西風は自転やな
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:25:48.00ID:Ako1bqXNr
>>956
5ch自体人減ってるから昔みたいには...
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:25:50.98ID:lefNapied
>>956
夜ならともかく昼休み時間とは言え真昼間やしなあ
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:25:57.16ID:O0CMhs/Ra
>>958
小規模水力は権利の関係で現実めちゃくちゃやりにくいらしいな
規制緩和で推進したらええけどああいう個人個人が得をするもんは今の政府は嫌いそう
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:26:05.97ID:OcJx8tv2d
石油と天然ガスが圧倒的にコストがいい
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:26:14.82ID:avgBNO8Fd
ワイの車「排気ガスでタービンを回す!」
理にかなってるね🤗
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:26:17.43ID:wpsCK3Uzp
>>953
人間の意思で何かを動かして発電する系はそいつが動くためのエネルギーどうすんので全部論破されんねん
人間の力ではどうしようもないエネルギーを持った自然由来の何かでなくては消費エネルギーを回収できんねん
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:26:26.09ID:3Dag/sEl0
最近鉄鋼とか高熱使う業界で燃料にアンモニア混ぜてco2排出量がーみたいなこと言うてるけど
そのアンモニアってハーバーボッシュでガッツリ電気使ってわざわざ作ったやつちゃうの?
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:26:38.94ID:LVQ7cG100
>>957
小規模のたくさん作るんだから金は動くんじゃないの?
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:26:39.18ID:KRodF6O0d
👄
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:26:57.99ID:YHG8ZcqHa
利子みたいに1の電気で1.01の電気を作れたらええのにね
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:27:04.78ID:19oW+I4o0
自転車選手が全力で発電機漕ぎまくって
トースト焼いた動画はインパクトあったなぁ
1枚焼くのにこんなにエネルギー必要なんかって
https://youtu.be/S4O5voOCqAQ?t=64
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:27:15.90ID:7WsUmxjb0
常温核融合とか言う眉唾
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:27:15.91ID:LVQ7cG100
>>958
小規模のたくさん作るんだから金は動くんじゃないの?
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:27:20.92ID:j4Bbj5nH0
>>972
エネルギー保存の法則こわれる
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:27:28.41ID:O0CMhs/Ra
水力はポテンシャルの高い土地持ってる国だと最強なんよな
北欧なんかフィヨルドやらのおかげで水力発電所作りまくれるからほぼ水力で賄ってて電気も激安だとか
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:27:29.78ID:avgBNO8Fd
>>957
それわーくに大逆転あるんか!?
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:27:42.45ID:E7eKlV+10
>>134
これ昔の実家にあったけど便利やった
逆になんで廃れたの?
0982それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:28:16.99ID:O0CMhs/Ra
>>979
ワイらはもう諦めたからせめてノウハウだけでも提供するわってスタンスだから無いですね…
0983それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:28:26.72ID:RQc0+jdJ0
>>906
第2弾で撤退してるけど何があったんや
0984それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:28:32.44ID:db7K0vMI0
何だかんだ水蒸気を使ってエネルギー作ってるんだからこの世界ってスチームパンクなのでは?
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:28:41.21ID:mJwInj3hd
地熱発電とかいうガチのクリーンエネルギー
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:28:59.15ID:wpsCK3Uzp
>>979
アメリカはそういう有能に永住権与えて懐柔するから無理
0987それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:29:02.09ID:H3+oZPHa0
>>2
とーたすんたぼーび
0988それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:29:09.53ID:avgBNO8Fd
>>974
せやで!
なんならMIVECも組み合わせてあるンゴよ!
もっといっぱい排気ガスだしてタービン回しまくりや😋
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:29:39.64ID:G1p2jMSAd
最近の自転車のライトて付けても漕ぐ力変わらないよな
0990それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:29:40.73ID:EE6ew3tT0
>>984
せやな
そして今ではデータの保管もクラウド(雲)でやるしな
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:30:14.03ID:j4Bbj5nH0
>>985
配管閉塞がね…
0995それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:30:55.78ID:8tYPYcA30
>>956
あなたには理解できないでしょう
トカマク炉の構造とか分かりますか?
0996それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:31:04.44ID:+bH7kRsq0
>>943
朝日ソーラーじゃけえってCMやらんようになったな
0997それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:31:06.43ID:N0RLKBeTa
洋上風力みたいな利権の塊より山田式風車でよくね?と言う風潮
0998それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:31:30.82ID:LVQ7cG100
>>992
じゃ早くやればいいやん
0999それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:31:37.23ID:pzl6Us4C0
はい
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 12:31:57.59ID:trQ1bVyx0
石油給湯器あ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 14分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況